Uninvited Guests Discovered During Pantry Remodel | Carpenter's Home Renovation Bonus Part 1

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 вер 2024
  • 【大工道具の使い方や仕事のコツなど、メンバーシップで解説しています!】
    → / @carpentershoyan
    【大工の正やんショップ】
    → shoyan.shop/
    【Global Channel】
    → / @shoyanjapanesecarpenter
    【X(Twitter)アカウント 】
    → / carpentershoyan
    【正やん使用道具一覧】
    → www.bildy.jp/s...
    ※お仕事のご連絡はこちらまで※
    → carpentershoyan@gmail.com
    ーー大工の正やんとはーー
    2級建築士、1級技能士を持つ歴52年目の現役大工UA-camrになります。
    大工仕事や、大工についての豆知識など大工に関する様々なことを発信しています。

КОМЕНТАРІ • 250

  • @TJ-un2mw
    @TJ-un2mw 6 місяців тому +53

    なるほど!と思わせるところたくさんありました。家の老朽化と害虫との闘いですね。自分で修理できるのがやっぱりいいですよね。さすがプロです。今回も面白かったです。ありがとう。

  • @ititit2000
    @ititit2000 Місяць тому +1

    素晴らしい動画です。
    見やすい、聴きやすい、わかりやすい。技術知識経験に加えて人情味があるから気持ちがいい!

  • @hozumi_01
    @hozumi_01 5 місяців тому +91

    シロアリは厄介ですね。
    昔、害虫駆除業者にいましたが、リフォームした家の殆どにシロアリの被害がありました。
    束から登ってネダを食べたり。今はプラスチック製の束があるので、交換するとなかなか登って来れなくなりますね。
    水周り、玄関、裏口と、木が濡れやすいところが一番被害が多かったと記憶しています。
    土から一番近い土間板は、見るも無残な状態でした。
    今は、薬剤が体に与える影響が恐いと言う家主さんの為に、デバイス工法も多くなりました。
    木のくい(食べやすい柔らかい木)を家の周りに埋めて、くいを食べたら忌避性の無い薬剤を染み込ませたセルロースに変えて、駆除していく工法ですね。
    シロアリの特性で、グルーミング(猫みたく体を舐め合う)する習性や、口移しで餌を分け与える習性を利用した駆除方法なので、時間はかかりますが巣ごと駆除できるので、アメリカ乾材シロアリも含めた駆除ができる工法です。
    薬剤防除をしてから、セントリコン(ベイト工法)をする家も多くなりました。
    お金が掛かるので、薬剤防除の方が安く済みます。
    見てたら、駆除業者さんの腕、とても良かったですね。ちゃんと木の年輪に行き渡る様に穴開けて薬剤を染み込ませてる。
    とても大切な技術なので、とても良かったと感じました。

    • @トニートニーちょぱえもん
      @トニートニーちょぱえもん 4 місяці тому +16

      え?2液処理しとらんとおもいますよ
      多分土壌処理剤だけつかってますよ
      シロアリ対策協会で福井県は2液処理しないといけない地域だったとおもいますけどね
      間違ってたらすみません
      シロアリ防除士資格保有してる身なので
      セントリコンは化学物質過敏症の方におすすめです
      アメリカカンザイシロアリには今のところ有効な手段はないですよ
      デバイス工法もシロアリがいるであろうとこに置いていかなければならず余り有効ではありません
      本蟻道水取り蟻道を確認できる場合のイエシロアリには有効ですが
      フンが溜まってる加害箇所に穿孔して薬剤注入を地道にやってくしかないはずです
      アメリカカンザイシロアリはシロアリ保険も適用外なはずです
      それほど厄介なヤツです
      アメリカ本国だと家ごとテントで覆って猛毒のガス燻蒸をしてるようですが日本ではできませんしね

    • @hozumi_01
      @hozumi_01 4 місяці тому +4

      @@トニートニーちょぱえもん
      なるほど、シロアリ防除の仕事をしていたのが、もう20年以上前になりますので、結構知識的なものは忘れておりました。
      現役の方の話しは面白いですね。

