Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
クラッチ軽いバイクを探してました。ビギナーリターン者にも非常に分かりやすい説明で有難いです。感謝。
めちゃめちゃ乗りやすいのでリターンの方も気兼ねなく乗れちゃう感じですよ👍
身長が同じくらいで、同年代なので、レビュー動画はとても参考になります。これからも頑張って下さい。ご安全に☺️
感謝です❗️
レンタルで200km、8時間ほど乗りました。悪いところは強いて言えば、明るさを感じにくいヘッドライトくらい。トンネルに入った瞬間、点いていないかと思ってしまいました。LEDの特性上仕方ないのかもしれないけど。
ほとんどネガがない優等生ですよね👍
確かに400より500の方が魅力的ですよね。ただ、今のアジア市場を見たら400に抑えた方が売りやすいのかもしれませんね。ハーレーやトライアンフもう400以下に力入れてますからね😊魅力的なバイクであることが良く分かりました。数年後の上がりバイク候補です😊
やはり市場の大きさなどを考慮しているのですかね・・・
都内で大型バイクだと賃貸住宅のバイク駐車場の関係で選択肢がなく、400ccのアドベンチャーはありがたい存在ではあります。が、やっぱりもう少しの余裕が欲しくなって500~600ccにならないかなぁとか思っちゃいます。(現在Tenere700に乗ってますがちょっとしんどいので、あがりの一台候補としてNX400を検討しています)
パワーは十分過ぎるほどありまして、全く問題ないと思うのですが・・・テネレに比べてしまうと(テネレば乗ったことないですがXSR700 MT07はレンタル経験あり)かなりものたらないかなと・・・
こんにちは!まさチャンネルを楽しみにしております。私も、大型免許を取って何台か大型バイクを乗ってきました! でも今は車が中心の生活の中で、車検が無く条件の良い時だけ乗ればいいと思っている250ccのバイクを所有しております。でも、まささんが言うようにNX500が発売されれば、思い切って買ってしまうかもしれません😅発売してほしいねぇ~ ちなみに空波鳥の影響でエストレヤです😊
うおっ!今はエストレアの方がレアでしょ‼️
お疲れ様です。500〜600cc程度のエンジンの搭載は全くその通りだと思いますがそうすると今度は750ccと近くなり・・・免許制度の改正が待ち遠しいですね😊そういえば、最近走り出してからのバックミラーゴニョゴニョしてませんね。恒例のツッコミどころで期待しているんですよ😊
それ!走り出す前にやってますわな笑笑大人になったってことで😅
身長は167cm、但し短足なので足つき加減は、とても参考になります理想のバイクを模索中なので、今後も楽しみにしていますホンダ党ですが、昨今のホンダはイマイチ感が常にあります😅コンパクトな500㏄ 良さそう😊
コンパクトな500は魅力ありありですよね〜〜なんで出さんのHONDAさん😅
CRF300Rally、NX500販売、激しく同意します。300、500なら私も迷わずですね~300、500で迷いたい。レブルで失敗したからですかね~
300のオフ車、500のコンパクトアドベンチャー、なんで出さんのよHONDAさん😅
@@masa_channel レブルはステップに足を置いた時の違和感が水平対向旧BMW以上の違和感ありありなんですよ。そこだけなんですがね~
CLは、東南アジアで285ccだったか CL300として売ってます。カワサキもニンジャ300を296ccで海外で売ってます。NX500はご存じの通り欧州米国台湾etcで売ってます。 日本マーケットに合わせて、500のストロークを1.2cm短くして プログラムをちょっと高回転型にして400を国内で売っております、国内免許制度を無視したくない マーケテイング部門の意見が強いんだと思います(笑)。
@@IzunokuniZ 400Xがある程度以上に売れちゃったのもあるし、レブル500がこけて、もうダメってなってんですかね~(笑)
