【家庭菜園実践編】①自然農法的に畝作り《My畑を作ろう!》2019年4月3日農業ユーチューバー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 жов 2024
  • 撮影日2019年4月3日
    新企画・家庭菜園や体験農園に自然農法の技術や考え方を取り入れてみる実践編!《My畑を作ろう!》を始めます。
    広い農地で多種多様な植物や生き物たちが暮らすことで成り立つ自然農法の世界ですが、それは極々小規模の家庭菜園や体験農園サイズの農地でも通用するのか?
    を実際に栽培してみることで検証していくシリーズです。
    区画の面積は3m×4mの12㎡で、無農薬・無化学肥料はもちろん、有機肥料や堆肥もほとんど使わず、マルチも使わずに、人力のみの力で栽培をしていきます。
    初回となる今回はちょっと長めになりましたが、草が茂っている状態から植付けが出来る状態の畝にするまでを私が普段行っている自然農法のやり方で解説しながら作ってみました。
    第2回「種まきと水やりのコツ」は↓こちら
    • 【家庭菜園実践編】②初心者の為の種まきと水や...
    ↓こちらも合わせて見て頂くと、畝立てについての理解がより深まります。
    【初心者がやりがちな良くない畝の作り方とその原因・対策】
    • 貸し農園や家庭菜園で初心者がやりがちな畝作り...
    ブログも時々書いてます!
    《かーびーの田舎暮らし》
    blog.piecefarm...
    こちらでは農業以外にもその他の仕事や生活全般について雑記形式で綴っております。
    ツイッターやってます!
    《ピースファーム》@piecefarm1
    / piecefarm1
    動画の更新や、畑や野菜のことについて発信していきますので、よかったらフォローお願いします!
    インスタグラムもやってます。
    《自然農体験のピースファーム》
    www.instagram....
    よかったらこちらもフォローお願いします。
    #My畑を作ろう #畝作り #有機農法

КОМЕНТАРІ • 70

  • @CAIANAIA
    @CAIANAIA 4 роки тому +11

    タイムリーな話題で有難いです😻今年市民農園デビューしました。雑草のない痩せた土地の為今年は雑草、微生物、虫さん達とお友達になるつもりでぼちぼち楽しみまーす🌿

    • @piecefarm
      @piecefarm  4 роки тому +6

      市民農園だと、草を生やしているとトラブルになるかもしれないので、その辺りをうまくやれると良いですね^ ^
      小面積の場合は草を生やすより手を十分に掛けられるので色々な野菜を一緒に植える混植をしてあげる方がいいかと思います^ ^

    • @CAIANAIA
      @CAIANAIA 4 роки тому +2

      有難うございます🙏早速そうしてみます‼️

  • @うどんおなご
    @うどんおなご 4 роки тому +8

    今、ちょうど家庭菜園に挑戦し始めました。
    ピッタリの動画に出会い、とても嬉しいです。

  • @三谷雅子-o9p
    @三谷雅子-o9p 4 роки тому +4

    よくわかります。 やってみようと思います!
    ありがとうございます。

  • @queenhchen
    @queenhchen 4 роки тому +6

    家庭菜園始め、とても自然的、健康的な栽培法、ただ、外国人私にとって 話がちょっと速くて追いつけないぐらいけど 繰り返してみて、これにしましょう、ありがとうございます😊

    • @piecefarm
      @piecefarm  4 роки тому

      ありがとうございます😊

    • @mapinoita279
      @mapinoita279 4 роки тому +1

      外人同士で頑張りましょう!😊 このビデオのお陰で新しい単語をゲット出来ました: 畝。テロップを入れてくれてありがとうございます! (しかもビデオ自体がとても面白い、すごく為になります!👍

  • @TT-jg1di
    @TT-jg1di 4 роки тому +3

    畝、畔の基本的な内容勉強になります。

  • @brucelee2096
    @brucelee2096 5 років тому +5

    火星菜園?🌟家庭菜園🙆‍♀️🙆‍♂️🤣や自給自足の生活は憧れがあります。実際は厳しいと思いますが、サバイバル生活、野宿、キャンプ⛺️などには興味あります。引き続き拝見続けたいと思います。

    • @piecefarm
      @piecefarm  5 років тому +3

      BRUCE LEE THE LEGEND OF・ さん
      火星に畑を作る日がいつの日か来ると想像するとなんだかロマンを感じますね(๑´∞`๑)
      って火星じゃないよーっ(。 ・ω・)ノ
      完全自給自足は、私でも厳しめなので6割くらいの自給自足を目指してます(もう出来てるかな?)
      それくらい自分で食糧作っておけると、万が一の時にもしばらくは飢えをしのげるので。

