Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
真面目な動画とふざけた動画のギャップが激しいチャンネルツイッターフォローしてね!twitter.com/mahomaho_MAHONEボイトレはこちら mahone.jp
ストロー発声をして初めて、自分がとても力んで発生していたことがわかりました。ありがとうございます。
6:28 から
ありがとう‼️
お二人のあくびにつられてあくびが止まらなくなった
とてつもなく勉強になりました🙇♂️李先生もありがとうございます😆
喉締め解消の動画有難いです🙏🏻ありがとうございます😊高めの声で響かせにくかった場合はピアノの音に合わせて低い声から練習頑張ります✨ストロー、ハミングあくびもやってみます!
あくびで会話しようとしたらゲロ出そうになるww
つまりボビー・オロゴンをマスターするべし、ですね!明日から実践します!!
11:42
ストローとハミングからのあくびため息…めっちゃ実践的!これは確実に歌上手くなるやつ!お金払わせてください🙇♀️
キーが高い歌の後半、ラスサビの時に声が出なくなってしまう事があるので、今回の動画で教えて頂いた事を実践していこうと思います!
この3つのメソッドは、過緊張性発声障害、内転型痙攣性発声障害にも有効でしょうか?コントロールの訓練という意味では、外転型とか、歌唱時機能性発声障害にも良さそうですかね?
要するにボビー・オロゴンのモノマネをしろということですね
いわゆる喉締め、私は精神的な緊張が原因でなってしまう事が多々あります。カラオケの一発目になりがちです。いつもは出来ている事なのに精神的な問題で声帯(身体)をコントロール出来ない。格闘家やダンサーは、身体をいかに巧く使うか?の専門家なので、唄が上手い人が多いと聞いた事があります。発声も、いかに身体を自律的にコントロール出来るか?のトレーニングなんですね。
上手く出来ました。
あくびでそんな高く出ないすごい
ストロー使ってるときは発声できていたのに、そのままストロー外した途端声が消えました!これって何が原因ですか?体感では声が出ていない時(ストロー外すと声がなくなる時)の発声の方が喉締め感があります。
まだ喉に力が入っていると思います。無意識に響く喉の形を作ろうとして喉が動いている可能性があります。手の指を組んだ背伸びをして肋骨を引き伸ばした状態で声の響きを維持したまま喉に入っているほんの少しの力を感じてください。そしたら響きを維持したままとにかくリラックスしてとにかく喉に入っているすべての力と動きをゼロにしてください。響きを維持することにはあまり意識を向けず、ダラっとしてるときの喉に比べて声を出してるときは喉のどこが力んでるかを探して排除していくことを優先しましょう。どこが力んでるかわからないまたは力を抜いていくのが難しかったら、何もしないでだらっとしている状態から発声までを超スローモーションで行って喉の動きを感じて動かないように修正してください。響かせるのではなく力を抜いた結果何もしなくても響きます。友人も響かせようとしてどツボにハマっていました。響いてるのはあくまで勝手についてくるものだと思ってください。
@@NINGEN.12 佐々木優太
@@平野翔一郎 ここで出会うのなんかエモいな
具体的な方法を示してくださりありがとうございます!力を抜く、とても課題なのでやってみます!質問なのですが、ストローのエクササイズで、G4(換声点と自覚しています、女性です)から上の音が、唇の振動が消えてしまうのですが、こういうものなのでしょうか?または高音になるにつれ力んでしまっているのでしょうか?
タピオカストローでもいいですか?
あくびの状態だと綺麗に出せるのがD4くらいまでで、それ以上がきついんですけど、どこの筋肉が弱いのでしょうか!
関係ない質問したくて来ましたMAHONEさんがバンドやるとしたら名前はどうしますか?
あくびの状態というのは喉仏を下げるということでしょうか?喉仏を意識しすぎて逆に喉が疲れてしまうのですがどうしたらいいですか?
疲れるまで出来てるって事は意識的に筋肉を動かせてるからそこから疲れないラインまで徐々に緩めていくと良いかも
喉周りは最初の内は意識的に力入れない方がいいよ
お酒を飲むと最初から声がでなくなるのはどうしたらいいでしょうか?そういう体質なんでしょうか?
明日からウド鈴木になったつもりで生活します
ボイトレ通ってて、ストロー使ってるから、10秒で用意できる俺はきっと、その分野では優勝www
あくびで歌うとオペラっぽくなっちゃう。一旦オペラで練習して、徐々に普通の歌声に変えてくのかな?わからん
ハミングすると歯がカタカタします
薬で口のしまりが悪くなったので、もういろいろ問題はあると思うんですけど、割りばしくわえて、口を引き締めるとか、やってみてます。「いい声」を知れるのでありがたいです。コールセンターで高い声強要されたのが地味に聞いてることに気づきました。僕の声は低い。歌に生かしていきたいです。高音もきれいに出せるようになりたいです。活舌が問題かな。
G3で高い!!
