[Verification] Can Amazon's cheap CNC milling cutter be used? ?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 вер 2024
  • The cheapest CNC milling cutter that can cut aluminum?
    →amzn.to/46NNMkz
    *Knowledge of CAD/CAM and machining is required to master it.
    #Machining#CNC#Manufacturing
    Click here for job request
    →info@nanzyu.com
    [Somehow Giken] (2nd channel)
    / @なんとか技研
    [Nanju Shop]
    nantoka.thesho...
    [Goods sales site]
    suzuri.jp/Nant...
    [somehow design office]
    nantokadesign....
    [Manufacturing Radio]
    voicy.jp/chann...
    [Twitter Tonkotsu]
    / nantoka_zyukou
    [Twitter Kero]
    / nantoke6
    [Instagram]
    / nantoka_heavy_industries
    [Equipment used]
    α6600
    →amzn.to/3SE5nVI
    macro lens
    →amzn.to/3IBdptM
    DJI Osmo Action 3
    →amzn.to/3ZaFoYq
    *Affiliate links are used

КОМЕНТАРІ • 171

  • @nantoka
    @nantoka  Рік тому +54

    改造もする予定なのでチャンネル登録お願いします! by とんこつ

  • @tomoyasushibata6132
    @tomoyasushibata6132 Рік тому +16

    コレットチャックは一番奥まで差し込んで固定するとモーター本体と干渉してガーガー言いますので、0.5mmくらい浮かせてネジを締めてください。(私もやりました)
    先日購入してまずは木材を削っていますが調子良く削れています。
    テーブルは私もジュラルミンあたりで作ろうかなと思います。

    • @nantoka
      @nantoka  Рік тому +4

      最初の異音はそれだったんですね…
      ありがとうございます! byとんこつ

  • @ozeoze-e2x
    @ozeoze-e2x Рік тому +5

    動画を参考にamazonで同じCNCを買ってみました。
    いままで、使っていたCNCのコントローラーが壊れて、放置状態でしたが、この値段で、ホーム/原点出し/リミットが使えるのは、かなりうれしいです。
    もともと4mmのエンドミルを使っていたのでコレットも注文しました。
    原点が自動で設定できるのはよいですね。
    改造動画も楽しみにしています。

  • @P助-t4w
    @P助-t4w Рік тому +21

    テーブルを鉄に変える前に、リニアブッシュの径を変えるか、LMガイドにしてボールねじに変えるとかなり変わりますよ
    色々改造経験アリなのでわからないところあればDMください

    • @nantoka
      @nantoka  Рік тому +5

      心強いです。ありがとうございます! by とんこつ

  • @増田夏美-d7c
    @増田夏美-d7c Рік тому +18

    性能は置いとくとして、個人でこう言う工作機械が買える時代になったんですねえ。昔は高くて無理でしたから。

  • @っぺ-k9n
    @っぺ-k9n Рік тому +5

    コラムの薄さ大丈夫なのかな?
    主軸のブレの振動えぐそうだから足を太くしてあげるだけでも良くなりそう

  • @P助-t4w
    @P助-t4w Рік тому +3

    私はそれ改造してテーブルサイズと移動量を300×300にして使ってます。
    剛性皆無なのでそういうものと割り切れば使えます。
    スピンドルを外してレーザをつけると便利です。

  • @身のみ講師
    @身のみ講師 Рік тому +3

    この手のCNC昔買って、今押し入れにいます

  • @K-G_NV100
    @K-G_NV100 Рік тому +7

    改造するのであれば
    激安CNCスライスでも改造すれば軟鉄を加工できるのか!?
    というのを是非w

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP Рік тому +1

    たった5万円程で CNCフライス? これとか 3Dプリンタあれば DIY最強説。。。むうううう
    (2023年夏から1万円値引き、普通に49,999円)
    精度0.1mmねえ。。。1桁2桁違うね。。。電気屋には使えるか?サンタさんにお願いしておこう!

