【要約】超一流、二流、三流の休み方―――休みを見直せば、人生が変わる!【新井直之】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 480

  • @KURO-nr3yj
    @KURO-nr3yj 3 роки тому +328

    早起きするのは時間と心のゆとり、5千円のコーヒーはモチベーション、サウナは疲労とストレス軽減、食事制限と日常に運動を組み込むのは身体のため
    つまり一流というのは自分にご褒美を与えるのが上手いから努力する事=幸福に繋がっているという事か
    前向きで合理的かつ生産性のある素晴らしい考え方だね

    • @user-eb7xf1tf9d
      @user-eb7xf1tf9d 3 роки тому +17

      めっちゃわかりやすいコメント

  • @Yaxi-jugg-diary
    @Yaxi-jugg-diary 3 роки тому +207

    「休日 = 嫌な仕事から離れる時間」
    という、もうマインドが彼らとは初めから違うんよ。

  • @tm-ln4rv
    @tm-ln4rv 3 роки тому +58

    そんな生活を3年ほど続けています。
    地方公務員なので、実績により昇給やインセンティブがあるわけではありませんが、ご指摘の通り、確かにパフォーマンスは向上します。

  • @ll3482
    @ll3482 3 роки тому +38

    休みが嬉しすぎて、楽しすぎて「あれ?そういえば自分って○○の仕事してたな……」ってふとしみじみと思う。そして仕事をしてたことが凄い過去のように感じる。

  • @user-pp8tw2pm1l
    @user-pp8tw2pm1l 2 роки тому +303

    毎朝5時に起こしてくれる次男8ヶ月は超一流かもしれない

    • @user-pp6ib2yp5z
      @user-pp6ib2yp5z Рік тому +10

      すごいな。、
      彼は頭が良くなるだろう。
      三つ子の魂というぐらいなので
      今の教育や未来をどれだけ見せれるかで
      その子のしたいことが定まって行くかもね

    • @user-pr5ki3pz4d
      @user-pr5ki3pz4d Рік тому +4

      早起きな次男可愛い

    • @Take-noji
      @Take-noji Рік тому +7

      ということはウチの猫も超一流!?

    • @user-ve4kd9cx8i
      @user-ve4kd9cx8i 10 місяців тому +2

      じーちゃん一流

    • @coaching_taku
      @coaching_taku 4 місяці тому +3

      『ふっ』と笑いが起こりました笑
      大喜利ですね笑

  • @mh-em8rg
    @mh-em8rg 3 роки тому +17

    最後の睡眠は体験含めてわかりました。
    某有名な人も、「どうしても行きたい大学があったが1年前の模試では無理という評価だった。合格するために寝る間も惜しんで・・・ではなく、毎日8時間寝たうえでそれ以外の時間を勉強に充てた。」と言ってましたし。
    自分の体験でも「頭を使うような仕事をするときには睡眠不足だとうまくいかない」ので、睡眠はものすごく重要です。

  • @mr.dolphin
    @mr.dolphin 3 роки тому +251

    4連休の時にこの本の要約するのタイミングの天才過ぎる。

    • @protein100whey5
      @protein100whey5 3 роки тому +7

      でも誰も実行しないよどうせ🥺

    • @pikateu654
      @pikateu654 3 роки тому +8

      連休とか休日に来るお客さんって、迷惑な人が何時もより多い、つまりそういう事か。

    • @Yu.ia.
      @Yu.ia. 2 роки тому +2

      見てる人誰も実行しなさそう

    • @akihisakohara2864
      @akihisakohara2864 2 роки тому

      わわ?む

  • @user-ft5gu4ii1o
    @user-ft5gu4ii1o 3 роки тому +106

    夏休み前の大学生にはありがてぇ話だ...
    漫画大学はいつまでも終わらないでいてくれよな!