@@syuuitikamata3958コロナバブルのシニアが、レブル1100に疲れて、タダみたいに安く成ったレブル500を買う。タイミングが、以外に近いうちに来る感じします😊。500ブーム、イタリアみたいに来ますョ❤。
今はNC乗ってるんですけどね~、もう60歳超えてるし、重さと足つきからくる負担を考えたら将来的にはこのクラスを考えてる訳ですが、やっぱり海外向けの500ccをそのまんま出してくれたらと思うわけです。
おっしゃる通りでございます‼️大手の量販店が逆輸入してくれれば解決するんですが、しないところを見ると・・・しても売れないんでしょうね・・・売れると思うんだけど😅
座って見たシュラウドの張り出し、トランザルプ400vと同じに見えました。部品切れでトランザルプとお別れした私にとって魅力的なバイクですね。500が出たら買います。単純には比較出来ませんが、100cc の違いはヤマハのSV 400と500の乗り比べで実感してます。車重はあまり変わらないので絶対に500ですね(笑)
どう考えても500の方が良いのですけど、そのあたりが400で区切りのある国の闇ですよね・・・
わざわざ廃れ行く日本市場のために専用の400㏄を用意するのはHondaさんの良心。CLやレブルのように500のままなら簡単。でも大型免許取ってわざわざ500など買う人は限られます。ボアダウンではなくストローク変更なら工数も大きい。
400のカテゴリーに新型を出してくれるあたりHONDAさんKAWASAKIさんは良心的ですよね。
シート高は800mmそのままで海外エンジンの500ccのほうがよいですよね~
確かに海外仕様500は魅力的ですよね!
こんにちは、16:03のバイクはなんていうバイクですか、かっこいいですね、教えてください。
わたしが所有しているバイクVFR800Xです。再生リストにありますので見ていただきますとわかると思います。よろしくお願いします。
@@masa_channelご教示ありがとうございます、かっこいいですね!
30:07道路左側のパンダが気になって思わずストリートビューでチェックしちゃいました。w
なんだろ?お土産物屋さん?的な?
お疲れ様です。たしかに微妙な位置ですね。自分は中免しかないので、この車種はターゲットの入りますが、値付けが微妙だろ思います。Vスト250、250SXがよく出来ているし安価。性能で選ぶとNX400なりますが90万ですが、値段の差が。長距離が多いなら大型取ってでも値段96万のVスト650でもいいかもしれません。
400の立ち位置ですよね〜〜
・限定解除試験を受けた事は無いのですが、先輩が1982年「14回受けて落ち 15回目で本人は失敗したのに 合格しました。」=15回受ければ合格させる?理論。バカバカしく感じて 僕は受けませんでした(笑)。 ・あのイメージを背負って、3年半前 大型学校通って「なんだ、運転憶えてるじゃん」と、合格した時、「昔の 限定解除に追いついた気分に僕は成りました」=本当は大型はウソの限定解除です。 ・なので、アメリカの圧力によって 80年代に青春だった世代が み~んなデッカイのに乗る様になった。ところが昔と、今「ある程度昔乗った方々」は、電子制御の力を借りて「250kgのアドヴェンチャーバイクで 林道を走れるウソ」に、気が付いてきた。 ・よって、やっぱり 「普通のアマチュアが自力で コントロール」出来る馬力は 舗装路で CBX400F程度の48馬力 SV400程度の4.2kgm 辺り、ダートで 30馬力 3.0kg辺り なんだなあ。という事が、皆さん 解ってきた。んじゃないでしょうか? ・最近やっと650ccクラスでTRCが標準に成りましたが、TRCなんて切って自分で運転したい世代は、400が調度いい 2サイクル250で9千ミートでロケットスタートが調度良かった♡。
(笑)(笑)(笑) 私も還暦過ぎですがその通りです。
ちなみに私は9回目で合格しましたー💮平日休みでしたので通いやすかったというのもあります。自動二輪免許取ってから3ヶ月くらいで限定解除した感じですね。
普通そんな前に座らん
そんな前に座らないとわたしが言ってるんですけども。
