未来の子育て5話目  子供の将来の年収が低くなるのは●●のせい!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 275

  • @mayosato7556
    @mayosato7556 Рік тому +50

    こちらのシリーズの①〜④、通勤しながら何度か聞き返しながら、1位の発表楽しみに待っておりました!!もう共感の嵐です!
    5歳の一人娘が保育園での自由時間に自分のやりたいことを一緒にやってくれる友達がいないので、1人になってしまう、でも他の子がやってることには興味ないと悩んでおり、そんなこと気にせずせっかくの自由時間好きなことやればいいのにと言いきってしまって良いものか、そんなことを言ってしまうともうすぐ小学生になったらクラスで居心地悪くなっちゃうかな?など、ちょうど悩んでいたところだったので本当にありがたい内容でした。得意なこと、好きなことに時間を使うことが大事なんだと改めて伝えたいと思います😊

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +21

      みんなと違うマイワールドを持っていることは才能です。
      一緒にやってくれる友達がいない遊びを思いついてる時点で、最高!!
      抱きしめまくって褒めまくってあげてください😁

    • @チーノカプ-w8n
      @チーノカプ-w8n Рік тому +14

      このやりとり素敵😊❤最高です

    • @赤原久美子
      @赤原久美子 Рік тому +7

      そうだそうだ好きなことをやって楽しそうにしてれば自然と娘ちゃんの周りに集まってくるし 好きなことやり続けるんだ❕応援してる💕

    • @senjudou
      @senjudou Рік тому

      😊

    • @miso-p
      @miso-p Рік тому

      自分のやりたいこともやっていいと思いますし、友達と一緒のことを時にはしてみるのも良いし、後は周りの子供が馬鹿にしなければ良さそうですね😆

  • @milktea1103
    @milktea1103 2 місяці тому +6

    友村さんの話を聞いていて、涙が出そうです。読書が好きな娘は休み時間が終わっても予鈴が聞こえない程、読書に没頭しているそうで、クラスメイトの多くより、よく注意を受けるのだそうです。昔から共感性が薄く、意見をはっきり言うところがあり、友達が少ないことを心配しておりました。私自身も友達が少なく傷ついたり苦労した経験があるので同じ思いをさせたくなかったんです…。
    でも、大切なのは私が「あなたはそのままでいい」と認めてあげることだったんですね。何度も出会ってきたこの言葉が、やっと腑に落ちました😢友村さんには本当に感謝しかありません。ありがとうございます。

    • @tomomura
      @tomomura  2 місяці тому +2

      子供のころぼくも読書ばっかしていましたよ😊本が好きならいつか本好きの友達ができますので、それまでは親としてあたたかく見守ってあげましょう😊ありのままでいい!読書習慣は、人生で一番最強の習慣なので!!

    • @milktea1103
      @milktea1103 2 місяці тому +2

      @@tomomura ありがとうございます☺️スッと心が軽くなりました。こちらの子育てシリーズの動画を①〜⑥を全て視聴しましたが、自分のことを言われているかのような内容ばかりで、どれも心に響きました。正に子育ての軸がぼんやりと抽象的だったのですが、自分と自分の好きなことを大切に、好きなことにワクワクできる大人になってほしいなと思いました。また定期的に視聴させていただきますね🙌♡

  • @rokusin0311
    @rokusin0311 Рік тому +22

    孫のいるおじいちゃんです、ありがたいお話です。これからの若者にもっと自由に生きてほしいと願います。
    人目を気にして生きてきた世代ですが、感動しました。
    人生一度きり、楽しんでほしいです。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +6

      そう!人生一度きり!若者にも希望をもって楽しんでほしいですね。

  • @パンジャンドラム-t4l
    @パンジャンドラム-t4l 5 місяців тому +8

    嫌われる勇気というか他人に なんでお前から好かれなきゃいけないんだ?ってメンタルを持つことが大切

    • @tomomura
      @tomomura  5 місяців тому +3

      いいことおっしゃる!!

  • @Koume-n9e
    @Koume-n9e Рік тому +5

    教員です。UA-camを最初から最後までメモを取りながら聴いたのは初めてです。共感することばかりで、全国の親に周知してほしいのと同時に、私も子どもへの向き合い方を反省しないといけません。
    友村さんは、子どもに叱るときはどんなときですか?「怒る」と「叱る」とは違うと聞きますが、私は「怒る」の方はしないと決めています。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +2

      ありがとうございます😊叱るようにしていますが怒ることも多々あり、毎日反省の日々で子供から学ばせてもらっています😊

  • @etsuhira
    @etsuhira Рік тому +21

    いつも大きく頷きながら拝聴しています。オーストラリアで小学校の教師をしております。現場で教えている事が将来の子ども達の生きていく力にならないなーっと思いながら、悶々とした日々を過ごしております。いつも本当に大共感しています。今後、人間としての先生を続ける為に嫌われても良いから好きな事をしていこうと思いました。子どもだけではなく、大人がこれから生きていくにも大事なコンセプトだったと思います。広島弁いいですね。これからも応援しています。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +4

      教職の方に共感いただくのが一番嬉しいです😊ありがとうございます😊

    • @みどり-k5h
      @みどり-k5h 2 місяці тому

      海外で先生をされていて尊敬です!
      子どもの生きていく力、どうやって育みたいのかなと気になりました

    • @user-un1iy6jj7z
      @user-un1iy6jj7z 19 днів тому

      30歳の息子は、友人無し、自分本意、機嫌が悪いと無言、にらむ、引きこもり、もしかして統合失調症?嫌われる要素ばかりです。親としても同居したくないけど(彼に)家を出るお金もない。親(私)も精神崩壊しそうです。それでも嫌われる勇気を持て、と彼にいってよいのだろうか?

  • @do-mae
    @do-mae Рік тому +18

    人は友達の影響を受ける。
    これはここ3年で実感していることなので大きくうなづきました。
    成功したいなら成功してる人、ゲームが上手くなりたいならゲームの上手い人というように「自分がこうなりたい」を実現している人と一緒にいることを大切にしていきたいですね😄

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      どぅさん!そうですね。大人になって付き合う人も、子供の頃同様大事ですよね。理想はやっぱり自分にもってないもの持ってる人かな〜😊

  • @kiyu-403
    @kiyu-403 Рік тому +31

    今までの日本の教育システムについて、友村様のお考え
    長時間バージョン動画楽しみにしております!!

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +7

      ありがとうございます!はい、言い足りないのでまたいつか撮影しようと思います。

  • @あのっくすたあチャンノー

    子育て一人大反省会です。嫌われないように、友達を怒らせないようにって立ち回ってる我が子。低学年までは自分の意見を貫いていたのに。順応の術を手にしていました。娘には自分の人生を歩んでもらいたいです。今日もありがとうございます。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +4

      子育てに正解はありません。僕も手探り状態です。
      良かったらまた次回の最終回もぜひご覧ください👍

  • @信里由美子
    @信里由美子 7 місяців тому +3

    仰っていること、同感です!!私は子供の頃、父の仕事の関係で何度か転校したのですが、中学生の中頃になるとなかなか新しい学校になかなか馴染めず、いつも休み時間は図書室で好きな本を読んでいました。大人になっても大勢で群れることは苦手で、今はひとりで吟行して俳句を作る毎日で、俳句教室の講師をしています。(もういい年です😂)ひとりでいる時間は大切にしなければいけません。自分の人生は自分で考えて決断し、 行動して行くしかないのですから。良いお話をありがとうございました🎉

    • @tomomura
      @tomomura  7 місяців тому +1

      共感いただきありがとうございます😊素晴らしいお仕事なさってますね!