  • @MyaronTaxi
    @MyaronTaxi 3 роки тому +410

    なんやかんやで丁度良さそうな二流の休日の過ごし方も教えて欲しいです。

    • @wawa6749
      @wawa6749 3 роки тому +18

      野村先生の好きなラーメンランキング
      1位味噌ラーメン
      2位塩ラーメン
      3位豚骨ラーメン
      4位カブトムシ

    • @user-dg2ft1nu1i
      @user-dg2ft1nu1i 3 роки тому +2

      わらいました

    • @user-rp5it1in6o
      @user-rp5it1in6o 3 роки тому +1

      そのあたりがまずはちょうどいいのかもしれない

    • @user-tt5rk2wz9o
      @user-tt5rk2wz9o 2 роки тому

      ま、3流

    • @user-tt5rk2wz9o
      @user-tt5rk2wz9o 2 роки тому

      広告多いな

  • @ukelahinal2053
    @ukelahinal2053 2 роки тому +18

    6:37 経営者の多くが超早起きなのは、年齢的に早起きしやすいからであり、彼らが20代の頃は決して今のように早起きではなかった。

  • @hanasakizin
    @hanasakizin 3 роки тому +24

    明日からまた仕事だーーーっていう休みの日は、自然と夕方に散歩に出掛けたくなる。
    夕日を眺めながら音楽を聴いて散歩をすると、明日からまた頑張るか〜!って思えるから、運動は間違いなく不安に効果的。

    • @user-st7yy1nd4f
      @user-st7yy1nd4f 2 роки тому +1

      休日の夕方を迎えると、
      サザエさん症候群に
      襲われたりしませんか?

  • @koukou3895
    @koukou3895 3 роки тому +41

    3:29
    自由には責任が伴う
    マジでそれって思った

  • @boymiya8942
    @boymiya8942 3 роки тому +12

    いろんなプロセス得て、結果こうなったが理想形上辺だけ学んでも結局何も変わらない

  • @morebowmore
    @morebowmore Рік тому +3

    5:15 似非一流は何もできないから仕事を他人にふるが、やり方だけ本物の一流をマネしてるので、大半を占める似非の中から一握りの一流を見分けるのは大変です。

  • @user-wp5dn4jj8x
    @user-wp5dn4jj8x 3 роки тому +23

    いいチャンネルだ。専用フォルダを設置して正解だぜ。
    本を読むには時間と体力がいるからな。概要を紹介してくれてありがたい。
    琴線に触れたのがあれば自分で買って熟読すればいいしね。

  • @southfield-os7sk
    @southfield-os7sk 3 роки тому +39

    今の日本に、動画で言う一流を育てられる職場はほとんどないだろう。
    口では「効率化・合理化」などと御託を並べておきながら、
    結局は「残業する社員は良い社員」という旧態依然の体質なんだから。

  • @yukiblueroseksg6351
    @yukiblueroseksg6351 3 роки тому +25

    休みたい日には休む、頑張るときには休まずに頑張る!はすごく印象に残りました!
    早起き、サウナ、運動はやはり取り入れるべきものですね!

  • @user-ic6fz5xe2b
    @user-ic6fz5xe2b 4 місяці тому +1

    一流は仕事が好き
    仕事が好きだから無意識に
    仕事を頑張る
    仕事で結果が出るから
    昇進する
    昇進するから仕事を振れる
    自由な時間が増えて
    更に昇進する
    独立がしやすく転職もしやすい
    だから働き方を選べる人材となる
    自分に合った働き方ができるから
    パフォーマンスが上がる
    より働き方を選べる

    • @touhusama
      @touhusama 3 місяці тому

      お!すごいっすな!!好きから始まるんですよね全て!!人生の大半が仕事ですからここをどうにかせんとねー!
      仕事が好きじゃないと、休日も休めませんし!!明日から仕事だよーってなってしまいますし!!

  • @dmcreatorjapan
    @dmcreatorjapan 3 роки тому +8

    正しいサウナセットをすると
    サ道2021で蒸し男くん(磯村勇人)も言ってたけど
    「思考」から「感覚(暑い、冷たい、気持ちいい)」に切り替わるから頭の中がリセットされる。
    だから、周りにうるさい客がいると逆に整わない。

  • @jiwarethegreat
    @jiwarethegreat 2 роки тому +6

    仕事そのものが楽しい人がうらやましいです。

  • @inid86
    @inid86 2 роки тому +5

    週に1回の銭湯と喫茶店のモーニングが今の生活のささやかな活力かな

  • @Tanakata8
    @Tanakata8 3 роки тому +17

    一流になりたかったらこれをしろって言うより、一流だからできることって感じか。。。鵜呑みはしないでおこう

    • @user-se2px2um1x
      @user-se2px2um1x 2 роки тому

      まあ、二流以下である我々には無縁であるような事柄ばかり。

  • @user-gt1tg5vp1c
    @user-gt1tg5vp1c 5 місяців тому +3

    休みの日も平日と同じ時間に起き仕事の事を考える、すぐ仕事モードに入る...私はそれをした結果、鬱になりました。

  • @user-fy5zi8jj9d
    @user-fy5zi8jj9d Рік тому +3

    自分のことをよく理解してコントロールできることって本当に大事なんだろうな…コロナ禍になって思い知らされたなぁ。

  • @user-ev3iv2ql8g
    @user-ev3iv2ql8g 2 роки тому +23

    この動画を見て学生の頃はできていたことが社会人になってからできなくなっていたことに気付かされました。
    少しづつ一流に近づけるように参考にしたいと思います。