    • @トニートニーちょぱえもん
      @トニートニーちょぱえもん 4 місяці тому

      @@hozumi_01
      うちの会社は利益率余り求めない職人系の会社なのでプライド持ってやってます
      今のほとんどのシロアリ業者は利益率ばっかり求めてロクな消毒しかせず
      湿気もないのに調湿剤や床下換気扇だの挙句の果てに耐震補強金具、発砲断熱剤、基礎補強だの訳のわからんインチキ商品ばっかり売りつけてますからね
      業界No.1のA社とかwww

    • @犬が好き-t3d
      @犬が好き-t3d 2 місяці тому

      しろあり防除施工士の資格を持っていないとシロアリ駆除は行えないのでしょうか?
      実は、無資格でも法律的には問題なくシロアリ防除施工をおこなうことが可能です。しろあり防除施工士は国家資格ではありませんので、防蟻工事においても法律などが整備されている訳では無いのです。
      とネット上に記載がありました。
      合格率も70%なので、誰でも取れる民間資格だけど、ちゃんと勉強しないともちろん合格できない。
      勉強になりました。ハッと気づかされました。
      無資格のアルバイトを派遣して雑な仕事をさせる業者もありそうだなと。
      用心します。

  • @メープル-f3f
    @メープル-f3f 6 місяців тому +8

    素晴らしい人です!

  • @agisasiga
    @agisasiga 6 місяців тому +26

    うちもシロアリにやられてしまって羽アリとともに20万円飛んでいきました。

  • @raizohichikawa6117
    @raizohichikawa6117 6 місяців тому +10

    いつも見ておりますよ。大工の正やん、素晴らしいのは語り、話がつまらずに流暢です。尊敬出来ますね。

  • @catharsis968
    @catharsis968 6 місяців тому +3

    狭いですね〜😂
    狭いところでどう他を傷付けずに作業するか、長年経験積まれた親父さんの魅せどころですね💪
    9:32 外壁に限らず打音はアナログだけど間違い無いですね🤔

  • @51ecda
    @51ecda 5 місяців тому +2

    ヤマトですね、上まで行かない分まだマシかと。イエシロにやられたときの酷さは・・・・

  • @uestqqq6071
    @uestqqq6071 3 місяці тому

    白蟻の道が木材であるならば、金属を間に挟んだり、金属と木材を飛び飛びに使った方が良い気がしますね。

  • @user-ts2ej4wm8p
    @user-ts2ej4wm8p 6 місяців тому

    軍手をせずに剥がして行くんですね・・・すいばりやケガしませんかね?

  • @kid9x9
    @kid9x9 6 місяців тому +1

    なんだろう…なぜ? 日本人は一階を木材で建てるのが好きです。
    タイでは1階にはセメントのみが使われています。壁の構造は木製ではなくスチールで作られます。
    タイのシロアリはとても怖いです。 タイのシロアリは日本のシロアリより攻撃的かもしれないと思います。

  • @applepi314root
    @applepi314root 6 місяців тому +2

    あんまり知らなかったけど..白蟻ってほんとに見た目黒蟻の白verなんだ...

    • @苗木誠-l8q
      @苗木誠-l8q 6 місяців тому

      @@あにょはせよ-o9jでもあいつGの仲間だぞ

    • @Petal_Of_Sand
      @Petal_Of_Sand 6 місяців тому +4

      似てるようで違うよ
      シロアリ体に節が無い

    • @てるばな
      @てるばな 6 місяців тому +11

      でもね。白蟻は蟻の仲間じゃなくて分類としてはGの仲間なんだよ(ニチャア

    • @タケノコニョッキ-i1z
      @タケノコニョッキ-i1z 6 місяців тому +4

      分類的にはGの仲間らしいけどね

    • @applepi314root
      @applepi314root 6 місяців тому +1

      @@てるばな その認識でした笑
      認識もっていたのに姿形は知らなかったので実物出てきて少し驚きました、笑

  • @Byebyethanks
    @Byebyethanks 6 місяців тому

    ごめんなさい🙇‍♀️
    この動画と関係ないのですが
    まな板 を購入させて頂いたのですが〜
    使う前にどのような処理をした方が良いのか?どのような保管方法をしたら良いのか? 分からず箱の中です
    全く説明書も納品書も入っておらず
    これ本当に大工の正ちゃん のまな板なのかなあ???
    と不安

