Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
子どもの頃は技名の響きとタメ技であることと「〇〇の周りで空気が渦を巻く」というタメ動作のカッコよさだけで一番道路から連れ添ったピジョットにこいつを覚えさせて愛用してました
タメ動作はカッコいいけどそれが足を引っ張るという何とももどかしい気持ちです。
仕様や性能を知ってしまった以上、もうあの頃には戻れない……
バグアイテムとしても残っている旧バージョンらしきバッヂの中に「はやぶさバッヂ」があるので元々ひこうタイプのジムリーダーがいた可能性は高いと思いますね……
そうなると他のバグアイテムのバッヂ系統も気になりますなー。かみなりバッヂ→電気(オレンジ)かいがらバッヂ→水(ブルー)バラバッヂ→草(レインボー)ひのたまバッヂ→炎(クリムゾン)まではわかりますし、はやぶさバッヂ→飛行ひんやりバッヂ→氷辺りも推測できますが…おじぞうバッヂ→エスパー?ゴースト?なかよしバッヂ→???この2つはどうなる予定だったんだろう…?
@@エレクサードニクス おじぞうバッヂ→岩、の可能性もありそうです。なかよしバッヂは……初代の時点でなつき進化の構想があって、なつき進化ポケモンジムを用意する予定だったとか?
そう言えばはやぶさバッヂありましたね!これは飛行ジムが存在した可能性が高まりましたね。
アニポケAGのOPでドヤ顔でかまいたちを打つアブソル好き
伝説っぽいポケモンがかまいたちとどれだけ強化されたかと思いきや実は一般ポケモンで命中100の代わりに急所率上昇没収とあんまりな待遇でした…
溜めがなくても無数に上位技がある3流技なのに、そこに溜めという特大のデメリットがついてるんだから本当にすごい。
同威力命中のたたきつけるですらよく外れるから使いにくいのに溜めが追加されたらもうどうしようもないですね。
アニポケOPでアブソルさんがかまいたち使ってたのが見掛け倒しの満貫全席感あったなあ
あれだけカッコよく放っておきながらゲームの性能は相変わらず微妙なままでした…
かまいたちとゴッドバードはそらをとぶより不遇です シャドーダイブみたいに姿消さないので
能力が上がるわけでもなく隙だらけなのが痛いですね。
ユウジロウのエースポケモン、カモネギなのでは?かまいたちといえば剣から真空波を出して風を切るイメージが強いですしカモネギがあんな弱いのも最初のジムリーダーのエースポケと考えると合点が行きます、ベータ版サカキのメンツにもいますしねただ飛行ジムを最初にするとフシギダネを選んだ場合圧倒的不利感が否めず(ヒトカゲのひのこみたいな抜け道も無いし)対策も練りずらいのでおじゃんになったのかもしれないですね
カモネギの可能性も考えましたね!かまいたちのイメージ的にピッタリなのでそちらであって欲しいですが初期技がつつくなので除外しました。今回の考察では不公平感がない構成にする前提でしたが序盤はフシギダネを有利する為に没にした可能性も十分あり得ますね。
きゅうけつみたいにしれっと超強化されて復活しないかなと期待してる
おっしゃる通りプレイヤーが驚くレベルの強化で復活して頂きたいですね。
トキワジム、ユウジロウ、ひこうタイプ、カモネギ→ かまいたちが奥の手。なるほど強くなり過ぎないように2ターンの調整をいれたと言う訳か
溜め技なのに威力命中が微妙なので最序盤設定の名残だった可能性は十分あり得るんですよね。
こういう形式にありがちなただの紹介動画にとどまらず、その先の考察までしてくれるのがいいですね開発者の意図とか考え出すとゲーム制作の背景が見えてくるのも興味深いですし
考察をメインにしたかったので紹介は最低限にしました。かまいたちの性能にはこんな背景があったのかなと想像するのも面白いですね。
かまいたち、ずっと謎だったけど腑に落ちる考察だった。いいチャンネル見つけたわ。
ありがとうございます!そう言って頂けると考察した甲斐があります✨
言われてみれば1番最初にジムがある場所ってニビじゃなくてトキワだね
