【低音好き必見!】Amazonベストセラー1位、迫力のBoseサウンドが楽しめるPCスピーカー。PCとの接続も簡単で映画やゲームなどにも大活躍! Bose Companion 2 Series III

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 今回ご紹介するのはアンプが内蔵しているアクティブスピーカー。
    1万円台でBose独特の低音が楽しめるAmazonベストセラー商品!
    アンプが内蔵しているのでパソコンと接続してすぐに使えます。
    ※音質比較として、今回ご紹介するスピーカーの他に以前動画でご紹介したCreative Pebble V2やaudeio-technica AT-SP95、Edifier S880DBの音を収録しております。環境等によって聞こえ方が異なる場合もあるとは思いますが少しでも参考になれば幸いです!
    ●今回ご紹介したBoseのアクティブスピーカー
    Companion2 Series III: amzn.to/4biCnLT
    ●音質比較で使用したアクティブスピーカー
    Creative Pebble V2 : amzn.to/49nAlbP
    ●音質比較で使用したアクティブスピーカー
    AT-SP95 : amzn.to/3NFkkWb
    ●音質比較で使用したアクティブスピーカー
    ハイレゾ対応ブックシェルフ型スピーカー
    Edifier S880DB    : amzn.to/3AqeAM3
    ●撮影機材
    カメラ       : amzn.to/3AK7M8u
    カメラの外部マイク : amzn.to/3Ra0VMB
    ナレーションマイク : amzn.to/3RAaTXD
    撮影ライト     : amzn.to/3RgOvCL
    カメラ三脚     : amzn.to/3B9HQVw
    ミニ三脚      : amzn.to/3wPHEbh
    その他       : ステレオ録音マイク等
    Amazonプライム
    amzn.to/3N2fAHA
    Amazon Music
    amzn.to/3GvvlV6
    ※AmazonリンクはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
    動画内で音質比較したEdifier S880DBの紹介動画はコチラ!
    【レコードにもおすすめ】アンプ内蔵でハイレゾにも対応。高音質/高コスパな3万円台アクティブスピーカー!様々な入力端子が使えて便利な1台!!(Edifier S880DB)
    • 【レコードにもおすすめ】アンプ内蔵でハイレゾ...
    【オーディオテクニカ アクティブスピーカー】PCと接続してすぐに使えるUSB接続可能なアクティブスピーカー!ゲームや動画視聴などにも大活躍の一台!!(audeio-technica AT-SP105)
    • 【オーディオテクニカ アクティブスピーカー】...
    【オーディオテクニカ アクティブスピーカー】アナログ製品に最適化した音質設計!アンプ不要、レコードプレーヤーなどと接続してすぐに音楽を楽しめます!!(audeio-technica AT-SP3X)
    • 【オーディオテクニカ アクティブスピーカー】...
    【レコード講座入門編】初心者様向け簡単レコード解説&amazonベストセラー1位の人気レコードプレーヤーのご紹介!(audio-technica AT-LP60X)
    • 【レコード講座入門編】初心者様向け簡単レコー...
    【JBL新商品】JAZZが似合うJBL!シリーズ最小サイズで狭い部屋でも使いやすい!前面バスレフ2wayパッシブスピーカーをご紹介(ブックシェルフ型/ L52 Classic)
    • 【JBL商品】JAZZが似合うJBL!シリー...
    動画内で音質比較したレコードプレーヤーの紹介動画はコチラ!
    オーディオテクニカ レコードプレーヤー】全世界累計約100万台を販売した大人気シリーズの最新作!無線接続&USBでデータ保存可能!(audeio-technica/AT LP120XBT USB)
    • 【オーディオテクニカ レコードプレーヤー】全...
    【オーディオテクニカ レコードプレーヤー】アナログのすすめ。昭和レトロ漂うBluetooth対応レコードプレーヤーをご紹介(audeio-technica/AT-LP60XBT)
    • 【オーディオテクニカ レコードプレーヤー】ア...
    【オーディオテクニカ レコードプレーヤー】初心者の方にもピッタリ!1万円前半で購入出来るオススメのレコードプレーヤーをご紹介します!(audeio-technica/AT-LP60X)
    • 【オーディオテクニカ レコードプレーヤー】初...
    【JBL レコードプレーヤー】遂に世界最大級のオーディオブランドから待望のレコードプレーヤーが発売!Bluetooth接続でレコードをワイヤレスに楽しむことも可能!!(JBL/Spinner BT)
    • 【JBL レコードプレーヤー】遂に世界最大級...
    【自作スピーカー】NFJ謹製エンクロージャー自作キットを使って、自作スピーカーで良く使われている人気スピーカーユニット4種類を聴き比べ!!(スピーカーユニット聴き比べ2/NFJ MODEL CUBE)
    • 【自作スピーカー】NFJ謹製エンクロージャー...
    【懐かしいレコードプレーヤーの復刻版】昭和レトロなポータブル レコードプレーヤー。スピーカー内蔵式、これ一台でレコードが楽しめる!外でも使えて快適レコード生活!!(ANABAS GP-N3R)
    • 【懐かしいレコードプレーヤーの復刻版】昭和レ...
    【DENON プリメインアンプ】Amazonベストセラー1位 デノンの入門プリメインアンプをご紹介!(DENON PMA-600NE)
    • 【DENON プリメインアンプ】Amazon...
    【パワーアンプ解説】パワーアンプとは?Amazonベストセラー1位のBluetoothパワーアンプを使用して、アンプの種類・スピーカーとの繋ぎ方をご説明(Nobsound NS-01G Pro)
    • 【パワーアンプ解説】パワーアンプとは?Ama...
    【新発売ORIONラジカセ】昭和レトロな雰囲気のBluetoothラジカセ。今回はVUメーターやLED入力レベルメーターなど面白いギミックが搭載!(ドウシシャ/「俺たちの青春ラジカセ」SCR-B7)
    • 【新発売ORIONラジカセ】昭和レトロな雰囲...
    【SANSUIラジカセ】昭和レトロな雰囲気のBluetoothラジカセをご紹介(ドウシシャ/SCR-B2)
    • 【SANSUIラジカセ】昭和レトロな雰囲気の...
    【新発売ORIONラジカセ】昭和レトロな雰囲気のBluetoothラジカセをご紹介(ドウシシャ/SCR-B5)
    • 【新発売ORIONラジカセ】昭和レトロな雰囲...
    【SANSUIラジカセ】昭和レトロなラジカセを令和に購入しました!(ドウシシャ/SCR-3)
    • 【SANSUIラジカセ】昭和レトロなラジカセ...
    【新発売JBL FLIP6】前作はAmazonでレビュー5,000越え、星4.5 大人気商品!JBL FLIPの最新版購入!池ポチャ徹底レビュー!(ジュース500ml缶サイズのスピーカーは凄かった!)
    • 【JBL FLIP6】前作はAmazonでレ...
    ご視聴ありがとうございました。
    動画が良かったと思ったら高評価&チャンネル登録よろしくお願いします!
    もの凄く嬉しいですし、励みになります。
    ガジェットブログ : volmasa.jp/blo...
    X(旧Twitter) : / volmasa_channel
    #スピーカー#アクティブスピーカー#Bose