クラッチ軽いバイクを探してました。ビギナーリターン者にも非常に分かりやすい説明で有難いです。感謝。
めちゃめちゃ乗りやすいのでリターンの方も気兼ねなく乗れちゃう感じですよ👍
身長が同じくらいで、同年代なので、レビュー動画はとても参考になります。これからも頑張って下さい。ご安全に☺️
感謝です❗️
レンタルで200km、8時間ほど乗りました。
悪いところは強いて言えば、明るさを感じにくいヘッドライトくらい。トンネルに入った瞬間、点いていないかと思ってしまいました。LEDの特性上仕方ないのかもしれないけど。
ほとんどネガがない優等生ですよね👍
確かに400より500の方が魅力的ですよね。ただ、今のアジア市場を見たら400に抑えた方が売りやすいのかもしれませんね。ハーレーやトライアンフもう400以下に力入れてますからね😊
魅力的なバイクであることが良く分かりました。数年後の上がりバイク候補です😊
やはり市場の大きさなどを考慮しているのですかね・・・
都内で大型バイクだと賃貸住宅のバイク駐車場の関係で選択肢がなく、400ccのアドベンチャーはありがたい存在ではあります。が、やっぱりもう少しの余裕が欲しくなって500~600ccにならないかなぁとか思っちゃいます。(現在Tenere700に乗ってますがちょっとしんどいので、あがりの一台候補としてNX400を検討しています)
パワーは十分過ぎるほどありまして、全く問題ないと思うのですが・・・
テネレに比べてしまうと(テネレば乗ったことないですがXSR700 MT07はレンタル経験あり)かなりものたらないかなと・・・
こんにちは!まさチャンネルを楽しみにしております。
私も、大型免許を取って何台か大型バイクを乗ってきました! でも今は車が中心の生活の中で、車検が無く条件の良い時だけ乗ればいいと思っている250ccのバイクを所有しております。
でも、まささんが言うようにNX500が発売されれば、思い切って買ってしまうかもしれません😅発売してほしいねぇ~ ちなみに空波鳥の影響でエストレヤです😊
うおっ!今はエストレアの方がレアでしょ‼️
お疲れ様です。
500〜600cc程度のエンジンの搭載は全くその通りだと思いますが
そうすると今度は750ccと近くなり・・・
免許制度の改正が待ち遠しいですね😊
そういえば、最近走り出してからのバックミラーゴニョゴニョしてませんね。
恒例のツッコミどころで期待しているんですよ😊
それ!
走り出す前にやってますわな笑笑
大人になったってことで😅
身長は167cm、但し短足なので
足つき加減は、とても参考になります
理想のバイクを模索中なので、
今後も楽しみにしています
ホンダ党ですが、昨今のホンダは
イマイチ感が常にあります😅
コンパクトな500㏄ 良さそう😊
コンパクトな500は魅力ありありですよね〜〜
なんで出さんのHONDAさん😅
CRF300Rally、NX500販売、激しく同意します。300、500なら私も迷わずですね~300、500で迷いたい。レブルで失敗したからですかね~
300のオフ車、500のコンパクトアドベンチャー、なんで出さんのよHONDAさん😅
@@masa_channel レブルはステップに足を置いた時の違和感が水平対向旧BMW以上の違和感ありありなんですよ。そこだけなんですがね~
CLは、東南アジアで285ccだったか CL300として売ってます。カワサキもニンジャ300を296ccで海外で売ってます。NX500はご存じの通り欧州米国台湾etcで売ってます。 日本マーケットに合わせて、500のストロークを1.2cm短くして プログラムをちょっと高回転型にして400を国内で売っております、国内免許制度を無視したくない マーケテイング部門の意見が強いんだと思います(笑)。
@@IzunokuniZ 400Xがある程度以上に売れちゃったのもあるし、レブル500がこけて、もうダメってなってんですかね~(笑)
