正調麦屋節 笠踊り

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 12

  • @橋本忠勝-e1g
    @橋本忠勝-e1g 4 роки тому +9

    何度見ても聞いても良いね、これぞ民謡

  • @地獄龍-m7q
    @地獄龍-m7q 5 місяців тому

    踊りも素晴らしいのですが、歌っておられる方が抜群に上手いです!聞き惚れました!

  • @杉野正江
    @杉野正江 Рік тому +1

    子供の時習った麦や節最高😃⤴️⤴️ら

  • @morsemuti
    @morsemuti 8 років тому +8

    踊りのリーダーさん、さすがの上手さですね。ピタッと止まってさっと動く感じが良いですね。向かって左側の方、新人さんなのかな・・・修行ですね。伝統を受け継いでください!

  • @山田太郎-s6g4r
    @山田太郎-s6g4r Рік тому +1

    伝統芸能素晴らしい🤗

  • @わあど
    @わあど 3 роки тому +4

    私の祖母は五箇山生まれです

  • @shino2005jpjp
    @shino2005jpjp 6 років тому +6

    越中五箇山麦屋節保存会の今年女性の三味線 綺麗な人でした。五箇山人なの

  • @tomoyukihamaya-hu2ti
    @tomoyukihamaya-hu2ti 5 місяців тому

    14年前のアップですので、この子たち(と敢えていわせていただく)はいい大人に…と思います。

  • @杉本さとみ-l8l
    @杉本さとみ-l8l 4 роки тому +2

    初めてみました

  • @江守俊信
    @江守俊信 2 роки тому +2

    福井西武デパートの紀伊国屋に、福田こうへいの民謡集のCDを買いに行ったら、歌謡曲のCDしか棚に並んでなかった。残念だった。

  • @フジイユカ
    @フジイユカ 5 місяців тому

    9月15日は城端むぎや祭りです。皆さん城端に来られ待っとるちゃ

  • @ガラオックス02
    @ガラオックス02 8 років тому +5

    動作にキレがありますね。