  • @ayumik7873
    @ayumik7873 3 місяці тому +7

    娘が小学校に入った時の提出書類の中に、「どんな子になって欲しいですか?」っていう自由記述の項目があって、どんなことを書いたらいいのかよくわからなかったので「1人でも行動できる人」って書いた。他のお母さんに「えぇーっ!そんなことを書いたの?先生、衝撃やろなぁ。普通、「優しい子」とか無難な事書いとくのよ」って言われた。

  • @Emily-e7c
    @Emily-e7c Рік тому +10

    2日前にこのチャンネルに出会いみまくってます。それくらい面白く説得力があります。この動画の内容にも深く共感です。自分は公教育で教員してますが毎日矛盾をかかえながらやってます。笑。こそっと「迷惑かけてもいいから好きなことやりましょう!」と言い続けますね。勇気をありがとう!ちなみにともむらさんは肌が無茶苦茶綺麗です。私はともむらさんのこと見てます。笑

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +3

      共感いただきありがとうございます。
      実物は、象みたいです。美肌モード撮影のちからです😊

    • @YeswwwNot
      @YeswwwNot 3 місяці тому

      だからダメなんだ

  • @user-kr5gv1vn1o
    @user-kr5gv1vn1o 2 місяці тому +2

    この動画を見て何で自分が他人の評価を気にせず自分の好きなことに没頭するようになったのかを考えた結果、中学の部活とかいう日本の嫌な部分の集合体を経験し、部活必須の環境で部活辞めたことがきっかけだと気付きました。
    今は得意分野で専門性を磨けて幸せなので、あのとき反対しないで見守ってくれた両親に改めて感謝するきっかけになりました。
    ありがとうございます😊

    • @tomomura
      @tomomura  2 місяці тому

      素晴らしいですね👍ぜひ感謝を両親に伝えてあげて欲しい!!

    • @user-kr5gv1vn1o
      @user-kr5gv1vn1o 2 місяці тому +1

      @@tomomura
      ご返信ありがとうございます。
      もう少しで両親の還暦祝いをするので、そこで伝えてきます!!
      気付きと勇気をありがとうございます😊

  • @takekoputr369
    @takekoputr369 Рік тому +13

    複数の書籍を参考にされて、それを充分消化して御自分の言葉で明確に語りかけて下さるので、広島弁で説得力が半端ないです✨✨
    私は子育てもしていない、社会不適応おばさんですけど、自身のことを反省しつつ、残り少ない時間の過ごし方を考える、興味深い貴重なお話でした。ありがとうございました!

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +7

      そう言ってもらえて嬉しいです😊子育てしていない人からもたくさんコメントいただいていて、嬉しいです。
      見た人がなにか考えや行動が変わればいいなと思っているのでこのようなコメントは光栄です😊

  • @neyo2992
    @neyo2992 Рік тому +18

    やはり私も同調圧力の中で育ってきたと実感します。この硬い頭を友村さんのお話でぶち壊す事にとても快感と自由さを感じます。まだまだですが、春に小学生になる息子が、組織の中で同調圧力に飲み込まれないように、共に成長したいです。
    次回も、神回になりそうですね!楽しみです!!

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +5

      ありがとうございます😊ほとんど自分に言い聞かせるように撮影していますが、共感してもらえて光栄です!

    • @neyo2992
      @neyo2992 Рік тому +4

      @@tomomura さま 私は友村さんのお子さまがうらやましいです!ついていきます!

  • @ぴーこっく-d5l
    @ぴーこっく-d5l Рік тому +5

    今日も脳みそアップデートさせていただきました!ありがとうございます!いつも笑わせていただいています!今の私にとてもツボすぎてためになります。もっと自分を高めることにエネルギーを注いでいきたいと思います。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      ありがとうございます😊

  • @ayakayamaoka6939
    @ayakayamaoka6939 Рік тому +17

    学生時代の宇宙に没頭していた姿を思い出し、少しホロっとしました。
    今自分が子育てしていて、子供の進路や育て方、更には自分の人生も迷う事がたくさんある中で、この動画がとても心に響きました。これから小学校に行く子供に、大事な事を身をもって教えれるように頑張っていきたいと、改めて思いました。ありがとう☺️

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +2

      ありがとうございます😊人生に正解はないから迷うのは素晴らしいことだと思います。迷うのは考えている証拠でもありますからね!

  • @na9372
    @na9372 Рік тому +9

    友村さん、いつもほんと、脳みそアップデートさせてもらってます。今回の投稿も楽しみにしていました!!✨
    私は2歳と4歳の娘がいて、小学校教員です。嫌われる勇気、迷惑をかけるなと言わない、、娘たちには大事にしたい意識だと思ったのですが、集団を作る教員の立場として、立ち歩く子や話をしている途中に騒がしい子に、「みんなの迷惑だからだめ」給食当番をやらない子に「みんなにどう思われるか分かりますか?」などと言っちゃう自分なので、、教育現場では難しい意識だなと思うところもあります。
    でも確かに休み時間1人で本読んだり絵を描いたりする子に、無理に集団で遊ばせなくていいのかなぁ、とも思いました。
    ぜひ、これからの学校教育へのお考え、アップしてください!!✨

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +3

      未来の子供のために大変なお仕事いつもありがとうございます!
      >「みんなの迷惑だからだめ」給食当番をやらない子に「みんなにどう思われるか分かりますか?」
      これは注意して良いところだと思いますよ!
      >無理に集団で遊ばせなくていいのかなぁ、とも思いました。
      これはNGですね!
      また詳しく僕の考えをお話ししたいと思います。
      子育ても楽しみながらがんばってください!

  • @anitamankick7231
    @anitamankick7231 Рік тому +6

    28:46
    久しぶりに拝見しましたが、これこそがその人の幸せのすべてですね。神回ですね。子供がいない自分(40代後半)でも当てはまります。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +2

      ありがとうございます。ビジネスでも活かせるように意識しながら撮影したので嬉しいです。

  • @kokorohanishiki
    @kokorohanishiki Рік тому +6

    待ってました!!楽しく見させていただきました。子育ての経験はありませんが、これからの子供達に期待してます。たくましく育って欲しいです。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      ご覧いただきありがとうございます!ほんとそう思います。

  • @chiemoriyama2773
    @chiemoriyama2773 Рік тому +3

    ニュージーランドで3歳と6歳の子育てをしています。2人とも自己主張が強く、自分がこうだと思ったことは曲げない性格でこれは本人の強みだと感じつつも、友達とのいざこざを目の当たりにするとつい協調性を高めるような促し方をしている自分にモヤモヤしていました。この動画を見て視界が広がりました!自分を守ってくれていた洗脳的考えは断捨離せねばなりませんね!😊いつも視野を広げてくれる動画をありがとうございます!
    参考本、おすすめ本の紹介も嬉しいです!

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      それは良かったです!ありがとうございます😊

  • @yuyun.loveqp
    @yuyun.loveqp Рік тому +2

    すごく共感しましたし、納得しました!
    私は自分でも成人を迎えて以降周りより行動力があると思っていました。
    直感で行動することもあるから失敗したり、結果なにもなくなって後悔したり不安になることがあります。
    親に直感を信じて行動したいと伝えると否定的なことしか言われず自分は間違ってるのかとかさらに不安になります。もしかしたら親が、ほらやっぱり失敗するってわかってたから否定したりやめるよう教えたのにって言われたとしても、全く学びがない訳じゃないから、経験になった!と思うことがあります。
    輪を乱さない、敷かれたレールから外れないようにってするよりも、失敗するかもしれないってわかってても、行動したり自分の好きなことに挑戦したり、後悔しない生き方をしていきたいと思いました!

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      ほんと100パー同感です!どうもありがとうございます😊

  • @yokos2322
    @yokos2322 Рік тому +9

    動画アップ待っていました〜
    私事ですが、留学で得た事は、目に見える力ではなくて、目に見えない力でした。
    日本にいる時はそれが全てだと思っていた事が、世界では通用しない価値観でした。その事に気づいた事が人生を変えてくれました。
    子供には、世界地図を見せて、日本は世界でこんなに小さな国なんだ。この国だけを見て生きてはいけないと伝えてきました。
    未来とビジネスの話も楽しみにしています。
    毎回、本当に楽しいトークにワクワクしています。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +2

      視野が狭いと、そのコミュニティで世間体を保つのに必死になりますもんね!
      目に見えない力、いい言葉ですね😊

  • @ezowolfvan
    @ezowolfvan Рік тому +8

    小生
    55歳でやっと気がつきました
    子育ては、親が親になるための経験過程だと
    本来子供は成長に余計な介入する者がいない方が能力をより開化する
    でもこれは
    愛されて育つこととは別の話

  • @yupi-uu3zr
    @yupi-uu3zr Рік тому +3

    はじめまして!たまたま、この動画にたどりつきました。お皿あらいながらきいていました、納得することがおおいし、そうだよねそうだよねて何度も頷いてしまいました!あなたは何者なんでしょうか。でも、話されること全て奥が深い。これからも色んな動画を拝見させていただきますね!

