【リフトアップ】 パジェロミニ改造計画 デイトナホイールとジオランダーX-ATタイヤで16インチ化 【H58A】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 1年ぶりのパジェロミニ改造計画です。
    念願だった16インチ化にやっと着手しました😄
    あまり予算がないのでタイヤ以外は中古パーツですが💦
    リフトアップにはオートクルーズさんのブロックで2インチアップ。
    ホイールは無骨なデザインの物を探していて森田システムのDAYTONA'Sに決めました。
    いわゆるデイトナホイールです。
    スチール製なので重い(笑)
    タイヤもTOYOのオープンカントリーR/TかヨコハマのジオランダーX-ATにするかで迷いましたが僅かに太い方に決めました。
    ホイルも少し太いのであまり手間をかけずに無事、履けるかどうか不安いっぱいの組み付け作業になりました😅
    #パジェロミニ#リフトアップ#16インチ

КОМЕНТАРІ • 25

  • @takikomigohan8408
    @takikomigohan8408 2 роки тому +1

    車のメンテナンスお見事! ステップ部黒に変えるだけで引き締まりますね。足もと、16インチ、リフトアップ随分迫力がでてかっこいいですね!😄

    • @hikocamp
      @hikocamp  2 роки тому +1

      TAKIKOMIGOHANさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
      この車を横から見た時に何か物足りないなあとずっと思っていて今回、試しにステップを塗ってみました😄
      最初はステンシルシートを使って英文を入れようかと思ったのですが良い言葉が思いつかなくて(笑)
      以前までは塗りムラなんかがあると気になって仕方なかったのですが、これも味として受け止められるようになりました😃
      ずっとやりたかったリフトアップとホイール&タイヤ交換、やっとの思いで達成できて感無量です(笑)

  • @vipjapanjimny
    @vipjapanjimny 2 роки тому +1

    リフトアップしたんですか😱💦いいな~いいな~いいな~🥰 しかし自分で作業できるんですね、尊敬しますわ。
    リフトアップしてタイヤも交換したという事は林道冒険に行くんですね🤣👍

    • @hikocamp
      @hikocamp  2 роки тому

      vipさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
      去年からずっとリフトアップしたいと思ってたんですよ〜😄
      ブロックで上げる方法は結構かんたんですよ👍
      林道・・・行ってみたいけどvipさん達の動画を見てると結構恐怖です😱
      機会があれば初心者向けの林道に連れてって下さい〜!!

  • @kstyle1113
    @kstyle1113 2 роки тому +1

    ヒコさん、まいどで~す♪
    めっちゃいい感じですや~ん🎵
    デイトナホイール、ブロックタイヤにホワイトレターでワイルド感マシマシですね☆
    私もエブリィでリフトアップを考えた事ありましたが2WDで上げてもねぇ・・・😅

    • @hikocamp
      @hikocamp  2 роки тому +1

      kstyleさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
      ワイルド感出てます?そういって頂けると悩んで決めた甲斐がありました!嬉しいです😄
      エブリイのリフトアップいいじゃないですか👍
      僕も以前乗ってたスクラムでリフトアップしたいなあと思ってました
      個人的には二駆でも全然オッケーじゃないかなあと思ってます👍

  • @suratabo
    @suratabo 2 роки тому +2

    パジェロミニはカッコよくて名車ですよね(@_@)チャンネル登録しました!

    • @hikocamp
      @hikocamp  2 роки тому +1

      すらたぼ日記N-BOX SLASHさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
      いい車ですよね〜😄👍
      もうちょっと社外パーツが出てくれたらありがたいんですが💦
      登録もありがとうございます!励みになります😄

  • @takafumifujii5630
    @takafumifujii5630 2 роки тому +1

    こういう車はイジってナンボ笑
    またサードパーティが豊富なので
    やりがいアリですよね。

    • @hikocamp
      @hikocamp  2 роки тому +1

      takafumi fujiiさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
      ですね〜!こういう車は自分で乗るのは初めてなのもあってイジリ甲斐があります(笑)
      パジェロミニって実はそれほどパーツが無いみたいで、合うパーツを見つけるのに苦労してます😅
      各メーカーさんにはジムニーだけじゃなく、パジェロミニのカスタムパーツも作って!と土下座してお願いしたい気持ちでいっぱいです(笑)

  • @kiyoshi-ku9tf
    @kiyoshi-ku9tf 2 роки тому +1

    イロイロ検索していたら辿り着きました。
    動画拝見しまして大変参考になりました。
    少し教えて頂きたいのですが。
    デイトナの16インチ7Jですよね?
    タイヤって205?195?なんですか?