  • @ponpoko3040
    @ponpoko3040 10 місяців тому +1

    リニアブシュとシャフト径が細いのとボールねじの精度が悪いのかな~
    これではビッてもしかたない、値段相応なのかな
    安いからしょうがないとしても、主軸の回転数固定はいただけない

  • @Hogetaka
    @Hogetaka Рік тому +2

    安物の怖さはバラつきですよね。
    平均値の物が当たれば超お買い得だと思います。

  • @1209take
    @1209take 3 місяці тому

    パソコンリンクしなくて悩んでます。PC接続説明解説 動画も観たいです。

  • @icicle-jm5en
    @icicle-jm5en 11 місяців тому

    アルミ切削は油を付けた方が良いですね エンドミルがすぐに切れ病んでしまいます

  • @am-id4lf
    @am-id4lf Місяць тому

    欲しいかも~でも同時3軸加工が出来るのかが気に成る。

  • @みっちょんみっちょん
    @みっちょんみっちょん Місяць тому

    もうだいぶ前の動画ですねw5年前くらいに1310を買ったんですが、メーカー返金対応で結局タダでもらってしまいましたので、いろいろ遊んでいました。これ、スピンドル用についてるモーターには重大な欠陥があるんすw
    モーターのモーター冷却ファンを上から押すと分かるんですが、z軸が動くんです。動画のモーターは多分ゴムですね、うちのは板バネでした。
    ですので、非常に危険です、細いエンドミルやボールで、上から材料を押し付けながらの切削には使えるんですが、側面に当てるような加工は不可能なんですよ。
    刃が当たったときに、スピンドルの軸を下に引っ張る力が発生するので、Z方向に食い込んで危険です。
    このモーターはスピンドルではなく、ただのモーターです、自作でスピンドルを作ることを推奨します。
    CNC1310のユーザーが動画にあげていますよ、なかなかの切れ味。
    わたしは、苦肉の策で板バネ(ゴム)を取り除き、シムをはめ込みリジット化して使っていました。

  • @wxpka47s
    @wxpka47s Рік тому

    主軸始動時の異音は、コレットと主軸が近すぎて干渉してたのかな。なれて音しなくなったのかな

  • @daiazure7jp
    @daiazure7jp 3 місяці тому

    技術を簡単に教え過ぎている

  • @avusan
    @avusan Рік тому

    仕上がりが荒いのならプラスの誤差でまだ調整できるけど、マイナス誤差だと設計でプラス1mmとかにしないといけないのかなぁ?まあDIY工作で遊ぶ感覚で使うものでしょうね。

  • @れろらりる-u4p
    @れろらりる-u4p Рік тому

    緊急停止ボタンはあくまでソフトウェアで処理されていて、割り込み動作なので本当はモーメンタリのスイッチが使われるべきなのですが、見た目だけそれっぽくオルタネートのスイッチが使われてるのでこうなっちゃってますね。プッシュスイッチにでも交換されたらいかがでしょうか。

  • @オラハル
    @オラハル Рік тому +2

    8:33  非常停止ボタンは、
    押した時にロックされる、セルフロック式ではなく
    押しても元に戻る、モーメンタリ式のほうが
    相当に安全だと思いますね。
    さすが中華、なんちゃって非常停止ですね。
    本来なら、メインの電源断など、相当の対策が必要ですが、
    このサイズでしたら一定、大した問題には成らないでしょう。

  • @kirikabu01
    @kirikabu01 Рік тому

    これは家庭用とかの類になるんでしょうか?これと同じ規模感のものはいくらぐらいするもんなんでしょうかね。木のほぞとかの加工もできるんですかね?

  • @I4PROMOTION
    @I4PROMOTION Рік тому

    自作フライスで同じくアルミ押し出し材テーブル使っている人が、押し出し材の中空部にセメント流し込んで重くしていました。動画ではなくblogで詳細までは覚えていません申し訳なし。
    同じようにセメントだけ流し込んでもつまらないので、スチールウールかステンレスたわしを目一杯詰め込んでからセメント流し込むと、ちょっとだけ重くなって割れ難くもなりそうな気がします。
    1x1の同じ長さのアルミ押し出し材で詰め物有り無しでセメント流し込んで重量他の比較からですかね。
    減衰特性や剛性の比較もやりたいけど真面目にやるのは難しいでしょうから、叩いて音の高さと減衰の比較でしょうか。

  • @眩暈クララ
    @眩暈クララ 9 місяців тому

    質量は金が掛かる。上位機種の重量しだい?
    スピンドル軸ブレ。
    工具型のπが切り出しのマイナス差分?