  • @user-ml5dn5fw4o
    @user-ml5dn5fw4o Рік тому +1

    確かに土日だからと言って全部リフレッシュに振るのはリズムが乱れる
    遅起き、二度寝はアウト‼️
    よりリズムを整え良き自分にとって1日にするかが重要だ

  • @makotorann3784
    @makotorann3784 3 роки тому +30

    何か慣れたな・・・声に
    話としては「それが出来るところが無い」のか「それが出来るところで一流が育ってる」のか
    とにかく、夢物語って感じがする

  • @baraondal
    @baraondal 3 роки тому +19

    5時起き
    10k走って朝松屋
    15時すぎまで寝てしまってしかも胃もたれ
    毎週こんなんよw

  • @shogohorikawa6901
    @shogohorikawa6901 2 роки тому +15

    一流だの二流だのという区分に興味はないが、確かに出来る人は良いサイクルを作る工夫をしていると思う。

  • @user-gq3ou2rv1x
    @user-gq3ou2rv1x 3 роки тому +32

    こっちのチャンネルは活動辞めないでね❤

  • @SK-xj6wt
    @SK-xj6wt 3 роки тому +27

    夏休みが始まる自分にには持ってこいの内容だった、、、
    リン先生ありがとう。

  • @hyomakun80
    @hyomakun80 2 роки тому +5

    この本昔から持ってるけど
    すごく良いよ。😆

  • @xoxxox6992
    @xoxxox6992 3 роки тому +15

    ちなみに上位5%の社員は普通の社員より働く時間が短く、午前に働く割合がおおい

  • @040cjbss6
    @040cjbss6 3 роки тому +3

    自称三流だが、
    幾つかは実践できてる
    休日の過ごし方(早起き)
    寝具への拘り
    とくに、寝具は最近高級マットレスを購入してしまった
    それまでは夜中に目が覚めて睡眠不足気味だったが、
    マットレスを変えてから、途中目覚めが減った
    マジで睡眠の質は重要
    スッキリ目覚めると
    その日の稼働時間が長くなる
    ⇒時間に余裕を持てる
    ⇒結果として仕事の効率(質)が上がる
    一流になれる可能性を
    少しでも高めるよう出来ることからやるか

  • @user-jx4rg5gw4d
    @user-jx4rg5gw4d 3 роки тому +5

    ショートスリーパーなので、朝は3時前には起きてしまいます。なので前の職場では、いつも会社に一番乗りでした。また自分はオン・オフの切り替えが難しいので、意識的にオン状態を維持しています。今は仕事柄、基本休日は不定期です。なるべく休みたい日は休んでいますが、忙しい時は凄い忙しいです。贅沢はあんまり興味ありません。贅沢しなくても希少な体験はできますし。一応普段から野菜をいっぱい食べて食生活は気をつけています。基本引きこもりですが、休日に外出する時は近場なら意識的に歩きか自転車にするようにしています。
    でも別に自分のこと一流だと思いません。

  • @user-pk3mh6uf4q
    @user-pk3mh6uf4q 3 роки тому +30

    年取ると寝れなくなるので一流になれるってことか!んな訳ないか😅
    朝早く起きると心に余裕ができるのでいいと思う。

  • @Lin-desnoon
    @Lin-desnoon 3 роки тому +7

    ちょっとした贅沢は難しくても、生活習慣の改善はお金要らずでも出来るものばかりだからな。少しずつ何かに取り組んでみるのも良いと思うね

  • @user-bo1lz1sg2g
    @user-bo1lz1sg2g Рік тому +1

    他人に振る。これは確かにそうだが、逆に言うと仕事を押しつけて満足してるともとれる。

  • @user-co2xx3kc8x
    @user-co2xx3kc8x 2 роки тому +2

    サラシだとヒラスズキ、マルスズキ、青物、チヌ、真鯛なんかも釣れるし、当たりもものすごく強くてめちゃくちゃ引きます!