    • @CarpenterShoyan
      @CarpenterShoyan  6 місяців тому

      一度メールにて、お問い合わせください。
      carpentershoyan@gmail.com

    • @Byebyethanks
      @Byebyethanks 6 місяців тому

      @@CarpenterShoyan
      了解です🫡

  • @bechatecha7271
    @bechatecha7271 6 місяців тому

    不景気なんかなやっぱり。福井県とか仕事いっぱいあるんちゃうの?

  • @TheFryday13
    @TheFryday13 27 днів тому

    この家そのものをあと何年持たせるのか、もだいじなんじゃねぇの?
    そろそろ限界近い家相手にシロアリ対策したところはあと50年耐えられます!ってのもな
    掛ける手間も状況によりけりだとおもった。動画の為に特化した話なんだろうけど

  • @カツオ-l5f
    @カツオ-l5f 6 місяців тому

    大工だけしてたら自分家直す余裕無いけどUA-camのおかげで動画ネタにもなるし収益で金の余裕出来て直せるし大工UA-camrの中で完全に成功者だよね
    これからも頑張って欲しい

  • @tubejirou
    @tubejirou 6 місяців тому +4

    師匠、解体する時は手袋してくださいよ〜😨
    見ていて怖いです。😭

    • @辛抱ガマンの助
      @辛抱ガマンの助 6 місяців тому

      ケガされると悲しい😢。
      若造どもの為、‼️面倒でも😢
      手袋、、、お願いします🙇⤵️

    • @シマダアキ
      @シマダアキ 6 місяців тому +3

      ちょっと手切ったくらいで消毒や!医者や!って騒ぐ今時の人には分からんと思うけど、
      大工に限らず昔の職人は手袋なんかして仕事になるかい!!って感じやった。
      例え悪いけど、
      アマゾンの森を裸足で駆け周る原住民に靴履け!って言ってるようなもんやと思うぞ。

    • @辛抱ガマンの助
      @辛抱ガマンの助 6 місяців тому

      @@シマダアキ 殿
      それはごもっとも❗️でも
      そんな事言ったらサ、
      戦地では麻酔無しで、、、ヤ❗️

    • @辛抱ガマンの助
      @辛抱ガマンの助 6 місяців тому

      @@シマダアキ 殿
      続きネ。
      これから、今からの人に‼️
      ショウやんサンの様に成って欲しいから❗️今の人の為に‼️ヤ❗️
      アカンか❓️

    • @カツオ-l5f
      @カツオ-l5f 6 місяців тому

      感覚を大事にされてる職人さんほど手袋しないよね

  • @mandevil5848
    @mandevil5848 5 місяців тому +68

    やはり作る過程を知ってる方の解体はキレイですね。

  • @riikaa2336
    @riikaa2336 5 місяців тому +17

    白蟻業者してます。
    大工さんに呼ばれて仕事する時はいつも辟易します。
    白蟻のこと何も分かってないのに偉そうに「わしの言う通りにやっとけ!!」とどの大工もたいへん尊大です。
    正やんさんのような理解ある方とお仕事出来たらいいなぁ。

    • @wowbanzai3
      @wowbanzai3 2 місяці тому +1

      そんなんばかりだから若者が大工になりたがらないんだよな、人材が無さすぎて現場では外国人バイトみたいなのよく見るけど、大丈夫?って思っちゃう。

  • @osayumi-study
    @osayumi-study 6 місяців тому +79

    11:09 約5900-4200年前の三内丸山遺跡で栗の柱が残っていた理由は、そういう事なのですね!!

