ジープの近況報告 6年9月

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • #jeep #mitsubishijeep #automobile #ジープ #三菱ジープ #j53 #automobile
    JHJチャンネルのインスタグラムやってます!動画更新情報や私のジープJ53に関する投稿が主になります。ぜひ、フォローをよろしくお願い致します!
    z-p15.www.inst...
    今回もいつものドライブトーク、3回目の車検のお話などをさせていただきました。

КОМЕНТАРІ • 10

  • @zekuuchannel_chama
    @zekuuchannel_chama 4 місяці тому +2

    車検も無事終わったとのことで何よりです。こちら長崎も暑くて暑くてなかなか乗れていません。後二週間くらいすると少し気温も落ち着きそうなので乗れるかなーって感じです。これからもお互いに自分のペースで楽しんで参りましょう。

    • @jhj6127
      @jhj6127  4 місяці тому +1

      お疲れ様です!!
      本当に今年は暑すぎてジープ乗るの躊躇しちゃいますが、乗ったらやはり暑さより楽しさのほうが勝る!感じでもあります😅
      いつもコメントありがとうございます!🙆‍♂️

    • @zekuuchannel_chama
      @zekuuchannel_chama 4 місяці тому

      @@jhj6127
      今インスタでJJ今年で終わりみたいは投稿見かけましたよ〜

  • @toshiharuinokuchi195
    @toshiharuinokuchi195 3 місяці тому +1

    私も今度初めての車検です、前のオーナーが改造してたらしくて 普通80.000円だけと裏車検になるからプラス30.000円と告げられました、近くには四駆ショップはなくそこ1軒のみ 先々お世話になる事考えたら 仕方ないですね

    • @jhj6127
      @jhj6127  3 місяці тому

      車検に11万円はキツイですね・・
      もし近所に主にトラックを扱っている整備工場があれば、通常のショップさんよりしっかり整備して貰える可能性が高いかもしれません。ベテランの職人さんが居るような整備工場のほうがジープの整備には向いているのてまはないか?と思っております。

  • @電気係-j6r
    @電気係-j6r 4 місяці тому +2

    車検お疲れ様でした。
    自分のジープは以前からフロント左側のホイールシリンダからフルードが漏れ気味でしたが、カップ交換でも改善されなかったのでシリンダ本体を交換しましたよ。

    • @jhj6127
      @jhj6127  4 місяці тому

      お疲れ様です!
      なるほど、でもブレーキは1番重要なパーツなので仕方ないですよね💦
      でも、シリンダー交換だと金額が少し上がりそうですよね・・

  • @善雄小林
    @善雄小林 3 місяці тому +1

    アイドリングが一定しない時があり自動車屋さんに燃料フィルターを交換してもらいました。イガイに不純物有りました。明日の休みにジープの体調を見ます!

    • @jhj6127
      @jhj6127  3 місяці тому

      実は私も燃料フィルターを調達していて自前で交換しようと思ったのですが、整備書見たら私では無理だー!となって放置してあります(^^;;
      交換されてからの調子はいかがでしょうか?私も整備工場にお願いして交換してもらおうかな、と思います。