  • @クーミーナ
    @クーミーナ Рік тому +1

    超初心者です。とてもわかりやすい動画ありがとうございました❗️

    • @piecefarm
      @piecefarm  Рік тому +1

      お役に立てて嬉しいです^ ^

  • @kirina8314
    @kirina8314 3 роки тому +2

    分かりやすかったです!やってみます

  • @takakoarima9420
    @takakoarima9420 5 років тому +4

    4月3日ですか~寒いんですね!4反も作っているのですね~そうそうノコギリ鎌とても便利で良く切れる。稲刈りもノコギリ鎌で切っていた!🌾ギシギシコレは厄介ですね。🌿🌿よもぎもね🌱🌱天気が良くなってきました~畑に行きますね!御苦労様~

    • @piecefarm
      @piecefarm  5 років тому +2

      takako arimaさん
      今年は暖かくなるのが送れてますね、毎年気候が不安定になってきてますが、ようやく安定して暖かくなってきました(^ω^)

  • @nahi3564
    @nahi3564 2 роки тому +1

    初心者にもとってもわかりやすいです!!!

    • @piecefarm
      @piecefarm  2 роки тому

      そう言って頂けるととても嬉しいです^ ^

  • @すずめ-e8r
    @すずめ-e8r 5 років тому +7

    自然農の知恵満載の畝作り動画は、初心者にとってほんとにありがたいです!参考にさせていただきます☆剣先スコップもくわも同じような物があり、やる気が出ました^_^

    • @piecefarm
      @piecefarm  5 років тому +4

      家あかりさん
      そう言って頂けて嬉しくやりがいを感じます(๑´∞`๑)こちらこそありがとうございます!
      第3回分くらいまでは収録しているので、続きをお楽しみにされていてください☆

    • @すずめ-e8r
      @すずめ-e8r 5 років тому +2

      ちょこっと自然農
      楽しみです!
      (*´∇`*)

  • @安原優子-p4g
    @安原優子-p4g 2 роки тому +1

    ありがとうございます。

  • @mitchieM8787
    @mitchieM8787 3 роки тому +1

    創造的ですごい発想ですね。勉強になります。

    • @piecefarm
      @piecefarm  3 роки тому

      ありがとうございますか

  • @discoverrailwayJimny
    @discoverrailwayJimny 5 років тому +5

    わたしも畑を始めましたよ。参考にいたします。

    • @piecefarm
      @piecefarm  5 років тому +1

      ありがとうございます😊
      参考になるような動画作れるように頑張ります(^ω^)

  • @harika1777
    @harika1777 5 років тому +8

    いつも楽しみにUPされるのを見ています。分かりやすいし、植物の説明などは勉強になります。(^^)

    • @piecefarm
      @piecefarm  5 років тому +2

      Harikaさん
      コメントありがとうございます😊お役に立てて嬉しいです(๑´∞`๑)

  • @nabenabe5291
    @nabenabe5291 5 років тому +4

    今回の動画、家庭菜園向けに作ってるみたいなので、家庭菜園向けに、自然農法家がボカシ肥料を作ったらどのように作るか興味あります。

    • @piecefarm
      @piecefarm  5 років тому +3

      nabe nabeさん
      コメントありがとうございます😊
      自然農法だと、米ぬかやフスマを直接振りまくというのは聞いたことがあるのですが、ボカシ肥料を作ってまくというのは、私の知る限りではないですね、、普通に有機農法的なボカシ肥料になると思いますが、それもやってみようかなと思います(^ω^)

  • @浅見恭介
    @浅見恭介 4 роки тому +2

    すごく参考になりました。

    • @piecefarm
      @piecefarm  4 роки тому

      お役に立てて嬉しいです^ ^

  • @noniwamoto1627
    @noniwamoto1627 4 роки тому +2

    来年現在の海外生活に終止符打って、家庭菜園生活に入ろうと計画中。お勉強させていただきます。

  • @RX78004
    @RX78004 5 років тому +5

    よもぎ餅を食べたく成った
    ★★★★★★★

  • @kimurell509
    @kimurell509 4 роки тому +1

    家庭菜園実践編楽しみにしてます〜

  • @user-kumakuma3
    @user-kumakuma3 4 роки тому +7

    アパートのベランダに植木鉢を置いて、バジルやミント、レタスやほうれん草を育てています(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧

