【大人の発達障害】社会と繋ぐカフェオープンから1年!ADHD(注意欠如・多動症)を知ってもらいたい…大人になって診断された女性の奮闘記

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 жов 2024
  • KRY山口放送公式ニュースチャンネルです。 / @krynewschannel ぜひチャンネル登録を頂き、選りすぐり最新ニュースをご覧ください。
    山口県下関市にある発達障害カフェの舞台裏に迫ります。竹内珠恵さん(38歳)がオーナーを務めるこのカフェは、彼女自身が発達障害を持つ中で、当事者の声に耳を傾ける場として多くの人々に支持されています。竹内さんがカフェを立ち上げたきっかけや、カフェが社会と当事者をつなぐ場所としてどのような役割を果たしているのか、その全貌をお伝えします。ぜひご視聴ください。
    【大人の発達障害】大人になって診断…発達障害 「多くの人に知ってもらいたい」ある女性の挑戦
    • 【大人の発達障害】大人になって診断…発達障害...
    【大人の発達障害】カフェをオープン!ADHD(注意欠如・多動症)を知ってもらいたい…大人になって診断された女性の奮闘記・訪れた人が魅力を感じる店
    • 【大人の発達障害】カフェをオープン!ADHD...
    2024年5月8日 放送
    #大人の発達障害 #adhd #下関市 #発達障害 #KRY #山口 #山口県 #ドキュメンタリー #ドキュメント
    ●【最新ニュース配信中】KRYニュースHP
    news.ntv.co.jp...
    ●KRY投稿BOX
    kry.nnn-post.jp
    あなたが撮影したニュース映像、旬な話題、感動・驚きの動画や写真を投稿して下さい。
    ●KRY山口放送報道部のSNS
    〔X(旧Twitter)〕 
    ニュースは / kry_news
    スポーツは / krysports4ch

КОМЕНТАРІ • 65

  • @我妻京也愛好家
    @我妻京也愛好家 4 місяці тому +45

    無理せず頑張ってほしいな
    優しそうな見た目してるね

  • @doglars8019
    @doglars8019 4 місяці тому +5

    この子は障害があっても 健常者よりしっかりしてるし気持ちが強い
    この子が居るだけで 多くの人の心が救われる とっても素敵な

  • @なんとかかんとかなーれ
    @なんとかかんとかなーれ 4 місяці тому +41

    障害関係なくお店を経営してる時点で凄いわ。飲食店の9割は半年以内に赤字で閉業するのに。

  • @恭代-h6b
    @恭代-h6b 4 місяці тому +64

    私もADHDですが介護士として働いてます

  • @マナミ-v1y
    @マナミ-v1y 5 місяців тому +38

    宇部市在住です。
    私は、軽度の知的障害があります。
    是非お店に遊びに行きたいです❤
    ずっと応援してます📣✨

  • @mi-tt1nv
    @mi-tt1nv 4 місяці тому +8

    こういう所もっと増えて欲しい。
    優しい世界がもっと広がって
    理解が得られればいいな。

  • @Nちゃん-d9i
    @Nちゃん-d9i 4 місяці тому +24

    こういうカフェ、もっと増えてほしい😊

  • @恋する旅人
    @恋する旅人 4 місяці тому +15

    凄くしっかりされてるからとても発達障害を抱えていらっしゃるようには見えません!それだけご本人は見えないご苦労をたくさん経験されてきたのかなぁと痛感しました。こうして努力が身を結んで自分の夢を叶えている姿を見ると勇気を貰えます!