本来はトキワジムが最初だった可能性も十分あり得るんですよね。
没キャラの名前が「ユウジロウ」って事は名前の植物縛りがまだなかったのか
範馬勇次郎やったらなぁ
キノコの品種にはゆうじろうがあるのですが菌類なので違うかな。
マニアック過ぎて草@@なし裕
タケシの元になったキャラもイチタロウという名前らしいので当初は定まってなかったのかもしれませんね。
溜め技で命中低いのほんとクソすぎる
この威力なら初代から命中100であって欲しかったですね。
御三家に覚えさせられないのはあれだけど、ジムの切り札をオニスズメにして攻略後にオニスズメを発見、捕まえてかまいたちを覚えさせる…って流れも良い
ジムリーダーエースポケモンと技をすぐに使えるようになるのも激熱ですね。
タイプ飛行 威力90 命中100特殊技 急所に当たりやすい要は火炎放射とか10万ボルトの飛行タイプ版になって復活してほしいですね。
第四世代から特殊技でしたし技名的にもそれくらいの性能になって頂きたいですね。
なお、取得者は殆ど物理が高いポケモンばかり
次回の動画では『なぜ初代のファイヤーの覚える最高威力技が「ゴットバード」になったのか』という考察をお願いします
今回の動画が沢山再生されたらファイヤー関連の考察もしたいですね。
グリーンバッジ→羽根の意匠→緑の羽根募金→緑化運動→常葉(トキワ)シティなるほどつながった!葉っぱでも同じだけど。
シンプルに見れば葉っぱですが羽根の意味も含まれている…であって欲しいです。
飛行=風属性は「緑」で表現されますが、草に取られたのでしょう…
少年時代にポケモンやってたら誰もが一度は通るオリジナルポケモンを躊躇なく公開するとは…それはそれとして普通に絵がうまくてすごい
正直黒歴史のつもりで公開しましたが上手と言って頂けて嬉しいです!
オオタチの進化系、私としても来て欲しいですなー!
ナツメが8番目予定だったあたりやっぱヤマブキシティがラストの予定だったのか 空を飛ぶでの順番変だし、水渡すイベントもちょっと不自然だもんね。
当初はナツメが最後のジムリーダーでロケット団とも関係があったのかもしれませんね。
このデザインは好きだな。
スーパーサンクスいつもありがとうございます✨オオタチの進化とかまいたちはセットで復活して欲しいですね。
@@Gardenn_Channel 確かにそれは面白そうです。
爆音波って無条件に強い技あるし威力180くらいにしても許されそう
現在なら不遇だった分も含めてそれくらいの性能になっても許されると思います。
かまいたちのアニメーションは金銀のが1番好きだなぁ新型Switchで出る新作ポケモンでタイプ複合技になるとか威力180になるとかの大胆復活を期待しよう博士と戦えるのを後々やったのを見たりこの前のケーフリ内部ハックのデータとか見るに旧作でボツにした案を次作以降で採用するパターンポケモンは結構あるみたいだし親子説ハヤトに使い回した説さ結構あり得そう
かまいたちの超パワーアップ復活を望んでいます!ハヤトも「父さんのポケモンが~」とか言いますしサカキ親子設定の名残かもしれませんね。
たしかに「たいあたり」「かぜおこし」ばかりの最序盤に技マシンとして手に入るならある程度は使ったかも…あるかもしれない考察だなあ
技スペースが空いていればとりあえず覚えさせるくらいの性能ですね。
取り敢えずユウジロウが没になってサカキになってくれて良かった
サカキは最後のジムリーダーに相応しい貫禄ですね。
コンセプトはハヤトに受け継がれたのかしら。
最初のジム、飛行タイプ、親子設定(あくまで可能性)がハヤトに受け継がれたのかもしれないですね。
短パン小僧という等身大系のトレーナーよりちょっと強そうというポジが最初のボスとしてアリだと思うし悪者であるサカキも息子がいるとキャラの深みも出てありだった気もしますね
ガキ大将のようなイメージですし後に登場するサカキの息子も性格が悪かったので没設定の名残なのかなと思ってます。
これは納得しかない
結果として辻褄を合わせられたので良かったです!