  • @vita054
    @vita054 6 місяців тому +32

    土台には栗がええんやなぁ

  • @やましたけんじ-i9x
    @やましたけんじ-i9x 6 місяців тому +87

    やはり、ベテラン大工さんの勘は、当たりますね‼️白蟻は、本当に恐ろしいですね‼️

    • @nikutubo
      @nikutubo 5 місяців тому +1

      私は若い頃に無料見積もりでシロアリを撒いてシロアリ駆除の仕事をしてました。当時は年収2000万くらいで大儲けして今は少し大きめのマイホームに家族と住んでます😊

  • @YO-fr9xs
    @YO-fr9xs 5 місяців тому +20

    熟練の職人さんの仕事はずっと見ていられます。

  • @shakuhachi_cover_007
    @shakuhachi_cover_007 6 місяців тому +9

    古い木造住宅は、白アリと同居率 高そう
    我が家は、触らぬ神にたたりなし 
    残りの人生あとわずか😊

  • @highlow5226
    @highlow5226 5 місяців тому +8

    おとんに注文できる人は本当に羨ましいな。

  • @タジタジちよちよ
    @タジタジちよちよ 6 місяців тому +47

    色々なリフォーム動画を観ていますがやはり本職の正やんさんのは安心して見ていられるます。どう直すのか、判断が早いし手さばきも早くて綺麗✨✨素晴らしいです。
    正やんさんの技術を次世代に受け継いでもらいたいです。

  • @tapokiti
    @tapokiti 6 місяців тому +75

    毎回一礼する姿に、敬服しています✨

  • @feregfrgdr
    @feregfrgdr 6 місяців тому +7

    仕事の家はとことん丁寧に仕事する。自分の家はとにかく手をかけずに済ませるところは手を入れたくない。
    結局、自分ちも丁寧に仕事せざるを得ず・・・って職人さんの運命

  • @辛抱ガマンの助
    @辛抱ガマンの助 6 місяців тому +38

    ショウやんさんはスーパーマン🎉。職人さんは宝。

  • @藤岡祐自
    @藤岡祐自 6 місяців тому +47

    日本一の大工さんです

  • @Shimachangayuku
    @Shimachangayuku 6 місяців тому +24

    30代の男ですが、正やんの写真集がでたら買っちゃうなと今日ふと思いました。
    これってどうゆう感情なんですかね。笑

  • @kawasemi.h.9139
    @kawasemi.h.9139 6 місяців тому +9

    大変でしたね、薬を入れたので少し安心ですね🙂
    今すぐとはいかなくても、食われたところの取り替えなんかを今後していくんでしょうか?

  • @0abuabu
    @0abuabu 4 місяці тому +32

    5年毎に床下潜ってキシラモン塗ればほぼ確実にシロアリは防げるんだけど、家のメンテって問題起きてからじゃないとまずやらないよね

    • @bypassG3
      @bypassG3 9 днів тому +1

      キシラモンってまだ使えるの?

    • @0abuabu
      @0abuabu 9 днів тому

      @@bypassG3 安全性に問題が無い上にキシラモンよりいい薬が出てこないから今に至るまでずっと使われてるよ。仮に新薬が開発できても安全性と持続性の証明に10年は掛かるからメーカーも金掛けて開発しないんだろうね。

  • @thegreatMSG
    @thegreatMSG 5 місяців тому +2

    I cant understand a single words you said other than "hard" but I kind of enjoy watching the entire video..