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      嬉しいコメントありがとうございます😊色々喋ってるのでぜひご覧ください😁

  • @ぽむ-c4n
    @ぽむ-c4n Рік тому +2

    こういうことを子供に言っていませんか?という例にけっこう自分があてはまっていることが多く反省しています。
    ママ友とランチ会をする度に、子供をどう育てていけばいいのか中学受験は?塾は?習い事は?知り合いはこうしてるああしてると、いつも答えの出ない悩み(?)の話題になります。
    友村さんのこのシリーズの動画を見進めてきて、子供に教えたい身につけてもらいたい本質が見えてきました。まずは自分の家庭の教育方針を考えてブレないようにしないといけないなと。
    まわりに振り回されてる場合じゃない。友村さんの動画情報も含め取捨選択していきたい。
    参考になる情報をいつもありがとうございます。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      僕もまだ全然できてなくて自分に言い聞かせてます。お互い子育て楽しみながら頑張りましょう😊

  • @OyamadaY
    @OyamadaY Рік тому +3

    この動画はすごい。ここ数年で一番タメになりました。ありがとうございました😊

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      なんて嬉しいコメント!!ありがとうございます。

  • @くら-y8x
    @くら-y8x Рік тому +3

    ガツンと自分の頭のアップデートの必要さを感じました。
    ありがとうございました!

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      良かったです。コメントありがとうございました!

  • @パート-t7o
    @パート-t7o Рік тому +8

    我が子(Z世代)の方が人は人と割り切れているイメージがあります。私は今チームで働くパート仕事をしてますが、嫌われると仕事がしにくいので(全員に)めちゃ愛想良くし、仕事もできる風を装い、気を使ってますが、結局それもウザいって(出しゃばりと)思う人もいるのかもと思いながら、、、今まではもっと自由な個人商店的な働き方、生き方をしていたのでこんな感情は初めてですが、、まだ半年なのでこの気持ちがどこまで続くか人生の無駄遣いをしてみます、、、だから言ったでしょって友村さんに言われないような終わり方をしたいです、、、

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +3

      人に気を使い愛想良くするのが苦痛でく楽しい人もいますし、やっぱり、人それぞれかなと思います。ぜひどこまでいけるか、何事も実験ですね😊

  • @hiretayu
    @hiretayu Рік тому +2

    友達って「たまたま同時期に近い地域に生まれて」「知性・知力が似通っていて」「一緒にいたらたまたまウマが合ったり居心地がよかった」人間だと思ってます。
    そんな人は別に自分の人生にそんなに必要ではない。それよりも同じ目的やゴールを目指していて、自分が持っていない能力を持っている人の方がとても大切。そこには年齢も地域性も性別も美醜も学歴も関係ないですしね。
    子供のうちから「仲間」を見つけるのは難しいかもしれませんが、少なくとも「将来君には友達ではなくて仲間ができるよ」って教えてあげるのはとても大切なことだと思います。
    今の狭い世界で絶望している思春期の子供にどのように未来への希望を説明してあげればいいのか。よく悩んでましたがとてもすっきりしました。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      きれいにまとめてくれてありがとうございます😊

  • @設楽-t3u
    @設楽-t3u Рік тому +3

    友村さんの言いたい事はわかります。
    ただそれは頭の良い人が「嫌われる勇気」で行動する事であって、
    頭の悪い人が「嫌われる勇気」で行動すると職場は滅茶苦茶になります。
    私の会社は悪い意味で個性的な人間が集まっており、生産効率が非常に悪いです。
    この会社にいると、協調性って大事なんだなと痛感している次第です。
    非常に悪い言い方をすると、頭の悪い人にとっては「嫌われないように」と教育するのが大事だと思います。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      貴重なご意見ありがとうございました😊

  • @GN-lo6fg
    @GN-lo6fg Рік тому +4

    子供の頃、何かに没頭した経験は将来に影響が大きいですね。(ネットやゲームはやり過ぎ注意ですけど)
    私も若い頃、親の反対を気にせず学生時代に陸上競部を続けたりしてランニングや山に登ったりしてたことが良かったと思います、同窓会でもまだ走ってるのと言われてましたが私は気にしませんでした。
    今の自分の自己肯定感や良い生活習慣、健康に影響を与えると思います。
    ウチの娘も本を読み出して止まらない時があります、止め時が難しいですが多感な時期なので読書も含めて本人が興味あるなら運動や工芸等色々やらせてます。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      いいですね〜!
      読書習慣は簡単にはできないので、ぜひあらゆる予定をキャンセルしてでも読書に集中させてあげてください😊

  • @shinotan1532
    @shinotan1532 Рік тому +3

    いろいろなコミュニティに行くことが大事だとわかりました。
    私は親に「学校が全てではない」といわれましたが、いろいろなコミュニティには行けませんでした。

  • @ガタちゃん-x7t
    @ガタちゃん-x7t Рік тому +2

    こんにちは。たまたま見かけ①〜④まで一気に見てしまいました。
    先日小2の娘から聞いた話です。他の子の作品にコメントするというものがあったそうです。
    1人の女の子がクラスの子たちの作品にここが良くないとかいくつか書いたそうです。そしたら担任の先生になんでそんなこと書くんだ!と怒られてたそうです。
    今回の話を聴き、私が感じた違和感がなんだったのか分かりました。
    今の小学校って仲良しごっこ、綺麗事だけを教える場になってる気がしますね😢

    • @ガタちゃん-x7t
      @ガタちゃん-x7t Рік тому

      ①〜⑤の間違いです。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      同調圧力ですね😊動画ご覧いただきありがとうございます。

  • @mokkatu309
    @mokkatu309 Рік тому +2

    僕も「嫌われる勇気」を読んで、強く影響を受けました。
    読んでからは、自分の人生を変えるために
    自分に言い聞かせることが主だったのですが、
    そうですね。確かに、これは今の子供世代にも
    同じことが当てはまりますよね。
    僕も8歳と4歳の子供を育てている、現役パパです。
    時折、自分の子がレールから外れそうと感じた時に
    思わず止めてしまいそうになります。
    そんな時にもう一度、本当は世界は広いのだ、
    自分だってそれに気づいて希望を持てたやないか、と
    思い直しながら、子育てしていこうと思えました。
    今回も新しい視点を、ありがとうございます。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      同じ子育て世代ですね。僕だって時々忘れてしまいます!ほとんど自分に言い聞かせながら撮影したようなものなんで😊お互い子育て楽しみながら頑張りましょう😊

  • @indigoblue5431
    @indigoblue5431 Рік тому

    私は中学の後半から不登校になりました。
    子供ながら学校教育のありかたや友達って何?という疑問が思春期と重なり、結果、学校へ行けなくなりました。
    もう17年前のことですが、その時思ったのは、不登校児は今後も増えて行くだろうな、ということでした。
    受験のための学校生活、苦しみながら生きていかなきゃいけないなら、私は学校から離れよう〜と思っていました。
    友村さんがおっしゃるように、一人の時間は増えたんですが、そこを読書にあてたり自分と向き合ったりして、有意義な時間を過ごせたと今では大切な財産になっています。
    私も成毛眞さん好きです!
    最初から最後まで友村さんのお言葉が、成毛さん並みに痛快ですっきりしていて気持ちいいです😆
    今後も見ます!応援しています👍

  • @marikothompson8490
    @marikothompson8490 Рік тому +4

    こういうスキルをしっかり身に付けていると、いじめられて自殺、とかしなくていい子になりますよね…。すごいです。勉強が出来るよりも何よりも、自己肯定感高く生きていくのが、人生で一番大切なことだったりしますね!
    友村さんは、東大に行ったエリートなのに、そんなに生きていくスキルが素晴らしくわかっていて、すごいです(笑)

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      いえ、全然エリートではないです。大学院でも落ちこぼれです😊共感ありがとうございます😊

  • @mua4402
    @mua4402 Рік тому +2

    昨日、貴方の動画をたまたま見ました。とてもおもしろいですね…。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      ご縁に感謝です😊