かまいたちカッコよくて好きだから強いひこう技として生まれ変わってくれ
名前負けしない高性能で復活する事を願ってます。
鎌鼬は1匹目が足止め(溜め状態)2匹目が斬る(次ターンの攻撃)3匹目が薬を塗って致命傷にさせない(威力減)って役割があるからって当時はこれで納得してたけど相手に攻撃されるのもそもそもその3過程を一瞬でやり遂げるのが鎌鼬だからどんどん腑に落ちなくなっていった
溜め技なのは鎌鼬の由来的なものがあるのかちょっと分からないんですよね。
こんな令和の時代にかまいたちの解説なんて……くぁ〜っ!参ったっチ!…なんつって…すみません!
座布団ぐぉぁ(5)枚タッチしてから持ってきます。
再実装されるなら1T目剣舞する技くらいにしてもいいよなそれくらいならハーブで活かせるやつがいるかもしれない
溜めて攻撃上昇はイメージに合いますしそういった調整して欲しいですね。
かまいたち初見どんな感じの技だろうと思って使ったけど結構微妙でほんとビックリしたよね…
名前が格好いいのに残念な性能で驚いた人は多いでしょうね。
技に色々効果盛れるようになった現代ポケモンで復刻するなら、タイプ・ひこう溜め1ターン 威力100溜め時にA1段上昇(風を纏う設定から)急所ランク+1で攻撃くらいの性能でも許される筈
威力が上がるのは勿論溜めた時に能力上昇があればより救われますね。
タイプ一致の威力120相当と考えれば「がまん」よりは強そう。最初のジ厶としてはもっと隙が必要と考えたのかも「ユウジロウ」とサカキが似ているというのは今回初めて気がついた。親子揃っての飛行タイプ使いだった可能性があるのか…
最初のジムだから溜め技にした可能性があるんですよね。親子設定としての背景もあったのかもしれませんね。
面白い考察。なぜ、が解消されました。
ありがとうございます!何とか纏められて良かったです。
近いポジションのとっしんは、svだと最序盤にしては強いわざマシンのポジションになってたな
かまいたちも最序盤に習得できていたらそこそこ活躍できた…のかも!?
バッジの色や名前は街の名前と関係ありだと思います。鈍色→灰色縹色→青色朽葉色→橙色(茶色のほうが近い?)玉虫色→虹色石竹色→桃色山吹色→金色(オレンジに近い?)紅蓮色→紅色常磐色→緑色クチバシティとヤマブキシティのバッジが逆っぽいことも拾えるんですけど、そこの詳しいことはちょっとわかりません…
常磐→緑→グリーンバッジ=葉っぱ?羽根?どっちにも捉えられそうでこれも分からないんですよね。
ベータ版解析って、ベータ版どっから入手したんだ
ネットで調べれば既に解析されたデータが沢山出てくるのでその情報を元に考察してます。
溜め技でも強いのあるよな…ゼルネアスのジオコンはあまりにも有名…
積み性能が強すぎてこれなら溜め技なのも仕方なしですね。
サカキ様の本名『サカキ・ユウジロウ』説
漢字で書くと榊裕次郎みたいになりそうです。
技の存在すら忘れてたし、思い出せない
マイナーですし誰も自力習得しなかったので存在自体知らない人もいると思います。
山内濱家「M-1準優勝でキングオブコント優勝してる俺らが弱い…?」
そちらのかまいたちは輝いているのに何故ポケモンの方はこうなってしまったのでしょう…
ドラクエのかまいたちみたいな性能ならよかったのに😢
ドラクエのは強くて仲間をAI行動にするとかなり使ってくれた印象がありますね。
カマドリルとかいうそこはかとなく卑猥なニックネームのオニドリル草
オニからカマになっただけで印象が変わってしまいました。
アブソルに似合いそうな技
アニポケAGのOPでも使ってましたしアブソルのイメージが強い技ですね。
この動画出てくるまで存在忘れてたわな
殆どのプレイヤーが一度使って終わるので存在を忘れられる悲しい技です。
ユウジロウならポケモン使うより自分で戦ったほうが強いから外されたんだよね
名前は勿論内部番号でユウジロウの枠はシバに変更されたようなのでより説得力が増しますね。
仮に最初のわざマシンだったとしてもがまん以上に使わなさそうだな・・・
売らないのであれば技スペースが空いてたらとりあえず覚えさせるくらいですかね。
ドラクエのかまいたちは結構強い技なのにポケモンのかまいたちはシリーズ通じて使えないクソ技溜め&ノーマル技だからサブ技でも使えない。せめて溜め無し&ひこうタイプの技なら使い道があったのに
それならドリルくちばしを覚えないポケモンには重宝しますね。
ド○クエだったら、かくとうタイプ特殊技でしょうね。
なるほどと思える面白い考察
ありがとうございます!上手いこと辻褄が合わせられて良かったです。
非行少年ならぬ飛行少年ユウジロウ
ドラゴンボールでミスター・サタンが飛んでるビーデルに非行少女になってしまったとかいう台詞思い出しました(笑)
おもしろいなぁかぜおこし、かまいたちがひこうだとフシギダネが辛いなんならカモネギがエースだったのかも?最初のジムリーダーだから鴨葱的な?
