【バブル遺産】関西のド下町「尼崎市」の駅前商業施設がシャッターだらけでほぼ廃墟と化していた…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 жов 2024
  • 関西のゴッサムシティこと、兵庫県尼崎市の下町エリアにある駅前商業「出屋敷リベル」。
    阪神出屋敷駅から直結の便利な立地にもかかわらず、シャッターだらけでオワコン状態に…。
    なぜこうなってしまったのか?
    このチャンネルでは関西を中心に、街で見かける不思議なものをご紹介していく予定です!
    ▼チャンネル登録お願いします▼
    / @sashimitanpopo
    #バブル遺産 #バブル崩壊 #尼崎市

КОМЕНТАРІ • 67

  • @binestyle
    @binestyle 10 місяців тому +27

    関西スーパーってこういう微妙すぎる施設にあること多いね。

    • @terribleivan8771
      @terribleivan8771 9 місяців тому +3

      あべのベルタにもありましたね。ベルタも廃墟化してますし。

    • @kikimike8556
      @kikimike8556 9 місяців тому +6

      うっ😂なんか当たってる…

    • @azc2873
      @azc2873 6 місяців тому

      潰れた青木駅前のこと⁉️

    • @Pegira-Balgon
      @Pegira-Balgon 2 місяці тому +1

      市内中東部のなんでここに?というところに不思議ビルがあって1階が関西スーパー、上階がボウリング場、ゲーセン、焼肉店など…だった
      一度だけ焼肉店に行って凄まじい下痢になった思い出
      今はスーパーマルハチ下坂部店になって、退勤時に食材買って帰りますが、昔のカオスビルも少し懐かしい❤

  • @freddieshiraishi6675
    @freddieshiraishi6675 9 місяців тому +12

    出屋敷駅のリベルが三角形の形状なのはバブル期の奇抜なデザイン云々とかではなく、リベルの北側に広がる住宅地の日照権絡みです。上部が斜めにカットされた形態のビルやマンションも同じ理由だったりします。

    • @浮草-t7j
      @浮草-t7j 9 місяців тому +1

      道路を挟んで都計地域がいきなり違うんやろね。

  • @2nd-pipi
    @2nd-pipi 11 місяців тому +14

    以前、この近辺で仕事をしていました。関西スーパーと萬来軒が生き残っていたのが少し嬉しかったです。

  • @maboorued7273
    @maboorued7273 10 місяців тому +5

    出屋敷のピア・ジョリー跡には未だに機関車のオブジェが残っているんですよね。
    あの機関車に乗った子どもたちの笑顔を生み出した出屋敷リベル。バブル当時の隆盛を忍ばせます。

  • @HAYASHITOURU2020
    @HAYASHITOURU2020 10 місяців тому +6

    竹谷小学校出身故岡八郎さんの故郷ですね

  • @mktshzk
    @mktshzk 8 місяців тому +4

    役所主導の再開発ビルは失敗することが多い。出屋敷リベルもさんさんタウンも核テナントにダイエーが出店することが前提で計画し、しぶるダイエーに頼み込んで出店してもらった経緯がある。だからダイエーが撤退した後は両方とも無残なものだ。阪神出屋敷周辺は最近はマンションが立ち並び、戦後の闇市をほうふつとさせる昔ながらの狭い商店街や飲み屋街もほとんど消滅し、ずいぶん明るく住みやすい街になった。かんなみ新地跡も大規模マンションになるだろう。阪神の出屋敷と尼崎の間にある三和本通商店街と中央商店街は今でも活気はある。尼崎はネガティブなイメージが強いが、人口も多く地域によっていろんな顔がある。出屋敷と杭瀬の区別もつかないような人は一度JR尼崎駅前を訪れてみればいい。

