Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
めっちゃくちゃ参考になりました。独学で映像を勉強しているので、こういうプロの方に細かいけどどこにも載ってないようなことを教えていただけるのはすっごくありがたいです。今後ともよろしくお願いします。
動画初心者です!すごく楽しくて、めちゃめちゃ為になります!ありがとうございます!
👍
2人のサイズの違いが気になる
基本がわかって大変参考になりましたパート②も希望します
動画のコツみたいのもちょこちょこやっていくつもりなので、気長にお楽しみ下さい!
もはや、へんなテレビ番組みるよりも面白い!!毎日更新楽しみにしてます。
頑張って更新していきます!
武川さんの真面目な顔して下っぽい事考えてる感が好きです。パンパン大好きジャムおじさん。
下ネタがそもそも大嫌いな横田ですが、武川といるうちに全く抵抗無くなりました。慣れって怖いですね。
流石です!これからはパン横田先生と呼ばさせて頂きますw
ハンディワークもなかなかなんですよ!
そうそう、105mm1.4 買ってしまおうか悩んでます、背中押す動画お願いします。
おつかれさんでございます。パンのコツ勉強になりました。老人と文学社で横田さんの動画講座を見るようになってからというもの、報道やドラマのカメラワークに対して、見る意識が変わってきました。知識を得ることが出来たからこその気づきなんでしょうね。「動画回は視聴回数が伸びない」なんて卑下しないで、これからもどんどんお願いします!ちなみに、横田さんのNGカットはどこがダメだったんですか?
ありがとうございます!ちょこちょこ動画もやっていきます。NGテイクは途中で迷いが出てスピードにガタつきが出たのと、止めの画角にも迷いが出てズズッと動かした気がしたのです…
武川さんの目の奥がいつも笑ってない wwww
おつかれさんでございます。今回のパンニング大変参考にになりました。今度子供が舞台で踊っている動画&写真を撮影するのですが、何かアドバイスありますか?動画も写真も初心者です。
舞台は照明の差も激しい、遠いで難しいですねぇ…動画であれば、場面毎に引き(全体)の画で場面展開をしっかり捉えて、寄りを抑えていくということを踏まえれば、グッと編集し易くなると思います。
おつかれ様です今回も楽しい動画ありがとうございます!動画を見ていつも思うのですが、BGMがセンスありすぎで、超〜かっこいいです!
前にもBGM褒めてもらった気がしますね。多分音楽の趣味合うのではないかと思いますよ!当チャンネルBGMは殆どがUA-camで自由に使えるものか、クリエイティブコモンズに準じた音楽です。少し前までは考えられなかったほどのクオリティの音楽が、クリエイターの為という心意気で公開されているものばかりです!感謝を込めて使わせていただかないと損ですね!
おつかれさんでございます。今回の動画も楽しく拝見させていただきました。普段は動画を撮ることはないですが、観ていて損はない内容で良かったです(^^)
そういってもらえると、嬉しいです!ぜひ動画もチャレンジしてみて下さい。すごい楽しいですよ!
老人と文学社 機会があればチャレンジしてみようと思います(^^ゞ
おつかれさんでごさいます!NHKと民放のパンやズーム、ロケ系だとかなり違いが出ますよね長くバラエティ撮ってるカメラマンがNX5を文字通りブンブン振り回してる姿は見惚れてしまいますw
バラエティのベテランさんはどこまで現場を見通してるんだ…というようなカメラワーク、本当に凄いですね。ボケないカメラでカッコイイ画撮るカメラマンには頭が上がらないです…
こちらも老人です。こんな動画あげてます。「パン」ua-cam.com/video/V7I0NGyqDIA/v-deo.html
渋い動画ですね!
めっちゃくちゃ参考になりました。独学で映像を勉強しているので、こういうプロの方に細かいけどどこにも載ってないようなことを教えていただけるのはすっごくありがたいです。今後ともよろしくお願いします。
動画初心者です!
すごく楽しくて、めちゃめちゃ為になります!
ありがとうございます!
👍
2人のサイズの違いが気になる
基本がわかって大変参考になりました
パート②も希望します
動画のコツみたいのもちょこちょこやっていくつもりなので、気長にお楽しみ下さい!
もはや、へんなテレビ番組みるよりも面白い!!毎日更新楽しみにしてます。
頑張って更新していきます!
武川さんの真面目な顔して下っぽい事考えてる感が好きです。パンパン大好きジャムおじさん。
下ネタがそもそも大嫌いな横田ですが、武川といるうちに全く抵抗無くなりました。慣れって怖いですね。
流石です!これからはパン横田先生と呼ばさせて頂きますw
ハンディワークもなかなかなんですよ!
そうそう、105mm1.4 買ってしまおうか悩んでます、背中押す動画お願いします。
おつかれさんでございます。
パンのコツ勉強になりました。
老人と文学社で横田さんの動画講座を見るようになってからというもの、報道やドラマのカメラワークに対して、見る意識が変わってきました。知識を得ることが出来たからこその気づきなんでしょうね。
「動画回は視聴回数が伸びない」なんて卑下しないで、これからもどんどんお願いします!
ちなみに、横田さんのNGカットはどこがダメだったんですか?
ありがとうございます!ちょこちょこ動画もやっていきます。
NGテイクは途中で迷いが出てスピードにガタつきが出たのと、止めの画角にも迷いが出てズズッと動かした気がしたのです…
武川さんの目の奥がいつも笑ってない wwww
おつかれさんでございます。
今回のパンニング大変参考にになりました。
今度子供が舞台で踊っている動画&写真を撮影するのですが、
何かアドバイスありますか?
動画も写真も初心者です。
舞台は照明の差も激しい、遠いで難しいですねぇ…動画であれば、場面毎に引き(全体)の画で場面展開をしっかり捉えて、寄りを抑えていくということを踏まえれば、グッと編集し易くなると思います。
おつかれ様です
今回も楽しい動画ありがとうございます!
動画を見ていつも思うのですが、BGMがセンスありすぎで、超〜かっこいいです!
前にもBGM褒めてもらった気がしますね。多分音楽の趣味合うのではないかと思いますよ!
当チャンネルBGMは殆どがUA-camで自由に使えるものか、クリエイティブコモンズに準じた音楽です。
少し前までは考えられなかったほどのクオリティの音楽が、クリエイターの為という心意気で公開されているものばかりです!
感謝を込めて使わせていただかないと損ですね!
おつかれさんでございます。
今回の動画も楽しく拝見させていただきました。普段は動画を撮ることはないですが、観ていて損はない内容で良かったです(^^)
そういってもらえると、嬉しいです!
ぜひ動画もチャレンジしてみて下さい。すごい楽しいですよ!
老人と文学社
機会があればチャレンジしてみようと思います(^^ゞ
おつかれさんでごさいます!
NHKと民放のパンやズーム、ロケ系だとかなり違いが出ますよね
長くバラエティ撮ってるカメラマンがNX5を文字通りブンブン振り回してる姿は見惚れてしまいますw
バラエティのベテランさんはどこまで現場を見通してるんだ…というようなカメラワーク、本当に凄いですね。
ボケないカメラでカッコイイ画撮るカメラマンには頭が上がらないです…
こちらも老人です。こんな動画あげてます。「パン」
ua-cam.com/video/V7I0NGyqDIA/v-deo.html
渋い動画ですね!