  • @mymindheartbody1183
    @mymindheartbody1183 Рік тому

    仕事依頼ってなにができるの?
    10年前にZ軸タッチセンサー・ツールセンサー販売していました。

  • @dsc6025-tasogare
    @dsc6025-tasogare Рік тому

    結構 送りスピードが早いのねぇ♪

  • @fumi-tier-lv0
    @fumi-tier-lv0 5 місяців тому

    これ…結構バカに出来ないかも?!
    なにより「電気接触式のZ原点出し」は良いアイディアかも!

  • @schiff4293
    @schiff4293 8 місяців тому

    工作作業でなぜ白シャツなんだろう

  • @Creativity_DIY
    @Creativity_DIY Рік тому

    Sugoi 👍, Sumimasen type to Nedan wa Ikura Desu Ka?

  • @mattivirta
    @mattivirta Рік тому

    Z zeroing have important ewery time when change tool bit or work piece, need zeroing height right.

  • @fairy-of-the-suwako
    @fairy-of-the-suwako Рік тому

    部品の価格も中華と日本に差はなくなってきたと感じます。
    無いものは造りましょう😂

  • @kosetei1
    @kosetei1 Рік тому

    非常停止ボタンが常時閉じゃない、、、?

  • @カリオルカ
    @カリオルカ Рік тому +1

    細かいかもしれないが、商品をダンボールから出す時のフタの部分を、一回外側にグッと折り曲げてほしい。
    商品を出しながら閉まろうとするのが気になって。

  • @1019ha
    @1019ha Рік тому +1

    精度は何ミクロン出ますか?

  • @PICMX
    @PICMX Рік тому

    プロみたい

  • @典善
    @典善 Рік тому

    工具補正してないんじゃ無い?

  • @ジュンブッフォ
    @ジュンブッフォ Рік тому

    こんにちは。作業領域を4×8のサイズに拡張可能ですか?

  • @麩為
    @麩為 8 місяців тому +1

    梱包開封状況からして不器用確定。

  • @makieratoko
    @makieratoko Рік тому +2

    とてもいいマシンですね。
    私はCNC2417というの3年ほど前に買ったのですが今は飾りになっています。
    改造でリミットスイッチを付けたのですが主軸モーターが755モーターでノイズ対策が万策尽きたためです。(負荷がかかると非常停止してしまう)
    このサイズのCNCでの切削条件も知りたいので色んな物削ってください('ω')
    カーボンをサクサク切りたいです_(:3 」∠)_

    • @seimeitai21go
      @seimeitai21go Рік тому +1

      755のノイズ対策は 単純にプルアップ・プルダウンすればいいですよ ネットで改造法は書いてある
      ベース基盤にとって改造法が違うので リモコンが使えるのは F
      スピンドルを変えると大幅に解決するけど

    • @makieratoko
      @makieratoko Рік тому

      @@seimeitai21go さん アドバイスありがとうございます。
      プルアップ抵抗、新しい発見です。他のノイズ対策だとセラコンにしか行きつきませんでした。
      ブラシレスのスピンドルなんかも検討しましたがもう一度お勉強してから改造してみます。

  • @mattivirta
    @mattivirta Рік тому

    this is totally only palsa and wood toy cnc, not can work good any project.

