y座標が低いですか? その場合は15のコマブロを「execute at @e[scores={taml=600..605}] positioned ~~-1097~ facing entity @e[name=骨粉] feet positioned ~~-3~ run fill ^3^3^23^-3^-3^ air replace black_concrete」にし、 その後に新規コマブロ(鎖/無条件/常時実行)を置き、「execute at @e[scores={taml=600..605}] positioned ~~-1097~ facing entity @e[name=骨粉] feet positioned ~~-3~ run fill ^3^3^^-3^-3^-23 air replace black_concrete」にしてください
※ドルゥヴ・ラクダワラの術式の21のコマブロはティックの遅延:5にしてください
※すべて常時実行です
1 リピート 無条件
scoreboard objectives add taml dummy
2 リピート 無条件
scoreboard objectives add ams dummy
3 リピート 無条件
execute as @a[hasitem={item=nether_star,data=4,location=slot.weapon.mainhand}] at @s if entity @s[y=~1.4,dx=0] unless entity @s[y=~1.5,dx=0] run tag @s add trml
4 鎖 条件付き
execute at @a[tag=trml] facing ^1^^ facing ^-1^^ unless entity @e[y=~1100,r=6,name=aml] run summon armor_stand aml ~~1100~
5 鎖 無条件
scoreboard players add @e[name=aml] taml 1
6 鎖 無条件
execute as @e[name=aml] at @s run tp @s ~~~~10
7 鎖 無条件
execute at @e[scores={taml=..600}] run effect @a[y=~-1100,r=20] night_vision 1 0 true
8 リピート 無条件
execute at @e[scores={taml=..40}] positioned ~~-1092~ run fill ^1.5^^14^-1.5^^14 white_wool keep
9 鎖 無条件
execute at @e[scores={taml=..40}] positioned ~~-1092~ run fill ^1.5^^-14^-1.5^^-14 red_wool keep
10 鎖 無条件
execute as @e[name=aml] at @s unless entity @s[scores={taml=80..599}] positioned ~~-1097~ run fill ~2~2~2~-2~-2~-2 composter ["composter_fill_level"=8] keep
11 鎖 無条件
execute as @e[name=aml] at @s unless entity @s[scores={taml=80..599}] positioned ~~-1097~ run fill ~2~3~3~-2~-2~-2 air replace composter
12 鎖 無条件
execute at @e[scores={taml=3..80}] positioned ~~-1097~ facing entity @e[r=5,name=骨粉] feet positioned ~~-3~ run fill ^1.5^1^-18^-1.5^-1^-20 black_concrete keep
13 鎖 無条件
execute at @e[scores={taml=3..80}] positioned ~~-1097~ facing entity @e[r=5,name=骨粉] feet positioned ~~-3~ run fill ^1.5^1^18^-1.5^-1^20 black_concrete keep
14 鎖 無条件
execute at @e[scores={taml=..20}] facing entity @e[name=骨粉] feet facing ^1^ ^ facing ^-1^^ positioned ~~-1100~ run fill ^^^18^^^-18 andesite keep
15 鎖 無条件
execute at @e[scores={taml=600..605}] positioned ~~-1097~ facing entity @e[name=骨粉] feet positioned ~~-3~ run fill ^3^3^23^-3^-3^-23 air replace black_concrete
16 鎖 無条件
execute at @e[scores={taml=600..605}] positioned ~~-1097~ facing entity @e[name=骨粉] feet positioned ~~-3~ run fill ^3^3^20^-3^-3^-20 air replace andesite
17 鎖 無条件
execute at @e[scores={taml=600..605}] positioned ~~-1097~ facing entity @e[name=骨粉] feet positioned ~~-3~ run fill ^3^5^23^-3^-5^-23 air replace wool
18 鎖 無条件
execute at @e[scores={taml=600..602}] facing entity @e[name=骨粉] feet facing ^1^ ^ facing ^-1^^ positioned ~~-1100~ run playsound random.glass @a ^^^15 100 1.5
19 鎖 無条件
execute at @e[name=aml] run kill @e[name=骨粉,r=7,y=~-1100]
20 リピート 無条件
execute as @e[c=3] as @e[c=2] as @e[c=2] as @e[c=2] at @e[scores={taml=..5}] unless entity @e[r=20,y=~-1100,tag=ams] run summon armor_stand ~~-1100~ facing ~~~ none Grumm
21 鎖 条件付き
execute at @e[name=aml] run tag @e[y=-1100,name=Grumm] add ams
22 鎖 条件付き
execute at @e[scores={taml=..600}] positioned ~~-1100~ run spreadplayers ~ ~ 3 14 @e[tag=ams,r=2]