  • @ノルディック親父-o8w
    @ノルディック親父-o8w 6 місяців тому +13

    アイツっていうから黒いアイツかと思って見るのやめようかと思ったけどコメ欄で白アリとわかって安心して見れました

    • @megakujiraandneko-san4965
      @megakujiraandneko-san4965 5 місяців тому +4

      シロアリはアリじゃなくて黒いアイツの仲間と聞きました😂

    • @たこたこ-p5r
      @たこたこ-p5r 5 місяців тому

      てっきりゲジかと思ってた(;´д`)

    • @uimiwatari
      @uimiwatari 5 місяців тому +1

      G「呼んだ??」

  • @rail4709
    @rail4709 5 місяців тому +7

    蟻道という言葉を久し振りに聞きました。どう上がって走ったか判断がつくのがプロですね、勉強になります。

  • @中単騎
    @中単騎 6 місяців тому +6

    1年ほど前に、蟻害のあったベランダのリフォームやりました。
    木造で、モルタルの中の柱は2Fまで食われてスポンジのようにスカスカでした…

  • @umegaenohana
    @umegaenohana 6 місяців тому +3

    大変勉強になりました
    大工さんでも白蟻は専門でなければ無理なんですね
    その道のプロっいうものですね…
    けれども、白蟻業者さんから見ても現場を見たときプロを感じたと思います

  • @oyoyo8817
    @oyoyo8817 6 місяців тому +4

    まだ現役で住み着いているシロアリ現場動画は見ごたえありました。寒冷地では家の中の方が温かいので、寄って来るのかなぁ。

  • @niisan0011
    @niisan0011 5 місяців тому +3

    30年位前、白アリ駆除のアルバイトをしてました。やることが昔とあんまり変わってないようですね。

  • @bar-peace
    @bar-peace 5 місяців тому +17

    その現場ごとに臨機応変に対応し問題を解決していくプロの仕事はいつ見ても惚れ惚れします

  • @sublime68
    @sublime68 6 місяців тому +17

    シロアリってゴキブリの仲間って聞いたけど女王いるんですね 駆除も初めて見た!

    • @辛抱ガマンの助
      @辛抱ガマンの助 6 місяців тому +4

      ショウやんサンはスーパーマン。❗️🎉
      オカンさんの願いを叶えるスーパーヒーロー。

  • @donave909
    @donave909 5 місяців тому +2

    シロアリ、何を嫌がってやめてしまうんだろう。
    シロアリ対策に使えないのかしら

  • @茶原一時
    @茶原一時 6 місяців тому +9

    大工の正やん、働き者だねえ

  • @kebin7089
    @kebin7089 5 місяців тому +3

    ひょんな所から初めまして😆⤵️
    大工仕事が気に入りました🎵 安心感♥️たっぷり🎵
    私の家にも来て欲しい😃👍️

  • @manred802
    @manred802 6 місяців тому +2

    本職に言うのも失礼になるかもしれないけど
    本当に手際よくばらしていくなぁ…
    倉庫代わりの古い建屋の押し入れをばらすのに、自分は二日かかった…

  • @久字始
    @久字始 6 місяців тому +3

    正やんさん、怪我にはお気をつけください。慣れっこかもしれませんが自分も電気工事業なので小さい切り傷はよくします。

  • @西村-l7b
    @西村-l7b 6 місяців тому +2

    30代で大工さんに転職しようか悩んでいます
    遅すぎるかなって思ってますが
    間に合いますか?

  • @平手汎秀
    @平手汎秀 6 місяців тому +7

    栗の木。水に強い木、と昔聞いた事ありました。
    最近教えて頂いたのが、稲木でしたっけ?刈り取り後に稲を干す木材は、湿気の多い日本海側では栗の木が最上級の良い木だと亡父の友人(若狭の方)から伺いました。稲を干した後、組んだ木材を綺麗に外して必ず翌年まで湿気が無い風通しの良い場所に大事にとって置いたそうです。木材はいろいろありますが、特に栗の木で造った稲木の木材が高価で、材質も良く長持ちで大変羨ましいがられたようです。動画内で栗の木に言及されてて嬉しくてコメントしました。