  • @kurumeoden64
    @kurumeoden64 Рік тому +1

    案件かな?薄い評価。

    • @nantoka
      @nantoka  Рік тому +1

      案件ではありません😌 by
      とんこつ

  • @abigail4649
    @abigail4649 Рік тому

    マニュアル読まずに動かす奴ーw

  • @yukihiro2674
    @yukihiro2674 Рік тому

    口下手な人w

  • @16vink69
    @16vink69 Рік тому

    興味深いですね。
    たぶん、エンコージャーがアブソじゃ無いので起動後の原点復帰は必須だろうと思います。
    ご存じだろうとは思いますが、作業原点とは異なる原点です。
    非常停止はまあ、非常停止としては認められないと思うけど、制御停止の方が安全性が高いと言うことかもしれませんね、制御停止させないと惰性で事故を起こすと判断したのかな?どっち、スイッチのトリガ停止はダメダメですが...
    アルミフレームで組まれているので絶対的に剛性は足りませんね。ベース側を鉄骨の角パイプでフレーム化すればかなり良さそう。
    フレーム側に水平をとれる機構、ある程度面出しできる調整機構を組み込んでそれなりのフレームで作ればお安く使える設備が出来そうです。

  • @P助-t4w
    @P助-t4w Рік тому +8

    コントローラで回転数かえれますよ
    スピンドルの異音はコレットの差し込み過ぎと思います。
    パソコン繋いでgrblコントローラで使うのがベターです。

  • @HiNATA1363
    @HiNATA1363 Рік тому +7

    GRBLの非常停止ボタンって公式の配線図だとリセット端子に繋がってるだけだからホントの意味での非常停止じゃないんですよね...
    この辺の仕様は謎が多い...w

  • @younan68000
    @younan68000 7 місяців тому +2

    これさ、簡単な回路のプリント基板なら作れそうですよね。
    それだけでも、購入する価値は十分あるかもしれません。
    今度、適当な安いの買ってみようかな。
    こんな大きなものはいらないので、半分程度で良いので。

  • @MKS_Design
    @MKS_Design 11 місяців тому +5

    申し訳ありませんが、日本語は話せません。すでに注文しました。 この素晴らしいビデオをありがとう。

  • @oregon91vs
    @oregon91vs Рік тому +21

    やはり小さくても重くて高剛性なものでないと鉄は削れない
    溶接機、旋盤、フライス盤、ボール盤を時間貸ししてくれるところがあるとよいのですが

  • @famichu
    @famichu Рік тому +45

    国内の有識者がこの価格帯のCNCをしっかり評価されていることが殆どなかったので、それだけで非常に勉強になりました。自分も似たようなものを改造しもって使っているので、次回の動画も非常に楽しみです。
    自分のような素人が意見するのも差し出がましいですが、寸法誤差はスピンドルの軸ブレの影響が大きいと推測しています。

    • @nantoka
      @nantoka  Рік тому +17

      大した知識はないので、なんともですが、
      もし主軸がブレてるとなると、X,Y両方の誤差が同じくらいになると思います。
      (偏心して工具径が大きくなるので) by とんこつ

  • @tmyk8651
    @tmyk8651 Рік тому +3

    ビビリは台形ネジのバッグラッシュ?が原因かもしれませんね。バネで押し付けて低減する機構になってますが、力が加わる用途では効果が低そうです。でボールねじに置き換え無い限り解消しないのでは?

  • @uisan0heal
    @uisan0heal Рік тому +13

    非常に気になってた商品だけど、実際の加工屋さんからの評価が見れてとても満足です!
    ホビー用途としたらCNC加工ができる点と価格的に全然ありですねぇ。
    もっと使いにくいかと思ってましたが、実際の動作が見れて安心しました。
    13:00でスピンドル廻した瞬間にコレットキャップ部分が上に動いてますが、
    ねじの締め忘れってことはないと思いますし、
    出荷前でぶつけたとかで軸自体が下にずれていた感じなんですかね。