23 鎖 無条件
execute as @e[scores={taml=..5}] run playanimation @e[tag=ams] animation.armor_stand.salute_pose none 1000000
24 鎖 無条件
effect @e[tag=ams] invisibility 1 1 true
25 鎖 無条件
execute at @e[tag=ams] run particle minecraft:falling_dust_gravel_particle ~~1.5~
26 リピート 無条件
scoreboard players random @e[tag=ams] ams 1 4
27 鎖 無条件
execute as @e[scores={taml=..5}] run replaceitem entity @e[scores={ams=1}] slot.weapon.mainhand 1 iron_sword 1 1000
28 鎖 無条件
execute as @e[scores={taml=..5}] run replaceitem entity @e[scores={ams=2}] slot.weapon.mainhand 1 iron_sword 1 2000
29 鎖 無条件
execute as @e[scores={taml=..5}] run replaceitem entity @e[scores={ams=3}] slot.weapon.mainhand 1 iron_sword 1 3000
30 鎖 無条件
execute as @e[scores={taml=..5}] run replaceitem entity @e[scores={ams=4}] slot.weapon.mainhand 1 iron_sword 1 4000
31 鎖 無条件
execute as @e[tag=ams] unless entity @s[hasitem={item=iron_sword,location=slot.weapon.mainhand}] run kill @s
32 リピート 無条件
execute at @e[scores={taml=610..}] run tag @p[y=~-1000,tag=trml] remove trml
33 鎖 無条件
execute at @e[scores={taml=600..}] run tp @e[y=~-1100,r=20,tag=ams] ~ -100 ~
34 鎖 無条件
kill @e[scores={taml=610..}]
1 リピート 無条件
titleraw @a[hasitem={item=iron_sword,data=1000,location=slot.weapon.mainhand},tag=trml] actionbar{"rawtext":[{"text":"§r§l「捌」"}]}
2 鎖 無条件
execute as @a[hasitem={item=iron_sword,data=1000,location=slot.weapon.mainhand}] at @s[tag=trml] if entity @s[y=~1.4,dx=0] unless entity @s[y=~1.5,dx=0] run tag @s add tho
3 鎖 条件付き
clear @a[tag=tho] iron_sword 1000 1
4 鎖 条件付き
execute at @a[tag=tho] positioned ^^^1.5 at @e[r=2,tag=!tho] run playsound item.trident.riptide_1 @a ~~~ 1 2.5
5 鎖 条件付き
execute at @a[tag=tho] positioned ^^^1.5 at @e[r=2,tag=!tho] run particle minecraft:large_explosion ~~1~
6 鎖 条件付き
execute as @a[tag=tho] at @s positioned ^ ^ ^1.5 run damage @e[tag=!tho,r=2] 35 entity_attack entity @s
7 鎖 無条件
tag @a[tag=tho] remove tho
1 リピート 無条件
titleraw @a[hasitem={item=iron_sword,data=2000,location=slot.weapon.mainhand},tag=trml] actionbar{"rawtext":[{"text":"§r§l「動くな」"}]}
2 鎖 無条件
execute as @a[hasitem={item=iron_sword,data=2000,location=slot.weapon.mainhand}] at @s[tag=trml] if entity @s[y=~1.4,dx=0] unless entity @s[y=~1.5,dx=0] run tag @s add cdm
3 鎖 条件付き
clear @a[tag=cdm] iron_sword 2000 1
4 鎖 条件付き
execute at @e[scores={taml=..600}] run effect @e[y=~-1100,r=20,tag=!cdm] slowness 2 255 true
5 鎖 条件付き
execute at @e[scores={taml=..600}] run effect @e[y=~-1100,r=20,tag=!cdm] weakness 2 255 true
6 鎖 無条件
tag @a[tag=cdm] remove cdm
1 リピート 無条件
titleraw @a[hasitem={item=iron_sword,data=3000,location=slot.weapon.mainhand},tag=trml] actionbar{"rawtext":[{"text":"§r§l「邪去侮の梯子」"}]}
2 鎖 無条件
execute as @a[hasitem={item=iron_sword,data=3000,location=slot.weapon.mainhand}] at @s[tag=trml] if entity @s[y=~1.4,dx=0] unless entity @s[y=~1.5,dx=0] run tag @s add leco
3 鎖 条件付き
execute at @a[tag=leco] at @e[rm=0.1,c=1,tag=!ams] run summon armor_stand leco ~~1000~
4 鎖 条件付き
clear @a[tag=leco] iron_sword 3000 1
5 鎖 無条件
execute as @e[name=leco] at @s run tp @s ~~~
6 リピート 無条件
execute at @e[name=leco] run fill ~-1.5~-1000~-1.5~1.5~-985~1.5 composter ["composter_fill_level"=8] keep