  • @ゆう君ママ
    @ゆう君ママ 4 місяці тому +1

    素晴らしい話し👏👏👏👏👏👏👏ぜひぜひ、校長先生になって欲しいです😊。ぜひぜひ小中高校へ行って講演会して下さい😊今の生きにくい時代に必要な言葉、考えだと思います。

    • @tomomura
      @tomomura  4 місяці тому

      ありがとうございます😊

  • @チーノカプ-w8n
    @チーノカプ-w8n Рік тому +1

    友村さんの動画の内容の素晴らしさと、言語化する能力の見事さにほれぼれします😊私は仕事や子育てに忙しく、また自身のコミュ力不足のため、ママ友と情報交換する余裕がありませんでした。結果いろいろ孤立している様ですが😆友村さんの仰る通り、あまり不都合なことはありませんね。最初は気にしていましたが、もっと楽しい事、自分の興味のあることに時間を使ったほうが楽しいですもんね。それにしてもお話が解りやすくて、なるほどそういう事なのね、と腹落ちしました。いつも有難うございます❤

  • @SH-nz7fm
    @SH-nz7fm Рік тому +1

    自分が知りたいことや体験したいこと、自分がなりたい自分を追求していくと、かつて友達と呼んでいた、たまに会ってくだらない話をするだけの関係の人たちは、いなくなりますよね。それよりも、次に自分が学びたいことをトップレベルで成功している人たちに教わることが大事ですね。友村さんを分析していると、その生き方を子供の頃から生きて来た人だと、この動画で分かりました。そういえば自分もそうだったと。人と群れた時期は医学部1年生と2年生の時だけで、最も人間関係というものをよく学べたけれど、最も苦しい人間関係環境だったなあ、と懐かしく振り返ることができました。友村さんの動画のクオリティーが高いので、なぜかな?とこれで5本くらい観ましたが、外注に出しているんですね。私も別アカウントでUA-camrですが、チャンネル登録者が1万人を超えた時期にコメントが毎日数百件来て、アンチコメントもあり、自分の偽アカウントのコピーキャットも登場し、ストレスになって辞めました。子育てUA-camチャンネルを作ろうとしたけれど、子育てに使う時間をUA-cam動画作りが何十時間何百時間奪って行きます。仕事している以上に時間を使います。ゴールドやドル円でスキャルピングしている方が数分でUA-camの月収が稼げるので、時間効率を考えて辞めました。しかし、友村さんのように、自分の中の膨大な知識と理解を他の人に発信して、自己実現している人を観て、刺激を受けます。私はそんな動画を作る暇があるなら、もっと自分の見識を広め深め思索することに時間を使った方がいいんじゃないかな?しかもそれを自分の子供に教える時間や妻と話し合う時間に換えた方がいいんじゃないかな?と思います。俯瞰すると、私にFXを教えてくれた師匠たちは皆その結論に達してSNSから消えてしまいます。私も数百人にFXを教えたり、何人かの弟子を作って生き方や成長を助けていた時期がありますが、そんな他人に教えている暇があれば、自分がもっと成長して自分の家族を育てることに集中した方がいい。これがコロナ禍で私が得た結論です。膨大な読書から消化されている理解を発信してくれてありがとう。友村さんもインフルエンサーの段階から、お子さんがティーンエイジャーになる頃、卒業すると予言しておきますね。子供がまだ小さいから、暇なんですよ(笑)。子供に教えてもあんまり理解してくれない。でも子供が10歳を超えて来ると、他人を教えている暇はありませんよお。毎日何を子供に教えるのか?そのために自分が学び思索し準備し子供をリードすることに、毎日何時間も使わなければいけない日々が始まります。あと数年先ですね。その頃、お話できたら良いなあと思います。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      興味深いお話ありがとうございます😊

  • @砂川淳-b2b
    @砂川淳-b2b Рік тому +3

    耳が痛いです…
    友村さんの「僕の年収増えた本を紹介します」の動画を何度か見させていただきました。
    もちろん、「100万人に一人の人材になる」というのも勉強になったのですが、
    昨日見たときに一番印象に残ったのが、「やらないことを決める、会わない人を決める」でした。
    あぁ、これ俺はできているだろうか、と…
    そしてたまたま見た今日のこの動画です。子育ての話でしたが、我がことのように聴いていました。
    私の経験上、みんなに好かれようと他人の顔をうかがっていると周りから薄く嫌われるというか、
    軽視されるようになります。今さらな感もありますが、この嫌われないようにするエネルギー、本当に無駄ですよね。
    染みついた思考や習慣は相当意識しないと変えられないような気がします。
    ただ、まずは気づかせてもらったので、一人の時間を大切にして本を読むなり勉強するなりしてみます。
    やはり人は人、自分は自分なんですよね。大切な人との関係だけを大事にしていきたいです。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      >ただ、まずは気づかせてもらったので、一人の時間を大切にして本を読むなり勉強するなりしてみます。
      コメントありがとうございます。こうやって動画を見ていただいたあとに、ご本人の行動が変わるのが僕の一番のやりがいです。
      自分の人生は自分のもの、ぜひ大切な人との関係づくりにだけ時間を使ってください!
      ありがとうございました!

  • @あらまあ-t6v
    @あらまあ-t6v 7 місяців тому +1

    『グラデーションで読み取る』は名言✨

    • @tomomura
      @tomomura  7 місяців тому

      ありがとうございます😊

  • @yamaneko5059
    @yamaneko5059 Рік тому +6

    学校に馴染めず、嫌いな生徒とのいい面も見なさいと担任に言われ、教室に入るのが嫌すぎて適応指導教室に通う小学生の息子に見せるためのメモ
    27:10

  • @ちゃいむ-r1f
    @ちゃいむ-r1f Рік тому +1

    いまならわかることばかりですが、若い頃は遠回りをしてきたように思います。子育てをしながら自分自身も成長してからしかわからなかったことばかりです。が、時間はかかっても、どう思われようが自分のやりたいことをみつけている「好き」と「得意」と「求められる」の重なりを見つけている私たち兄弟を育てた両親に改めて感謝の気持ちになりました。子どもたちも羽ばたいてほしいです。

  • @仲村康貴
    @仲村康貴 Рік тому +2

    ハマりました。
    いい回でした。
    気付きを、ありがとうございました。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      ありがとうございます😊

  • @shipend5940
    @shipend5940 Рік тому +2

    オススメに突然出てきてから、ココ最近は友村さんの動画を毎日何本も見てます😆
    チャンネル登録もしました。
    内容が濃くて楽しいし、30分あっても
    あっという間です。今後の仕事とか子育てとか、無人コンビニのこととか、自分が一歩、未来人になれるような素敵な動画ばかり。頭のいい人の話はほんとに面白い!
    あなたのような方が父親だったらお子さんの人生も可能性が広がりますね!
    友村さん、頭が良くて顔もいいのに…
    ゴ〇〇リのTシャツとかフィギュアとか…(笑)🪳
    昆虫食も…🤣🤣🤣肉の代替としてのタンパク源のことは知ってますが、まだ抵抗がありますwww
    いいんです、いいんです。いつの時代もどこの国でも、頭のいい人はぶっ飛んでるんです。今ぶっ飛んでることが、未来のスタンダードになることだってザラにありますし。
    心ないコメントがあるようにおっしゃってましたが、九分九厘そういう人の人生って充実してませんので、気にせず続けてほしいです!広島弁もまたイイですね!!
    大学の講義のような内容が、広島弁で
    より魅力的になってると思います。
    おっと、長くなりました。
    応援してます!忙しいと思いますが、
    次からの動画も楽しみにしています(*˘︶˘*)✨

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      嬉しいな~~。めちゃ嬉しい!なんて嬉しいコメント!
      アンチコメントやDMがくる中で、こんなこと言ってくださる人がいるから、これからも我が道突き進もうと思います。
      これからもどうぞよろしくお願い致しますm(_ _;)m

    • @shipend5940
      @shipend5940 Рік тому

      @@tomomura
      こちらこそ!
      あなたのチャンネルに出会えて
      私は最高に幸せ(*˘︶˘*).。.:*♡👍🏻

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph Рік тому +3

    いや服装・髪型・立ち振る舞いって、わりと大事なんだよね。
    最近は、メンズ化粧水・乳液も売れている・・・
    それで印象が良くなれば、メリットが大きかったりする。
    フューチャリストさんの動画も、ジャケットを着てみたら?