  • @nookienookies7264
    @nookienookies7264 6 місяців тому +2

    おお〜シロアリ防除やっとる身としては、行きたくなりますな😂
    因みに映像のは働き蟻ですな😊

  • @kusowarota8012
    @kusowarota8012 5 місяців тому +1

    4月の半ばぐらいに出てくる大量の羽蟻がやばいんですよねー
    ウチはシロアリ怖くて重量鉄骨造にしました

  • @corypride5096
    @corypride5096 6 місяців тому +13

    Thanks

  • @ああ-b7k2w
    @ああ-b7k2w 5 місяців тому +13

    構造を知ってるが故に解体もとってもスムーズ…

    • @as861
      @as861 3 місяці тому +1

      勘違いしてこれなら自分もDIYできるぞ〜!という人が泣きを見る事案が多数…。DIYして資産価値下げなきゃいいけど…

  • @mogmogtomato
    @mogmogtomato 4 місяці тому +1

    やはり大工さんなので解体もとても綺麗ですね👀、壊しても直せるのでガンガン行きますね!

  • @minorukida1814
    @minorukida1814 6 місяців тому +1

    私の家もキッチンと洗面所の床をリホームした時に少しですが白アリの居てた跡がありました。
    大工さんが灯油に食器洗剤を混ぜたのを吹き付けていました。本当に効果があるのかと思いました。

  • @ぼるけーの778
    @ぼるけーの778 6 місяців тому +1

    シロアリって何でもかんでも食べるわけではないんですね。
    勉強になります。

  • @kainahomma4721
    @kainahomma4721 Місяць тому +1

    素晴らしい知識と技術ですね🌸尊敬します。

  • @Hana-ly9ff
    @Hana-ly9ff 6 місяців тому +2

    うひょ!!!生きてる!!大工さんのお父さんってかっこいいなぁ😎

  • @OTOKOmigaku
    @OTOKOmigaku 5 місяців тому +4

    イチローとか大谷翔平とか、信じられない結果を出す人達の技術とか人生って感嘆しか出ないんだけど、素人の俺から見るとこの爺さんの技術も感嘆しか出ないんよな
    メジャーリーガー級の大工

  • @チーズホンデュー
    @チーズホンデュー 27 днів тому

    シロアリはアリではなくゴキブリに近い生き物😊
    女王様は50年ほどの長寿命だそうです😃

  • @pang-ngiavang1956
    @pang-ngiavang1956 6 місяців тому +8

    Amazing workmanship!!!

  • @やんま-m9d
    @やんま-m9d 5 місяців тому

    親父「点検口や」
    息子?「打ってないだけやん」
    こんな偉大な親父の横に居るのに素人かいワラワラ

  • @香風智乃-g2d
    @香風智乃-g2d 6 місяців тому +1

    Gかとおもったらシロアリだったか ひいきの駆除屋さんがあるのかな

  • @かんころさん
    @かんころさん 5 місяців тому +2

    親方!素手ですか⁉️
    さすがです👏

  • @as27msk
    @as27msk 5 місяців тому

    シロアリ屋ですがかなり軽傷の方ですね、新調した大引は食べやすいのでちゃんと新規の消毒した方がいいですよ

  • @hitomihasegawa9102
    @hitomihasegawa9102 5 місяців тому

    むーちゃん 美味しいね🥰🍀 ちょっとずつ 柔らかいところ 食べられたけど😋ポンさん あとでお皿でもうちょっと ちょうだいって 顔してたような
    🤭😋 でも食べられたもんねぇ🥰🙇
    よかったね
    ポンさんの 美味しいやろ いらんの🍀🙏🏻 むーちゃん に どうか伝わりますように🍀🙏🏻
    むーちゃん 頑張ってね 応援してるよ🍀🙏🏻🥰

  • @BJ-nx7ke
    @BJ-nx7ke 6 місяців тому +7

    嫌なとこで蟻道が止まってる、勉強になる。

  • @名なし-w1v
    @名なし-w1v 4 місяці тому

    正やんさんがマルチ使うの初めて見たような?
    おらはもうマルチなくして生きられないぶっつけ大工になってしまいました。
    インパクトとマルチとコンプレッサーは2台所有。
    いつ壊れてもいいように。

