【ラピュタ③】店前でうずくまる老人を誰も助けない…パズーの住むスラッグ渓谷は実は相当ヤバい状態だったんです。【ジブリ/岡田斗司夫/切り抜き/サイコパスおじさん】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 141

  • @ikm583
    @ikm583 Рік тому +73

    鉱山の街の営業時間とか月給とか時代背景を詳しく解説してくれるから厚みがあって面白いです

  • @酩酊街の住人
    @酩酊街の住人 2 роки тому +162

    これ動画を金曜ロードショーの後に投稿するのは天才

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro 2 роки тому +79

    大規模工場やビルだと蒸気使いまくるけど、一回止めると配管や釜のあらゆるところに水が貯まるからあらゆる場所のトラップラインのバイパスバルブを開けてドレン抜きしないといけないし、釜を炊いて蒸気圧を上げるのにも時間がかかるし、圧力が上がっていざ各機器に供給する段階になっても、各配管のドレン抜きを1箇所ずつしながら慎重に配管を温めていかないといけないので(停止と始動時のこれらの処置を怠るとウォーターハンマーやスチームハンマー現象で配管や機器が破壊される)、規模によっては半日、下手すると数日以上再始動に時間がかかったりするから、釜の火を落とすのは普通定期検査ぐらいで、普段は絶対やっちゃいけない。
    下手したらこのスラッグ渓谷は割りかしすぐに閉山するのが決まってるんじゃないかな。

  • @毒チワワ-o7i
    @毒チワワ-o7i 2 роки тому +617

    岡田斗司夫って要らないことや胡散臭いことも色々と言うけれど、ジブリ研究はガチだと思う。やっぱりこれが本業だなぁと感じる。

    • @池田勇-j2m
      @池田勇-j2m 2 роки тому +162

      その、要らないことや胡散臭いことを愉しむんだよwwwwww
      苦いコーヒーを嗜むのと同じ

    • @毒チワワ-o7i
      @毒チワワ-o7i 2 роки тому

      @@池田勇-j2m 何かの中毒患者みたいだな。

    • @user-wf-1000xm5
      @user-wf-1000xm5 2 роки тому +27

      実際の答えは製作者だし

    • @毒チワワ-o7i
      @毒チワワ-o7i 2 роки тому +105

      @@user-wf-1000xm5 製作者の意図を読むだけの作業は正解を求める国語のお勉強で充分なのだよ。自分から能動的に読むことが大切よ。

    • @CHITE-q9i
      @CHITE-q9i 2 роки тому +1

      ガチなわけあるかw小学生でも出来る考察とかいう ぼくのかんがえたさいきょうのじぶり 発表してるだけやw

  • @apron_Chanel
    @apron_Chanel 2 роки тому +56

    岡田さんの優しい語り口調にいつも癒されています。
    知識の深さには感心するばかりです。
    本当にありがとうございます😭❣️✨

  • @fbywj730
    @fbywj730 Рік тому +6

    スラッグ渓谷のブラタモリ。大変興味深く拝聴させていただきました。
    劇中にある軽便鉄道の橋桁に使われるほど大きく丈夫な木材だと
    蒸気機関が発明される前からすでに枯渇していた可能性が高いですね。
    元々イギリスは森林が少ない上にイギリス海軍が軍艦のマストをはじめとした造船に使用するために優先的に使用していたので。
    産業革命より300年近く前の15世紀にはすでにイギリスでは木材が主要な輸入品目になっていました。