エースがカモネギ説のコメント多めですね。初期技がつつくだったので除外してしまいましたが元々はかぜおこしで採用していた可能性はありますね。
溜めた時に素早さ上げればいい
能力上昇は欲しいですね。
サンダーレベル24とか絶対バグやんww
かまいたちを覚えさせてマチスのライチュウに挑む為にfifth法というバグで捕まえた個体です。
最初のボスが範馬勇次郎だったら詰んでたな
この人が一番目だったらタケシが霞んでしまうシバ以上に直接戦った方が強い系の人物ですね。
そもそも初代での飛行技は鳥である事を主張してる技のみ飛行技で、風を利用した技はノーマル技となっている。グリーンバッジのくだりはむしろ逆で鳥使いだったから羽根だったものが常磐だからと強引に葉っぱという事にされたのかも。
グリーンバッジは羽根だと思いたいのでその方がしっくりきますね。
飛行タイプでためなしならまだ良かったのに。
ドリルくちばしを覚えないポケモンには使われたかと思いますね。
グリーンバッジのデザインは葉っぱじゃなくて羽じゃない?
どっちなんだろうとは思いますが個人的には羽であって欲しいですね。
@@Gardenn_Channelニド系=獣脚類=鳥=羽だったらゲーフリの先見の明!
名前だけはかっこいいのにね名前以外いいところなくて草
カッコ良すぎる名前から恵まれない性能がむしろ面白いです。
かまいたちは腕が鎌になっているストライクやカブトプスが覚えると雰囲気は抜群な技なのですが、いかんせん性能が…
初代では雰囲気的に覚えられそうなストライクが何故か習得できないんですよね。
ためた時に素早さが上がるとかならもっと使えたかな?
能力上昇があったならもっと使われたかもしれませんね。
ユウジロウ対策のピカチュウ?
ピカチュウがいれば楽勝ですが突破しないとトキワのもりに入れなかった可能性もありますね。
なぜ金銀以降でテコ入れしなかったのか・・・
一応急所率アップという申し訳程度の強化はされたようですが相変わらず誰も自力習得をしない不遇ぶりです。
@@Gardenn_Channel 急所要素追加されてたんですね改めて確認しましたが当時新要素のたまご技でレア技枠にしてたみたいですが、誰が覚えさせるんだって感じですね・・・
同じタマムシデパートで買えるメガトンパンチと突進(勿論無限入手)の劣化だし、習得ポケモン比較しても突進の劣化だし、唯一勝る点は突進より1000円安い事だけど道中で拾ったかまいたちを売るとちょうど差額埋めれるんだよね…
メガトンパンチととっしんが購入できてしまうので性能に関してはかまいたちを使う意味殆どないんですよね。
ユウジロウ…なんて強そうな名前なんだ((((;゚Д゚)))))))
直接戦った方が強そうなネーミングです。
最初のジムで溜め技とはいえ威力80はいかんのでは?