КОМЕНТАРІ • 27

  • @ニータイ-w3f
    @ニータイ-w3f Рік тому +5

    イイ音ですねー!!!!!!!!

    • @volmasa.channel
      @volmasa.channel  Рік тому +1

      こんばんは!
      いつもご視聴&コメント感謝です♪
      ニコさん、ありがとうございます!!
      特にPCで映画やゲームをやるときは、臨場感と迫力が増してより世界に没入できます😆

  • @GOKIHO-b1f
    @GOKIHO-b1f Рік тому +2

    さすがBOSE

    • @volmasa.channel
      @volmasa.channel  Рік тому

      こんばんは!
      いつもご視聴&コメント感謝です♪
      リクエスト頂いたので、今回はBOSEのスピーカーをご紹介しました!
      この価格でPCをBOSEサウンドで楽しめるのは良いですね😆
      今ちょうどこのスピーカーを接続して映画を観ていましたが、やっぱり迫力が違います⤴️

  • @QZ-kq1lv
    @QZ-kq1lv Рік тому +1

    次はハードオフに行って
    比較的取り扱いやすいジャンクのアンプを買って、ジャンク修理やってみたらどうですか?
    あとBluetooth繋げられるように改造してみたり

    • @volmasa.channel
      @volmasa.channel  Рік тому

      こんばんは!
      ご視聴&コメント感謝です♪
      アドバイスありがとうございます!
      週末あたり、ジャンク探しの旅に出掛けようと思います!
      俺のハンダゴテが火を噴くぜ👍

  • @natal-oze
    @natal-oze 2 місяці тому +1

    いや〜〜〜それぞれ全然違いますね。JBLからクリエイティブに変えたんだけど、実家にあるBOSE、取り戻してくるか〜 高音はイコライザーで調節しちゃえばいっか。ありがとうございます。

