【あなたは誰に届けたくて漫画を描いてる? 「自分」か「自分以外の誰か」かで漫画家のタイプは決まる】漫画家ためになるラジオ【vol.128】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2024
  • 「自分が描いた作品を、誰に届けたいですか?」という問いに対する答えによって、漫画家は2つのタイプに分けられるのかもしれません。その答えとは、届けたい相手は「自分」なのか「自分以外の誰か」なのか。
    このチャンネルでは、「漫画家のタイプは、自分の大好きなものを描く『萌え型』と、自分の中にある伝えたい気持ちを描く『排出型』に分けられる」という話を何度も紹介してきました。あわせて、前者が「みんなに自分の好きを見てほしい!」、後者が「自分の気持ちを知ってほしい!」という創作モチベーションこそが、その違いだと考えてきました。
    しかしそれ以上に、もっと根源的な違いとなる部分が、前者が「自分」、後者が「自分以外の誰か」という「作品を届けたい相手」にあるのではないでしょうか。
    あなたが作品を描くことによって、変えたいのは自分の気持ちなのか世界なのか。今回は、そんな大きなテーマについて考えていきたいと思います!
    ▼漫画家タイプ診断はこちら!まだ受けてない方はぜひ!
    qa.judge-hub.c...
    【このチャンネルは、皆様からのお便りで成り立っております!】
    ▼漫画に関する質問から番組へのご意見・ご感想まで、どんなお便りも大歓迎です!皆様からのお便り、心よりお待ちしております!
    forms.gle/xHxL...
    【マンガスクリプトDr.ごとうチャンネルとは】
    ▼漫画文法の大切さを広め、漫画作りを楽しくすることを応援するチャンネルです!
    / @manga.script
    【関連情報】
    ▼話し手・ごとう隼平:マンガスクリプトDr./東京ネームタンク代表/元漫画家/コルクスタジオ編集長/京都芸術大学准教授
    X(旧Twitter): / goto_junpei
    note: note.mu/nametank
    FANBOX: manga-sdr-goto...
    メンバーシップ: / @manga.script
    ▼聞き手・ヨシキ:Web編集者
    X(旧Twitter): / moriri_nyo
    ▼プロのストーリー漫画の作り方が分かる「ネームできる講座」
    learning.namet...
    ▼東京ネームタンクとは
    ごとうが代表を務める、漫画のストーリー専門の教室&研究室です。
    公式サイト: nametank.jp
    公式Twitter: / t_nametank
    無料メルマガ: nametank.jp/ma...
    #漫画 #描き方 #テクニック #漫画家志望

КОМЕНТАРІ • 8

  • @710tabetai
    @710tabetai 4 дні тому +1

    バランス型でした!
    萌えをベースにキャラを作り、過去の自分の辛かった体験の排出をベースに話を作っています。
    萌えるシーンは「うちの子たちこんなに可愛いんだよ♡みんな見て!」という気持ちで自己アピールのために作り、クライマックスシーンなどテーマが浮き彫りになってくるところは、「過去の自分元気出してね、大丈夫だよ」とメッセージを送る気持ちで作っています。
    作品を通して昔の自分に最高に萌えるヒーローを届けたいと思ってます!

  • @八尾匠
    @八尾匠 4 дні тому +3

    自分は「バランス型」でした。
    元よりあんまり萌えでも排出でもないと思っていて、「世の中の人がいいと思うものを作りたい」という感じです。作品の良さを判定するのは自分の中のコモンセンス。
    なのでいいものを作りたいという欲求と、放っておくと何も描かないという性質を合わせ持っています。
    編集さんとの打ち合わせで「何を描いたらいいでしょうか」と聞いてしまうタイプというか……
    0か1かじゃないと思うので、グラデーションで色々持ってるんだとは思うんですが。

  • @小春すあま
    @小春すあま 4 дні тому +3

    萌え型でした。
    もしかしたら既にでていたらあれなのですが、萌型の人がクライマックス(一番話の面白いところ)を描くのが難しいってすごいジレンマだなぁと思いました。しみじみ感じてるといいますか…。自分はいわゆる「名言」がでてくるような漫画が好きなタイプで、名言書こうと思うとダサくなるのは目に見えてるんで、キャラが自然と出てくる言葉が聞きたい!となるのですが、待ちの姿勢になってしまって、なかなか筆が進まず困っています…。

  • @青と赤-l4m
    @青と赤-l4m 3 дні тому

    令和の子ども
    大人でも熱くさせる
    少年漫画

  • @soreiyuyu
    @soreiyuyu 4 дні тому +2

    ごとうさん、よしきさんはじめまして!最近こちらの動画を見始めた者です。いつもためになるお話をありがとうございます🎶 今回タイプ診断を受けてみて、思っていた通り自分は排出型でした。今作っているお話が2つあり、両方とも特定の人物(もう会う機会がない方達)に向けて作っている面があり、こんな自分がおかしいのかなと卑下していたので、今回のお話には勇気をもらいました。私の悩みは、作品が説明的になってしまう事です。体験した事をベースにしているので、ちゃんと伝えないとと思い説明的になってしまいます。また登場人物も「実際以上にあまり可愛くしても…」という魅力づくりに歯止めがかかっています。何かこうした事に対処方法がございましたらご教示いただければ幸いです!既に以前の動画にそのような内容がございましたらすみません。新参者です😅よろしくお願い致します!

  • @青と赤-l4m
    @青と赤-l4m 3 дні тому

    魔球型です。
    物語の表と裏の構成で
    読者を欺く展開の軌道と伏線 そして
    肝心のメッセージの部分で驚かすのが好きだから
    読者を騙す予測不能のスリルとサプライズが週刊連載という大海原で輝かせるスパイス

  • @collapsar.bethke.veritas
    @collapsar.bethke.veritas 4 дні тому +1

    診断受けられました!ありがとうございます!自分はバランス型でしたが、最近になってそうなった気がします!自覚しているベースは排出型ですが、漫画は自分のために描いています!

  • @つきの-b5p
    @つきの-b5p 2 дні тому

    はじめ萌えでキャラを立てて後で言いたいことを言う、すごい!あってます!「バランス型」です!作家性があまりない所もあってます!すごいですねこの診断!