真面目な動画とふざけた動画のギャップが激しいチャンネル
ツイッターフォローしてね!twitter.com/mahomaho_MAHONE
ボイトレはこちら mahone.jp
ストロー発声をして初めて、自分がとても力んで発生していたことがわかりました。ありがとうございます。
6:28 から
ありがとう‼️
お二人のあくびにつられてあくびが止まらなくなった
とてつもなく勉強になりました🙇♂️
李先生もありがとうございます😆
喉締め解消の動画有難いです🙏🏻
ありがとうございます😊
高めの声で響かせにくかった場合はピアノの音に合わせて低い声から練習頑張ります✨ストロー、ハミングあくびもやってみます!
あくびで会話しようとしたらゲロ出そうになるww
つまりボビー・オロゴンをマスターするべし、ですね!明日から実践します!!
11:42
ストローとハミングからのあくびため息…めっちゃ実践的!
これは確実に歌上手くなるやつ!
お金払わせてください🙇♀️
キーが高い歌の後半、ラスサビの時に声が出なくなってしまう事があるので、今回の動画で教えて頂いた事を実践していこうと思います!
この3つのメソッドは、過緊張性発声障害、内転型痙攣性発声障害にも有効でしょうか?
コントロールの訓練という意味では、外転型とか、歌唱時機能性発声障害にも良さそうですかね?
要するにボビー・オロゴンのモノマネをしろということですね
いわゆる喉締め、私は精神的な緊張が原因でなってしまう事が多々あります。カラオケの一発目になりがちです。
いつもは出来ている事なのに精神的な問題で声帯(身体)をコントロール出来ない。
格闘家やダンサーは、身体をいかに巧く使うか?の専門家なので、唄が上手い人が多いと聞いた事があります。
発声も、いかに身体を自律的にコントロール出来るか?のトレーニングなんですね。
上手く出来ました。
あくびでそんな高く出ないすごい
ストロー使ってるときは発声できていたのに、そのままストロー外した途端声が消えました!
これって何が原因ですか?
体感では声が出ていない時(ストロー外すと声がなくなる時)の発声の方が喉締め感があります。
まだ喉に力が入っていると思います。無意識に響く喉の形を作ろうとして喉が動いている可能性があります。手の指を組んだ背伸びをして肋骨を引き伸ばした状態で声の響きを維持したまま喉に入っているほんの少しの力を感じてください。そしたら響きを維持したままとにかくリラックスしてとにかく喉に入っているすべての力と動きをゼロにしてください。響きを維持することにはあまり意識を向けず、ダラっとしてるときの喉に比べて声を出してるときは喉のどこが力んでるかを探して排除していくことを優先しましょう。
どこが力んでるかわからないまたは力を抜いていくのが難しかったら、何もしないでだらっとしている状態から発声までを超スローモーションで行って喉の動きを感じて動かないように修正してください。
響かせるのではなく力を抜いた結果何もしなくても響きます。友人も響かせようとしてどツボにハマっていました。響いてるのはあくまで勝手についてくるものだと思ってください。
@@NINGEN.12 佐々木優太
@@平野翔一郎 ここで出会うのなんかエモいな
具体的な方法を示してくださりありがとうございます!力を抜く、とても課題なのでやってみます!
質問なのですが、ストローのエクササイズで、G4(換声点と自覚しています、女性です)から上の音が、唇の振動が消えてしまうのですが、こういうものなのでしょうか?または高音になるにつれ力んでしまっているのでしょうか?
タピオカストローでもいいですか?
あくびの状態だと綺麗に出せるのがD4くらいまでで、それ以上がきついんですけど、どこの筋肉が弱いのでしょうか!
関係ない質問したくて来ました
MAHONEさんがバンドやるとしたら名前はどうしますか?
あくびの状態というのは喉仏を下げるということでしょうか?
喉仏を意識しすぎて逆に喉が疲れてしまうのですがどうしたらいいですか?
疲れるまで出来てるって事は意識的に筋肉を動かせてるから
そこから疲れないラインまで徐々に緩めていくと良いかも
喉周りは最初の内は意識的に力入れない方がいいよ
お酒を飲むと最初から声がでなくなるのはどうしたらいいでしょうか?そういう体質なんでしょうか?
明日からウド鈴木になったつもりで生活します
ボイトレ通ってて、ストロー使ってるから、10秒で用意できる俺はきっと、その分野では優勝www
あくびで歌うとオペラっぽくなっちゃう。一旦オペラで練習して、徐々に普通の歌声に変えてくのかな?わからん
ハミングすると歯がカタカタします
薬で口のしまりが悪くなったので、もういろいろ問題はあると思うんですけど、
割りばしくわえて、口を引き締めるとか、やってみてます。
「いい声」を知れるのでありがたいです。
コールセンターで高い声強要されたのが地味に聞いてることに気づきました。
僕の声は低い。
歌に生かしていきたいです。
高音もきれいに出せるようになりたいです。
活舌が問題かな。
G3で高い!!