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      メンズエステ行ってみようかな😊

  • @チーノカプ-w8n
    @チーノカプ-w8n Рік тому +9

    いい時代になってますよね!ネットがあって、地域の学校以外にも通える場所を探せるんですから。子どもには必ずその子にしかない才能があります。その才能を親が潰すことのないようにしたいものですね😊

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +2

      全くそう思います。選択肢があるだけで恵まれた時代だと思います。あとは大人が選択肢の多さを教えてあげるだけだと思います。

  • @aeras_date
    @aeras_date Рік тому +3

    クビをなが〜くして待ってました!4月に第1子誕生予定なもので、とても参考になります。妻にも共有します。子育てが楽しみになりました。友村さん天才😊

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。嬉しい響き!調子乗ってしまいます。 あと2か月で出産なんですね!大事な時期なのでしっかりストレスない生活してくださいね。暖かいいい季節になりますね。無事出産お祈りしています😊

    • @aeras_date
      @aeras_date Рік тому

      ありがとうございます😊

  • @whitmanlike4871
    @whitmanlike4871 Рік тому +3

    嫌われても己の正しいと思うことを貫く。なかなか理解できる人は少ないですけど、起業家には多いと感じます。坂本龍馬も言ってますしね。なかなかいばらの道ですけど。今日もありがとうございました

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      ありがとうございます。周りからはいばらの道にみえて慣れると、だんだんいばらじゃなくなってくるのかなと感じてます😁

  • @かずとら-x9f
    @かずとら-x9f Рік тому +42

    今の学校教育は、昭和のままで来てるので、次世代では確実に通用しないです。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +5

      同感です😊

    • @user-iz5vm7ve8j
      @user-iz5vm7ve8j Рік тому +4

      横から失礼します。今の学校教育は昭和ではなく明治だと思いますW

  • @後藤俊喜
    @後藤俊喜 Рік тому +3

    共感できる事ばかりです😊学校が人生の全てじゃありません😌大人になった今は連絡する人が一人もなく一人の時間を有意義に過ごしています😊

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      いいですね!有意義で幸せと感じていることが何より重要だと思います😊

  • @user-yk5bg2sf5k
    @user-yk5bg2sf5k 9 місяців тому +1

    目から鱗の動画、いつもありがとうございます。
    ほぼ友村さんのご意見に共感なのですが、子育て中の母親の立場からすると、やはり周りの母親と嫌でも(笑)会話したり群れることは必要だと感じています。
    他の母親との会話が、子育てのヒントになったり、反省する機会になること多々ありだからです。
    友村さんはどう思われますか?

    • @tomomura
      @tomomura  8 місяців тому

      同感です😊なにごとも、バランスですよね😊

  • @nobinobiikou
    @nobinobiikou Рік тому +2

    ピーマン、人参、パセリ
    セロリに春菊に山菜.....
    嫌われやすい野菜だけど
    料理の幅を広げてくれる
    個性は大切♪
    自分が自分を好きで居ればいい
    その個性を輝かせる場所がある
    個性は際立つほど可能性が広がる
    次男は小学校も殆ど通っていない
    協調性もゼロだったけど
    成人した今も
    人間に大切な好奇心を失っていない
    好奇心をなくしたら人は成長しない

  • @keikouchida9045
    @keikouchida9045 Рік тому +2

    今回も、すっごく楽しみにしていました😊
    友村さんの言葉は、いつも重みがあって、考える、気付きを与えてくれます。昭和どっぷりの教育受けた影響もあり、学生の頃はいかに友達や先生等に嫌われないか、に結構パワーと時間を使ってました。
    おっしゃる通り、子供時代は、目の前にある世界が全てで、一生続くものだと思ってました。
    だから今の世界に絶望して自ら命を絶ってしまう子どもも多いと思います。大人が、今目の前の世界が全てじゃなくて、もっといろんな世界がある、ということを子ども達に伝えてあげないと。。。
    もちろん人は群れて生きる動物なので、一人では生きていけないけど、仲間は必要ですね。
    協調性が特になくても(友村さん自分でおっしゃってますが、、)、友村さんのスキルを認めて求めて色んな人が寄って来るのと、最終的には友村さんの人柄、キャラが皆んなを引き寄せるんだと思います。そこは大切かなぁと思います❤
    人と人との関係で、最終的に色んなことが動くと思ってます。
    いつか本を出版して欲しいです✨

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +2

      ありがとうございます。ぼくも昭和どっぷり人間です😊
      新しい時代には新しい生き方があるし、世界の広さを子供達に教えてあげたいですね!
      人柄は、まあ、自慢できる方ではないですが、動画見てくれる人がいる限りは頑張れそうです😊コメントありがとうございました😊

  • @sum7353
    @sum7353 Рік тому +4

    次男に対して、学校🏫に行かない事を、母親や教師に迷惑掛けるな!で終わらせてました。三年生の残り、あとから後悔して欲しくない…と。親の自己満かもで😅反省。メリハリなんて、どっちみち教え切らんデスものね!ネットで遊び合う・遊び歩く時代に、ジブンの経験を押し付けず学校向きじゃなく社会向き❤だ、として(仕事の6割失くなる彼等世代の)末っ子の応援して行こうて思います🌈

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      反省からのポジティブ!最高ですね!ぜひ次回公開の最終編をご覧いただきたいです!

  • @otk3604
    @otk3604 Рік тому +2

    こだわりの強い子(いわゆるグレーゾーン)の学校環境に関してアドバイスをいただきたいです。
    (現在、都市部の少人数保育園に通園しているため、子どもは自分の個性が強いなどと感じず自由に過ごせています)
    学年1クラス、全校児童100人以下の田舎の小学校に通わせるのと、
    学年5クラス、全校児童1200人の都市部の小学校、どちらの方が子どもに良い影響を与えると思いますか??
    親の教育方針が揺らがなけれ、都市部の方が、困難を乗り越える等の経験がより多くできて良いのでしょうか?

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      正解はないので専門家に相談をおすすめしますが、もし私が親なら田舎を選びます。のんびり自然と遊ぶのが一番と思ってるタイプの人間なので😊

  • @神田雅弘-l3f
    @神田雅弘-l3f Рік тому +6

    学校教育システムのお話をもっと聞きたいです。よろしくお願いします。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      ありがとうございます。また後日まとめようと思います!

  • @アジサイ-q3i
    @アジサイ-q3i Рік тому +1

    多分ショート動画
    昨日は動画の途中
    かわいい👧さん
    急に膝に座る😮
    ちょちょ
    が印象的です
    今頃小一の女の子👧
    新社会人の孫
    四男夫婦達の夕ご飯
    一緒に食べる
    長男にはフィリッピン
    に短期留学して
    昨日帰った息子も
    います。
    いつも孫達と関わって
    いるから
    とても参考になりました

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      ありがとうございます😊幸せなご家族ですね!