7 鎖 無条件
execute at @e[name=leco] run fill ~-2~-1000~-2~2~-985~2 air replace composter
8 鎖 無条件
execute at @e[name=leco] positioned ~~-1000~ at @r[type=item,name=骨粉,r=16,c=16] run particle minecraft:endrod
9 鎖 無条件
execute at @e[name=leco] positioned ~~-1000~ run damage @e[x=~-4,y=~-1,z=~-4,dx=8,dy=15,dz=8,tag=!leco,tag=!ams] 40
10 鎖 無条件
execute at @e[name=leco] run kill @e[name=骨粉,y=~-1000,r=17]
11 鎖 無条件
execute at @e[name=leco] run playsound random.fizz @a ~~-1000~
12 鎖 無条件
execute at @e[name=leco] run playsound random.explode @a ~~-995~
13 リピート 無条件
scoreboard objectives add leco dummy
14 鎖 無条件
scoreboard players add @e[name=leco] leco 1
15 鎖 無条件
execute as @a[tag=leco] at @s unless entity @e[y=~1000,r=16,name=leco] run tag @s remove leco
16 鎖 無条件
kill @e[scores={leco=30..}]
1 リピート 無条件
titleraw @a[hasitem={item=iron_sword,data=4000,location=slot.weapon.mainhand},tag=trml] actionbar{"rawtext":[{"text":"§r§l「ドルゥヴ・ラクダワラの術式」"}]}
2 鎖 無条件
execute as @a[hasitem={item=iron_sword,data=4000,location=slot.weapon.mainhand}] at @s[tag=trml] if entity @s[y=~1.4,dx=0] unless entity @s[y=~1.5,dx=0] run tag @s add drt
3 鎖 条件付き
execute as @e[c=2] as @e[c=2] at @a[tag=drt] run summon armor_stand drt ~~1001~
4 鎖 条件付き
execute at @a[tag=drt] run playsound mob.enderdragon.flap @a ^^1^1 0.5 1.75
5 鎖 条件付き
clear @a[tag=drt] iron_sword 4000 1
6 鎖 無条件
execute as @e[c=2] as @e[c=2] at @e[name=drt] run particle minecraft:wither_boss_invulnerable ~~-1000~
7 鎖 無条件
execute at @e[name=drt] run particle minecraft:explosion_particle ~~-1000~
8 リピート 無条件
scoreboard objectives add tdrt dummy
9 鎖 無条件
scoreboard players add @e[name=drt] tdrt 1
10 鎖 無条件
execute as @e[name=drt] at @s rotated as @p[y=~-1000,tag=drt] run tp ^^^1~~
11 鎖 無条件
execute as @e[c=2] as @r[type=armor_stand,scores={tdrt=1}] at @s[name=drt] run tp ^3^^
12 鎖 無条件
execute as @e[c=2] as @r[type=armor_stand,scores={tdrt=1}] at @s[name=drt] run tp ^-3^^
13 鎖 無条件
execute as @e[c=2] as @r[type=armor_stand,scores={tdrt=1}] at @s[name=drt] run tp ^^3^
14 鎖 無条件
execute as @e[c=2] as @r[type=armor_stand,scores={tdrt=1}] at @s[name=drt] run tp ^^-3^
15 リピート 無条件
kill @e[scores={tdrt=30..},name=drt]
16 鎖 無条件
execute at @e[name=drb] run damage @e[y=~-1000,r=4,tag=!drt] 17
17 鎖 無条件
kill @e[scores={tdrt=10..},name=drb]
18 鎖 無条件
execute as @e[name=drb] at @s run tp @s ~~~
19 鎖 無条件
execute at @r[type=!item,name=drb,c=5] run particle minecraft:trial_spawner_detection_ominous ~~-1000~
20 鎖 無条件
execute at @e[name=drt] run playsound mob.enderdragon.flap @a ~~-1000~ 1 5
21 リピート 無条件(ティックの遅延…5)
execute at @e[name=drt] run summon armor_stand drb ^^^1
22 鎖 無条件
scoreboard players add @e[name=drb] tdrt 1
23 鎖 無条件
kill @e[scores={tdrt=10..},name=drb]
24 鎖 無条件
execute as @a[tag=drt] at @s unless entity @e[y=~1000,r=30,name=drb] run tag @s remove drt
自分用 1:59
完成度が高い!!里香ちゃんや剣術を作るとさらにかっこいいかもですね!!
遅いけど1000人おめでとうございます!
すげーこのコマンドだけで色んな技が出せるなんて🤩
めっちゃいい👍
白い羊毛と赤い羊毛の位置がずれます
どのくらいですか?
2ブロック分くらいです
8,9のコマブロの14という数値を16にしてみてください。
出来れば切り替え式の狗巻棘の呪言を作って欲しいです。お願いします。🙇
凄!あとコメント送信されてなかった…だから捌とかのやつも送信されてませんしたからコマンド確認してくる。
領域が解除しても上が残ります
y座標が低いですか?
