出来る人が使わない2つの言葉【新社会人のへ贈る応援メッセージ(1/3)】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • =スタッフたちのインスタはじめました=
    / iomante_girls
    =「horo酔プリン」通販公式サイト(Yahooショップ)=
    store.shopping...
    ============
    当店のHP(ブログあり) : www.i-omante.com
    お店のfacebook: / iomante
    シェフのfacebook: / kazuma.funazaki
    twitter: / iomante946
    instagram: / kazu_f.h
    ============
    =My shooting Gear===
    Camera /sony α7s3 : amzn.to/3RAGQ3q
    Camera /sony α6400 : amzn.to/2UtOj76​​
    My lens 
    for 7s3 / SIGMA 28-70mm F2.8 :amzn.to/3TFywlO
    / SIGMA16-28mm F2.8 : amzn.to/3H1E7v0
    for 6400 / SIGMA 16mm F1.4 : amzn.to/2XFjde7​​
    Camera gimbal /amzn.to/3TJ4HAG
    Sub camera /Osmo Action 4 :​​amzn.to/4aJTjur
    Drone/DJI mini 2 :amzn.to/3tCMOsN

КОМЕНТАРІ • 4

  • @lenn5270
    @lenn5270 4 місяці тому +1

    責任の所在がハッキリしない
    言い回しは仕事預けられないですもんね
    発する言葉は意識して遣うことが大切ですね^^
    学びになります

  • @user-su7xl9vc2k
    @user-su7xl9vc2k 4 місяці тому +1

    私も使わないべき言葉遣いを話して、先輩に二度手間させてしまったこともありましたので、参考になりました。
    私の経験だと、予約を受ける電話応対をした後の伝達が他のスタッフに伝わっていない例がよくありました。
    自分が「〇〇さんが、腰痛いから欠席だそうです」と言ってしまったら、「そんで、どうするのよ、いつまでって言った?」だったので、結局先輩が再度お客様に問い合わせて確認するといった二度手間を起こした例がありました。
    お客様が話した要望について、5W1Hというのが足りなかったからだったと思いました。上記の例だといつまで休会して、いつから再開を考えているのかという具体性の足りなさでした。逆にお客様がスケジュール調整がはっきりしておらず、改めて電話すると考えていたことがわかっていたら、他のスタッフも納得していたと思いました。
    ちなみに、上記の内容はゴルフ場の予約関連の電話応対していた時のお話で、相手が何回も利用した事あるリピーターで会員になっている方でした。

  • @acompany0002
    @acompany0002 4 місяці тому +1

    ①、②、あるあるですね!
    これは実際の所、誰もが経験した事じゃないでしょうか。
    このお話聞いた方は、新社会として、一歩リードできる✌️

    • @iomante
      @iomante  4 місяці тому

      あるあるですね!