    • @アジサイ-q3i
      @アジサイ-q3i Рік тому +1

      ありがとうございます。
      新社会人は金曜日から日曜日迄は一キロ離れた実家に帰ってます。
      長男が社会人になったら
      独立して暮らせと
      母親に頼まれて
      四男に了解して月
      一万円で電気水道代込
      て渡す約束です。
      大学の奨学金三万円
      教育ローンニ万円
      なかなか大変です。
      四男の小学一年生の女の子👧が食事中行儀が悪いですがこれも個性だと
      いつも怒らないので
      果たしてこれが正しいか
      わからないけど
      私が怒ってます。
      夕ご飯が終わり
      やっと自宅に帰り
      久しぶりの一人暮らしです

  • @tomomi2114
    @tomomi2114 Рік тому +2

    初めて拝見いたしました。
    公園などで会う顔見知りのママさんグループがいいました。
    私は何となくそういう集いが苦手で少し話す程度でした。ある時私は娘と一緒になって水溜まりで遊んでいると、
    そのママさんたちの子どもも水溜まりに中には入ろうとしてきました。すると一人のママさんがやめて!!と叱っているのを見て、他のママさんたちも入らないように子どもに注意していました。
    その時、水溜まりで遊ぶ娘を羨ましそうに見ていた子どもたちの目が記憶に残っています。
    同調圧力ってこういうことなのかな...と思いました。
    そのあとからはめっきり私たち親子に話しかけてこなくなりました。笑
    それまではママ友がいることを少し羨ましく思っていましたが、私は娘とおもいっきり遊べればそれでいいのかなと思いました。
    とても参考になるお話がでしたので他の動画もみてみます!
    長文失礼致しました。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      凄い。。。うちも全く同じ経験があります😊完全に同じ出来事です😎

  • @ふくみ-g8v
    @ふくみ-g8v Рік тому +3

    今回もとても感慨深い話して感動しました。このユーチューブで話してくれた事を是非書籍化にしてもらいたいです。いつもありがとうございます。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      嬉しいコメント😃ありがとうございます。

  • @aki-qw9oo
    @aki-qw9oo 9 місяців тому +1

    🎉✨✨✨同感です✨自殺する子供たち、十代二十代の若い人達の自殺数が、減ると、思います。日本🇯🇵国、政府も、取り込んでほしい、少子化問題は、もう手遅れ、せめて、産まれた子供たちが、自殺しない様に、ちゃんと、納税出来る成人に、教育してほしい😮

    • @tomomura
      @tomomura  8 місяців тому

      ほんまですね😊

  • @ぶひぶひ-h8u
    @ぶひぶひ-h8u Рік тому +2

    声が、ものすごい大きい息子にその適性を長所として、相撲部屋の行司や呼び出しとか。
    その大きな声は、ともすれば団体生活では
    うるさいの1言で片付けらてしまいます。しかしそれをほめて長所とし、職業選択の1つに考えようと思いました。
    座っているのも大嫌いなんです。柔道ばかりですから。でもそれをよしとして消防士という選択もあるので。
    みんなとおんなじように静かに座って偏差値あげるだけの学校ってなんなの?
    といつも思います。
    この動画でさらに自覚しました。さかなくんのお母さんのように、子供の適性をのばすのが自然で収入につながる気がします。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +2

      声が大きいと、人生めちゃくちゃ得をします。
      声が大きいだけ自信があるように周りには見え、発言内容に説得力が増します。
      人生得だらけです。
      「この距離感でその声出せるのはスゴイ!」と褒めまくってあげてください。僕的には、すごく羨ましい才能です。

  • @ゆう君ママ
    @ゆう君ママ 4 місяці тому +1

    今いじめにあっている子供に教えてあげたい。大人になると会わないから、大丈夫と。仲間外れされたら生きて行けない、学校へ行けない、辛い。自殺しよう。となる。嫌われないように一生懸命空気読んでる子、学生が確かに多い。嫌われてもいいんだ😊狭い世界で生きている子供達、中高生にこの動画見て欲しいと思いました。

    • @tomomura
      @tomomura  4 місяці тому

      心が少しでも軽くなるならいろんな人に見てほしいです😊

  • @岡山の初老爺
    @岡山の初老爺 Рік тому +1

    個人的に思うのは、友村さんを呉市の一企業経営者兼UA-camrにしておくのはもったいない、理想は、文科省大臣になって全国の学校の風景を一変させ、教育理念から変革してほしいですが、それには国会議員にならないといけないし諸々の制約が有りますからせめて広島県知事又は教育委員会のメンバーになってほしいですね。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      嬉しいコメントありがとうございます😊ぼちぼちマイペースでがんばります😊

  • @mikeda5193
    @mikeda5193 Рік тому +2

    子育てシリーズを見て、自分がいかに「普通」になるように育てられてきたか、また子供にも「普通」を強要してきたか思い知り大反省しました。。来年から中学校へ上がる子供に受験を強要する夫、失敗してほしくなくて好きでもない勉強を強要してしまったこと・・・子供のやりたいを無視してしまったこともたくさんあります。
    自分がやりたかったことは「どうせ無理」だと言われて育ったし、それで大正解だったと親に言われてもやっとした気持ちとか。子供には好きなことを思いきりやってほしいけど、今回の受験で親としていろいろ伝え方をミスってしまい心を閉ざしてしまっています。
    どうせ俺は馬鹿だから、やってもできないからと殻に閉じこもってしまい。。回復には時間がかかりそうです。好きだといったことはやらせてあげるよう 少しずつ頑張ります。思考停止しないように自分なりに子供にどういう子になってほしいか考えてみようと思います。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +2

      読んでいて胸が熱くなりました。そのように親が感じているのだったら大丈夫ですよ!大事なお子さんに親として一生懸命だったことだけは伝わっているはず!殻に閉じこもらせたのは自分の責任だとしっかり包み隠さずお子さんと話をして、一緒に、本当に少しずつでいいので、大好きなことをやらせてあげて、殻から一歩ずつ出るたびに、家族でお祝いして楽しみましょう!!動画をご覧いただきありがとうございました!

  • @笹倉祐紀
    @笹倉祐紀 Рік тому +2

    ムッチャいい動画です。ありがとうございます。
    日本の子供は本当に不幸だと思います。同調圧力で生きづらいし、やりたい事がチャレンジできないのですから。できたとしても受験成功後でしょう。
    親だけでなく教育現場もそれらの辛さを増強します。確かにインドにもインドネシアにも生きやすさでは負けています。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      共感ありがとうございます😊

  • @ぶひぶひ-h8u
    @ぶひぶひ-h8u Рік тому +1

    夫婦2人で動画みたいのですが、夫婦で教育に関する考え逆に違ってうちはいいと思ってます。
    父はこう思う。母はこう思う。
    貴方はどうしたい。と
    私は中3の息子に水泳を教えたくて教え、父親は柔道の道を説いた。夫婦2人が全くおんなじ教育論でないからこそ、いろんな話しで楽しいんです。
    進路先も中3で本人は悩みますが、夫婦違う意見をのべ、
    結局のところ、自分で全部決めて自分で責任もてといいます。
    ホント協調性ない家族かも
    水泳の体力と持久力のおかげで
    柔道でもほとんどバテません。
    いいとこどりしたかんじです。
    部活引退したら、見守り自分で決めた受験校のためにがんばって欲しいです。
    でも勉強しろとは言わない。
    父親が言うから

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      すんばらしい!!ありがとうございます😊

  • @be49able
    @be49able Рік тому +3

    大変興味深く拝見しました。私はちょっと意見が異なります。だいたい15歳くらいまで、子供というのは外見からしか人間というものを判断出来ないとききました。
    嫌いでいいというふうにすると、子供というのは、靴下の色が変だから嫌いとか、服装がダサいから嫌いとか、本来学ぶべきところがあったチャンスを逃してしまうし、嫌いな人ばかりの間で大人になってから生活しなければいけなくなりますし、嫌いなところを探すのは簡単なことなので、人間関係も狭く浅くなってしまうかと思います。
    アメリカには、決して橋を燃やすな(壊すな?)という古い言葉があります。これは、どんなに気に入らない人間であっても縁を切るなということわざです。
    アメリカは日本よりも生活が不便です。仕事を探すのも、信用を得るのも大変です。つながりが重要だというのは日本よりも強いです。
    確かにどうしても嫌いだったら、嫌いでいいと私も子供には伝えてますが、本当に嫌うべき相手なのかは子供に確認するようにしています。
    確かに、そのドレスら貸してくれなかった、嫌なことをされたら嫌だよね。でもおもちゃは貸してくれたし、おやつももらったし、楽しく遊べた。ドレスとその子のことどっちのほうが本当に大事かな?
    気が合わない相手とは無理して遊ぶ必要はないともいいますが…
    私は本当の敵を見分ける方法を教えることと、自分が嫌われることというのは全く分けて考えていて
    私は2ちゃんねるのひろゆきさんの説明がすごく共感出来るんですが、マライヤ・キャリーみたいな素敵な人でさえ、すごい酷い中傷を受けるのだから、基本的に誰だって嫌われることというのは当たり前だという考え方です。
    私も子供には迷惑を自分だってかけているのだから、他の人も許してあげようねというインドの教えは参考にさせてもらってます。
    でも、自己肯定感というのは別に考えています。
    明橋大二先生の子育てハッピーアドバイスという本を私は自己肯定感の参考にさせてもらってます。自己肯定感というのは相手に嫌われても大丈夫というところではなく、親からの無償の愛によって形成されるというものです。
    すみません、コメント長くなってしまって…また広島で!

