ジープにオークションで落札したタイア&ホイールを装着

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • #ジープ #三菱ジープ #jeep #mitsubishijeep #j53
    オークションで落札したタイア&ホイール(どちらも中古です)をジープに装着しました!
    超久々のマッドタイア、今回はオンロード走行での感想などを述べさせていただきました。
    JHJチャンネルのインスタグラム始めました!動画更新情報や私のジープJ53に関する投稿が主になります。ぜひ、フォローをよろしくお願い致します!
    z-p15.www.inst...

КОМЕНТАРІ • 29

  • @tandendo
    @tandendo Рік тому +2

    細身の大口径のタイヤは良いですね。私はミシュランのタイヤ以外履かないことにしています。ミシュラン以外のタイヤは雨や雪の時の全く信用出来ないからです。将来変える機会がありましたらミシュランを試してください。多分音も全然違うのではないかと思います。

    • @jhj6127
      @jhj6127  Рік тому +1

      実はミシュランのタイアも検討してみましたが、現行ミシュラン製でオフロード用のタイアが探しても無かったでした・・
      昔はXCL、XZLなどありましたが、現行の品名お解りでしたら、是非教えていただきたいです🙇‍♂️

    • @shoonsserendipity
      @shoonsserendipity Рік тому +2

      @@jhj6127 私のメインのチャンネルの方でコメントしてましたね。丹伝道も同じ人物です。そちらもよろしくお願いいたします。
      ミシュランのタイアは 195/75R16 107/105R BSW Agilis CrossClimate位しかないですね
      CROSSGRIP か XPS TRACTION なんかの扁平率85位のを探すしかないのではないでしょうか。
      農業用のに色々近いのがありますね。

    • @jhj6127
      @jhj6127  Рік тому +1

      返信が大変遅くなりすみません。
      なるほど、細身のタイアになるのですね。ググってみたらどちらかと言うとオンロード、オールテレーン寄りなタイアみたいです。
      XCL、XZLのようなオフロードタイプが復活してくれるて嬉しいです。
      貴重な情報、ありがとうございました!

    • @shoonsserendipity
      @shoonsserendipity Рік тому +2

      @@jhj6127 タイヤって地味にかなり重要なんですけど情報や選択が少ないですね。ありがとうございました

    • @jhj6127
      @jhj6127  Рік тому +1

      そうなんですよね!
      日本、アジア製のタイアの情報は比較的多いですが、アメリカ、欧州などのタイアの情報は少ないように感じています。

  • @カバリエ
    @カバリエ 2 роки тому +1

    こんにちは!
    アルミ良いですね、
    タイヤのサイズ、大変参考になりました。

    • @jhj6127
      @jhj6127  2 роки тому

      こんにちは、お疲れ様です!
      アルミホイールで細身大径のタイアを狙っていましたが、ちょうど良い組み合わせがあってラッキーでした!
      タイアは恐らくノーマルサスで入る限界近くのサイズと思います。タイアの大きさよりもロードノイズの大きさのほうにいまだ慣れておりません(^^;;

  • @ma-chastyle
    @ma-chastyle 2 роки тому +1

    こんばんは😃🌃
    あ~いいですね~
    僕も16インチ欲しいなぁ

    • @jhj6127
      @jhj6127  2 роки тому +1

      こんばんは!
      マーチャスタイルさんのジープ、16インチと思っていましたが、15インチなのでしょうか・・
      どうしても細身16インチを履きたくて、たまたま今回のが落札出来て良かったです!

  • @やさしい悪魔-q8l
    @やさしい悪魔-q8l 2 роки тому +1

    個人的なのですが、タイヤノイズはカッコ良い!と思います❗️

    • @jhj6127
      @jhj6127  2 роки тому

      最近はノイズに慣れてきて違和感を感じなくなってきました!
      ノイズがカッコ良い!と仰るのも理解できます(^^)
      コメントありがとうございます!