  • @amahan8289
    @amahan8289 2 роки тому +41

    8:40 戦前までの艦船がまさにそれですね。大和クラスになると火をいれて行き足がつくまで丸一日くらいかかると聞いたことあります。

    • @稔佐々木-w6u
      @稔佐々木-w6u 11 місяців тому +9

      日本のSLも現役時代は夜に車庫に戻っても、翌朝の出発まで火を消しませんでした。火を落とすのは、点検・検査のための休車か廃車の時だけでした。

  • @山田照-i9n
    @山田照-i9n 2 роки тому +35

    下がれば下がるほど廃墟というか…寂れた建物が子供心に気になったな。

  • @summer9701
    @summer9701 2 роки тому +98

    ほんの数秒の炭鉱の描写を掘り下げるだけでここまで深い歴史を知ることができる。映画の中ではいちいち語らないけど、知れば知るほど面白い☺

  • @clair42christopher
    @clair42christopher Рік тому +31

    鉱山で結婚する男女の年齢差は逆。事故で死ぬ男性が多くて、未亡人になる女性が再婚するから、女性が年上になる姉さん女房が多かったらしい。

  • @かっちゃんチャンネル-v4p
    @かっちゃんチャンネル-v4p 2 роки тому +15

    炭坑住宅のような長屋は今も地元にたくさん現存しています。人も住んでいます。フラガールで女の子2人が語り合う黒山やラドンでメガヌロンが登った山がボタ山でした。

  • @2347394
    @2347394 2 роки тому +63

    鉄道が採算取れずに廃れていくのは現代でも変わりませんな

  • @佐藤ツカサ
    @佐藤ツカサ 2 роки тому +119

    勉強して色んな知識があると面白いんだなぁ

  • @takeoyaji39
    @takeoyaji39 8 місяців тому +13

    鉱山の親方が破いたシャツを捨てずに縫ってまた着ないといけない時点で貧乏な町なんだという印象でした。

  • @レモン塩-x4m
    @レモン塩-x4m 2 роки тому +19

    親方が蒸気を抜くことの意味がよく分かってなかったので、勉強になりました!

  • @bassa8770
    @bassa8770 5 місяців тому +2

    子供の頃は何も思わずにただ見てたなぁー
    大人になってこんなにも背景がきちんと考えられてるとは思わず目から鱗だらけだ…!
    教養が無いとこういった考察はできない、脱帽です

  • @あたまけむり
    @あたまけむり 2 роки тому +21

    くそう。話めっちゃ面白かった。

  • @タツ-m5v
    @タツ-m5v 6 місяців тому +1

    考察力や設定の裏側が分かりやすく解説されてて、やっぱこのおっさん変態(※良い意味で)なまでの研究熱心なマニアなんだと伝わってきた。。

  • @oohashinaohiro
    @oohashinaohiro Рік тому +3

    めっちゃこういう呼び知識勉強になるなぁ😊

  • @toto-di9gn
    @toto-di9gn 2 роки тому +11

    宮崎さん足利銅山いったことあるのかもしれませんね、足利もそんな街ですよ

  • @laystorin123
    @laystorin123 2 роки тому +60

    この作品の中でお偉いさんといえば軍隊です
    線路を走る砲台列車や、パズーが歩いて帰れる距離にある砲台の付いている軍事施設を見ると
    かなり最前線の軍事施設と密接に関係しているのではないでしょうか
    たぶん前線を維持するための物資補給用の鉱山だったのではないでしょうか?

  • @TT-co7dg
    @TT-co7dg Рік тому +6

    軽便鉄道の橋げたは、確かに言われてみれば、という感じでした
    たぶん、見栄えのための嘘というのもあるのでしょうが、この後に橋が壊れて谷底に落ちるシーンがあるので、その辻褄合わせにもなっているのかな、と

  • @春-l4q
    @春-l4q 2 роки тому +69

    そういえば、鉄道のおっちゃんどうなったか凄い心配…多分捕まったか何かなんだろうけど…

    • @Ken-ze6cf
      @Ken-ze6cf 2 роки тому +13

      死刑じゃないかな、、

    • @春-l4q
      @春-l4q 2 роки тому +9

      @@Ken-ze6cf ですよね…

    • @sakitasakae2929
      @sakitasakae2929 4 місяці тому

      いきなり殺されることはないと思う
      取り調べ受けてる間に本編の話が終わってうやむやに釈放じゃないかな
      数日間の話だしね

  • @フクロウパイ-i2o
    @フクロウパイ-i2o 2 роки тому +12

    深い話をありがとうございます😭

  • @netetahito5223
    @netetahito5223 Рік тому +1

    今見たらまた面白そうだな、見ようかな

  • @kouzanshi
    @kouzanshi Рік тому +1

    ズリ(北海道でのボタの呼び方)は、原炭に対する精炭(製品になる石炭)の歩留りが6割7割の炭鉱だと精炭の半分、5割の炭鉱だと精炭と同じだけ出ます。精炭よりボタを出す炭鉱は選別した石炭が製鉄・冶金用コークスに必要な強粘結性の瀝青炭(国内で希少なJIS区分のB1級)を産出する炭鉱でも無いと…

