レジェンドたちの空手!男子組手四回戦ハイライト-第30回全国空手道選手権大会

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 41

  • @zekebengbeng125
    @zekebengbeng125 2 роки тому +17

    この頃の 協会の組手って 最高だな。

  • @黒川浩司-h4o
    @黒川浩司-h4o 2 роки тому +10

    追い突きがやばい。
    今の選手の方がスピードは速いんだろうけど、避けられないのはこの時代の突き。
    すごっ。

  • @chikenarmy3
    @chikenarmy3 2 роки тому +15

    国士舘の横道先生、
    突きキレッキレでカッコいい!
    帝京の香川師範もこの時代に
    裏回し蹴り使いこなすのは流石です!
    拓大の中先生、大正大の小倉先生たちの
    技のキレが素晴らしいですね!
    最高の指導者たちの現役時代は
    群雄割拠ですね!

  • @hpama83
    @hpama83 2 роки тому +22

    自分が習った空手はこの時代。
    現在のは空手と名をしたスポーツ、

  • @LOT23550
    @LOT23550 11 місяців тому +2

    寸極め制のルールって一応、寸前で止めるのが建前みたいですが実際は結構当たってますよね。
    実際問題これだけの速度ある技になると慣性力もめちゃくちゃ高いと思うので物理的に全く当てないのは不可能。
    特に回し蹴りやフックパンチなど弧を描く技は遠心力が加わりやすいから、このルールには不向きかも知れないですね。
    理想的な空手ルールを制定するのって本当に難しい事だと実感します。

  • @franciscoarroyo5558
    @franciscoarroyo5558 Рік тому

    Best Masao Kagawa

  • @中島毅-q6x
    @中島毅-q6x 2 роки тому +8

    エキシビションでいいから、公開の場でカラテクターを着けて戦わせられなかったんかな……
    「空手」に対する世間の見方も違ったものになったろうし、徒に極真カラテの台頭を許すこともなかったかも?
    (その極真も50年やってきて結局、離合集散に明け暮れフルコンタクトスタイルを世間に認知させるには至らなかったけどね……)

  • @藤原大己-q1f
    @藤原大己-q1f 2 роки тому +3

    sensei kagawa

  • @Ronin6876
    @Ronin6876 2 роки тому

    what year was tis?

  • @ザフラッシュ
    @ザフラッシュ 2 роки тому +3

    中先生のプロフィール改めてお願いします🙇

  • @franciscoarroyo5558
    @franciscoarroyo5558 Рік тому

    Por siempre Masao kagawa

  • @まあじいや369
    @まあじいや369 2 роки тому +16

    香川さんの相手の方の、初めの上段蹴り、「一本?」かと思ったのだけど、、

    • @brawnair8083
      @brawnair8083 2 роки тому +3

      わてもw
      雰囲気 流れで判定する競技w...

    • @佐々木小池
      @佐々木小池 2 роки тому +5

      上段蹴り決まってますね。

    • @kitakachidoki
      @kitakachidoki 2 роки тому +4

      確かに、回し蹴りは一本でした。

    • @たこやみだ
      @たこやみだ 2 роки тому +3

      この時代やとあまいって言われる

    • @まあじいや369
      @まあじいや369 2 роки тому

      @@たこやみだ
      確かに笑

  • @ヒロシ-s9z
    @ヒロシ-s9z 2 роки тому +4

    4:27

  • @ВладимирБорисовичЕршов

    Кагава Масао. Технарь на 1000% Кихон безупречный.

  • @frppq158
    @frppq158 2 роки тому

    協会のルールってローキックありなの??相手も足上げてローカットしてるし…

    • @激めんワンタンメン
      @激めんワンタンメン 2 роки тому

      ルール上はなしですよ。あれも中段蹴りが低めに行ったか足払いが高く入ったかと言う判断でしょう。ちょっと無理やりですけど。

  • @Mathskylive
    @Mathskylive 2 роки тому

    tập luyện võ như thật.

  • @田中康嗣-t2q
    @田中康嗣-t2q Рік тому +2

    なんで正拳突きの後に、後ろ向いて逃げるの?ボクサーもキックボクサーもこんな戦い方しないよ。

  • @東金-y1g
    @東金-y1g Рік тому

    やっぱ寸止めだと物足りなさがある

    • @鈴木悟-k6b
      @鈴木悟-k6b Рік тому +1

      寸止め無しのルールの流派もたくさんありますが松濤館が寸止め無しの試合の場合はダメージが大きくなるのではないでしょうか。現代の武道は平和的観念を内包しなければ、、、と思いますし、子供達の武道教育の観点からも寸止め望ましいとと思います。

    • @ただの人です-g5y
      @ただの人です-g5y 11 місяців тому +2

      フェイスガード付けると怖さが薄れてボクシングandキックの動きになっていくし、グローブ付けると接触面積が増えてKO率は上がるけど、拳による破壊の要素が目減りする。
      ナックルボクシングみたいにするのが理想だけど怪我をしたり障害が残ると何の為の武術だって事になる。
      けど寸止めも拳が触れただけで当たり判定しだすとスピードだけ速くする選手が出てくる。
      結論としては完璧なルールは存在しないと思います
      もっと結論としては武道は人に見せるものではないし、寸止めでもやってる本人は勝ち負けを体で感じるので本人が納得すればそれで良いと思います。

  • @fourroses1978
    @fourroses1978 2 роки тому +3

    ガード低いなと思ったら、なんだ寸止めか〜

  • @ヤマちゃんねる-k3o
    @ヤマちゃんねる-k3o 2 роки тому +2

    新極真のほうがエエ

  • @genki507
    @genki507 2 роки тому +1

    受けのない空手だね

  • @periodictable1035
    @periodictable1035 2 роки тому +7

    やっぱり空手は弱いと思った

    • @zai429392
      @zai429392 2 роки тому +15

      自分はむしろ強いと思った。

  • @overlap184
    @overlap184 2 роки тому +5

    寸止めかあua-cam.com/video/44aI3RNXUjY/v-deo.html ua-cam.com/video/NXIkENTmZOg/v-deo.html

  • @bariosudaisuki
    @bariosudaisuki 2 роки тому +2

    6:55