  • @我妻京也愛好家
    @我妻京也愛好家 4 місяці тому +18

    竹内さん優しそうだな
    無理せず頑張ってほしい

  • @sintarou5723
    @sintarou5723 4 місяці тому +12

    もっとこういう素敵なカフェが増えて欲しいですね。応援しています☺️✨☕

  • @merry_p7503
    @merry_p7503 4 місяці тому +13

    行動力がすごい😳

  • @あかさ-s5p
    @あかさ-s5p 4 місяці тому +6

    頑張ってください。応援しています😊

  • @釣り好き-x7l
    @釣り好き-x7l 4 місяці тому +5

    自分は二十歳の頃仕事出来なくて悩んで
    先輩に鬱病なんじゃね?みたいに言われて精神科へ行ったけど
    違った時は途方に暮れました。
    ただ先生がここにいる人たちを見て下さい。
    あなたはここにいる人達とは違うのよと言ってくれた事と、
    社長の奥さんにも同様の事を言われたのは少し救いだった。
    そんな過去があるし今でも他人より劣る部分はいくらでもあるが
    生き残る方法は一つじゃない。
    いくらでもやりようがある。

  • @shocker3417
    @shocker3417 4 місяці тому +4

    私も成人してから発達障がいが発覚して、
    飲食系のお仕事も経験していたので本来であれば私の理想とするお姿で羨ましい部分もありますが、
    道は違えど私も物創りの道で頑張ろうと思います!

  • @ゆきりん-r8h
    @ゆきりん-r8h 4 місяці тому +5

    嫌な事もすっかり忘れられるなら、逆に羨ましい限りですし、何だか皆さん愉しそうですね…。w🥰

  • @我妻京也愛好家
    @我妻京也愛好家 4 місяці тому +6

    竹内さんには理解ある彼くんがいつか現れそう

  • @姉御-q4s
    @姉御-q4s 4 місяці тому +17

    私も大人になってから自分で受診しました。。
    同じです。応援しています

  • @Kotobukisaiki
    @Kotobukisaiki 4 місяці тому +2

    このお店のキャッチフレーズ。「限りなく薄くてあいまいな」ってところが発達障がいの大多数の人への理解であり、本質なんだよね。でも障がいってだけでラインを引こうとする。でも、発達の子は限りなく薄くてあいまいな境界線にこそ苦しみ。ラインを引かれることに苦悩する。私もそんな一人です。

  • @ha-jv5vb
    @ha-jv5vb 4 місяці тому +11

    私も境界知能とASDと躁鬱の合併症だから、こういうお店が近くにあるなら行きたい。。

  • @RikuRico
    @RikuRico Місяць тому

    私もADHDです。出産してから家事や育児に困難があり、受診を進められてそこで初めて発達障害だとわかりました。
    日々生き辛さはあるけれど、竹内さんの明るくて可愛らしい姿に元気づけられました☺✨私もこんなカフェなら居心地も良さそうで入ってみたいなぁと思いました☕😊

  • @セイレイ-d9x
    @セイレイ-d9x 4 місяці тому +3

    自身の病気をちゃんと認めて活動してるから説得力があるm(_ _)m🌠🌠🌌🌠

  • @oogleaccount01
    @oogleaccount01 4 місяці тому +4

    応援しています‼️

  • @utugisama
    @utugisama 4 місяці тому +3

    僕もADHDなのよ…
    ほんとにマルチタスク低いから記憶がすぐに消える😭

  • @Mar-pm9cc
    @Mar-pm9cc 4 місяці тому +10

    女性方が凄いハキハキ喋っておられて障害があるなんて感じられません。
    私はコールセンターなんて応募すら絶対無理ですね。
    きっと重度の障害があるかもしれないから。

  • @indikon0430
    @indikon0430 4 місяці тому +5

    近くだったら行きたいんだけどな

  • @松本タカヒロ
    @松本タカヒロ 4 місяці тому +4

    よーやっとる。尊敬します🫡

  • @鳩-t9h
    @鳩-t9h 4 місяці тому +4

    記憶が消えて洗濯物が丸1日洗濯機の中に眠ってたことある

  • @7nanakyu33
    @7nanakyu33 4 місяці тому +4

    障害や病気って迷惑行為でも何でもないんです。その人の個性や特徴でもあり、いうなれば病をもって生きてるんです。まず障害や病気を軽視し嫌悪する軽率さが間違いです

  • @茉純-k3y
    @茉純-k3y 4 місяці тому +1

    こんなお店の奥さんとても優しそうで素敵だわあ

  • @田中ユナ
    @田中ユナ Місяць тому

    私も発達障害です。
    記憶はとぶし、話を伝えるのが苦手だし、辛いです。
    近かったらカフェ行きたかったなあ。

  • @sakura7723
    @sakura7723 4 місяці тому +5

    すごいなぁ、私はPCがある環境じゃないと働けない。耳からか情報入りにくい。可視化させることで安心。チャットでやり取り。ADHD特性による感覚過敏あるから食べ物臭いで気持ち悪くなる。