  • @mm-pm7wh
    @mm-pm7wh 9 місяців тому

    ラピュタまた見たい

  • @マティーニ-q9h
    @マティーニ-q9h 2 роки тому +43

    結局それってラピュタ騒動が終わった後、この谷に居続けるとパズーの未来は暗いものになってしまうって事では・・・まぁ後に飛行機作ってシータに会いに行ってるからそっちで二人で暮らすのがパズーにとって幸せだろうなぁ。

  • @lukia2cool
    @lukia2cool 2 роки тому +29

    デトロイトに、住んでいながら知りませんでした、水の力と言うか能力は、凄いですね。

  • @odeode0091
    @odeode0091 2 роки тому +29

    カリ城の解説を!とお願いした者ですが…
    ナウシカの動画見て、改めて
    『風の谷のナウシカ』みました。
    『はぁ!』『なるほど!』の連続で
    とても勉強になりました

  • @木村清和-u5g
    @木村清和-u5g 2 роки тому +34

    やはり、人間が出る物語は現実と同じ様な道をたどるんですね。
    そう思うと、ラピュタとかアニメの世界って有り得た世界なのかもしれませんよね。
    どんな世界になったとしても、やっている事は人間変わらないものですね。
    考えさせられます。

  • @shaisoga
    @shaisoga 2 роки тому +45

    なんという興味深い話!
    ラピュタ見た後でこの動画は最高に面白かった!
    そして私はドーラみたいなBBAになりたい。

    • @モケ-s1n
      @モケ-s1n Рік тому +3

      ドーラが進化したら湯婆婆だから気をつけなきゃな…

  • @いっちゃん-i6r
    @いっちゃん-i6r 2 роки тому +8

    なるほどもし舞台が30年前ならパズーとシータは犬人間だったってことか

  • @hellcatcart666
    @hellcatcart666 Рік тому +3

    パズーはてっきり没落した家のボンボンだと思ってました

  • @ひさよさとう
    @ひさよさとう Рік тому +1

    硫黄鉱山の街 松尾鉱山もそうだった

  • @ひよこミキサーピエン-y9e
    @ひよこミキサーピエン-y9e 2 роки тому +4

    …そうか…今日の令和不況は【スラッグ渓谷】みたいな物かぁ~…😱

  • @hachune_mick
    @hachune_mick 9 місяців тому +2

    映画的演出で面白いとか思って笑いながら見てたけど
    あの線路が崩れていくシーン見てたら
    なんか、もったいないなぁと、今だと思ってしまうなぁ

  • @翔汰朗-e9u
    @翔汰朗-e9u 2 роки тому +15

    深い話しで勉強になりました😄
    なるほど、四方が海に面する日本が昭和で大発展した理由にも繋がるんですね。

  • @mg5628
    @mg5628 Рік тому +1

    ワー😳こんな深いんだぁ
    見返したくなりました

  • @kanna2745
    @kanna2745 Рік тому +7

    ちょいちょいニューメコンとか間違えてるところが人間味あって面白い。

  • @健二田中-x6k
    @健二田中-x6k 8 місяців тому +2

    ラピュタはほんとうに大好きで、ジブリで一番好きなくらいです。ただこの物語の軸である「鉱山と鉱物」独特の無機質さやジメジメさ、不気味さがほぼ描けてない。どうしても生命の脈動みたいなものに寄ってしまうのが宮崎駿の「らしさ」なのかなと。

  • @ふともも-x9e
    @ふともも-x9e 7 місяців тому +1

    店前でうずくまる老人を誰も助けない、というキーワードを見て一瞬C国の話かと思ってしまったが全然関係なかった(笑)