    • @shoonsserendipity
      @shoonsserendipity Рік тому

      ノイズは燃費として奪われてしまいます。格好を選ぶのにはお金がかかりますね。細身なのがせめてもの燃費向上の助けになってるんでしょうね。

  • @智田村
    @智田村 2 роки тому +1

    先輩こんにちは。細身大径、渋カッコいいですよね。ワイルド感出ますね。ノイズは、、、そもそも静粛性や快適性を追い求める代物でもないですからね〜w。次も楽しみにしています。

    • @jhj6127
      @jhj6127  2 роки тому +1

      こんにちは!
      ノイズに関しては、マッドタイアを履くのが約20年ぶりで、私の感覚が完全に狂っているのもあります・・感覚を慣らしていきます(^^;;
      今後ともよろしくお願いします!(^^)

  • @jaysonortega6057
    @jaysonortega6057 2 роки тому +1

    Nice mags

    • @jhj6127
      @jhj6127  2 роки тому +1

      Thank you! (^^)

  • @五斗巻商店
    @五斗巻商店 2 роки тому +1

    お晩でス。私は純正ホイールキャップ付のホイールにチューブレスタイヤを履かせてます。因みにブリジストンのRD-613でサイズは、215/80/15です。

    • @jhj6127
      @jhj6127  2 роки тому +1

      こんばんは!
      RD-613解らずにググりましたが、実用的な通好みのタイアと思いました。流石です!!(^^)

    • @五斗巻商店
      @五斗巻商店 2 роки тому +1

      @@jhj6127 さんへ。
      タイヤのパターンが好みなので^^;
      ラジアルタイヤは直進安定性が良いですよ。

    • @jh7317
      @jh7317 2 роки тому +1

      確かに直進安定性の良さそうなタイアですよね!
      ロードノイズも少なそうです。

  • @zekuuchannel_chama
    @zekuuchannel_chama Рік тому +1

    こんにちは。
    タイヤが大径化したことでスピードメーターの読みがずれますよね?
    (スピードは回転数のパルスで読んでいると思うので)
    そこのところの対処はどのようにされていますか?
    教えて頂ければ幸いです。
    当面は今のタイヤで乗ろうと思っているのですが、いずれはナローで大径化出来たらと思っています。

    • @jhj6127
      @jhj6127  Рік тому +1

      お疲れ様です。
      スピードメーターの誤差補正はしていません。メーター読みよりは実際のスピードは高いはずですが、計算したところ一応車検に通る誤差の範囲内でしたので、そのままにしてあります。

    • @zekuuchannel_chama
      @zekuuchannel_chama Рік тому +1

      @@jhj6127
      なるほど。誤差範囲なるものがあるのですね。知りませんでした。どうも有り難うございました。

    • @shoonsserendipity
      @shoonsserendipity Рік тому

      @@jhj6127 通常の運行にはGPSの算出で良いのではないのですか?アメリカではWazeというアプリケーションがあり、それは現在の速度と速度制限を教えてくれて、渋滞や警察の場所まで教えてくれます。
      車検に通る範囲内なのですね。ジープの速度計はそもそも標準でもアテにならないのでどうなんだかと思いますけどね。

  • @gigogigo9870
    @gigogigo9870 Рік тому

    ノーマルホイールとジムニーのホイールはオフセットは問題ないのでしょうか?

    • @jhj6127
      @jhj6127  Рік тому +1

      ノーマルホイールと自分落札したジムニー用ホイールは、+22で同じオフセットですので大丈夫です。
      ジムニー純正ホイールには何種類か違うオフセットがありますが、ジープと同じオフセットのホイールを狙って落札しました(^^)

    • @gigogigo9870
      @gigogigo9870 5 місяців тому

      @@jhj6127 車検の時は今履いてらっしゃるグラントレックで通りますか?スピードメーター検査とかどうかな?思いまして。