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      とっても貴重なコメントありがとうございます😊子育てに正解はないので、僕自身とても考えさせられるコメントでした! >決して橋を燃やすな(壊すな?)という古い言葉 いい言葉ですねー😊

  • @東本一輝-e6p
    @東本一輝-e6p Рік тому +1

    既に20年ぐらい前から求められていますが、協調性のない個性のある人材がこれからもっと求められると思います。一般的な事しか言えない人の感性を会社は求めていない。私の職業では、各々好きな専門家の何処がどう言うふうに良いか言え、例え相手がその専門家を好きじゃなくても「そうなの?」と言うだけでバッシングしません。今回の内容は昔父親に言われました。小さな学校社会を機にするのではなく、自分の技術を磨けば輝かしい未来が待っている、学校社会を気にするのとどっちが良いか?と。忘れていた大切な事を教えて戴き誠に、ありがとうございます。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      なんて素敵なお父さんだ!ぼくもそんな父になりたいです😊

  • @いあ-q9x
    @いあ-q9x Рік тому +2

    通勤時間にラジオ感覚で聞いてます
    更新楽しみにしています!

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      ありがとうございます😊適当に喋ってるので適当に聞き流してください👍

  • @akemiumeda4990
    @akemiumeda4990 Рік тому +1

    とてもいい話でした ありがとうございます  うちの子には 人生で重要なのは 自分の好きな事を見つける事 そしてそれを追求する事で どの大学に行くとか どの企業に入るとか どの役職に就くかは 重要ではないと 言ってます

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      とても素晴らしい教育だと思います😊

  • @miu6473
    @miu6473 Рік тому +2

    嫌いな人を思いっきり嫌って、人に嫌われることを受け入れる。
    カッコいい🎉
    マイペースの小1長男が、下校班で他の親に嫌われていて(子供同士は仲良かった)、班を抜けました。他の親からしたら、和をみだす息子が邪魔だったんです。
    私が嫌われていることを気にしすぎて班を抜けたんです、そういうこと、他にもたくさんあるな。
    あぁ、悪いことしたな。反省😢
    みんなに好かれていることが良いことだって思ってました。うちには次男もおります。これからは、思いっきり好きなことさせて、他の家になんか言われても、気にし過ぎず生活していこうと思います。
    あ、インドの子育ての話も面白そうです😊人に迷惑をかけても良いけど、迷惑をかけられても許せるようになりなさい。凄い🎉
    カッコいい😂

  • @fortune_therapy_sanu3
    @fortune_therapy_sanu3 Рік тому +3

    あれ?友村さん、肌きれい...?シミもホクロも肌荒れもない...

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      ぜーーんぶ美肌モード撮影のおかげです😊

  • @makittysakamoto3163
    @makittysakamoto3163 Рік тому +1

    協調性を大切にしてるなー
    我が子は人と違うことに不安を感じてしまうので困ることがあります。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      協調性があるのは共感力がある証拠😊それを大事にしながら、ほんのちょっとずつでいいのでコンフォートゾーンをでてみてはいかがでしょう?

  • @kanaemichael6049
    @kanaemichael6049 Рік тому +2

    素晴らしい!今10歳と7歳の兄弟を育てています。肝に命じます。行動力ですね。本当にその通りだと思います。広島県民なので親近感感じまくってます!

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      同郷ですね😊共感いただきありがとうございます!お互い子育て楽しみながら頑張りましょう。

  • @co2411
    @co2411 9 місяців тому +1

    とても為になるお話ありがとうございます。良いチャンネルを見つけられて嬉しいです。ただ、後ろのGのフィギュアが気持ちが悪くて画面見るのがイヤになります。置かないようにはできませんか?

    • @tomomura
      @tomomura  8 місяців тому

      🙇‍♂️ホタルだと思っていただければ。。。

  • @taruwo_shiru
    @taruwo_shiru Рік тому +1

    参考になりました 👍
    感謝 🙏

  • @聡子-c5f
    @聡子-c5f Рік тому +4

    57歳の私には、「子育て」の話しは、もう縁遠いかな?と思っていましたが、とんでもなかった!
    私が行う、地域事業のチーム創りには、とても大切な、心に響く内容でした。そしていつも、友村さんのコトバの端々で、涙が出そうになります。ありがとうございました✨

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +3

      ありがとうございます😊嬉しいです。
      ぼくもできるだけ、子育てだけではなく、仕事に結びつくようにしゃべっているつもりなので、汲み取っていただき光栄です😊

  • @magurosuki
    @magurosuki Рік тому +1

    最後のまとめに共感です。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      ありがとうございます😊

  • @toobeeful8254
    @toobeeful8254 Рік тому +1

    不安なら行動しろって
    言われてみたら当たり前ですね
    ありがとうございます!

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      大人にもそのままあてはまりますよね😊

  • @ウォールブレイカー-t7y

    怒られない、嫌われない協調性重視の価値観で今までいたけど、協調性っていうのはほどほどでいいんよね。ちょっとやんちゃなぐらいが楽しい人生送ってる

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      大人になって周りをみると、確かにそうなんですよね〜😊

  • @豊中リボン
    @豊中リボン Рік тому +1

    これからの時代をどう生きるか、いつもわかりやすい切り口でかつ新鮮で勉強になります
    あの…全然関係ないことなんですけどー😅
    お肌ピカピカで、かつお顔、首、どこにもシワ1本ありませんよね!秘訣教えてほしいですー

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      特別に教えましょう。美肌モードで撮影するんです😊

    • @豊中リボン
      @豊中リボン Рік тому

      そ、その手がありましたかー
      笑 つまらない愚問にご親切に
      返信頂いてありがとうございました。これからの動画も楽しみにしています!

  • @mちゃん-f9i
    @mちゃん-f9i Місяць тому +1

    確かに、おとなになると、妬みや、しっとで、どうしても、うすっぺらい、友達関係になる、わたしは、いま、それに、ふりまわされて、貴重な、時間を、とられている、きがします、そうならないように、したい

    • @tomomura
      @tomomura  Місяць тому +1

      まずはそのことに自覚できていることがすごいと思いますよ😊

  • @ふきのとう-u2i
    @ふきのとう-u2i Рік тому +1

    友達って胸張って言える友達がいない事に悩んでた子どもの頃の自分に教えてあげたい。
    大人になった今、仲の良い人は友達じゃなくて仕事仲間、サークル仲間、趣味仲間が殆ど。歳の違う人の方が多い。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      ありがとうございます😊いいですね!

  • @FF-tc3sy
    @FF-tc3sy Рік тому +2

    来月出産予定の妊婦です。嫌われる勇気は読んでいましたが忘れており、参考になりました。
    保育園見学に行き、保育園の段階でも環境によって子どもたちが軍隊みたいに規律正しく過ごしていたり、個々に好きなに没頭していたり(モンテッソーリ)、カオスに走り回っていたりと全然違っていてびっくりしました。
    子どもの将来を考えるとモンテッソーリ園みたいな環境で過ごしつつ、家では運動と生きる力を教えていけたら良いのかなと思いました。
    子育てに正解はないので悩みますね。。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph Рік тому +1

      軍隊みたいって、ヨコミネ式かな?
      普通のノビノビ保育園でも、子供同士の同調圧力が強かったりする。
      自由時間が多いってことは、友達いない=寂しいからね。
      逆にお勉強系は自由時間が少ないね、とくに幼稚園だと・・・

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph Рік тому +1

      子供だけでなく、ママ友という同調圧力もあるんだよね。
      本来は育児をする仲間なのに、友達とか言ってしまってる・・・
      社交辞令は必要だが、仲良しグループに入ってはダメ。
      育児=孤独なので、どうしても友達を求めてしまう。
      公園・児童館とかにいる仲良しグループって、なんか感じが悪い。
      グループ以外は眼中になく、挨拶しても素っ気ない対応をされる。
      勇気出して、一人でいるママに話かけましょう。
      挨拶だけでなく、天気・子供の年齢・遊び方などを話すと良い。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      そうですね😊正解はないです。
      ただおっしゃるとおり家庭で生きる力を教えれば大丈夫だと思いますよ!悩みながら子育てしてるのは親が考えている証拠!

