シャフトのしなりを使ってドライバーを打ってみよう!【100切りへの道】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 38

  • @生しょうが-m9v
    @生しょうが-m9v 3 роки тому +16

    同じ人に同じ癖を直させるのに、いろいろな教え方をしていて、三觜さんって本当に教え方の引き出しが多くてすごいと思う。

  • @popapopi777
    @popapopi777 3 роки тому +9

    こんなコーチにべったり教えて貰えるなんて幸せだな〜

  • @ふぁだむ
    @ふぁだむ 3 роки тому +1

    腹筋の使い方がやっと分かりました。ありがとうございます。

  • @橋本忠佳
    @橋本忠佳 3 роки тому +3

    シャフトをしならせるドリル、栗ちゃんの素振が今までとの違いがよくわかります。三觜マジック❣️

  • @バンドオンザラン77
    @バンドオンザラン77 3 роки тому +11

    腕だけでしならせてるから安定しないですよね。
    三觜プロは体幹でしならせてるのと違いが良くわかる。

  • @アッキーヤマ
    @アッキーヤマ 2 роки тому +1

    素晴らしい指導ですね
    私もやってみましたがヘッドスピードが上がり球がほぼストレートからドローになりました

  • @森山忍-b4u
    @森山忍-b4u 3 роки тому +3

    結局クラブを引いてこれていないので、せっかく右出力を徹底させても、すぐ突っ込み振り遅れに戻ってしまう気がします。でもクラブを引かせてしまうと、逆に突っ込み振り遅れが出てしまうので、まずは右出力なんでしょうね。

  • @nagotogroove
    @nagotogroove 3 роки тому

    ヘッドが壊れないのか心配になりますが、しなりができないのでやってみます。というか感覚が養えそうで、右側で大きく円を描くのですね。栗ちゃんのモノマネ、私もそうだと思います。そしてすごくわかりやすい。ありがとうございます。

  • @やまねこ軒太郎
    @やまねこ軒太郎 3 роки тому

    単純な練習に見えますが、こういうところが足りないんだな、と思いました。こういう意識って大切だと再認識しました。ありがとうございます。

  • @マタヲ
    @マタヲ 3 роки тому +10

    栗ちゃんには申し訳ないけど、視聴者とって良い生徒だな〜。一緒に上達したい。

  • @boothing6213
    @boothing6213 3 роки тому +2

    このドライバーはネクスジェン7ですか?  確かに腕の力だけで振ると当たらないですね。これの6は私持ってます。 たまに練習場で振ってます。 自然とスイングが矯正できるシャフトです。有名なドラコン選手も使ってる位のドライバーですが 結構きっちりあてるのには最初は苦労しました。 三觜プロがおしゃってるスイングには最適なドライバーです。 私もこのレッスン動画見て またこのドライバーで練習します。

  • @MS-ig4go
    @MS-ig4go 3 роки тому +1

    13:42
    ここですね。
    なんの気なく三觜プロが腕だけで振ったアクション。これを練習するべきです。ボディとか腹筋とかはこのあとかと。

  • @MaYa-Freeman
    @MaYa-Freeman 3 роки тому +3

    三觜先生のお手本は右に残してしならせてますね。

  • @YT-oz7ub
    @YT-oz7ub 3 роки тому +4

    くりさん、進化してきたぞー。

  • @アンチェインアンチェイン

    三觜さん、めっちゃシャフトしなるね

  • @ワンダフルオー
    @ワンダフルオー 3 роки тому

    三觜先生は例えが面白い❗️

  • @kentat7607
    @kentat7607 3 роки тому +3

    🌰先輩 出演回数増えるならスコアはどっちでもいいです😁

  • @koichinishita7529
    @koichinishita7529 3 роки тому +1

    切り返しで体が(先行して引っ張りを)キープしていたら後方出力していることになると動画でおっしゃってますが、てことは後方出力は自分でやるものじゃないってことであってるんでしょうか??逆に後方出力を意図的にしなければならない場合、指導している生徒さんで一番できている人はだれですか、参考にしたいです。