  • @tatsu-no-suke
    @tatsu-no-suke 4 місяці тому +9

    素敵なカフェですね✨
    ワイもADHDです😊

  • @ワンワンクラブ
    @ワンワンクラブ 4 місяці тому +4

    強く生きてほしい、僕と同じや。

  • @mirokarosu_
    @mirokarosu_ 4 місяці тому +3

    私もADHDだけど調理の仕事してます😊
    私も最初は分かってもらえなくて辛かったのはあるわ

  • @Green-ld4bh
    @Green-ld4bh 4 місяці тому +2

    最初の動画(オープン前)で竹内さん自身の特性に「空気が読めない」「聴覚過敏」があると話されていましたが。
    この2つについては典型的なASDの症状です。
    米国精神医学会診断基準(DSM-5)にも記載されています。
    発達障害については日本は欧米より15年位遅れているそうです。15,6年前は発達障害を診れる病院は地方では旧帝大の大学病院や僅かな児童精神科専門医だけでした。本当に少なくて予約を取るのが半年〜1年待ちでした。(ASDについて広まってきたのも、まだやっとこの7,8〜10年位だと思います)
    診断については幼少期の母子手帳や小中高通知表など持参、親からの聴き取り、幼少期からの問題点などのアンケート形式の記入用紙5〜6枚等、非常に細かく診られました。
    (ASDは認知のズレからコミュニケーションの障害があるのが大きな特性だと思いますが。その為、自己認知のズレもある為本人の自己申告だけでの診断では正しい診断が出来ないという判断があると思います)
    我家も最初にかかった専門医が病気で閉院後は、発達障害を診療科に掲げる病院を5軒周りました。中には薬の副作用について質問しても『そんな事まで知りません』と答えられない医師がいたり、症状についての説明が殆どなしに投薬しようとする医師がいたり本当に玉石混合でした。
    また、ADHDとASDの併発は非常に多く其々の特性を打消し合うので、特に子供などは見逃されがちだそうです。
    長々と失礼致しました。
    竹内さんの『空気が読めない』『聴覚過敏もある』を聞いた方が、ご自身もADHDだけだと申告してしまい、必要な治療を逸してしまわれる事を危惧しました。
    ※医師の「西脇俊二動画チャンネル」の中の【アスペルガーが医療機関での診断が難しい理由】という動画が参考になります。

    • @松本タカヒロ
      @松本タカヒロ 4 місяці тому +1

      よく勉強されてますね。素晴らしい👍👍👍👍!

  • @ロキセイ
    @ロキセイ 4 місяці тому +3

    自分も知的、発達障害てんかんの精神障害の持病を10代後半の頃から抱えています。実社会で周りから罵倒されて潰されて干されて自分の発達障害てんかんの精神障害を理解してもらえず発達障害が悪化していきてんかんが数回再発して寝たきりになって現在障害年金をもらいながら生活しています。実社会でも大人の知的、発達障害、てんかんの精神障害のある人への理解者が少しでも増えてほしいと思います。

  • @白黒パピヨン普及協会
    @白黒パピヨン普及協会 4 місяці тому +1

    かなり軽度の注意欠陥(多動無し、コミュ力そこそこあり)でオープンで働くと仕事がつまらない&物足りない、会社もちゃんと理解が無いそもそも性格的に会社勤め向いてないので、小さいカフェでもやろうかな?と考えてます…年代や障害の有無関係なく、地域の人が繋がれる場所を作りたい

