【発売時期は?】続報Mr.カラーGGX【予定価格は?】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 сер 2024
  • プロモデラーマイスター関田です  / m_sekita
    今回は2023年に発表となり話題になったGSIクレオスさんの「Mr.カラーGGX」に関して、2024年静岡ホビーショーで明らかとなった情報をまとめました。
    ※発売時期や価格に関しては2024年5月時点での予定となっています。変更の可能性もあることをご了承ください。
    塗装に関しては下記のエアブラシ講座で詳しく解説しております。
    • マイスター関田のエアブラシ基礎講座001 ま...
    質問に詳細にお答えが可能なオンラインサロンも行っております。
    community.camp...
    ツイッターにてワークショップ情報など発信中
    twtter: / m_sekita
    HP:wsf-sekita.com/

КОМЕНТАРІ • 25

  • @user-ng9ee2mt9k
    @user-ng9ee2mt9k 2 місяці тому +7

    ブラックのクリアーのテカりがすごくて、動画画面では「メッキシルバー?」って感じw

  • @keiki67
    @keiki67 2 місяці тому +2

    フィニッシャーズの川口さんがつや消しにすると彩度が下がるから、新作の蛍光色を入れると調整しやすいと言われてましたね。
    蛍光でも光らない蛍光だそうです。

  • @user-zn3li5be1h
    @user-zn3li5be1h 2 місяці тому +3

    GGXの塗料を普通のMrカラーのレベリング薄め液で希釈したらどうなるんだろう。
    また逆にMrカラーの一般色にGGXレベリング薄め液を使った場合は?
    できたら薄め液は片方に統一したい。

  • @user-hm4nz4zi5g
    @user-hm4nz4zi5g 2 місяці тому +2

    クレオスさんでも大瓶が出て欲しかったので楽しみです。

  • @user-qt6jk8fr7d
    @user-qt6jk8fr7d 2 місяці тому

    二年前の静岡ホビーショーで実演見て欲しかったのに続報ないなと思ってましがたついに出るんですね。

  • @user-dh3sp3yt4t
    @user-dh3sp3yt4t 2 місяці тому +1

    白凄いですね。アルティメットホワイトと同様の隠蔽力が有ればこっちに変えるかな。アルティメットは隠蔽力は高いんですが塗料の粘度も高い感じで苦手なんですよね。

  • @mnnysykmnnysyk8347
    @mnnysykmnnysyk8347 2 місяці тому

    マスキングした後に表面あれた事があり調べたらマスキングテープの上に吹き付けたシンナーが染み込んだせいだとありました
    自分の症状がこの動画と同じ感じだったので乾燥不足だったとわかり参考になりました!

  • @Ryukaku-3
    @Ryukaku-3 2 місяці тому +2

    大瓶はよく使う塗料なら歓迎、ガイアさん意識してるのかなぁそれより10ml多いけど。しかしテカリすごいですね
    環境に配慮という事ですがニオイはどうなんだろうマイルドになってたりするのだろうか。
    アクリジョンは最初スゲーと思ったけど扱いにくくて結局ラッカーがいいってなるし
    海外の規制が進む中で水性の方もまだまだ改良に期待したいなぁ

  • @kyoichi_minamoto
    @kyoichi_minamoto 2 місяці тому

    7:07
    塗装した時の黒になる速さが凄い!

  • @user-ns7tb4lc7q
    @user-ns7tb4lc7q 9 днів тому

    乾燥が遅いとのことなので、デカールへのダメージ具合も気になりました。薄く吹き付ける分には大丈夫なのか...発売したら試してみます。

  • @GojappeKingdom
    @GojappeKingdom 2 місяці тому +1

    コラボ商品で関田ブレンドのグレーバイオレット出してほしいです
    GGXホワイトの隠蔽力すごすぎてポカーンとしてしまいました

  • @user-ej9zp5pv4d
    @user-ej9zp5pv4d 2 місяці тому +1

    重ね吹きまでの時間もこれまでのラッカーと比べて時間がかかりそうですか?

  • @Noys0715
    @Noys0715 2 місяці тому

    塗料の性能もだけど、よく使う白黒クリアはクレオスも大瓶出してくれ~って思ってたからこれは嬉しいなぁ

  • @user-pointonosuke
    @user-pointonosuke 2 місяці тому +1

    テカるけど乾燥が遅い・・・標準でリターダーが入ってるようなものなのかな?

  • @user-jb7vl5on8k
    @user-jb7vl5on8k 2 місяці тому

    ボーンペイントのブラック2のかわりになればミラーの下地はこっちになりそうな性能でいい!

  • @norio356
    @norio356 2 місяці тому

    トアミルのアンダーブラック相当の塗料ですかね、メッキ塗料の際どのような使用法が適しているか気になります

  • @user-hv5fg5qu2q
    @user-hv5fg5qu2q 2 місяці тому

    動画中では触れられてませんでしたが、吹付の際の圧力はどの程度のものなのでしょうか?クレオスさんですから、自社製品(リニアコンプレッサー)で吹き付けた時に1番良いパフォーマンスが得られる様に調整してあるなんて事はないでしょうか?

  • @user-iu5bv8fg2e
    @user-iu5bv8fg2e 2 місяці тому

    完全に黒と白は下塗り用前提ですね
    プラバンやパテ盛りしなければ、サフの代用品として十分かもしれません

  • @PFS001213
    @PFS001213 2 місяці тому

    GGXのブラック吹きっぱなしの上にメッキ系のシルバー吹いたらどの程度のミラー感になるのか気になりますね(゚∀゚)❗️
    初心者のオラにとっては「楽に光沢」って言うのはすごく魅力的です(*^o^*)

  • @user-zi5fo7ct4d
    @user-zi5fo7ct4d 2 місяці тому +1

    中々面白そうな塗料が出ますね。非常に意地悪な質問になってしまうのですが、ボーンペイントさんのアンダーブラック2、ビギニングホワイト2と比べての隠蔽力の差や、上に溶剤性能が強い金属粒子系塗料等を塗った際の耐溶剤性能についても知りたいです

  • @SekaiNoSyatyoKara
    @SekaiNoSyatyoKara 2 місяці тому

    反射して写ったマイスターのお顔に影がかかっていて
    こだわりを感じました(笑)

  • @user-nj4ks9pq5q
    @user-nj4ks9pq5q 2 місяці тому

    光沢ジャンシーとしては歓喜すぎる性能😂

  • @optical8
    @optical8 2 місяці тому

    ガイアのEXシリーズ対抗商品って感じなのかな

  • @hidetagu41
    @hidetagu41 2 місяці тому

    ラッカーは臭いがきついので専用の作業部屋がない人には厳しいです これが改善されたら水性の立場も無くなるが臭いは改善されないのでしょうか