  • @user-cn2ml1jv3w
    @user-cn2ml1jv3w 4 місяці тому

    まとめだけでは具体的なことはわからないので、
    自分でできることはやる、できないことは人に任せるとか工夫する
    こだわるものはこだわる
    特別な体験をできる時にする
    消化が体力使うのでできるだけ食べすぎない
    寝具は気持ちがいいものを持ってみる

  • @user-tw9ys2gm1j
    @user-tw9ys2gm1j 3 роки тому +2

    3:34 について
    三流は余計な仕事を増やすについて
    過剰品質に気をつけること。
    曖昧な指示・確認不足 → 思い込み → やりすぎ
    防ぐ方法
    ・解釈の余地がないぐらいに指示を受ける・指示をする
      → 〇〇にもいろいろあるけれど → たとえば、具体的には
    ・時間からアウトプットを考えない
    ・プロセスにこだわらない(成果を具体的に考える)
    ・できる限りのことをやろうとしない

  • @user-cj3ux8vh7g
    @user-cj3ux8vh7g Рік тому +2

    この手の話で気を付けないといけないこと↓
    「一流の人がやっていること」なのであって、「これをすれば一流になれる」ではない。
    一流になった結果、こういうことができるようになりますよ
    とも取れる。

  • @susamajiro
    @susamajiro 3 роки тому +12

    原因と結果をはき違えたらだめですよね。一流だからそういう行動をしているのであって、行動をまねても一流になれるわけじゃない。

    • @hal4822
      @hal4822 3 роки тому +4

      その結果、勘違い意識高い系が生まれるんだと思います

  • @monkey6981
    @monkey6981 3 роки тому +39

    どの本にも共通するのは早起きは三文の徳だな!

    • @user-qs8xq5xx8s
      @user-qs8xq5xx8s 2 роки тому

      「早起きが三門の徳なら、二度寝して飯代浮かせたほうが良いわ!(ネタメール)」って某ラジオであったなw

    • @demonfang-leneageimpact-
      @demonfang-leneageimpact- 4 місяці тому

      今の価値だと60円位の価値しかないという、某AAが有名ですね。
      その理論だったらギリギリまで寝て朝食代の数百円ケチった方が物理的にお得な訳ですが

  • @Pope-Pope0503
    @Pope-Pope0503 3 роки тому +7

    この中で一番大事なのは睡眠。人生のほとんどが睡眠なわけで、ショートスリーパーでない限り睡眠は大事

  • @yoshiwanco5437
    @yoshiwanco5437 3 місяці тому

    今回紹介する本と、別の本とのつながりが所々に出てくるのがとても良い🐶

  • @user-vr8fv7tn3i
    @user-vr8fv7tn3i 3 роки тому +13

    自由には責任が伴うからこそ、一流の人しかなれないのかもしれませんね。
    いきなり全部やることは無理なので、できることから取り組んでみたいです

  • @user-of5wt3sp3o
    @user-of5wt3sp3o 2 роки тому +6

    働き方が自由というのは、その反面、求められる結果も高いということです。

  • @adhd3147
    @adhd3147 3 роки тому +71

    オレは今は5時〜5時30起きで
    そこからジムへ行き、午後にもう一回ジムに行っているが無職w

    • @user-si5vv7mm4i
      @user-si5vv7mm4i 3 роки тому +21

      社畜よりも充実した生活してそう

    • @TOMO-om5vw
      @TOMO-om5vw 3 роки тому +6

      一回で動けなくなるレベルで追い込め

    • @user-ui4sv7xp2c
      @user-ui4sv7xp2c 3 роки тому +3

      素晴らしい超一流の無職!

    • @xxx400sfxxx
      @xxx400sfxxx 3 роки тому +1

      俺と同じで草
      ジム以外の時なにしてんの?