その場合は15のコマブロを「execute at @e[scores={taml=600..605}] positioned ~~-1097~ facing entity @e[name=骨粉] feet positioned ~~-3~ run fill ^3^3^23^-3^-3^ air replace black_concrete」にし、
その後に新規コマブロ(鎖/無条件/常時実行)を置き、「execute at @e[scores={taml=600..605}] positioned ~~-1097~ facing entity @e[name=骨粉] feet positioned ~~-3~ run fill ^3^3^^-3^-3^-23 air replace black_concrete」にしてください
どういう意味ですか
Y座標が低い(特にフラットワールド)の場合は、先程書いたような変更を行ってください
分かりました
新規のコマブロを鎖ということはどこかにくっつけるのですか
毎回すみません地面がすぐ埋もれます
問題ないです。
ありがとうございます
技切り替え可能の術式ってこれからどれぐらい作る予定ですか?そしていつもどうり凄い!
年末年始頃に予定しています。もしかすると早まるかもしれません
コメント失礼します!領域の大きさを小さくしたいのですが何番のコマンドブロックを調整すればいいのでしょうか?
具体的なサイズを教えてください
@@kokereki_minecraft返信ありがとうございます🙏できれば直径が今の半分になった大きさにしてみたいです!拙い文章ですみません!
本体の8,9のコマブロの14という数値を7にし
12~14のコマブロの18という数値を9に、20という数値を10にして
22のコマブロの14という数値を7にしてください
できました!ありがとうございましす!
剣を引き抜いても名前が変わらず技も使えませんどうすればよいですか?
剣を引き抜いても名前が変わらないというのは「鉄の剣」という名前ということですか?
また刀の耐久力はどのくらいですか?
そのまま鉄の剣という名前になってます 耐久値は壊れかけになってます
では各技のコマンドの最初の方のコマブロの構文を間違えています
どこのコマンドか細かく教えてくれるとありがたいです!
各部位の1~3のコマブロ辺りです
コメント失礼します。
邪去悔の梯子を一度発動した後、二度目から発動しなくなりました。何故でしょうか?
/tag @s remove lecoと打ってみてください
また15のコマブロの構文を間違えていると思います
直りました!ありがとうございます!!
あのーすいません。この前作った捌なんですけど敵が捌の当たる範囲内にいないと発動出来ません。これってどうすればいいですか?
どういうことですか?
敵が近くにいないと捌を発動させる為のアイテムを持ってしゃがんでも何も起きないということです。
それが普通だと思います
花御の術式を作ってください。
以前作った無量空所の15、16のコマンドが両方はしごになってます、合ってますか?
どういうことですか?
度々コメント失礼します領域展開ができなくなってしまいましたアイテムのデータ値もあってるのでどうすればいよいか教えてもらえるとありがたいです🙇
コップンがたいようにでますどうしたらいいですか?
本体の19のコマブロの構文をよく確認してください。ここを間違えると大量に骨粉が出ます
羊毛が消えません
羊毛が消えません
本体の17のコマブロを間違えていると消えません
はい
領域解除後なぜか上が残ります。ちゃんとコマンドもあっていますどうすればよいですか?
領域本体のコマンドの15のコマブロの「^3^3^23^-3^-3^-23」を「^3^23^23^-3^-23^-23」にしてください
領域が崩壊した後球体の上半分が消えずに残っているのですがどこのコマンドが原因ですか?
領域本体のコマンドの15のコマブロの「^3^3^23^-3^-3^-23」を「^3^23^23^-3^-23^-23」にしてください
邪去侮の梯子も発動しないのと鉄の剣を持ってもアクションバーに邪去侮の梯子と表示されません
したんですけど領域の上が消えずに残ってしまっています
では「^3^25^23^-3^-25^-23」にしてみてください。
またどのような感じで残っていますか?(何ブロックの厚さかなど)
アクションバーに邪去侮の梯子が出ないのは、邪去侮の梯子の1のコマブロです。ここが表示させる部分です
リカを作ってください 見た目むずい
羊毛が消えません
リクエストです。リカを作ってください応援してます
発動すると地面が埋まります
1ブロックだけなら問題ないです
赤い羊毛が出ません
9のコマブロの構文を確認してください。赤い羊毛を出すのはここだけです
領域展開を発動する時に埋まってしまいます。あと地面に刺さっている剣が地面に埋まって見えません。そしてその剣が真ん中に1つしかありません。どうすればいいですか?
浮いて発動していませんか?
していません
領域本体の22のコマブロの構文を確認してみてください。このコマブロは刀をランダムに配置するコマンドです。
あと、領域発動時に埋まる時、体が半分埋まるなら問題ありません
それなら領域展開を発動するときに埋まらなくするにはどうすればいいですか
「execute at @e[scores={taml=1}] positioned ~~-1100~ as @e[r=18] at @s run tp ~~1~」と7のコマブロの後に打ってください