  • @ワンワンクラブ
    @ワンワンクラブ 4 місяці тому +4

    僕は自閉症です。b型で働いてます。

  • @あゆみさとう-s5o
    @あゆみさとう-s5o 4 місяці тому +10

    頑張って

  • @にゃにゃみ-u9v
    @にゃにゃみ-u9v 4 місяці тому +2

    あぁ 全く同じです😅 私の場合は 人の話しを聞きながらどうしても別の事を考えてしまうので だいたい嫌われます
    一番多いのは さっき置いたばかりの物を 次の事をしているうちに(思いついたら別の事をしている)
    必要だから置いたのに 置き場所が判らなくなり いつも何かを探している自分に嫌気がさします

  • @月-e3c
    @月-e3c 4 місяці тому +2

    adhdですが、仕事辞めていくつかバイト応募と就労支援の見学申し込んでますが、また働いてもうまく行かない気がして絶望してます。
    健常者に近づけるよう頑張らないとなぁ

    • @黒猫-w7m
      @黒猫-w7m 4 місяці тому +2

      健常者になろうとしなくても大丈夫だよ
      貴方にしかできない事が必ずあるはず。
      逆に健常者が出来ないことをあなたは出来るんだから
      どうかそのままの自分を愛してあげてほしい。

    • @月-e3c
      @月-e3c 4 місяці тому +1

      @@黒猫-w7m
      コメントご返信ありがとうございます。
      中々上手く行かない毎日で楽しいことなんてないんじゃないかと思ってしまっています。
      自分のできることなんてないのではと思ってしまっていますが、
      それでも、自分を受け入れて認めてくれる会社や周りの人を見つけて、自分を愛せたら良いなと思えます。

    • @黒猫-w7m
      @黒猫-w7m 4 місяці тому

      @@月-e3c さんの趣味はなんですか?
      有名なADHEやADSの方の共通点は好きを極めて諦めてない事です。
      スマホを作ったスティーブ・ジョブズも、有名な評論家やアーティストの多くも
      健常者にはできない集中力と追求心で素晴らしい作品を残してくれてます。
      でも彼等はお金をもとめてる訳では無い。
      結果後から着いてきたものだから、今は必要最低限の生活ができる程度で貴方の好きを見つけて、極めてみてはどうでしょう??
      人生一度きりです。
      生きてるだけで価値があるんだから楽しまなきゃ!

    • @松本タカヒロ
      @松本タカヒロ 4 місяці тому

      健常者になろうとするのは「地獄ですよ。。定型発達と協力して仕事ができる「最低限」のマナーや情報交換のやり方などのスキルを意識的に身につけましょう!!SST(ソーシャルスキルトレーニング)があなたには必要なのかもしれませんね!
      自分を変える、というよりも最低限の処世術というか社会での振る舞い方を身につけると良いでしょう。考えても分かるものではないので、脳死で教科書的に学んで、学んだ通りに振る舞えばそのうち上手になりますよ!
      何度も同じことを言ってくどいようですが、ソーシャルスキル(技)を身につけましょう😊RPGのようなもんですw

    • @tokotoko6667
      @tokotoko6667 4 місяці тому

      @@松本タカヒロあなたはSST苦手な自覚はあるのかな? 誰も指摘してないから自分が指摘しておくね

  • @toomach2452
    @toomach2452 4 місяці тому +2

    ワイも記憶消えることもある😭三歩あるいたら消えとる😭テスト勉強したのにぽんと記憶が真っ白になったときは絶望したわ😭

  • @vega2024-pc3yp
    @vega2024-pc3yp 4 місяці тому +2

    頑張って行きましょう

  • @めぐみ高木-u4w
    @めぐみ高木-u4w 2 місяці тому

    私にもADHDがあります。
    私は静岡県にすんでるので、近くなら行きたかったです😊

  • @タケ-g3c
    @タケ-g3c 4 місяці тому +2

    自分も吃音ですがデリヘルのドライバーしてます。

  • @岡野樹里-p9o
    @岡野樹里-p9o 2 місяці тому

    専門機関は大切❤

  • @タヌキのアレ
    @タヌキのアレ 4 місяці тому +1

    赤字だからとか自分の居場所づくりのために、
    新たにNPO法人を立ち上げるのってどうなのかな?
    既にある団体に入るのは嫌なんだろうか?
    こうやってNPO団体って増えていくんだろうけど、
    補助金は税金ってことを忘れないでほしい。