    • @6113oa
      @6113oa 8 місяців тому +1

      阪神線路南側の寺町は風情のある落ち着いた街並みなのにな、とにかく線路北側が怖い

  • @yotubekos
    @yotubekos 9 місяців тому +5

    施設の所有者が単一なら思い切って上階をビジネスホテルなんかに改装できるんだろうけど
    移転元の商店街の店舗の人たちが施設の店舗ごとに地権持ってバラバラで混在してるので
    どうにもできないんだろうかね…

  • @eiaabokunimo275
    @eiaabokunimo275 11 місяців тому +9

    私は出屋敷駅には何度か行ったことがあり、三角のビル(リベル)に好印象を持っていたのですが、この動画で歴史的なことを知って驚きました。そういう視点でまた行ってみようかな… 止めとく方が無難か…

    • @SashimiTanpopo
      @SashimiTanpopo  11 місяців тому +3

      コメントありがとうございます。
      シャッターだらけですが萬来軒は美味しいので行く価値ありですよ!

    • @hyougokenminnojisan
      @hyougokenminnojisan 6 місяців тому +3

      もし再開発されていなくて昔のままの 路地裏商店街と小さな飲み屋と商店と文化住宅の密集地のままだと阪神淡路大震災の時に大変なことになっていたかもしれません。出屋敷が衰退したのは43号線から下の工場が公害訴訟に嫌気をさして撤退したのでそこに勤める何万人と言う工員さんが引っ越してしまったからだと思います。

  • @takakazeh5341
    @takakazeh5341 2 місяці тому +1

    昭和の頃は賑やかしい町やったな。今とは比べものにならんくらいのスラム然とした佇まいやったけど、活気があった。

  • @ゆうきんぼう
    @ゆうきんぼう 10 місяців тому +1

    はじめまして。冒頭の挨拶、最高ですw 他の動画も拝見しました。僕は、地元が四條畷なので萱島駅周辺は自転車でちょくちょく回ってました。

  • @flyers8924
    @flyers8924 9 місяців тому +1

    チャンポン美味そうですね
    出屋敷なんて降りたこと一度もなかったけど、来週食いに行ってみますw

  • @亀沢プリ
    @亀沢プリ 5 місяців тому +1

    魅力的な街、観光地化できそう。やはり今の大阪より大阪の魂を感じる。ディープ大阪townや。

  • @SA-br1kl
    @SA-br1kl 10 місяців тому +4

    出屋敷でわざわざ降りないしねぇ…😅

  • @hikomrb5669
    @hikomrb5669 7 місяців тому +4

    せっかく綺麗に開発したのに、急行が停車しないのが最大のネックだったんだね。ま~個人的には、改札口が
    地下にあった出屋敷駅の方が好きだった。改札出て上に出るととてもカオスな、感じで好きだったな~www

    • @はらだひろし-f1g
      @はらだひろし-f1g 4 місяці тому

      改札出て北側に上がって、父親に尼出焼とお好み焼きスティックをせがんでました。((笑))
      なつかしいです。

  • @屋敷大和-g8n
    @屋敷大和-g8n 10 місяців тому +7

    地上げを狙ってだれも土地を手放さないんだよな。東京の品川みたいに100年くらい変化しなさそう。

    • @colocalo100
      @colocalo100 6 місяців тому +3

      地上げを狙ってというより、権利関係がややこしくなって売れるに売れない。という方が正しいですね。
      建設当時の費用削減もあり、商店主から借り上げる地代の一部を、テナント利用権として代替保障。
      震災の影響もあり、テナント権が抵当入りしたり、権利を持つ人間が複数に増える(遺産相続の結果)などして複雑化。
      売りたくても売れない状況。というのが多いとか(一区画に十数人の権利者がいて、売却には権利者全員の同意が必要)
      リベルは以前、商店街でした。
      北側周辺は、労働者目当ての飲み屋街で、出てすぐに映画館(のちに大衆劇場)があり、玉の出る遊戯施設や、ストリップ劇場もあったとか聞きました。夜勤明けの方が朝から飲んでたりしましたね。
      映画館時代は、ピンク系映画の上映もされていたとか。
      (祖母の家が2号線国道を挟んだ住宅街にあり、治安のことがあるので尼崎からバスに乗るか歩く。出町柳からは、南側から出て踏切を渡ってくるように。大通り以外は歩かぬように。と厳しく言われていました)