@@syuuitikamata3958コロナバブルのシニアが、レブル1100に疲れて、タダみたいに安く成ったレブル500を買う。タイミングが、以外に近いうちに来る感じします😊。500ブーム、イタリアみたいに来ますョ❤。
今はNC乗ってるんですけどね~、もう60歳超えてるし、重さと足つきからくる負担を考えたら
将来的にはこのクラスを考えてる訳ですが、やっぱり海外向けの500ccをそのまんま出してくれたらと思うわけです。
おっしゃる通りでございます‼️
大手の量販店が逆輸入してくれれば解決するんですが、しないところを見ると・・・
しても売れないんでしょうね・・・
売れると思うんだけど😅
座って見たシュラウドの張り出し、トランザルプ400vと同じに見えました。
部品切れでトランザルプとお別れした私にとって魅力的なバイクですね。
500が出たら買います。
単純には比較出来ませんが、100cc の違いはヤマハのSV 400と500の乗り比べで実感してます。
車重はあまり変わらないので絶対に500ですね(笑)
どう考えても500の方が良いのですけど、そのあたりが400で区切りのある国の闇ですよね・・・
わざわざ廃れ行く日本市場のために専用の400㏄を用意するのはHondaさんの良心。CLやレブルのように500のままなら簡単。でも大型免許取ってわざわざ500など買う人は限られます。ボアダウンではなくストローク変更なら工数も大きい。
400のカテゴリーに新型を出してくれるあたりHONDAさんKAWASAKIさんは良心的ですよね。
シート高は800mmそのままで海外エンジンの500ccのほうがよいですよね~
確かに海外仕様500は魅力的ですよね!
こんにちは、16:03のバイクはなんていうバイクですか、かっこいいですね、教えてください。
わたしが所有しているバイクVFR800Xです。
再生リストにありますので見ていただきますとわかると思います。
よろしくお願いします。
@@masa_channelご教示ありがとうございます、かっこいいですね!
30:07道路左側のパンダが気になって思わずストリートビューでチェックしちゃいました。w
なんだろ?お土産物屋さん?的な?
お疲れ様です。
たしかに微妙な位置ですね。
自分は中免しかないので、この車種はターゲットの入りますが、値付けが微妙だろ思います。Vスト250、250SXがよく出来ているし安価。性能で選ぶとNX400なりますが90万ですが、値段の差が。
長距離が多いなら大型取ってでも値段96万のVスト650でもいいかもしれません。
400の立ち位置ですよね〜〜
・限定解除試験を受けた事は無いのですが、先輩が1982年「14回受けて落ち 15回目で本人は失敗したのに 合格しました。」=15回受ければ合格させる?理論。バカバカしく感じて 僕は受けませんでした(笑)。 ・あのイメージを背負って、3年半前 大型学校通って「なんだ、運転憶えてるじゃん」と、合格した時、「昔の 限定解除に追いついた気分に僕は成りました」=本当は大型はウソの限定解除です。 ・なので、アメリカの圧力によって 80年代に青春だった世代が み~んなデッカイのに乗る様になった。ところが昔と、今「ある程度昔乗った方々」は、電子制御の力を借りて「250kgのアドヴェンチャーバイクで 林道を走れるウソ」に、気が付いてきた。 ・よって、やっぱり 「普通のアマチュアが自力で コントロール」出来る馬力は 舗装路で CBX400F程度の48馬力 SV400程度の4.2kgm 辺り、ダートで 30馬力 3.0kg辺り なんだなあ。という事が、皆さん 解ってきた。んじゃないでしょうか? ・最近やっと650ccクラスでTRCが標準に成りましたが、TRCなんて切って自分で運転したい世代は、400が調度いい 2サイクル250で9千ミートでロケットスタートが調度良かった♡。
(笑)(笑)(笑) 私も還暦過ぎですがその通りです。
ちなみに私は9回目で合格しましたー💮
平日休みでしたので通いやすかったというのもあります。
自動二輪免許取ってから3ヶ月くらいで限定解除した感じですね。
普通そんな前に座らん
そんな前に座らないとわたしが言ってるんですけども。