    • @volmasa.channel
      @volmasa.channel  2 місяці тому

      @@natal-oze
      こんにちは!
      ご視聴&コメント感謝です♪

  • @creativeYouTube1
    @creativeYouTube1 14 днів тому +1

    6:50 聴き比べるとやっぱりEdifierのS880DBの音が良いですね。

    • @volmasa.channel
      @volmasa.channel  14 днів тому +1

      @@creativeUA-cam1
      こんにちは!
      ご視聴&コメント感謝です♪

  • @Senon_NE
    @Senon_NE 12 днів тому +1

    これ使ってます

    • @volmasa.channel
      @volmasa.channel  11 днів тому

      @@Senon_NE  
      こんにちは!
      ご視聴&コメント感謝です♪

  • @猪股正浩
    @猪股正浩 Рік тому +2

    こんばんは、コーンが紙ってのがBOSEらしいズンドコ系の低音がBOSEって感じでしょうか?
    たまに中古で見ますね。それだけ売れてるのか好き好みが出てるのか?😂

    • @volmasa.channel
      @volmasa.channel  Рік тому +2

      こんばんは!
      いつもご視聴&コメント感謝です♪
      勿論コーンが紙のスピーカーにも色々ありますし、高級なスピーカーにも多く使用されていますが、BOSEは独特の低音の設計になっていてピュアオーディオやオーケストラなどを楽しまれている方にはあまり好まれない様です。
      例えるなら、繊細なお寿司に濃いソースをかけるようなもの?でしょうか。
      音の『味付け』が濃いので好き嫌いはありますが、バシッとした独特の低音は映画やゲーム、ロックなどには合いそうです😊

  • @長瀬巧真
    @長瀬巧真 11 місяців тому +1

    質問なのですがJBLのPARTYBOX110とTEACのTN-350-SEは接続可能ですか?
    また、接続可能でしたらどのようなケーブルを購入すればよろしいでしょうか?

    • @volmasa.channel
      @volmasa.channel  11 місяців тому

      こんばんは!
      ご視聴&コメント感謝です♪
      大変申し訳ございませんが、そちらの機器を所有しておりませんので接続の確認がとれません。販売店やメーカーなどに問い合わせてみてはいかがでしょうか😊

  • @黒衣未亡人
    @黒衣未亡人 11 місяців тому +1

    此のスピーカーを5年ほど愛用しています、流石はBOSE という感じで其のままでも良い音で鳴ってくれていますがWindowsの立体音響やサウンド拡張機能とかを駆使して自分好みの音質にイコライジングするとさらに良い音が増幅され楽しめてます(^^♪

    • @volmasa.channel
      @volmasa.channel  11 місяців тому +1

      こんばんは!
      ご視聴&コメント感謝です♪
      5年もお使いなんですね!
      ということは耐久性も高そうです!!
      最近流行りのポータブルスピーカーは3年位で寿命がくるリチウムイオンバッテリー駆動がほとんどなので、長く使えるのは有難い✨
      この価格でBOSEサウンドが楽しめて、耐久性も高いのであれば、かなりコスパ良いと言えますね😊

    • @黒衣未亡人
      @黒衣未亡人 11 місяців тому

      @@volmasa.channel さん、こんばんは、耐久性は申し分ないですが、今日2024年3月13日現在のAmazon価格では自分が購入した当時の12000円程の価格ではなく24700円程と2倍以上に価格が跳ね上がってしまってることが残念です(;^_^A

  • @swankrishuna
    @swankrishuna 4 місяці тому +1

    中古のBOSEを購入、買って良かった>壊れたらPebble の予備で我慢する(笑)

    • @volmasa.channel
      @volmasa.channel  4 місяці тому

      @@swankrishuna
      こんばんは!
      ご視聴&コメント感謝です♪
      購入されたのですね😆
      私はノートPCに繋いで映画を楽しんでいます!

  • @あかさたな-u9b
    @あかさたな-u9b 10 місяців тому +1

    こちらのスピーカーはAT-LP60XにAUX 3.5mmを使用して接続可能でしょうか?

    • @volmasa.channel
      @volmasa.channel  10 місяців тому +1

      こんばんは!
      ご視聴&コメント感謝です♪
      アクティブスピーカーなので、接続して音楽を聴くことは可能だと思いますよ😊

    • @あかさたな-u9b
      @あかさたな-u9b 10 місяців тому +1

      @@volmasa.channel ありがとうございます!

    • @volmasa.channel
      @volmasa.channel  10 місяців тому +1

      @@あかさたな-u9b
      いえいえ、とんでもないです😆💦

  • @ちゃい-k3o
    @ちゃい-k3o 6 місяців тому +1

    コメント失礼します。オーディオテクニカ AT-SP95とオーディオテクニカ AT-LP60Xだけで音楽を聴くことは可能でしょうか?別途でアンプなどが必要なのか気になって質問させといただきました。

    • @volmasa.channel
      @volmasa.channel  6 місяців тому

      @@ちゃい-k3o
      こんにちは!
      ご視聴&コメント感謝です♪
      AT-SP95はアクティブスピーカーですので、アンプを使用せずに音を流すことが可能です。