  • @尼茶
    @尼茶 7 місяців тому +2

    生まれて直ぐジャージを着せられ
    亡くなる時にもジャージを着て亡くなる
    そうジャージ天国って映画で 
    出屋敷紹介されてた街😎
    (下妻物語、深田恭子、土屋アンナ主演)

  • @立花蔵人
    @立花蔵人 9 місяців тому +2

    40年近く前この近所にあったコンドル模型によく通ってたんですけど、当時はまだ高架化すらされてない時代でしたけど、すでにオワコン化したような町でしたね。阪神尼崎の近くの三和通商店街はまだ元気でしたが、ほどなく長崎屋とともに逝ってしまいました。駅に近いところは今も栄えてますが。
    今もたまに仕事で通りかかりますけど、センタープール近辺だけマシで、それ以外の国道2号以南は…状態ですな。

  • @anijya0801
    @anijya0801 8 місяців тому +1

    リベルの3Fにはかの有名なネットストア「モノタロウ」の本社が入っていましたが
    2023年11月に移転したみたいですね
    仕事でよく訪問しました

  • @belowfreezing0
    @belowfreezing0 17 днів тому

    現場仕事の人夫拾いを駅前でやっていて高校生の頃よく行ってた。弁当付きで日当1万2千円貰えていい小遣い稼ぎだった。40年近く前のことです。

  • @dog0h
    @dog0h 9 місяців тому +2

    リベルには何度か訪問しているのにB1Fに飲食店があるのを知りませんでした。

  • @慶彦江川
    @慶彦江川 8 місяців тому

    冬季は めっちゃ寒いから屋根造りにしたと思います 近隣には阪神尼崎商店街が有りますので 仕方が無いがと思います 物資が安価ですからね

  • @bribritish1563
    @bribritish1563 9 місяців тому +5

    出屋敷は何があるか分からんし治安が尼崎市でも悪い方なのだねぇ。

    • @hyougokenminnojisan
      @hyougokenminnojisan 6 місяців тому +1

      今は人が居ないし 北と南に二か所交番もある 昔とは全然違う・・・

  • @国道山添
    @国道山添 9 місяців тому +2

    2002年すぐ近くの道意にアマドゥが出来たからそっちに流れた

  • @hanshin_banzai
    @hanshin_banzai Місяць тому

    長い間行ってなかったけどこんなことに・・・そういえばF-1でも活躍されたレーシングドライバー小林可夢偉さんのご実家のお寿司屋さんが確か出屋敷にあったはず

  • @浮草-t7j
    @浮草-t7j 9 місяців тому +2

    5、60年前は盛ってたけどなあ。汚いままの方が良かった。役所が経済をダメにする。

  • @やなぎ-u7c
    @やなぎ-u7c 8 місяців тому +1

    自転車なら三和行くし
    車なら、他が便利
    電車なら梅田か三ノ宮
    あそこの復活は無理じゃないかな

  • @Aq1ok4po7
    @Aq1ok4po7 9 місяців тому +2

    リベルは子供の頃によく親に連れて行ってもらいました
    3Fはかつてメダルゲームのコーナーがあって休日によく同級生と会うなんて事もありました。地下にもクレーンゲームとアーケードゲームのコーナーもあったり、「あまいで」と言う出屋敷名物のグルメを販売するお店もありました。
    全然行かなくなりましたが、中華屋さんが現役なのが嬉しかったです!