    • @pamufamu
      @pamufamu Рік тому

      @@KOKI-cy3ph そう、その通りだと思います!子供の年齢が同じと言うだけでいきなりママ友⁉️いや、別に一回りも下の女に偉ぶられたくないし。
      孤独を恐れず好きなように生きましょう🎉

  • @ks2148ms
    @ks2148ms Рік тому +1

    1位の発表、お待ちしてました!
    共感しまくりで33分の長尺動画がスッと頭(と身体?)の中に入ってくるようでした。
    私の息子(3歳、プレ幼稚園)も
    あまり園児達の輪に入ろうとせず、延々と自分の好きなことを楽しんでやっているようで、協調性の発達を心配している妻と、その調子!いい感じじゃん(私のDNAを感じながら)と思ってる私に意見が分かれています。(残念ながら友村さんのこのシリーズを夫婦一緒に拝見することは出来ていないです…😭)
    他人に嫌われることを気にするなと思う反面、思春期になった頃にクラスの変なヤンキーにあいつ気に入らねえな、やっちまおうぜと身体的に被害を受けないようにって事だけが懸念ですね(自らの経験を振り返りつつ…)
    「必要なのは友達ではなく仲間」という言葉、めちゃ共感しました。
    スラムダンクの赤木主将の「オレたちゃ別に仲良しじゃねぇしお前らには腹が立ってばっかりだ。だが…このチームは最高だ。」のシーンを思い出し、胸が熱くなってきました。
    ゴリ主将、思うに組織トップとして目指すべき姿の一つなのかなと思いました。大人になってからも改めてスラダンから学ぶことって多いですね…

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +2

      ゴリほんとかっこいいですよね!ヤンキー連中は「反応がほしい」だけなので反応しないことを教えてあげたいですね! 奥様も動画みてくれると嬉しいな。 共感していただきありがとうございました!! 次回は最終章です。さらに大切なことをお話ししますので是非ご覧ください。

  • @電車に揺られて
    @電車に揺られて Рік тому +1

    初めまして。
    たまたま見させてもらって、さっきさかなクンのお母さんの子育ての芯を見てワクワクしました‼️
    毎回、クソメガネっていうのですか?🤣面白すぎます。
    私も自分のことに当てはめたりして腑に落ちることばかり。楽しいです。

  • @takeshixjp
    @takeshixjp Рік тому +4

    友達なんか、いりゃあせんで… むしろ、群れない ズレない 漏れないの方が、大事なんで…

  • @スマイルチャレンジ
    @スマイルチャレンジ Рік тому +1

    いい!ありがとう御座いました!

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      ご覧いただきありがとうございます😊

  • @masahiromatsuda12
    @masahiromatsuda12 Рік тому +1

    不登校の生徒を押し付けられて、毎日レポートを手書きで書いて部活後に届けに行った、担任に上手く利用されて、成績が落ちてしまった、睡眠3時間未満で今でも頭にくる!!!

  • @user-iz5vm7ve8j
    @user-iz5vm7ve8j Рік тому +1

    英語講師です。英語指導を通じて生きる力をつけさせるを目標にしています。先生のUA-camはドストライク🎉保護者にも紹介します。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @momohagi4553
    @momohagi4553 2 місяці тому +1

    日本は島国でやってきたので同調としてやってきたから上手くいっていた事も考えないといけません。外国が良いとは限らないですね。これからサバイバルになるならそれを捨ててでも他人を阻害して自分の主張をしなさいということを教える覚悟をしなければならないということです。

    • @tomomura
      @tomomura  2 місяці тому

      時として大事なのは考え方ですね!

  • @sdgs2752
    @sdgs2752 Рік тому +2

    嫌いでいいと思うけど、相手に向かって俺お前嫌いとか言うと、人生大失敗に繋がるからそこん所は注意しましょう、特に偉い人や偉いさんの奥方とか、私はそれで十年以上干された。嫌いと言う代わりに苦手ですや、先に別件がありますなどででそこはかわしてください。ゼロにしないために。小さなテクニックも大事、嫌いな奴全部的に回さないように、嫌いな奴は相手にしない付き合わないでお願いします。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      😊貴重な経験談ありがとうございます!全く同意見です。絶対に嫌われたらマズイキーパーソンだけは見極めたいですね。あとは嫌われても構わない別のコミュニティをいくつも持っておくか。

  • @kou3490
    @kou3490 Рік тому +1

    そもそも、工場から少し離れた事務所に帰る道すら一人違う道から帰ります。
    人に合わせようとすると、自分が消えてしまう感覚に襲われること、昔からしばしばあります。
    なんでも自分の考えで動くので都合よく頼られることもあります笑

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      とても良いことだと思います😊

  • @motokotarou
    @motokotarou Рік тому +1

    この動画に出会えたのは運命なのかも知れない……
    私は小さい頃から周囲に全く興味を持てなかった人間です。
    勿論、協調性は無く、友だちと一緒に遊びに行っても1人だけ違う事をしたりしていたのでめっちゃ嫌われていましたわら😂
    子どもの頃からそうだったので、親族から1人だけ縁を切られる勢いで嫌われてます😂それは未だに継続されている……
    もう30はとっくに過ぎていますが、最近になってようやく自分のやっている事が周囲に認められてきて、自分でも自分の事を否定ばかりしなくなってきて、(昔は否定しかされなかったので、こんなメンタルの大人になるのも仕方ない)このタイミングでこの動画……‼️
    子育てできそうな自信しか湧きません笑笑😂
    私は未だに毎日死にたいとボヤきながら生きていますし、周囲にいる全員が私の事を嫌いだと思い込んでいます。
    でも、実際に死のうとはしないし、周囲にいる全員が私の事を嫌っているなんて事はあり得ないという事も知っています。
    私の人生は終わっていると、今に至るまでは思っていましたが、自分の子どもに残せる物がこれまでの人生に詰まっているとなると、これは最高の自己肯定動画です。
    長文失礼しました。

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому +1

      いいですね😊 人と違うと嫌われるし、そして嫌われるこそさえ、どうでもいいですね😊大事なのは、自分が世界一自分の理解者であること、そのままでいいよ!と自分を認めてあげることだと思います😊 >自分の子どもに残せる物がこれまでの人生に詰まっている 最高じゃないですか!

  • @餅米-s2o
    @餅米-s2o Рік тому +1

    利害関係なしに一緒にいれる友達は
    いた方が良いと思いますけどねw
    友達=協調性がないとできない
    というのはさすがに極論だと思いました
    普通に好きな事して、それでも仲良くしてくれる人とだけ一緒にいたら良いと思います😅

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      いいことおっしゃる!ありがとうございました😊

  • @pamufamu
    @pamufamu Рік тому +4

    確かに明治時代から変わってない日本の教育制度が問題よねー

    • @tomomura
      @tomomura  Рік тому

      大問題と思います😢

  • @クロサキコウイチ
    @クロサキコウイチ 10 місяців тому +1

    生きるいいですね。
    過去、私も見た。
    うちの子どもは、3人いるが全て成人でみんな立派になった。
    ヲラは何もしなかった。
    お話のように、背中を見て育ったようだ。
    私は、人の事なんて2の次、自由に育った自分に感謝だけ。
    今も、職場で自由にやっている。
    あの表の20%側をうろついている。
    子どもの時の経験、行動力が今の結果の様だ。
    自信を持って生きていける自分は最高。
    良い武器を身に着けたと思っている。
    ちびっこのスキン(ぼうずは差別用語なので公共では使わないほうが良いです。)の件、髪の毛が伸びるようにと女の子でも切る習慣があります。
    私の兄弟の長女も、スキンヘッド写真あります。
    話を聞いたらインドの当時の仏教の考えかもしれない。
    私は驚かないし、そんなこと本人も周りも気にしていない。
    他方、母親がヒステリシスはそういう経験や話を知らない。
    べつにタヒでは無く、怪我した訳で無いのに、この世の終わりのように激おこは、苦笑!

    • @tomomura
      @tomomura  8 місяців тому

      ありがとうございます😊すばらしい子育ってなさってきたのですね!参考になりました1