    • @user-vz7ik2rk3v
      @user-vz7ik2rk3v 3 роки тому

      @@xxx400sfxxx 内緒🙊

  • @Ryo-dp3lg
    @Ryo-dp3lg 3 роки тому +21

    TimCookらカリフォルニアにいるCEOが朝早起きなのは、アメリカの東海岸と西海岸の時差があり、東海岸の人の朝に合わせて会議などをするため。
    逆に東海岸の人は西海岸をカバーするために夜型になってる。
    時差のない日本国内にいてTimが~って言ってる意識高い系()とは全然意味が違うっていう点だけは知ってほしい。

  • @sigunamu
    @sigunamu 2 роки тому +2

    自営業なので大半は出来てる事だが、最近は値の張る体験が疎遠になってるな(取り合えずコロナのせいにしておこう

  • @user-yf6co5ys6i
    @user-yf6co5ys6i 2 роки тому +8

    最近このチャンネルみてます。実際に役立つし面白いし分かりやすいです。!
    もうこのBGMが落ち着くように、ホームになってます笑

  • @user-be9yt2vm9m
    @user-be9yt2vm9m 8 місяців тому

    これを真似したからって一流にはなれないので悪しからず、というか自然と出来てる人間が一流になれる素質があるんだと思う。

  • @user-rk7uj8zi6h
    @user-rk7uj8zi6h 3 роки тому +37

    確かに学生の時数学が好きで得意だったけど
    休みの日や部活の時も数学の事考えてたな。
    いつも考えてる事って伸びるもんだな

  • @it_introduction
    @it_introduction 3 роки тому +16

    裁量は与えれば与えるほどモチベーションは上がる

  • @user-wp5dn4jj8x
    @user-wp5dn4jj8x 3 роки тому +21

    筋トレは毎日必ず各種目を30回ずつが一番。
    腕立て30回、スクワット30回とかな。数をこれ以上増やすと、近い将来面倒くさくなってやめてしまう。
    30回でも10回でもいいから、毎日欠かさずやるのが大切。

    • @user-bo9mv4ei3r
      @user-bo9mv4ei3r 3 роки тому

      100回やってみな、次の日筋肉痛か疲労で続かないから。
      でも100回毎日続いたら、ボディビルダーみたいに筋肥大するんじゃないか?と思ってる。

    • @user-wp5dn4jj8x
      @user-wp5dn4jj8x 3 роки тому

      筋肉痛になったら素直に休むのが一番。
      筋線維がぶちぶちに切れてるからヤバい!これ以上痛めるな!という体からのメッセージが筋肉痛ですからね。
      筋肉痛がなおってから再び再開。筋トレは腕立てが一番楽しいですね。
      5回すらできなかったけど、だんだん速度と回数があがって成長を感じる。
      もちろん時間に余裕があって気分がのれば好きなだけやる。最近は出社前の畑仕事で30回で切り上げてる。

    • @user-kz4oq4sb3p
      @user-kz4oq4sb3p 3 роки тому

      一般的に48時間以上空けないと筋肉は育たないぞ。

    • @user-wp5dn4jj8x
      @user-wp5dn4jj8x 2 роки тому

      @@user-kz4oq4sb3p
      毎日も1日おきも変化がないのは聞いたことがあります。
      継続するのであれば毎日少しずつがベストだと思います。

  • @monkey6981
    @monkey6981 3 роки тому +9

    自由には責任が伴う

  • @tetsumatsu9506
    @tetsumatsu9506 5 місяців тому +3

    1杯5000円のコーヒーは飲まないけど、1袋2000円のコーヒー豆を買って自分で挽いて淹れている。一杯あたり200円のコストだけど、こだわった喫茶店に近いレベルの味になり、コンビニコーヒーはほとんど飲まなくなった。同じ金額でも満足度が全然違います。

  • @だいぶ傷んでいるピカバナナ安いよ

    フリーランスだけど、今年の1月2日から毎日仕事があって、
    明日が1日中休みで連勤記録が途絶えてしまい悲しい。

  • @willyeastender
    @willyeastender 3 роки тому +13

    流石に一週間4、5回サウナにも行ける人ですね…
    あとは、一杯5000円のコーヒーを飲む自体はもう超一流の前提があるでしょう?そうじゃないと絶対払えない

  • @ye6ypawka
    @ye6ypawka 3 роки тому +16

    これが最後の動画なのか…()
    寂しいけど頑張ってほしい!