    • @nantoka
      @nantoka  Рік тому +9

      あ、これ工具取り付けてないので、
      コレットの蓋閉め忘れてますね…
      でも異音は恐らく主軸モーターからです! by とんこつ

    • @uisan0heal
      @uisan0heal Рік тому +4

      @@nantoka ちょっとwwwまさかのでしたwww

    • @nantoka
      @nantoka  Рік тому +6

      絶対に真似しないでください!笑 by とんこつ

  • @REO-777
    @REO-777 Рік тому +3

    こういう製品は後から3Dプリンタとかでパーツ作ったりして遊ぶのが楽しい

  • @うにまる-h8y
    @うにまる-h8y Рік тому +2

    良い評価来そうだなと思いながら見てた木プラアルミなら綺麗に削れるもんね
    鉄削ったらボロクソだろうけどそういう機械じゃないし

  • @なんちゃら議長
    @なんちゃら議長 Рік тому +1

    海外のメイカー系サイトで、ついてくるエンドミルの刃が悪いって、よく出てくるので
    その辺が本当なのか気になってます。
    あと、二枚刃の方がトルクが小さいスピンドルモーターだと良いみたいな
    こともよく書いてるのですが、本当なら、工夫で肌の仕上がり良くなるかも?

  • @こなりゆりか
    @こなりゆりか День тому

    クーラントなくても工具大丈夫なんですね!めっちゃ欲しくなりました

  • @DANCE-STAGE-JAPAN
    @DANCE-STAGE-JAPAN Рік тому +1

    この価格でどこまで加工できるのかな?
    最初の動きは機械原点で、加工を始める位置をG90X0Y0Z100入れる
    G90絶対値G91相対値どちらかで座標を入れる
    G0M3Z5早送りでZ5まで送り
    G01Z-5F100加工送り
    G01X5Y10
    XYZは全て0.001ミリ単位で動くはずです手動でプログラムできれば楽しいですね
    今は自動プログラムできるはずです
    金型加工のCNCは一台で数千万します。
    CAD・CAM・NC時代から金型加工数10年していました

    • @和尚-c8m
      @和尚-c8m Рік тому

      数千万のやつとこれが同じくらいの性能ってこと!?

  • @boma6336
    @boma6336 Рік тому +10

    ホームポジション戻る時ちゃんとZ逃げてからXY動くんですね
    意外とちゃんと動くんだ
    でもなおさら工作機扱ってる人間としては非常停止掛かったまま動くのは解せないw

    • @nantoka
      @nantoka  Рік тому +3

      本当にそうなんですよね、おしい!笑 by とんこつ

  • @hopezippo7768
    @hopezippo7768 8 місяців тому +1

    まさかの🎉中華リールにありがちな、数回使ったらぶっ壊れるパターンでわww

  • @seimeitai21go
    @seimeitai21go Рік тому +4

    ツイッターでもみた 一世代前の使ってます 775モーター版 魔改造中
    主軸42V入れてますね
    もっとFは上げれますよ 回転数SはRPMはなくPMWの%なので 実測してください スマホのアプリにある
    刃当たり切込みがすくないですよ(俗にいうビビりすぎ)
    剛性は磨きの丸棒なので 曲がります
    LM変更しましょう
    溶接品じゃないので剛性はいくら魔改造してもでないですから 高速マシニングとして使った方が良いです
    高回転 低負荷加工
    あのリモコンはボタン一つでGコード発行してるので 使い物にならない
    テパ版開発中です (5年以上いってるけど)

  • @MM-ys3ti
    @MM-ys3ti Рік тому +1

    3018シリーズで¥54999って1番高い部類のモデルでは?
    2万円台の金属パーツの少ないやつで試して欲しかった。

  • @マサキ-g3l
    @マサキ-g3l Рік тому +1

    動画では、彫っている素材は何でしょうか? アルミニウムのような感じでしょうか?保冷剤は必要ないのですか?

  • @すわがーマンゲリ
    @すわがーマンゲリ 11 місяців тому +1

    両面テープで寸法精度落ちてるところも大きそう、、

  • @岬美由紀-m9u
    @岬美由紀-m9u 4 місяці тому

    中華製でこの値段はあり得ない
    19800円だな

  • @shortcut404
    @shortcut404 Рік тому +3

    木の板を切り抜きできる安価なCNCを探してて、これにしようかなーと思っていたところでこちらの動画に出会いました。なんとか重工さんのUA-camは初見でしたが、とても具体的に色々と解説されており、非常に素晴らしい内容でした。
    木工だとおすすめの機械ってありますか?
    A4サイズの暑さ1cmぐらいの木の板を滑らかなパス(例えばハート型ぐらいのシンプルなもの)に切り抜きしたいです。

  • @hsasakiak
    @hsasakiak Рік тому +1

    刃がビビッて切代が広くなってしまったせいで寸法が小さくなってしまったのでしょうか?