確かに80は高いですか命中も低くて補助技でさらに弱体化もしやすいからこその威力かもしれません。
レオかまいたちで共感性羞恥で鳥肌立った
黒歴史でしたがせっかく描いたので公開しました。
子どもの頃は技名の響きとタメ技であることと「〇〇の周りで空気が渦を巻く」というタメ動作のカッコよさだけで一番道路から連れ添ったピジョットにこいつを覚えさせて愛用してました
タメ動作はカッコいいけどそれが足を引っ張るという何とももどかしい気持ちです。
仕様や性能を知ってしまった以上、もうあの頃には戻れない……
バグアイテムとしても残っている旧バージョンらしきバッヂの中に「はやぶさバッヂ」があるので
元々ひこうタイプのジムリーダーがいた可能性は高いと思いますね……
そうなると他のバグアイテムのバッヂ系統も気になりますなー。
かみなりバッヂ→電気(オレンジ)
かいがらバッヂ→水(ブルー)
バラバッヂ→草(レインボー)
ひのたまバッヂ→炎(クリムゾン)
まではわかりますし、
はやぶさバッヂ→飛行
ひんやりバッヂ→氷
辺りも推測できますが…
おじぞうバッヂ→エスパー?ゴースト?
なかよしバッヂ→???
この2つはどうなる予定だったんだろう…?
@@エレクサードニクス おじぞうバッヂ→岩、の可能性もありそうです。
なかよしバッヂは……初代の時点でなつき進化の構想があって、なつき進化ポケモンジムを用意する予定だったとか?
そう言えばはやぶさバッヂありましたね!
これは飛行ジムが存在した可能性が高まりましたね。
アニポケAGのOPでドヤ顔でかまいたちを打つアブソル好き
伝説っぽいポケモンがかまいたちとどれだけ強化されたかと思いきや
実は一般ポケモンで命中100の代わりに急所率上昇没収とあんまりな待遇でした…
溜めがなくても無数に上位技がある3流技なのに、そこに溜めという特大のデメリットがついてるんだから本当にすごい。
同威力命中のたたきつけるですらよく外れるから使いにくいのに溜めが追加されたらもうどうしようもないですね。
アニポケOPでアブソルさんがかまいたち使ってたのが見掛け倒しの満貫全席感あったなあ
あれだけカッコよく放っておきながらゲームの性能は相変わらず微妙なままでした…
かまいたちとゴッドバードはそらをとぶより不遇です シャドーダイブみたいに姿消さないので
能力が上がるわけでもなく隙だらけなのが痛いですね。
ユウジロウのエースポケモン、カモネギなのでは?
かまいたちといえば剣から真空波を出して風を切るイメージが強いですし
カモネギがあんな弱いのも最初のジムリーダーのエースポケと考えると合点が行きます、ベータ版サカキのメンツにもいますしね
ただ飛行ジムを最初にするとフシギダネを選んだ場合圧倒的不利感が否めず(ヒトカゲのひのこみたいな抜け道も無いし)対策も練りずらいのでおじゃんになったのかもしれないですね
カモネギの可能性も考えましたね!かまいたちのイメージ的にピッタリなのでそちらであって欲しいですが初期技がつつくなので除外しました。
今回の考察では不公平感がない構成にする前提でしたが序盤はフシギダネを有利する為に没にした可能性も十分あり得ますね。
きゅうけつみたいにしれっと超強化されて復活しないかなと期待してる
おっしゃる通りプレイヤーが驚くレベルの強化で復活して頂きたいですね。
トキワジム、ユウジロウ、ひこうタイプ、カモネギ→ かまいたちが奥の手。
なるほど強くなり過ぎないように2ターンの調整をいれたと言う訳か
溜め技なのに威力命中が微妙なので最序盤設定の名残だった可能性は十分あり得るんですよね。
こういう形式にありがちなただの紹介動画にとどまらず、その先の考察までしてくれるのがいいですね
開発者の意図とか考え出すとゲーム制作の背景が見えてくるのも興味深いですし
考察をメインにしたかったので紹介は最低限にしました。
かまいたちの性能にはこんな背景があったのかなと想像するのも面白いですね。
かまいたち、ずっと謎だったけど腑に落ちる考察だった。いいチャンネル見つけたわ。
ありがとうございます!
