Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
6ストロークエンジンってけっこう昔にトヨタが開発していましたが、さすがポルシェはエンジニアリングで食っているだけあって一味違いますね。目指す性能のためなら複雑化を恐れない精神は見上げたもの。まだまだ内燃機関に相当な投資をしている様子だし、本気でEVシフトなんかする気なんか無さそうです。
内燃機関ってもう完成してると思ってたけど、まだ進化するんだポルシェ凄いね
33%のパワーアップはスポーツカーなら歓迎されると思う。触媒、メカロス、コストと問題も多いが市販を期待します。
が、重量増加の可能性もあり、現状よくわからない感じですよね。飛びついたらEVの二の舞になる可能性もある。補足4ストは2回転で1回爆発、6ストは3回転で2回爆発という計算ですが、動画にもある通り2回目の爆発は威力が小さい。であれば、3回転で実質1.5回爆発、という計算が近いかも知れません。
多くの燃料を吹く、ということは燃費が気になる所ですね。ポルシェを購入する人たちは気にしないと思うけど、一般人は環境より経済性を考えるものですし。安全で安く壊れにくいマシンであれば、内燃機関だろうが電気だろうがガスタービンだろうが売れるマシンは売れるでしょう
6ストロークエンジンとは、どんな音がするのか気になる
たしかホンダ内の部活動で低燃費を目的とした6ストロークエンジンをカブに載せてしれっと活用していたような……
冒頭で出てる換気する奴ですよね。あっちは触媒を冷やしちゃうのが玉に瑕ですが、こっちの6ストロークは大丈夫そう
以前からあった6ストロークエンジンがなんで特許取れたのか不思議だな6気筒エンジンでやれば面白そうだけど燃費がかなり悪くなりそうな気がするな
特許を取得、と特許情報が公開 は違います。特許出願 → 一定期間経過 → 特許情報公開(日本だと特許公開公報発表) → 審査請求(これを特許にするため審査願う)があれば 特許庁が審査 → 認めれば特許成立/認められなければ理由付で返ってくるので反論→やっぱりだめ、又は成立(特許が成立すると、特許公報が発表される)審査請求がないまま経過すると、特許審査請求権も消滅し、その情報は公開されたまま誰でも使える情報になる。こういう感じです。
EGR機構と似たような感じなのかな?
ドイツってわけわからんエンジン造るから好き。VR6とか…
まさか空冷エンジンじゃないよね
うーん、説明聞いてもわからん……ケイマンやボクスター、マカンも電動にするんじゃないのか?
EVに傾倒するって言ってたのにやっぱりエンジン開発しているんだな。EVにするって言ったホンダはどうなってるのか。
二足歩行(´・ω・`)w
要するに自動車のアフターバーナー的な奴ってこと?
6ストロークエンジンってけっこう昔にトヨタが開発していましたが、さすがポルシェはエンジニアリングで食っているだけあって一味違いますね。目指す性能のためなら複雑化を恐れない精神は見上げたもの。まだまだ内燃機関に相当な投資をしている様子だし、本気でEVシフトなんかする気なんか無さそうです。
内燃機関ってもう完成してると思ってたけど、まだ進化するんだ
ポルシェ凄いね
33%のパワーアップはスポーツカーなら歓迎されると思う。触媒、メカロス、コストと問題も多いが市販を期待します。
が、重量増加の可能性もあり、現状よくわからない感じですよね。
飛びついたらEVの二の舞になる可能性もある。
補足
4ストは2回転で1回爆発、6ストは3回転で2回爆発という計算ですが、動画にもある通り2回目の爆発は威力が小さい。
であれば、3回転で実質1.5回爆発、という計算が近いかも知れません。
多くの燃料を吹く、ということは燃費が気になる所ですね。
ポルシェを購入する人たちは気にしないと思うけど、一般人は環境より経済性を考えるものですし。
安全で安く壊れにくいマシンであれば、内燃機関だろうが電気だろうがガスタービンだろうが売れるマシンは売れるでしょう
6ストロークエンジンとは、どんな音がするのか気になる
たしかホンダ内の部活動で低燃費を目的とした6ストロークエンジンをカブに載せてしれっと活用していたような……
冒頭で出てる換気する奴ですよね。あっちは触媒を冷やしちゃうのが玉に瑕ですが、こっちの6ストロークは大丈夫そう
以前からあった6ストロークエンジンがなんで特許取れたのか不思議だな
6気筒エンジンでやれば面白そうだけど燃費がかなり悪くなりそうな気がするな
特許を取得、と特許情報が公開 は違います。
特許出願 → 一定期間経過 → 特許情報公開(日本だと特許公開公報発表) → 審査請求(これを特許にするため審査願う)があれば
特許庁が審査 → 認めれば特許成立/認められなければ理由付で返ってくるので反論→やっぱりだめ、又は成立
(特許が成立すると、特許公報が発表される)
審査請求がないまま経過すると、特許審査請求権も消滅し、その情報は公開されたまま誰でも使える情報になる。
こういう感じです。
EGR機構と似たような感じなのかな?
ドイツってわけわからんエンジン造るから好き。VR6とか…
まさか空冷エンジンじゃないよね
うーん、説明聞いてもわからん……
ケイマンやボクスター、マカンも電動にするんじゃないのか?
EVに傾倒するって言ってたのに
やっぱりエンジン開発しているんだな。
EVにするって言ったホンダはどうなってるのか。
二足歩行(´・ω・`)w
要するに自動車のアフターバーナー的な奴ってこと?