  • @土屋好生-i6u
    @土屋好生-i6u Рік тому +12

    同じ物を購入して手探りで使っています。
    私はゴムの加工に使っているので剛性は問題ないのですが条件設定が悪いのか綺麗に切れず仕上りが悪いです。
    他の素材の加工も設定含めてみてみたいです!
    これからも楽しみにしています😊

  • @heavydrop884
    @heavydrop884 Рік тому +2

    6万でこのクオリティか・・・趣味用に欲しくなるなぁ・・・

  • @subaruにゃんバー4気筒
    @subaruにゃんバー4気筒 6 місяців тому +1

    入門編・精度求めないとか………としては最高だね💯

  • @yuukirinon
    @yuukirinon Рік тому

    3Dプリンターも然りですが......
    ベルト式駆動って、精度が不安なんですよね。
    ガイドフレームがしっかりとしてれば、それで良いんですが......
    これは多分、良いものですね......アルミフレームの四角がしっかりでてれば。
    ( ¯ ω¯ )b
    改造候補として......
    リュート部分をハンディー3Dペンにすれば、3Dプリンターに......
    リュート部分をレーザー出力にすれば、レーザー刻印機になりますね。
    おそらく、この構造体を再現すれば、もう一回り大きいのも......
    ステージを新たに用意する事もできるので、そのへんでしょうね。おっしゃられてる通りに......
    ......
    メイドインチャイナは改造ありきで考えたほうがよくて、
    制御端末もアリエクで打ってたりしますし、端末を自作する人もいるくらいですからね。

  • @mattivirta
    @mattivirta Рік тому

    550$ very expensive, same can buy 200-300$ all same. and smart men build lot biggest machine better,strongest, same proce. my CNC have 1200x900 size table lot biggests real good spindle ER 16 800W cut lot better aluminium and metal. and fast cut wood. minimum have nema 23 motors.

  • @dakuryu1
    @dakuryu1 Рік тому +1

    剛性アップバージョン期待してます😊

  • @鳥山太郎-f6s
    @鳥山太郎-f6s 8 місяців тому

    切削加工するなら2つの考え方がある。
    高剛性でゴリゴリ削るか、それとも、超高速回転でリューターみたいに削るか。
    後者の方法なら、この筐体にブラシレスモーターと別回路仕込んでブン回してやればいける気がする。
    まあ、いける気がするだけでどうなるか知らんけど。
    でも中華とかって調教するのが前提で買うのが普通だよね。

  • @kk-hx3ly
    @kk-hx3ly Рік тому +1

    こんにちは。これは嬉しい動画です!。ラジコンと釣り具の自作部品にその他色々と印刷&たまに依頼品の製作したりと遊んでます。少し前から次はCNCフライスという欲望が出てきました。3mmまでのカーボン板の切削を考えているのですが使えそうでしょうか?。またある程度の精度を考えると最低でどれほどの予算を考える必要がありますでしょうか?。

    • @nantoka
      @nantoka  Рік тому +2

      工作機械は高ければ高いほど良いです😏 by とんこつ

    • @kk-hx3ly
      @kk-hx3ly Рік тому +1

      @@nantoka 様:返信ありがとうございますm(__)m。いい工作機械を買えるように頑張ります!!。

  • @mattivirta
    @mattivirta Рік тому

    better use SBR16 linear rails accurate lot more and strong, minimum nema 23 450 oz motors. 800W real spindle, Z axis MGN 15 linear rails minimum.