そう言って頂けると考察した甲斐があります✨
言われてみれば1番最初にジムがある場所って
ニビじゃなくてトキワだね
本来はトキワジムが最初だった可能性も十分あり得るんですよね。
没キャラの名前が「ユウジロウ」って事は名前の植物縛りがまだなかったのか
範馬勇次郎やったらなぁ
キノコの品種にはゆうじろうがあるのですが菌類なので違うかな。
マニアック過ぎて草@@なし裕
タケシの元になったキャラもイチタロウという名前らしいので当初は定まってなかったのかもしれませんね。
溜め技で命中低いのほんとクソすぎる
この威力なら初代から命中100であって欲しかったですね。
御三家に覚えさせられないのはあれだけど、
ジムの切り札をオニスズメにして攻略後にオニスズメを発見、捕まえてかまいたちを覚えさせる…って流れも良い
ジムリーダーエースポケモンと技をすぐに使えるようになるのも激熱ですね。
タイプ飛行 威力90 命中100
特殊技 急所に当たりやすい
要は火炎放射とか10万ボルトの飛行タイプ版になって復活してほしいですね。
第四世代から特殊技でしたし技名的にもそれくらいの性能になって頂きたいですね。
なお、取得者は殆ど物理が高いポケモンばかり
次回の動画では『なぜ初代のファイヤーの覚える最高威力技が「ゴットバード」になったのか』という考察をお願いします
今回の動画が沢山再生されたらファイヤー関連の考察もしたいですね。
グリーンバッジ→羽根の意匠→緑の羽根募金→緑化運動→常葉(トキワ)シティ
なるほどつながった!
葉っぱでも同じだけど。
シンプルに見れば葉っぱですが羽根の意味も含まれている…であって欲しいです。
飛行=風属性は「緑」で表現されますが、草に取られたのでしょう…
少年時代にポケモンやってたら誰もが一度は通るオリジナルポケモンを躊躇なく公開するとは…
それはそれとして普通に絵がうまくてすごい
正直黒歴史のつもりで公開しましたが上手と言って頂けて嬉しいです!
オオタチの進化系、私としても来て欲しいですなー!
ナツメが8番目予定だったあたり
やっぱヤマブキシティがラストの予定だったのか 空を飛ぶでの順番変だし、水渡すイベントもちょっと不自然だもんね。
当初はナツメが最後のジムリーダーでロケット団とも関係があったのかもしれませんね。
このデザインは好きだな。
スーパーサンクスいつもありがとうございます✨
オオタチの進化とかまいたちはセットで復活して欲しいですね。
@@Gardenn_Channel 確かにそれは面白そうです。
爆音波って無条件に強い技あるし威力180くらいにしても許されそう
現在なら不遇だった分も含めてそれくらいの性能になっても許されると思います。
かまいたちのアニメーションは金銀のが1番好きだなぁ
新型Switchで出る新作ポケモンでタイプ複合技になるとか威力180になるとかの大胆復活を期待しよう
博士と戦えるのを後々やったのを見たり
この前のケーフリ内部ハックのデータとか見るに
旧作でボツにした案を次作以降で採用するパターンポケモンは結構あるみたいだし
親子説ハヤトに使い回した説さ結構あり得そう
かまいたちの超パワーアップ復活を望んでいます!
ハヤトも「父さんのポケモンが~」とか言いますしサカキ親子設定の名残かもしれませんね。
たしかに「たいあたり」「かぜおこし」ばかりの最序盤に技マシンとして手に入るならある程度は使ったかも…
あるかもしれない考察だなあ
技スペースが空いていればとりあえず覚えさせるくらいの性能ですね。
取り敢えずユウジロウが没になってサカキになってくれて良かった
サカキは最後のジムリーダーに相応しい貫禄ですね。
コンセプトはハヤトに受け継がれたのかしら。
最初のジム、飛行タイプ、親子設定(あくまで可能性)がハヤトに受け継がれたのかもしれないですね。
短パン小僧という等身大系のトレーナーよりちょっと強そうというポジが最初のボスとしてアリだと思うし
悪者であるサカキも息子がいるとキャラの深みも出てありだった気もしますね
ガキ大将のようなイメージですし後に登場するサカキの息子も性格が悪かったので没設定の名残なのかなと思ってます。
これは納得しかない
結果として辻褄を合わせられたので良かったです!
