【脳が興奮】自律神経失調症が治りにくい人の特徴を解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 26

  • @みりん-t5e
    @みりん-t5e 4 місяці тому +8

    確かにそうです‼️一年半前からめまいが続く毎日、早く元のカラダに戻りたいなんて思ってましたが考えてみると過去の自分、不調だらけ治療通いだらけでした😢
    現状の自分と向き合います。気づきをありがとうございました。

    • @shinkyuushimizu
      @shinkyuushimizu  4 місяці тому +1

      そういう事が多いですからね😩

  • @ライフ太郎-u4h
    @ライフ太郎-u4h 3 місяці тому +5

    おっしゃる通りです。
    完璧主義、理想が高い。若い頃から荒さがしして改善してより良い自分になりたいと思い続けてきました。
    諦めるは明らめる。現状を明らかにして今を受け入れる。そこからですね。
    お話しを聴いていて、ホッと心の凝りが緩んだ気持ちです。
    素晴らしい気付きをありがとうございました^_^

    • @shinkyuushimizu
      @shinkyuushimizu  3 місяці тому +3

      はい。受け入れるのは大変かもしれませんが、とても大切な事です。

  • @加賀谷美媛子
    @加賀谷美媛子 4 місяці тому +8

    腑に落ちる😣今の自分を受け入れる事の大切さですよね。

    • @shinkyuushimizu
      @shinkyuushimizu  4 місяці тому +1

      難しいかもしれませんが大切なことです。

  • @ハムくん-m6y
    @ハムくん-m6y 4 місяці тому +5

    シンプルに完璧主義(理想が高い)というのが良くないということですね。
    自分もその気があり、10年近く自律神経失調症で苦しんでいるのでとても理解しやすかったです。通っていた治療院さんでも同様のことを指摘いただきました。
    この思考っておそらくですが、生まれつき、もしくは、幼少期の環境でほぼ決まってしまっているものかと思いますが、先生はどのように患者さんにアプローチされていますか?
    やはり、動画を拝見する感じですと、認知行動療法的なアプローチになりますでしょうか?

    • @shinkyuushimizu
      @shinkyuushimizu  4 місяці тому +4

      仰る通りです。
      認知療法、認知行動療法が中心になります。
      育ってきた環境によって「認知の歪み」は生じます。もちろん全ての人がスムーズに上手くいくわけではありませんが、時間をかけて修正していく事は可能です。
      ある意味、後天的な性質でもありますので。
      それも「できる、できない」の2択ではなく「少しできる」「少しずつできていく」という考え方が重要かなと考えています。

  • @池田裕一郎-q8e
    @池田裕一郎-q8e 4 місяці тому +7

    おっしゃるとうりですね♪今の自分にできることを行っていけばイイんですね♪LINE登録方法がわからないです。画面上に概要欄がどこにあるのでしょうか?

    • @shinkyuushimizu
      @shinkyuushimizu  4 місяці тому +5

      動画のタイトルをタップすると出てきます。

  • @Rei-ey9sd
    @Rei-ey9sd 4 місяці тому +4

    今のワタシは迫ってくる老いとの戦いの日々であり それを受け入れきれず老いにあらがっている自分がいます お話が府に落ち(焦らなくていいんだ…)~との気付きに救われた思いです

  • @himecondor
    @himecondor 4 місяці тому +4

    まさに、まさに!その通りです😂
    昔は若さでカバー出来ていただけで理想的な健康体じゃなかった
    気づかせていただきありがとうございます😂

  • @yyy-x6j
    @yyy-x6j 3 місяці тому +3

    完璧主義です…
    大事なお話ありがとうございます。

  • @カーペット-p4e
    @カーペット-p4e 4 місяці тому +3

    コメント失礼致します。私は高校2年生の頃から急に体の不調が多くなり自律神経失調症になって色々あり大学を休学していたんですが最近むずむず足症候群というものになってそれがきっかけで肌が敏感になり少しの刺激でも痛かったり気持ち悪かったりするのですがこれはアロディニアの症状なのでしょうか?お返事頂ければ幸いです。🙇

    • @shinkyuushimizu
      @shinkyuushimizu  4 місяці тому +3

      実際に拝見しておりませんので、断言はできませんが。病院の検査で異常がみられない場合はアロディニアの可能性が考えられます。

  • @ミモザ-q3o
    @ミモザ-q3o 4 місяці тому +3

    以前、鍼灸院で同じようなことを言われたことを思い出しました。何年か経ち忘れてしまうところでした…
    そうですね~
    有り難うございました。

    • @shinkyuushimizu
      @shinkyuushimizu  4 місяці тому +2

      はい。あんまり言っている人は少ないですけど、大切なことです。

  • @朝子関谷
    @朝子関谷 Місяць тому +1

    なるほど💡今現在、心療内科や鍼灸院に通っていますが、酷暑も相まって辛い日々を送ってました。現状を受け入れることが大切なんですね。確かに加齢と共に身体も変化しているわけで‥気持ちを切り替えてみようと思います☺️ありがとうございました🙇

    • @shinkyuushimizu
      @shinkyuushimizu  Місяць тому +1

      そうですね!
      ぜひ参考にしてください。

  • @erimiya2534
    @erimiya2534 4 місяці тому +4

    子供の頃から今の40代まで元気だったことがありません…
    元の健康な自分がわかりません

    • @shinkyuushimizu
      @shinkyuushimizu  4 місяці тому +1

      不調が長いとそんな感覚になりますよね。

  • @yosuke91571ify
    @yosuke91571ify 4 місяці тому +1

    確かにその通りだと思います。私は生活スタイルを改善するようになってから以前より健康的な生活を送れるようになりましたね。
    以前は夜型で昼から夕方にかけて眠気が常にありましたが、今はそれも無くなって普通に生活できるようになりました。
    改善するのに3,4年かかりましたが今の方が充実した生活を送れてるように感じますね😊

    • @shinkyuushimizu
      @shinkyuushimizu  4 місяці тому +1

      それは良かったです。
      生活リズムの乱れは不調になる大きな要因の一つですからね。改善できて良かったですね。