【DIY】かんたんにできるプロの木の穴開け方を紹介!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 34

  • @kaguiro
    @kaguiro  2 роки тому

    この動画に関係ないことでも質問OK♪ DIYで普段から気になってたことがあればご質問ください♪

  • @shinkukwrx
    @shinkukwrx 2 роки тому +7

    あぁ、、、もうちょっと早くこの動画が見れたら良かったです。。。次からを期待しながら、ため息をした一人でした。

    • @kaguiro
      @kaguiro  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます♪
      他の方にも紹介しているのですが、穴の開け始めにドリルを逆回転にして、キレイなフチを作ってから穴を掘るという方法もぜひ試してください♪
      いきなり普通の回転(時計回り)だと、やはりフチがキレイになりにくいので…
      逆回転(反時計回り)でフチを作る → 正回転(時計回り)に戻して掘る
      と言った感じです♪

  • @zakzak7613
    @zakzak7613 4 місяці тому

    そうだったのかー!
    世の中のDIYパパ達は基本中の基本を知らずに作業してるのではないでしょうか。
    ありがとうございます 光明です!

  • @sabadelta3563
    @sabadelta3563 2 роки тому +8

    貫通時の裏面によくバリや割れが出てしまうのですが、捨板を当てておく以外のよい方法(力加減?)はありますか

    • @kaguiro
      @kaguiro  2 роки тому +24

      コメントありがとうございます♪
      私が1番よくやる方法は、先端誘導ねじと呼ばれるドリルを使って、やるやり方です。
      このドリルは、先端がネジになっているので、木に勝手に入っていってくれるんですが、貫通する時に先端の「ネジの部分だけ 」ひょこっと出てそれ以上進まなくなります。
      裏側にその先端部分の小さい穴ができるので、
      あとは反対側から、その穴に合わせてドリルでちょっとだけ掘れば、キレイな貫通穴になります。
      力加減はあまり関係ないですかね。
      考え方としては、突き抜ける瞬間に割れてしまうので
      基本的に反対側からも穴を開けよう といった感じです。
      ちょっと言葉では、説明しづらいので、また動画にします…

    • @MildChobi
      @MildChobi 2 роки тому +7

      横から失礼します。
      マスキングテープを張っておくだけでもだいぶ軽減されますよね。

  • @Alto_Madness
    @Alto_Madness 2 роки тому +2

    値段が高いですが、竹用ドリルはきれいに穴が開きますね。

    • @kaguiro
      @kaguiro  2 роки тому

      気にはなってたんですが、いいみたいですね^ ^今度買ってみます。

  • @ボーイフワット
    @ボーイフワット 2 роки тому +1

    そうだったのか!! 登録します。🧐

    • @kaguiro
      @kaguiro  2 роки тому

      ありがどございます^ ^

  • @上原智美-f5z
    @上原智美-f5z 2 роки тому +1

    電動工具で使える木工用ホールソーのような物(30パイ)を所有してますが、外径が27パイのPF25を通す時に利用してます!

  • @agnetxp
    @agnetxp 2 роки тому +2

    このテクニック、先端がネジ状になっているドリルでは無理ですかね?

    • @kaguiro
      @kaguiro  2 роки тому +1

      できますよ〜
      ドリルの回転を逆にして回してくだみてください。
      逆の回転のままキレイなフチをつくるんです。掘り始めの円さえキレイに作ってしまえば、あとは、逆回転を正回転に戻して掘るといった感じです。

  • @なるほど-f5f
    @なるほど-f5f 2 роки тому +1

    イイね👍

  • @M432-i5v
    @M432-i5v 2 роки тому +4

    穴の開けはじめではなく裏が汚くならない方法を教えて頂きたいです。

    • @kaguiro
      @kaguiro  2 роки тому +3

      了解しましたm(_ _)m
      同じような御意見いただいているので動画にします♪

  • @maria7813
    @maria7813 2 роки тому +1

    サムネのアマチュアが開けた穴、まさにわたし。

    • @kaguiro
      @kaguiro  2 роки тому

      最初は、やりがちですよねー 私もそうでしたww
      動画では解説しませんでしたが、ドリルの入り始めだけドリルを反時計周りでまわすとキレイな円ができやすいです。
      反時計まわりで円をキレイにつけてから、時計回りに戻して掘るといった感じです。
      この方法も1度試してみてください♪