  • @MidnightRun-c9q
    @MidnightRun-c9q 5 місяців тому

    昔ながらの堅気の職人さんは素手で作業される事が多いです。故に、手が硬くタコだらけでゴツゴツしています。
    木造建築を依頼する時は棟梁の手を見ると腕が達つ工務店か解りますよ。

  • @拓也佐々木-w4g
    @拓也佐々木-w4g 6 місяців тому +1

    こんばんは、お疲れ様です。リフォームも、結構、お金💰かかりますね。

  • @小堀玲子-x4n
    @小堀玲子-x4n 5 місяців тому

    初めて動画を拝見させていただきました。自分は住宅に興味があり、住宅リフォームの勉強を訓練校で致しました。やはり、熟練の技は、素晴らしいですね。手際が良くて、解体の仕方もとても綺麗ですね。こんなふうにできたらなあと思いながら拝見致しました。
    これからも楽しみに拝見させていただきます。ありがとうございました。

  • @大山末吉-m9b
    @大山末吉-m9b 5 місяців тому +2

    正やん又まな板欲しい🎉

  • @darkmatterzou
    @darkmatterzou 5 місяців тому

    自分も先ほど照明器具と引っ掛けシーリングを取り替えるため天井の配線を引っ張ったら動物のおしっこの匂いとフンがぱらぱらとたくさん落ちてきました。これからの時代は一般住宅も点検口があった方がいいと思いました。

  • @rosedaisy6630
    @rosedaisy6630 6 місяців тому +1

    値上げだの戦争に備えて備蓄だの 色々ありますものね

  • @kazchantachan3378
    @kazchantachan3378 6 місяців тому

    親方毎回楽しみにしております。シロアリ厄介ですよね。餌場キープしながらコロニー作るのでかなりの範囲に広がりますね。頭に来るのは少しだけ残すからゴミになりますね。残さず綺麗に食え!ってのが心情ですね。

  • @MONmon-vd6lx
    @MONmon-vd6lx 3 місяці тому

    白蟻は土間コンでも上がってくるからな〜大工さんだからいいけど素人ならリフォーム代の方が高くついて高額になっちゃうね…厄介この上無い💦

  • @こはく-q3c
    @こはく-q3c 5 місяців тому +4

    正やんさんの自宅リフォームシリーズ大好きです。
    施主様ありきの技術もいいのですが、現役の大工さんである正やんさんのこだわりを見られるのってとっても贅沢な気分です。

  • @evwolfeng
    @evwolfeng 4 місяці тому

    うちは床下殺虫剤吹付はどうしてもいやだったので、床断熱に緑の柱(1Fの柱・土台・大引)とJotoハウスガードシステムを採用しました

  • @odolahou
    @odolahou 5 місяців тому +1

    なんかサラリーマンより職人のほうがカッコイイなあと思ってきました

    • @sba208
      @sba208 5 місяців тому

      当たり前や

  • @kcandy4110
    @kcandy4110 5 місяців тому

    尊敬できるお仕事です。勉強になります。今の職人さんは、プレカットで組み立てはできるかもしれませんが、材木を切ったり対応ができるのでしょうか、、

  • @kmchango6
    @kmchango6 6 місяців тому +1

    シロアリすごいですね。防蟻剤はホウ酸系ですか?色的にそうかなと思いましたが。。。防蟻剤何がおすすめですか?