  • @user-mv8tb8td8t
    @user-mv8tb8td8t 2 роки тому +3

    なんか解説が他の本のこととか具体例?とか言ってるえ、すごいわかりやすい

  • @hoho1231100
    @hoho1231100 3 роки тому +17

    9:16 ひろゆきにディスられてたのに、
    ひろゆきさんって言ってる。。。フェルミ優しいね。。

  • @homarejumo2134
    @homarejumo2134 3 роки тому +7

    私の勤めている会社は「あんまり早く出るな、定時ギリでいい」と言われるよ

  • @ryohei1119
    @ryohei1119 2 роки тому +15

    休日でも起床時間は一流だけど、そこから寝るまでの過ごし方は超絶三流。

  • @kazuhiro7270
    @kazuhiro7270 2 роки тому +5

    勉強になりました。
    一流のものに一度は触れたいと思ったので吉原の高級店に行こうと思います。

  • @tochi316
    @tochi316 3 роки тому +6

    ひろゆきの書いた(最近は後書きすらも書いていない)1%の努力という本

  • @user-eg7so8rk1v
    @user-eg7so8rk1v 3 роки тому +12

    いつもの「心して刮目せよ」がほしかった

  • @user-ug6lt4vs2f
    @user-ug6lt4vs2f 2 роки тому

    佐山聡さんがパフォーマンスを一瞬で高められることは技術のうち。それを手助けすることが俺の役目っていってたな。
    あの動画はインパクトデカイぜ。笑
    一流は自由人。
    信用していて任せられる仲間がいる一流。
    フィンランドでは寒くても窓開けて寝るって、なんかで見たような気がする。
    呼吸の質が大事だと分かっている。
    鬼滅の刃は、マジで理にかなっている。
    吾峠呼世晴さん、ありがとうございます。

  • @user-xe9ue2zr8y
    @user-xe9ue2zr8y 3 роки тому +3

    自分を大事にする感じですね
    できることから挑戦してみよう

  • @gororokuonji1935
    @gororokuonji1935 3 роки тому +5

    前半は無理ゲーだな、サウナ以降の部分は頑張ってみよ

  • @jgagnrajvrajnujMv4jMj.sdtWjptp
    @jgagnrajvrajnujMv4jMj.sdtWjptp 2 роки тому +1

    7:00でも、仕事前に入るのは危険、体は温めて1.2時間後に眠くなるから、活動前に入るのは危険

  • @ca-fc5fz
    @ca-fc5fz 3 роки тому +33

    ここ最近の中でも断トツで参考になった、いつもありがとうございます

  • @fm-ju9cc
    @fm-ju9cc 3 роки тому +1

    いつも同じ行動していれば、同じ結果しか生まない。だが、違う行動をすれば、違う結果が生まれる。人間は楽をしたい生き物なので、なるべく脳を使ったりエネルギーを消費してしまう行動を避ける。同じ行動するにも負荷レベルを上げるなどしなければならない。今日は違うたいけんをします!

  • @SuperHentaiShichowshar
    @SuperHentaiShichowshar 3 роки тому +6

    思考的にではなくて、自然的に感覚的にやってるんだろうな。

  • @user-ct3rn1yb1m
    @user-ct3rn1yb1m 2 роки тому +4

    休日の昼過ぎに起きて遅めの朝食を取りながらこれを見てる

  • @user-zn2jd7fb4w
    @user-zn2jd7fb4w 5 місяців тому +3

    この手の統計的に優位な情報に極めて少ないn数で、『いや、〇〇だけど』『現実そんなに〜』と否定するのではなく、『よしやるか。ひとまず。』と思える人が一流なのでしょうね。もしくは一流になるのでしょうね。

  • @user-ky2kc5es6r
    @user-ky2kc5es6r 3 роки тому +3

    4:30 働きアリの法則がでるのかと思ったら違った。

  • @user-mm5he8st7b
    @user-mm5he8st7b Рік тому +1

    早起きした日に観るこれは最高よ

  • @user-wp5dn4jj8x
    @user-wp5dn4jj8x 3 роки тому +1

    例外はビスマルク。
    昼夜逆転で、夜遅くなるほどパフォーマンスがあがる。
    しかも暴飲暴食。なんでもかんでもかっこんでワインで流し込む、消化器官に負担のかかる食い方。
    なのに83歳まで生きる。