  • @888ksina6
    @888ksina6 Рік тому +1

    穴を開ける前に下穴ドリルで穴を開けてから木工ドリルで穴を開けるのはダメでしょうか 教えてください。

    • @kaguiro
      @kaguiro  Рік тому

      下穴を先に開けてしまうと、木工ドリルの先端が刺さる部分がなくなるので、綺麗に穴が開けにくいと思います。順番的には、木工ドリルでちょっとだけ掘る→下穴の穴を開ける→木工ドリルで残りを掘る という感じです。ua-cam.com/video/c_KV0Ssi3uQ/v-deo.html
      の5分56秒当たりを見てもらえばわかるのでぜひ参考にしてみてくださいm(_ _)mもし見てもわからなかった、ちょっと質問の意図が違った ということであればまたご質問くださいm(_ _)m

  • @cuteyangels
    @cuteyangels 2 роки тому +1

    なるほどです。登録しました。

    • @kaguiro
      @kaguiro  2 роки тому

      ありがとうございます♪感謝m(_ _)m

  • @SaGa.......
    @SaGa....... 2 роки тому +2

    細いドリルでも同じやり方でしょうか?

    • @kaguiro
      @kaguiro  2 роки тому +7

      細いドリルでも同じですかね♪
      他の方法で私が長年やっている方法としては、ドリルの入り始め(1ミリ程)だけは、ドリルの回転を逆回転でやっています。
      逆回転とは反時計まわりの回転です。
      逆回転でやれば、穴の " ふち " がキレイにできやすいので、キレイなふちができてから、正回転(時計周り)に戻して、穴を掘りすすめるといった感じです。
      ドリルは切れ味が悪くなってきてしまうと、正回転でいきなり掘り始めるとバリがどうしてもできてしまうこともあります。
      逆回転ですると切れ味が悪くなったドリルでもキレイな " ふち " ができやすいので、最初の入り始めだけ、逆回転といった感じですかね。
      流れは、
      ①逆回転→②1ミリ程掘る→③正回転で残りの深さを掘る
      といった感じです。
      長文失礼しましたm(_ _)m

  • @マッドマックス-j1g
    @マッドマックス-j1g 2 роки тому +5

    鉄用ドリルは工業系でシンニング(ドリル先端をとがらせる技術)出来る人なら大丈夫
    と言っても別途グラインダーも必須ですけど

    • @れろるんししゃも
      @れろるんししゃも 2 роки тому +1

      ローソク形だと更に良いかもしれないですね
      この動画の木工用刃に近くなりますね
      私には研げませんけど‥

    • @マッドマックス-j1g
      @マッドマックス-j1g 2 роки тому

      @@れろるんししゃも 手動でローソクはかなり難しいかと平面ドリルならできますが
      大きな会社だと研ぎ氏が別途居るので加工する人が研ぐ事自体無い環境が有るくらいです
      特殊な加工工具は自分は教わってませんのでローソクは見様見真似程度までです

  • @musashimiyamoto4811
    @musashimiyamoto4811 2 роки тому +1

    これも素人(自分)にピッタリ。

    • @kaguiro
      @kaguiro  2 роки тому

      これもお役に立ててよかったです♪^ ^w

  • @MsNishinishi
    @MsNishinishi 2 роки тому +3

    とても参考になります! あとBGM音はない方がいいと思います。

  • @猫畑猫蔵ねこはたねこぞう

    この曲はどこのを使ってるんですか。

    • @kaguiro
      @kaguiro  2 роки тому +3

      曲は全てアートリストという音楽サイトでダウンロードしています♪
      Starry Eyedという曲で、Jane & The Boyというアーティストです♪

    • @migiomigi
      @migiomigi 2 роки тому

      @@kaguiro ありがとうございます。早速見に行ってみます