  • @user-sm4zp2vn6v
    @user-sm4zp2vn6v 3 місяці тому

    映画アルマゲドンて、結構ラピュタを思わせる展開がある気がします

  • @つる-c1c
    @つる-c1c 2 роки тому +10

    こういう話、好きなんだけど聞かなかった頃の自分にはもう戻れないっていう感じがなんか、うん

  • @shinsakutakimoto717
    @shinsakutakimoto717 Рік тому +9

    おかみさんの裏からお逃げ背景のウェーイダンナの肖像画は裕福だった頃の証なんですね。。ディティールすごい…

  • @百門天しろ
    @百門天しろ Рік тому

    スラッグ渓谷の話聞くとフラガール見たくなる

  • @風の谷のなんちゃら
    @風の谷のなんちゃら 2 роки тому +24

    パズーの父親の職業ってなんですか?
    炭鉱の町で飛行士とかだと不自然な気がします。

    • @stgroas743
      @stgroas743 2 роки тому +30

      小説によると、冒険家だそうですよ。
      父親が、ラピュタの件で詐欺師扱いされたから、寂れた炭鉱の町に引っ越してきたのでは…?

    • @JAGUAHOVY
      @JAGUAHOVY 2 роки тому +32

      これはぼくも思った。冒険家とか飛行士とか、懐に余裕がないと出来ない趣味というか生業だし、もしかしたらパズー一家って「お金持ち」の中でも最後まで残った一族なのかもしれないですね。パズー自身、知識が豊富だし、育ちの良さが時々垣間見えるし。

    • @AClassicHatGuy-xn6nw
      @AClassicHatGuy-xn6nw 4 місяці тому +1

      劇中なんかでも、お父さんはあの時代ではかなり珍しかったであろう飛行機や写真機を使ってラピュタを捉えていましたからねぇ…

  • @ragunasu0319
    @ragunasu0319 2 роки тому +4

    日本も雲上の楽園と言う八幡平の鉱山街も潰れたしな

  • @pearls-uy2ws
    @pearls-uy2ws Рік тому +6

    だいぶ自説に走るとこ多めだなぁ。鉱石見てる人は地質学者というより鑑定士の気がするけど

  • @佐藤香-q9j
    @佐藤香-q9j 3 місяці тому

    皆明るい雰囲気なので意識しなかった設定、今考えると貧困や暗さがあってもおかしくない環境ですね
    実際は民度とか高くないかも
    親無しで幼いうちから激務なパズーは、親方の人柄とかお父さんの記憶がなければ、本当にその日暮らしの生活になるorスレっからしになっていたと思います
    (気付けば親の視線)

  • @タコネコ-b3z
    @タコネコ-b3z 2 роки тому +8

    チリの直径50Mの穴がどんだけ恐怖か理解した

  • @say3881
    @say3881 Рік тому +4

    あの十字路の夜景、ロボット兵が手を広げたところに似てるな、、

  • @hotmilk5555
    @hotmilk5555 2 роки тому +4

    ボタ山の説明で少し名前が出てたけど、まさに三井財閥と三池炭鉱みたいな話

  • @mia4635
    @mia4635 Рік тому +2

    スラッグ渓谷を上から見た絵をよく見るとスカル?(ドクロ)の絵に見えます。「炭住」と書いてるのが鼻で、その上の穴二つが目。住宅の並び方がドクロの歯。気味悪い島に見えます💧。

  • @マナマナ-g2f
    @マナマナ-g2f Рік тому +1

    面白い

  • @これくちゃー遊戯王
    @これくちゃー遊戯王 Рік тому +5

    ただの酔っぱらいな気が…😅

  • @hide2s
    @hide2s 2 роки тому +7

    語尾が全部ですねだからめっちゃ気になる

  • @mizinnko375
    @mizinnko375 2 роки тому +2

    この谷海の近くになかったっけ?