  • @user-gen-gorou
    @user-gen-gorou Рік тому

    4〜5年前、12800円で購入したフライスは、
    電子工作用の基盤すら満足に削れないクソヘタレ野郎でしたが、
    それでも、ソフトウェアの教材としては、十分元は取れたと思います。
    改造&調節すれば、たぶん、そこそこ使えるんだろうなぁ。

  • @黒ガナウ
    @黒ガナウ 9 місяців тому

    非常停止は別途ノーマルクローズの押し釦スイッチを用意したほうが安全かもしれないですね、コントローラはアナログなハンドルタイプの方がラグが無いので好みですが個人で使うには色々する遊べそうで良いですね。

  • @hairanndo2002
    @hairanndo2002 Рік тому

    こういうので作るのってまず自身のアップグレードパーツだったり、予備だったりするよなぁ。

  • @rainbow7apple
    @rainbow7apple Рік тому

    金属加工謳っててもmdfがせいぜいじゃないかなー?あれだけ切削屑バラ撒いてpcはもちろんコントローラの基盤に乗って焼損ってパターンも

  • @zes16
    @zes16 Рік тому

    勝手に動くの怖いてw
    どうにか制御できたらよく動きそうだけど

  • @MARUstudioTV
    @MARUstudioTV Рік тому +1

    凄い!木材だったら文句なしですね。
    でも、木材ならレーザーがいいか……。

    • @nantoka
      @nantoka  Рік тому +3

      アルミが削れるということは木材もいけます!
      あと、レーザーでは3D加工ができません😏

  • @さゆさゆ-l6m
    @さゆさゆ-l6m Рік тому

    ドローンカーボンフレームなら楽勝ですね?
    ただパソコンの使い方がわかりまてん😂

  • @abdulkhalifah6474
    @abdulkhalifah6474 10 місяців тому

    Nice,Malaysia 🇲🇾 coming.

  • @ryt7122
    @ryt7122 7 місяців тому

    使い物にならないと悟って捨てるパターン

  • @ziny2814
    @ziny2814 Рік тому

    やっぱりfusion360の普及は大きいですかね

  • @やまだまさみ-s6q
    @やまだまさみ-s6q Рік тому +3

    この価格でZ軸タッチセンサー付いて、原点復帰機能もあるのは凄い!
    12000rpmまで回れば1mmエンドミルも可能だけど、軸ブレがあるからハイスエンドミルなら行けそう。
    クランプは低頭とかもあるし、それこそこれで自作すれば良いかと。
    後は主軸モーターの耐久性がどうだかですね・・・中華製なんで・・・

  • @takuya99991
    @takuya99991 Рік тому +3

    自分はアリエクで¥27000で手に入れました。ただモーターが200Wなのでアルミは切れないかも
    しれませんが、できれば1.5KWぐらいをつけたいですね。

  • @mumu241
    @mumu241 Рік тому

    へーすごいじゃんちょうだい

  • @j760310
    @j760310 Рік тому

    SNAPMAKER2.0 のCNC機能と比較してほしいですね。

  • @ガッツ-u5y
    @ガッツ-u5y Рік тому

    まず摺動ガイドが丸シャフトってのが.....厳しいですな

  • @AdamMaszynotwor
    @AdamMaszynotwor Рік тому +4

    Całkiem dobrze sobie radzi ta mała CNC

    • @nantoka
      @nantoka  Рік тому

      This was a good buy ! by Tonkotsu

  • @無名-s8n4o
    @無名-s8n4o Рік тому +37

    なぜ技術を売りにしている日本に、このような機械がないんだ…

    • @t6moon
      @t6moon Рік тому +1

      価格競争で負けるからですね。政治は独裁、経済は奴隷制なので他の国は太刀打ちできません。

    • @和尚-c8m
      @和尚-c8m Рік тому +19

      中国:性能は上から下まであるが、基本安くて高性能、そしてAmazonでも簡単に買える。
      日本:値段高い割に性能普通、どこで買うかもわからん
      こんなイメージ