    • @hikocamp
      @hikocamp  2 роки тому

      kiyoshi1500さん、初めまして。コメントありがとうございます!
      参考にして頂いて嬉しいです😄
      デイトナは16インチの7Jでタイヤは195です。
      当初、ホイールが7Jなのでタイヤは205にしたかったのですが、もしかすると内側が当たってしまうんじゃないかと心配になって195を選びました。
      結局はハンドルをいっぱいに切ると195でもフレームに少しこすっていますが💦
      このホイールのインセットは+33なのでもう少し外に出るインセットの物ならかわせるのかもしれません😅
      かといって外に出しすぎるとボディからはみ出すでしょうし・・ホイール&タイヤ選びって難しいですね〜💦
      僕自身があまり詳しくないのでもっと勉強します😅

  • @OEM-ic3bi
    @OEM-ic3bi Рік тому +1

    以前からパジェロミニのリフトアップに興味があり少しずつ準備を進めてるのですが、リフトアップの際にスタビライザーを取り外す必要があるとの事ですが、一般道・高速道路共にハンドルのふらつきやジャダー等は出ませんか?

    • @hikocamp
      @hikocamp  Рік тому +1

      8032OEMさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
      延長されたスタビリンクに交換すればスタビライザーを取り付けたままでいけるらしいのですが、このリンクの長さが短すぎても長すぎても不具合が出るらしく長さの調整がシビアみたいです💦
      専用のパーツも販売されていないようですし・・
      実際、外して乗ってみた感想はやっぱり高速なんかだと少しふらつくかなあと感じました😅
      僕はまだ試していませんがオートクルーズさんから発売されてるロアアームバー(H58A用)を取り付ければかなり改善されるらしいですよ👍
      僕もいつか取り付けてみようと思ってます😄

    • @OEM-ic3bi
      @OEM-ic3bi Рік тому +1

      @@hikocamp 返信ありがとうございます。
      オートクルーズさんがやはりパジェロミニでは有力なんですね。
      自分もその方向で検討してみます!

    • @hikocamp
      @hikocamp  Рік тому +1

      あ!言い忘れてたのですが8032OEMさんのパジェロミニがH58Aの最終型でしたらリフトアップ後はハンドルを一杯に切って動き出した際にドライブシャフトの根元辺りからゴリゴリと異音がなるかもしれません。
      それまでの形状の違いからどうしても異音がするそうです。
      実際、僕のもなってしまいますので出来るだけハンドルを一杯には切らないようにしています💦

    • @OEM-ic3bi
      @OEM-ic3bi Рік тому +1

      @@hikocamp
      情報ありがとうございます!
      年式は2011年の日産のOEMなので、多分最終型の分類かと思います。
      構造上だとどうしょうもないですね。
      注意しておきます!

  • @kazuooishi-lg8ch
    @kazuooishi-lg8ch 9 місяців тому +1

    タイヤサイズいくつですか?

    • @hikocamp
      @hikocamp  9 місяців тому

      こんばんは。コメントありがとうございます!
      たしか、195R16 104/102Qの扁平率80だったと思います😄

  • @tam3668
    @tam3668 2 роки тому +1

    ホーシングのずれはどうされてますか?

    • @hikocamp
      @hikocamp  2 роки тому

      TAMさん、こんにちは。コメントありがとうございます!
      目視になりますがあまり左右どちらかにズレてるようには見えなかったので、とりあえずはこのままにしています😅
      いずれはラテラルロッドを用意して調整しようと思っています。

  • @78channel
    @78channel 2 роки тому +1

    こんばんは!
    デイトナ&X-ATカッコ良いですね👍
    フレームの隙間はもしかしたら
    悪路や段差で当たるかもしれませんね🤔
    ハンマーで叩けば結構凹みますので
    もし当たるようなら試されては!?
    (結構大きめのやつがよく凹みます)

    • @hikocamp
      @hikocamp  2 роки тому +1

      78channelさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
      パジェロミニのホイル選びって大変ですね〜💦
      今日フレームを点検してみましたが、やっぱり少しだけ擦ってる痕がありました😢
      様子見してから叩こうかと思ってたのですが、硬そうだなあと気が重かったんです・・・
      結構凹んでくれますか!
      78channelさんのコメントで気が楽になりました😄👍

  • @hakufuchannel2736
    @hakufuchannel2736 2 роки тому +1

    良いじゃないですか goodです💕👍👍👍
    行きましょう 奈良トラ その時は誘って下さいね☺️✨🥂

    • @hikocamp
      @hikocamp  2 роки тому +1

      Hakufu channelさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
      ホイルとタイヤ、どれにしようかとめちゃめちゃ悩みましたが、悩みに悩んで選んだ甲斐もあってかなり気に入ってます(笑)
      奈良トラってHakufu channelさんが先日動画公開されてた場所ですよね?
      僕には無理です〜😅