  • @usatan_life
    @usatan_life Рік тому +1

    そういうメインの話とは関係ないような舞台を史実に基づいて作り込んでいるからこの映画は重みがあるわけですね。

  • @言わんコフ
    @言わんコフ 2 роки тому +4

    どの時代も軍事が偉いんじゃい

  • @jr.2119
    @jr.2119 2 роки тому +10

    800メートルを10秒~20秒って、時速換算で288km~144km、エレベーターでこの速度はありえないと思う。

    • @cste_n
      @cste_n 2 роки тому +18

      「ほぼ自由落下」なら、そのくらいの速度になるよ。怖いね。

    • @shigekix1308
      @shigekix1308 2 роки тому +6

      体調が悪くなって仕事できなくなりそう

    • @SWORD_219
      @SWORD_219 2 роки тому +15

      × ありえない
      △危険だから現代では行わない
      ○その速度でやるぐらい作業量と正の相関的に儲かった

    • @jr.2119
      @jr.2119 2 роки тому +2

      先ずは物理的に厳しいこと。エレベーターの箱と乗員で最低でも500kgは越えるだろう、加速減速で前後の1秒くらいは消費する、よって最大速度はもっと速くなる。仮に最大速度を200km/hとした場合、重量500kg速度200km/hの物体をワイヤーの摩擦力で1秒で停止させるのは箱、ワイヤー、クレーンに負荷がかかり過ぎる。また箱やワイヤーを丈夫にすればそれだけ重量も増す。さらに乗員がシートベルトも無しで加減速に耐えられるとも思えない。
      次にコスト面では、10分かけて昇降させれば問題ないとして、10~20秒で昇降させれば効率は数十倍だろう。ただし、事故でエレベーターが使用出来なくなったり、修理代や死傷者のケア、その後の人員調達、人件費増等を考慮すると逆にコスト高になる。よってこの速度はありえない。

    • @nampham162
      @nampham162 2 роки тому +3

      @@jr.2119 まあ10~20秒は言い過ぎかもしれないが、コストに関しては死傷者のケア&医療費補償費人件費等々は当時概念があったかすら分からない

  • @user-wf-1000xm5
    @user-wf-1000xm5 2 роки тому +5

    ニューコメン?ニューメコン?

    • @ぺぺろん-o4u
      @ぺぺろん-o4u 2 роки тому +6

      トーマス・ニューコメンですね。メコン、メコン言うてますねw

  • @gollbettygyun
    @gollbettygyun 2 роки тому +6

    ただの頭おかしいおじさんかと思ったらひろゆき寄りの有識者だったのか

  • @すとろぼじんせい
    @すとろぼじんせい 2 роки тому +5

    鉱山の穴、アビスの前身やん。

  • @ipponjin1871
    @ipponjin1871 2 роки тому +6

    岡田教授としては珍しいな
    ニューコメンを間違って覚えてるんだw

    • @giehrhurue
      @giehrhurue 2 роки тому +3

      繰り返していってるんで間違いなく間違えて覚えてますね😆

    • @giehrhurue
      @giehrhurue 2 роки тому +1

      「なのこり」とも言ってますね😅

  • @ichiruibase6658
    @ichiruibase6658 2 роки тому +3

    パズーの家は壺とかの窯元っぽいけどちがうのかしら

  • @一郎山田-l3e
    @一郎山田-l3e 2 роки тому +7

    酔っ払いの扱いなんて、どの作品もこんなもんじゃない
    いちいち構うまでの描写なんて、ロッキー1くらいしか覚えてないや

  • @ocarina1221
    @ocarina1221 Рік тому

    映画の見方をおしえてくれる。
    おもしろいなぁ

  • @tomorrow1563
    @tomorrow1563 2 роки тому +8

    すず
    ✕「鈴」
    〇「錫」

  • @西谷稜太
    @西谷稜太 2 роки тому +1

    鈴→スズ

  • @マサ-t3j
    @マサ-t3j Рік тому

    夕張の過去かな・・・

  • @chaosbattlelover
    @chaosbattlelover 2 роки тому +2

    シチューじゃなくて肉団子じゃね?