  • @岡野樹里-p9o
    @岡野樹里-p9o 2 місяці тому

    素敵ねえ

  • @ハム太郎-n7s
    @ハム太郎-n7s 4 місяці тому +5

    ADHDは他動、不注意、衝動性が学校、仕事、家庭に支障をきたしてると判断されると聞いた事があります。
    誰でもミスや不注意はあるのですが健常者とは度が違うのもあり甘えないで、普通にして!と言われ行き場もない(ASD=コミュニケーション障害と併用する事もありASD&ADHDがあると職場環境は更に悪化します)
    最近はファッション発達障害が増え、ADHDを名乗れば何しても許されるみたいな人が増え変な意味で知名度が上がりましたからね😅遅刻しても許されるとか
    何故か突発的に動いてしまう
    何故かマルチタスクが苦手(一度にたくさん仕事抱えると何故かミスしたり混乱してしまう)
    何故か短期的な記憶力が苦手(常にやることリストやメモしないと生活出来ない)
    薬(コンサータ)に頼らないとパソコン業務だと集中力の維持が難しい、この苦しみは定型発達の方には理解出来ないと思います。
    意識なく行動したり、話しかけられたらスポッと情報が抜けてしまう時があり結婚生活だとパートナーがカサンドラ症候群になる、仕事だとミスする事が多いです。
    調べたら前頭葉の機能障害、ドーパミン関係してるので生まれつきなので甘えではないことは理解してるのですが世間では常に完璧求められ、完璧に仕事出来ないと甘えになります。
    早期発見で療育に通い集団活動するためのコミュニケーショントレーニングや自己コントロールトレーニングがあるのですが、ただ大人になると療育ではなく薬物療法になるので慣れるまでは副作用に苦しみ、最終的には薬物依存になります😢
    最近は子供の発達障がいについて相談出来る窓口、サポート、カフェはありますが大人の発達障がいはカウンセラーに悩みをぶつけることしか出来ず気軽に悩みを相談出来て憩いになる場所がほしいですね😊

    • @白黒パピヨン普及協会
      @白黒パピヨン普及協会 4 місяці тому

      大人の当事者会も増えてますが…問題のある主催者が生き残り、まともな人ほどそういう活動から離れてしまうケースが多いです😑

  • @user-no5mj2vp9t
    @user-no5mj2vp9t 3 місяці тому +1

    いいね!頑張って😊

  • @最強人物
    @最強人物 3 місяці тому

    作業中に電話が掛かってくると何してたか忘れる?俺もwてかみんなw

  • @sola2717
    @sola2717 4 місяці тому +6

    重度の知的やダウン症の人が接客してる店は心底行きたくないけどこう見た目じゃ分からなくて見えないってパターンあるんで竹内さん凄いなと…ADHD持ちなの隠して接客高校生の頃やってた居酒屋バイトで挫折しました🙃んで接客一切ない工場勤務してたけどどれも上手く行かなくて社不😅と言うより竹内さんのお子さんの診断で受けて自分も持ってるの知ったって人いる通り脳関係の障害は遺伝から来ます!!!

  • @ch-ws9pg
    @ch-ws9pg 3 місяці тому

    さきさかこかAA

  • @クチオ-g3z
    @クチオ-g3z 4 місяці тому

    埋没したて?

  • @チンパンジーー
    @チンパンジーー 2 місяці тому

    そんな私にも理解のある彼氏クンがいます。

  • @ごんななしの
    @ごんななしの 4 місяці тому

    キメエ(笑)