    • @hal4822
      @hal4822 3 роки тому

      まずこれは一流の人の話であって、超一流の人は周りとは違うことをしてると思うんだよね。

  • @user-wp5dn4jj8x
    @user-wp5dn4jj8x 3 роки тому +226

    孔子「好きなことを仕事にすれば、一生働かなくて済む」

    • @user-ee4ep7ft4d
      @user-ee4ep7ft4d 2 роки тому +13

      分かっちゃいてもそれが難しいんですよね‥だからソレ出来た人が一流なのか。

    • @user-vq2uc1ib5w
      @user-vq2uc1ib5w 2 роки тому +2

      深っ

    • @aruteiru1117
      @aruteiru1117 2 роки тому +4

      確かにね
      好きな仕事なら、毎日が遊び。
      年収も気にしなくていいよな。

  • @nangokusamurai921
    @nangokusamurai921 3 роки тому +7

    早起きするには家族の同意も必要です。
    今朝もプログラミングの勉強をしようと6時に起きたのですが、布団で横たわっている妻から「人の生活リズムを崩すな」と叱られました…(実話)
    早起きする為には同居人にも気付かれずに早起き出来る広さの家に住むことのできる経済的余裕が必要です。

  • @chunchun5446
    @chunchun5446 2 роки тому +5

    たしかに休日の事も仕事の事考えてるし、休み明けになっても仕事嫌だなって思わず、すぐ仕事に切り替えられるけど、それが超一流なのだろうか…
    ただ社畜になってるだけなのではないかと思ってしまう

    • @user-pz3hf9rm2c
      @user-pz3hf9rm2c Рік тому

      ほとんどはそうだろうな。
      ただの社畜なだけ。

  • @PC-yf7rg
    @PC-yf7rg 3 роки тому +7

    オレは4時45分に起きて自転車通勤!
    最強

  • @nsstudio3296
    @nsstudio3296 2 роки тому +2

    休日にグダグダすると病む
    ガッツリ休むのは年末年始ぐらいで良いわ

  • @juvenilemonument217
    @juvenilemonument217 2 роки тому +3

    広告のおかげで一旦まとめできるのありがたい

  • @user-ns1yy3we2y
    @user-ns1yy3we2y 3 роки тому +11

    休みの日と仕事の日の境界線がない…
    >>>社畜やん

  • @user-xh9sy1bd9j
    @user-xh9sy1bd9j 3 роки тому +1

    因果関係にご注意。〜すると、一流になる。ではなく、一流だから、〜できる。も有り得るし、間に何か別の要因が媒介してることもある。
    やってみるのはいいけど、必ず成果が出るとは言ってないので、合わないと思ったら、再考しましょう。

  • @user-cv2nx8bu2l
    @user-cv2nx8bu2l 3 роки тому

    仕事始めの月曜朝に、早起きするのが良いよ。
    まぁ、私は登山が趣味で早起きが当たり前なんだけど。

  • @user-gy8to9ft7v
    @user-gy8to9ft7v 3 роки тому +1

    一日二食 野菜&豆中心に食費2万円 月に一度高級レストラン余裕があれば二度に行く

  • @user-kn5oz4el6b
    @user-kn5oz4el6b 3 роки тому +4

    リン先生。ありがとうございました🤓合掌🙏

  • @user-df5mt4yl2z
    @user-df5mt4yl2z 3 роки тому +29

    13:26~
    まとめの中の「一流は定時前でも即帰宅」って
    どこの話ですか?

  • @qpdbgq9669
    @qpdbgq9669 5 місяців тому +2

    先生、うちの会社の早出してる連中は揃いも揃って無能ばかりなんですが・・・・・
    逆にギリギリに来る連中は揃いも揃って有能なんですが・・・・・・・

  • @yu52525
    @yu52525 3 роки тому +16

    漫画の方は続いてくれて嬉しいけど、もう三姉妹はりんちゃんだけなのかと思うと寂しくなる

    • @wright2128
      @wright2128 2 роки тому

      他の姉妹がリストラされてて笑う。。。。

  • @rurimochizuki4424
    @rurimochizuki4424 3 роки тому +1

    超一流は最初から一流なのであって、普通の人は真似しても無理だと思いますよ

  • @unknownkim331
    @unknownkim331 3 роки тому +8

    シンプルに嬉しい

  • @ButlerConcierge
    @ButlerConcierge 3 роки тому +2

    私の著書をご紹介頂きまして、誠にありがとうございます😊

  • @shanxia_0110
    @shanxia_0110 3 роки тому +3

    労働基準法なんとかしてほしい。4週4休とか邪魔な制度でしかない。

  • @user-mn7pe1sj6m
    @user-mn7pe1sj6m 2 роки тому +3

    フェルミさんは本当に助かる。というか間違いなく三流なので、まずは運動を組み込もう。

  • @melty.1110
    @melty.1110 3 роки тому +6

    休みたい時に休むってのは雇われ、且つ日本にいる限り無理だな