  • @美死鬼魔ビシキマ
    @美死鬼魔ビシキマ 2 роки тому

    「どんどんどんどん」って言葉が多くて気になる。笑笑

  • @愁いの王
    @愁いの王 2 роки тому +7

    要は、お爺さんは助けないで、少女は助ける。そういうお話と(*´Д`)

  • @ポチ先生-t1y
    @ポチ先生-t1y 2 роки тому +3

    宮崎駿「へーそうなんだ」

  • @abcdef-ot3gp
    @abcdef-ot3gp 2 роки тому +3

    夕張市の衰退は必然だったとでも言うのか

    • @tk-kz6xo
      @tk-kz6xo Рік тому

      夕張だけじゃなくてあのへん全部
      赤平とか滝川とか砂川とか

  • @西谷稜太
    @西谷稜太 2 роки тому +1

    そこ→底

  • @4680-t8z
    @4680-t8z Рік тому +4

    ただの飲んだくれじゃない?
    どんな街にも有名な飲んだくれオジサンくらいはいる

  • @山田照-i9n
    @山田照-i9n 2 роки тому +1

    錫くらいちゃんと書こうや。
    ニューコメン?ニューメコン?どっちが正解なんw

  • @odeode0091
    @odeode0091 2 роки тому +4

    どうか!
    『ルパン三世 カリオストロの城』…
    お願いできませんか!!?

    • @日立大樹
      @日立大樹 2 роки тому +5

      ここでお願いするんじゃないよ。。。
      ここ公式じゃなくて切り抜きだし

    • @ニーハオ-v4r
      @ニーハオ-v4r 2 роки тому

      @@日立大樹 ワロス

  • @紺碧の海-x7y
    @紺碧の海-x7y 2 роки тому

    所詮、作り物ですからね。。

  • @shigekix1308
    @shigekix1308 2 роки тому

    バルス‼️した?

  • @六原六
    @六原六 2 роки тому +10

    鈴じゃなくて、錫。
    ニューメコンをニューコメンとか、酷すぎる。
    切り抜きなのに、肝心なところで字幕を間違えて、元ネタを誤解させるなよ。

    • @ra24523
      @ra24523 2 роки тому +7

      なおニューコメンが正しい。岡田さんはよく用語を間違える。披露しているのは 斜め読みの知識なんだろうね。

    • @六原六
      @六原六 2 роки тому

      @@ra24523 ありがとうございます。切り抜きで字幕を付けると、そういうことになるんですね。

  • @homemade_oil
    @homemade_oil 2 роки тому +12

    酔っぱらいの所だけ突っ込みたい。
    酒飲んで好きで路上で寝る人いるし助けると嫌がるからそこの推察は強引かな。
    自分も同じことしてたし。朝のココドコ?感が最高に楽しい。

  • @ain1687
    @ain1687 2 роки тому +8

    金ローでやるから視聴回数取れそうだからわざわざこんな時期に動画上げたの?

    • @でででで-c2t
      @でででで-c2t 2 роки тому +52

      普通にそれ以外にあります?笑
      みんな調べるし知りたいし、向こうも見て欲しいし

    • @NIKUJAGA-
      @NIKUJAGA- 2 роки тому +36

      もしかして金稼ぐのを悪としてる?

    • @毒チワワ-o7i
      @毒チワワ-o7i 2 роки тому +5

      @@NIKUJAGA- まぁ他人の褌で金稼いでる(収益あるか知らんが)のはちょっぴり憚れるところはあるよね。

    • @UO_dekkkkkKA
      @UO_dekkkkkKA 2 роки тому +18

      映画見たあとの余韻に浸りたいのと、ただ映像を見ただけでは分からなかった細かい設定だったり他の人の考察も聞きたいから助かってるぜ!

    • @tetePenguin
      @tetePenguin 2 роки тому +2

      @@毒チワワ-o7i
      コンビニだって同じように他人の褌で稼いでるけど、それも憚られるんか?

  • @neet_2316
    @neet_2316 4 місяці тому

    絶対ないんですねえって決めつけないでくださいよ…普通に酒瓶もってる酔っぱらいのおじいちゃんにしか見えん

  • @キーパーアント
    @キーパーアント 2 роки тому

    少しは話区切れよw