    • @かきぴ-u6l
      @かきぴ-u6l Рік тому +19

      いやあるから、お金出せば。
      と言うかこれは性能が悪いから精度が悪いんじゃなくて、大きさと重量がある程度ないと細かい精度は出せない、それはこの動画でずっと言ってる。
      旋盤は機能じゃない、やり方!!知識!
      しかもかなり昔から日本はトップじゃない、工業系の超高級機や工具はほぼ海外製。

    • @Chief_Buster
      @Chief_Buster Рік тому +1

      日本の最低賃金より安い賃金で働く人々が作っているから、安くできる為です。
      日本で作ったら良い物になるかも知れませんが、その代わり価格は何倍にもなるでしょう。そんな物誰も買えませんから、作れないのです。

    • @佐藤和成-b1x
      @佐藤和成-b1x 7 місяців тому +2

      あるにはあるのでは?
      ただ、今の日本でこのような機械を使って何かを産み出そうとする人材が居ないのでは?
      現代っ子(あー、買ったほうが安い!あっ!金が無いは、盗ってくるか?)

  • @BreakOut616
    @BreakOut616 Рік тому

    段箱開けてまず目に入った金尺の精度が気になるw

  • @jamjamjamw
    @jamjamjamw Рік тому +3

    自分も似た物を買いました
    樹脂のタイプですが
    楽しいです。
    アップグレードすると
    とんこつさんの買った物と
    近いスペックになるので
    参考になります。

    • @nantoka
      @nantoka  Рік тому +1

      アップグレードしていくのも楽しそうですよね! by とんこつ

    • @jamjamjamw
      @jamjamjamw Рік тому

      @@nantokaコメントありがとうございます😊
      自分のはレーザーもつけられました、使いこなせていませんが😅

    • @nantoka
      @nantoka  Рік тому +1

      これもメインボードにレーザー取り付け部分や説明書にも記載があったので付けられそうです! by とんこつ

  • @フランキー-x2i
    @フランキー-x2i Рік тому +1

    13:04の異音は恐らく5:00にて固定する際、奥まで入れすぎて干渉回転したのだとおもわれる。

  • @mailg9488
    @mailg9488 Рік тому +6

    モーターのバランスが出ていない様な、安物のルーターの様な音ですね。

    • @earthcrew5963
      @earthcrew5963 5 місяців тому +1

      様な、様な
      感想文としては減点ですね。

  • @KohakuTohyama
    @KohakuTohyama Рік тому +4

    自分でソフトウェアもカスタムした方がいいよ…

  • @atbjyk633
    @atbjyk633 Рік тому +1

    スライドするガイド棒が曲がりやすいと思うので、軸のブレの主な原因になりそうです

    • @atbjyk633
      @atbjyk633 Рік тому

      モーターの軸に直結みたいなのでそこも強度が限定されると思います
      あとガイドのギアとの組み合わせ部分や、モーターのz軸方向の固定が締め上げだけなので、ずれそうです(意図してる?)

  • @dogfood5510
    @dogfood5510 Рік тому +61

    こういうのは、修理パーツが供給されないと、直ぐにゴミになる。

    • @possibility.of.miracles
      @possibility.of.miracles Рік тому +41

      修理パーツはアリエクスプレスのパーツの海から探し出すんや。あとは本体で作れる部品は加工してストックしておく。

    • @dogfood5510
      @dogfood5510 Рік тому +1

      @@possibility.of.miracles
      そんな事が出来るんかいな?
      探すって?
      仕様も分からんものを、
      仕様が分からんパーツの海から探すんかいな?
      それ、宝くじに希望を持てとかか?

    • @和尚-c8m
      @和尚-c8m Рік тому

      @@dogfood5510 素人はすぐゴミにしちゃうので、買わない方がいいですよ

    • @れろらりる-u4p
      @れろらりる-u4p Рік тому +37

      @@dogfood5510 アルミフレームもステッピングモーターも制御基板も互換性のあるものがごまんと売ってる

    • @BKK-Japan1
      @BKK-Japan1 Рік тому +20

      で、それらをかき集めると同じものが安価で出来上がったりする😅

  • @ジャッピー-e4l
    @ジャッピー-e4l Рік тому

    カツラ?