    • @トニートニーちょぱえもん
      @トニートニーちょぱえもん 4 місяці тому

      静岡のシロアリ屋です
      ホウ酸はシロアリ対策協会では認められていない薬剤です
      近頃はネット通販でも買えるようになってるようですができれば安心できる業者にまかせるのがいいですよ
      昔から胡散臭い業者が蔓延ってる業界なので
      最近業界の主流はガントナーEC 、MCという薬剤です
      安全性はピカイチです
      そして必ず2液処理をするか業者に聞いてください
      最近は利益率を考えて作業もすぐ終わる土壌処理剤散布のみの業者ばかりです
      木部処理材には防腐剤等含まれているので必ずやらなければいけません
      ちゃんとした会社は木部処理と土壌処理の2液処理をしてますから

  • @柏木由紀男
    @柏木由紀男 4 місяці тому

    サムネイルの正さんの表情。本当に「おいおい。。」という感じでシロアリ達駆除されてしまえと願わずにいられません。

  • @オルテガアウトドア
    @オルテガアウトドア 4 місяці тому

    栗の土台なんか使ってる家、今ないやろうな。高いし、重いし、大工泣かせの材料。

  • @tomjerrybob
    @tomjerrybob 2 місяці тому

    はじめてコメントします。やばい、手際が良く話のテンポも良いので何時間でも見てられる、けど早く寝なきゃいけない。

  • @tera7896
    @tera7896 6 місяців тому

    いつも息を呑むような仕事を見せて頂いているのに御自身の家は後回しも後回しなんですね。これは職人あるあるで、いつでも自力でなんとかできるからね。凄腕整備士さんの車も恐ろしく古いんだよね。

  • @tomsmith6966
    @tomsmith6966 День тому

    面白いけど、素手でやるのは、どうかな。

  • @須磨保太郎-s2y
    @須磨保太郎-s2y 5 місяців тому

    普段からやってみえる方は手際が良いですね。考えるために手を止めることはあっても、決めたら動きに迷いがなく、要るところに傷を付けることもなくズバズバと。小気味いいです。

  • @桃太郎-v3z
    @桃太郎-v3z Годину тому

    別の場所にシロアリが行くのでは?😂🎉

  • @チビ太の趣味
    @チビ太の趣味 4 місяці тому

    自分家って中々気合い入らんのよなぁ
    やっぱお客様からお金貰ってやるから
    気合いも入るんだよなぁ…

  • @ガチャピンムック-r8j
    @ガチャピンムック-r8j 5 місяців тому

    シロアリ😂😂
    しっかり、駆除しないとね。
    我が家は、築90年以上なので、シロアリいましたよ。
    土壁もありましたしね。

  • @ymatsumoto57
    @ymatsumoto57 5 місяців тому

    この人だから、成立するけど、、普通のお父さんがやってたら、家壊してるようにしか見えない。

  • @looneyspooky
    @looneyspooky 4 місяці тому +4

    職人ってかっこいいなぁ
    あとナレーションがむちゃくちゃいい

  • @hirohamatani4562
    @hirohamatani4562 5 місяців тому

    きちっと防腐処理されているようなのにシロアリは出るんですね。

  • @hirominakami9991
    @hirominakami9991 4 місяці тому

    久しぶりに見たらちょっと喋りが難しくなってる?
    お体お気をつけ下さい。

  • @本田-k2s
    @本田-k2s 5 місяців тому

    手際が良くてかっこいい😊シロアリここにいそうだぞって言うのも叩いてわかって熟練の技て感じ。頑丈で屈強な身体に産まれていたら大工さんか農家になりたかった。

  • @0810-v4w
    @0810-v4w 5 місяців тому

    技術をもった大工さんが少なくなりすぎてるから、若い人で継承したいってほしいものです……

  • @kosm4112
    @kosm4112 6 місяців тому

    シロアリ発覚は、ここのリフォームをリクエストした奥様の勘みたいなものかもしれませんね。もしかしたらですが。

  • @みか-h5c3g
    @みか-h5c3g 5 місяців тому

    手際がよくて気持ちいい!ずーっと見ていられる♡
    でもお父さん、マスクしないからちょっと心配。w

  • @ジョニィ国王-p4w
    @ジョニィ国王-p4w 3 місяці тому

    ハイサイ探偵団とコラボしてください。
    むしろ指導役してください。

  • @ryujianzai1754
    @ryujianzai1754 3 місяці тому

    内地は北海道みたく、凍結深度とか気にしなくてもいいから羨ましい。