かまいたちカッコよくて好きだから強いひこう技として生まれ変わってくれ
名前負けしない高性能で復活する事を願ってます。
鎌鼬は
1匹目が足止め(溜め状態)
2匹目が斬る(次ターンの攻撃)
3匹目が薬を塗って致命傷にさせない(威力減)って役割があるからって当時はこれで納得してたけど相手に攻撃されるのもそもそもその3過程を一瞬でやり遂げるのが鎌鼬だからどんどん腑に落ちなくなっていった
溜め技なのは鎌鼬の由来的なものがあるのかちょっと分からないんですよね。
こんな令和の時代にかまいたちの解説なんて…
…くぁ〜っ!参ったっチ!
…なんつって
…すみません!
座布団ぐぉぁ(5)枚タッチしてから持ってきます。
再実装されるなら1T目剣舞する技くらいにしてもいいよな
それくらいならハーブで活かせるやつがいるかもしれない
溜めて攻撃上昇はイメージに合いますしそういった調整して欲しいですね。
かまいたち初見どんな感じの技だろうと思って使ったけど結構微妙でほんとビックリしたよね…
名前が格好いいのに残念な性能で驚いた人は多いでしょうね。
技に色々効果盛れるようになった現代ポケモンで復刻するなら、
タイプ・ひこう
溜め1ターン 威力100
溜め時にA1段上昇(風を纏う設定から)
急所ランク+1で攻撃
くらいの性能でも許される筈
威力が上がるのは勿論溜めた時に能力上昇があればより救われますね。
タイプ一致の威力120相当と考えれば「がまん」よりは強そう。最初のジ厶としてはもっと隙が必要と考えたのかも
「ユウジロウ」とサカキが似ているというのは今回初めて気がついた。親子揃っての飛行タイプ使いだった可能性があるのか…
最初のジムだから溜め技にした可能性があるんですよね。
親子設定としての背景もあったのかもしれませんね。
面白い考察。なぜ、が解消されました。
ありがとうございます!
何とか纏められて良かったです。
近いポジションのとっしんは、svだと最序盤にしては強いわざマシンのポジションになってたな
かまいたちも最序盤に習得できていたらそこそこ活躍できた…のかも!?
バッジの色や名前は街の名前と関係ありだと思います。
鈍色→灰色
縹色→青色
朽葉色→橙色(茶色のほうが近い?)
玉虫色→虹色
石竹色→桃色
山吹色→金色(オレンジに近い?)
紅蓮色→紅色
常磐色→緑色
クチバシティとヤマブキシティのバッジが逆っぽいことも拾えるんですけど、そこの詳しいことはちょっとわかりません…
常磐→緑→グリーンバッジ=葉っぱ?羽根?どっちにも捉えられそうでこれも分からないんですよね。
ベータ版解析って、ベータ版どっから入手したんだ
ネットで調べれば既に解析されたデータが沢山出てくるのでその情報を元に考察してます。
溜め技でも強いのあるよな…
ゼルネアスのジオコンはあまりにも有名…
積み性能が強すぎてこれなら溜め技なのも仕方なしですね。
サカキ様の本名『サカキ・ユウジロウ』説
漢字で書くと榊裕次郎みたいになりそうです。
技の存在すら忘れてたし、思い出せない
マイナーですし誰も自力習得しなかったので存在自体知らない人もいると思います。
山内濱家「M-1準優勝でキングオブコント優勝してる俺らが弱い…?」
そちらのかまいたちは輝いているのに何故ポケモンの方はこうなってしまったのでしょう…
ドラクエのかまいたちみたいな性能ならよかったのに😢
ドラクエのは強くて仲間をAI行動にするとかなり使ってくれた印象がありますね。
カマドリルとかいうそこはかとなく卑猥なニックネームのオニドリル草
オニからカマになっただけで印象が変わってしまいました。
アブソルに似合いそうな技
アニポケAGのOPでも使ってましたしアブソルのイメージが強い技ですね。
この動画出てくるまで存在忘れてたわな
殆どのプレイヤーが一度使って終わるので存在を忘れられる悲しい技です。
ユウジロウならポケモン使うより自分で戦ったほうが強いから外されたんだよね
名前は勿論内部番号でユウジロウの枠はシバに変更されたようなのでより説得力が増しますね。
仮に最初のわざマシンだったとしてもがまん以上に使わなさそうだな・・・
売らないのであれば技スペースが空いてたらとりあえず覚えさせるくらいですかね。
ドラクエのかまいたちは結構強い技なのにポケモンのかまいたちはシリーズ通じて使えないクソ技
溜め&ノーマル技だからサブ技でも使えない。
せめて溜め無し&ひこうタイプの技なら使い道があったのに
それならドリルくちばしを覚えないポケモンには重宝しますね。
ド○クエだったら、かくとうタイプ特殊技でしょうね。
なるほどと思える面白い考察
ありがとうございます!