  • @isalikki
    @isalikki 9 місяців тому

    北側に立地する住宅等の日照権を確保するためにビルの北側を斜めに裁ち落とすっていうのはよくあるやつですよね。南側を裁ち落としても周囲には何のメリットもないですから…。
    あと駅の上は駐車場になってるみたいですね。もしかして珍しいパターンなのかな。

  • @ウルトララトルウ
    @ウルトララトルウ 2 місяці тому

    リベル、電車から見るたびに気になってましたが、おかげさまで気が済みました。

  • @ケナッシー-v1m
    @ケナッシー-v1m 8 місяців тому +5

    玉出のあるところは昔はトポスやったんですけどね。

    • @colocalo100
      @colocalo100 6 місяців тому

      その前はジャスコだった記憶

    • @勘十-i4v
      @勘十-i4v 3 місяці тому

      その前はダイエー尼崎店(通称表ダイエー)でかんなみ新地の裏側の駐車場にダイエー三和店(通称裏ダイエー)があったよ

    • @colocalo100
      @colocalo100 3 місяці тому

      @@勘十-i4v
      火事で大きな被害が出た後、長く廃墟になってたなぁ

  • @水無灯里-q3y
    @水無灯里-q3y 4 місяці тому

    第三発電所が稼働している頃は
    通勤者が多かった出屋敷ですが
    今は…

  • @braverise7863
    @braverise7863 5 місяців тому

    96年ぐらいに、地下にあったゲーセンに仕事で何度か行ったけど、
    その当時から、シャッターシャッターでしたけどねw

  • @カルピス牛乳
    @カルピス牛乳 10 місяців тому +5

    致死量のシャッター

  • @maggmarom3593
    @maggmarom3593 7 місяців тому +1

    20年前から廃墟だよ

  • @knight150betty
    @knight150betty 3 місяці тому +2

    これ、玉出もつぶれちゃったね。

  • @上島正敬
    @上島正敬 4 місяці тому

    立花駅南側の商業施設もなんか寂しくなった気がする。😅

    • @Pegira-Balgon
      @Pegira-Balgon 2 місяці тому

      もともとそれほどアレだし…
      トイレも洋式が多いし、頑張ってるほう😅

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 2 місяці тому

    出屋敷駅周辺良き
    刺身タンポポ最高

  • @正一-f1h
    @正一-f1h 3 місяці тому

    昔ウェスタンってゲーセンによく通ってました。

  • @水無灯里-q3y
    @水無灯里-q3y 4 місяці тому

    駅の上もと駐車場としてもう使われていたことがあったはず

  • @元夜勤者_42歳でフルFIRE
    @元夜勤者_42歳でフルFIRE 6 місяців тому

    開始5秒で「兵庫県のゴッサムシティ」は草

  • @suguru_tachikawa
    @suguru_tachikawa 8 місяців тому +3

    誰もコメントしていない様だが角田美代子事件の起こった場所という記憶。近寄りたくないだろう。

  • @gsagtaka8414
    @gsagtaka8414 2 місяці тому

    近くの売春街が絶滅したので、時間が経ってから跡地に分譲マンションとか出来ると逆転するかもですが。

  • @石田則夫-v7c
    @石田則夫-v7c 3 місяці тому

    もう終わりですな😮
    兵庫県はヤクザな地域だからまあ無理かと思います😢

  • @garyoanhideki
    @garyoanhideki 8 місяців тому

    労働組合の事務所がありますよ!

  • @ああそれなのに
    @ああそれなのに 10 місяців тому +1

    逝ったこと無いけど 凄まじいな

  • @レッドレッド-d5q
    @レッドレッド-d5q 9 місяців тому

    どちらも、一緒なんだねえ😅

  • @らんす-g3m
    @らんす-g3m 9 місяців тому +2

    今思えばかんなみ新地潰さなかった方が活気もあって人もいてよかったんじゃないのかなって……

  • @lovelessmugi
    @lovelessmugi 7 місяців тому

    女神転生のダンジョンみたい

  • @美甘桜
    @美甘桜 9 місяців тому +1

    出屋敷なんて誰も住まないダーク
    家賃も安い

  • @Asssetyu
    @Asssetyu 8 місяців тому +1

    外国人観光客の宿泊施設に改装すればいいじゃん