  • @djnozuchi
    @djnozuchi 2 роки тому

    Sシャフトでもあんなにしなりますか?あそこまでしならせようとすると手首がかなり痛いです…

  • @tekotekochan
    @tekotekochan 3 роки тому +4

    栗さんの中では毎回のレッスンが点で終わって、なかなか線になっていかない感じですかね。

  • @kuni8634
    @kuni8634 3 роки тому +8

    バッグスイングで右に乗れてないように見えます
    股関節を使ってないと言うか
    間違ってたらごめんなさい

  • @ゴーゴー55-t8o
    @ゴーゴー55-t8o Рік тому

    これってアイアンもおんなじなのかな?

  • @競馬競馬-n9c
    @競馬競馬-n9c 3 роки тому

    神回

  • @kenyoshikawa6498
    @kenyoshikawa6498 3 роки тому

    目からうろこ。すごい効果ある。

  • @よっしーさん-z7y
    @よっしーさん-z7y 3 роки тому +9

    素人が何を言ってこようが、三觜さんのいう事だけ聞いていればいい

  • @キンタモツ-c9g
    @キンタモツ-c9g 3 роки тому +12

    くりちゃん毎回元に戻ってない?

  • @acekingseven
    @acekingseven 3 роки тому

    THE DOCTOR

  • @ミラクファンド
    @ミラクファンド 3 роки тому +1

    逆に難しすぎて対応できないんじゃ無いでしょうか?

  • @佐藤義隆-q6o
    @佐藤義隆-q6o 3 роки тому

    クラブが折れそう(੭˙꒳​˙)੭
    今日から壁につけて
    毎日頑張りますっ!!!!

  • @kk7630
    @kk7630 3 роки тому +11

    くりちゃんのスイングの上手い下手コメントはナンセンス
    出る事がおもろいんだから真面目コメントすな

  • @c-okamoto7865
    @c-okamoto7865 3 роки тому +3

    バックスウィングで顔が正面を向き続ける/右膝が突っ張り過ぎると思います。

  • @ace-gc7cd
    @ace-gc7cd Рік тому

    プロが振るとしなり過ぎて子供用ドライバーにしか見えない

  • @トリッキーシャンキー
    @トリッキーシャンキー 3 роки тому +2

    パターもショットのリズムで良くなったりするし、結局は、ショットを良くしないとね。くりちゃんの課題は下半身だよ。

  • @matsukengolf
    @matsukengolf 3 роки тому +4

    いつも思うけど、栗ちゃんのテイクバックの時の右足ピーンと伸ばすのが、窮屈そうなテイクバックで気になる…。
    もう少し右膝にゆとりもってみては?

  • @五所川原-g4o
    @五所川原-g4o 3 роки тому

    ゴルフに限らず運動センスがない人は申し訳ないけどダメです。
    おそらく栗ちゃんはスポーツ経験ないのでしょうね。

  • @NK-bw3zh
    @NK-bw3zh 3 роки тому +1

    こんなに凄いプロに何度も教えて頂いているのに、一向にドライバーが上達しない(演技?)のは教わったことを全く練習していないとしか思えないですね…
    私なら、三觜プロのレッスンを受けられたら無我夢中で反復練習しますけどね…

    • @森山忍-b4u
      @森山忍-b4u 3 роки тому +3

      右に同じ。何回も同じことを教わっている気がします。おそらく、右出力してもうまくいかず、途中で反復練習をあきらめて、いつもの突っ込みスイングの方がベターとして戻ってしまうのでしょうね。気持ちは分かりますが、右出力→引く長いインパクトゾーンをイメージして、クラブを低空飛行で左に引っ張っていく→ハンドファーストを、信じて何度も繰り返してほしいです。