上手いこと辻褄が合わせられて良かったです。
非行少年ならぬ飛行少年ユウジロウ
ドラゴンボールでミスター・サタンが飛んでるビーデルに非行少女になってしまったとかいう台詞思い出しました(笑)
おもしろいなぁ
かぜおこし、かまいたちがひこうだとフシギダネが辛い
なんならカモネギがエースだったのかも?
最初のジムリーダーだから鴨葱的な?
エースがカモネギ説のコメント多めですね。
初期技がつつくだったので除外してしまいましたが元々はかぜおこしで採用していた可能性はありますね。
溜めた時に素早さ上げればいい
能力上昇は欲しいですね。
サンダーレベル24とか絶対バグやんww
かまいたちを覚えさせてマチスのライチュウに挑む為にfifth法というバグで捕まえた個体です。
最初のボスが範馬勇次郎だったら詰んでたな
この人が一番目だったらタケシが霞んでしまうシバ以上に直接戦った方が強い系の人物ですね。
そもそも初代での飛行技は鳥である事を主張してる技のみ飛行技で、風を利用した技はノーマル技となっている。
グリーンバッジのくだりはむしろ逆で鳥使いだったから羽根だったものが常磐だからと強引に葉っぱという事にされたのかも。
グリーンバッジは羽根だと思いたいのでその方がしっくりきますね。
飛行タイプでためなしならまだ良かったのに。
ドリルくちばしを覚えないポケモンには使われたかと思いますね。
グリーンバッジのデザインは葉っぱじゃなくて羽じゃない?
どっちなんだろうとは思いますが個人的には羽であって欲しいですね。
@@Gardenn_Channelニド系=獣脚類=鳥=羽だったらゲーフリの先見の明!
名前だけはかっこいいのにね
名前以外いいところなくて草
カッコ良すぎる名前から恵まれない性能がむしろ面白いです。
かまいたちは腕が鎌になっているストライクやカブトプスが覚えると雰囲気は抜群な技なのですが、
いかんせん性能が…
初代では雰囲気的に覚えられそうなストライクが何故か習得できないんですよね。
ためた時に素早さが上がるとかならもっと使えたかな?
能力上昇があったならもっと使われたかもしれませんね。
ユウジロウ対策のピカチュウ?
ピカチュウがいれば楽勝ですが突破しないとトキワのもりに入れなかった可能性もありますね。
なぜ金銀以降でテコ入れしなかったのか・・・
一応急所率アップという申し訳程度の強化はされたようですが相変わらず誰も自力習得をしない不遇ぶりです。
@@Gardenn_Channel
急所要素追加されてたんですね
改めて確認しましたが当時新要素のたまご技でレア技枠にしてたみたいですが、誰が覚えさせるんだって感じですね・・・
同じタマムシデパートで買えるメガトンパンチと突進(勿論無限入手)の劣化だし、習得ポケモン比較しても突進の劣化だし、唯一勝る点は突進より1000円安い事だけど道中で拾ったかまいたちを売るとちょうど差額埋めれるんだよね…
メガトンパンチととっしんが購入できてしまうので性能に関してはかまいたちを使う意味殆どないんですよね。
ユウジロウ…なんて強そうな名前なんだ((((;゚Д゚)))))))
直接戦った方が強そうなネーミングです。
最初のジムで溜め技とはいえ威力80はいかんのでは?
確かに80は高いですか命中も低くて補助技でさらに弱体化もしやすいからこその威力かもしれません。
レオかまいたちで共感性羞恥で鳥肌立った
黒歴史でしたがせっかく描いたので公開しました。