  • @kazu3592k
    @kazu3592k 3 роки тому +2

    勉強になります!
    ヒバリが鳴いていますね...♪*゚

    • @piecefarm
      @piecefarm  3 роки тому +1

      季節ごとに環境音が変わります(^ω^)
      春はヒバリが鳴いてます^_^

  • @kojirohobo7474
    @kojirohobo7474 4 роки тому +2

    うちらの畑、若干斜めです。上下で畝作った方が良いと思いますか? 皆、水の流れの怖さがピンとこないみたいです。じじぃうるせぇ、って思われてるんだろうなぁ…。あと、ギシギシ。知りませんでした。見たことは有ります。隣りの栗林に沢山生えています。なんか食えそうだな、って思っていただけです。

  • @arti77ify
    @arti77ify 2 роки тому +1

    Здравствуйте.А не легче всё скасить электрической или бензо косилкой.Так будет легче.Чем ползать по земле с серпом ? Спасибо.Вячеслав.

  • @坂本はっちゃん
    @坂本はっちゃん 3 роки тому +3

    草マルチを敷くときに、根っこから抜いたイネ科や、スギナも利用してもいいものでしょうか?
    理由も併せて教えてくれたら嬉しいです、よろしくお願いします。

    • @piecefarm
      @piecefarm  3 роки тому +2

      根っこの土がしっかり取れていれば問題無いと思います。
      スギナは枯れますが、イネ科の雑草はそのまま再生したりするので。

    • @坂本はっちゃん
      @坂本はっちゃん 3 роки тому

      恐ろしい生命力ですね!ありがとうございます。
      土を落として草マルチします◎

  • @tamanino2018
    @tamanino2018 4 роки тому +2

    まったくの初心者ですがコメント失礼いたします。伸び広がったと思われる芝生と、雑草と、藤の根などが入り乱れている場所ですが、スコップがスコット入れば、根っこなどもそのままで耕さなくても大丈夫ということでしょうか?また、古い畳がたくさんあるので、ばらして藁のような状態にし、マルチがわりに使うという事も可能でしょうか?

    • @piecefarm
      @piecefarm  4 роки тому +2

      実際に見てみないと正確なアドバイスは出来ませんが、スコップが入る柔らかさならそのままでも栽培可能ですが、太い根っこなどは先に取り出しておくほうが後々良いです。
      畳をバラして使うのは可能だと思います。

    • @tamanino2018
      @tamanino2018 4 роки тому +1

      ちょこっと自然農 -try natural farming- ありがとうございます!試してみます( ¨̮ )これからも参考にさせてください。

  • @糸-z5f
    @糸-z5f 4 роки тому +3

    土が激かたいときどうしたらええですか?
    もちろん耕すのは当たり前ですが、何混ぜたらええでしょうか?

    • @piecefarm
      @piecefarm  4 роки тому +3

      激的ハードなら有機物大量投入なので、腐葉土、牛糞堆肥あたりがいいと思います。
      緑肥を生やして漉き込むというのも手ですが、有機物の量と養分を供給するなら堆肥入れたほうが早いです。

  • @toppych9114
    @toppych9114 4 роки тому +2

    小石が多い土とかはどのように取り除いていますか?

    • @piecefarm
      @piecefarm  4 роки тому +4

      程度にもよりますが、手で取ったり、土をふるいにかけたりですね。
      私が借りている畑は石がほとんど出てこないので、動画内では紹介出来ませんが、取りきれないほどの小石があって栽培の邪魔になるほどでしたら客土といって他から土を持ってきていれたり、根菜類の栽培をせずに果菜や葉物だけにするとかですね。

  • @320tamaki
    @320tamaki 4 роки тому +3

    種が付いてくる雑誌
    教えて下さい

    • @piecefarm
      @piecefarm  4 роки тому

      マイファームのつくる通信ですね。
      ↓こちらのリンク(Amazonアソシエイトプログラム利用してます)から販売ページに行けると思います(^^)
      amzn.to/2DNUsnC

  • @カメレオン虎
    @カメレオン虎 4 роки тому +2

    此の処が!初めの畑な訳ですか~。

    • @piecefarm
      @piecefarm  4 роки тому

      いえいえ、そういう訳ではないんです笑
      田植えしてるところが最初の畑の場所です(^ω^)

  • @nanashing34
    @nanashing34 2 роки тому +1

    畝の高さを調整するために、周りの土を削ったりした場合、地力は落ちるでしょうか?

    • @piecefarm
      @piecefarm  2 роки тому

      肥料や堆肥を入れていない場合であれば、地表が最も養分あり、下に行くほど養分がなくなっていきます。

    • @nanashing34
      @nanashing34 2 роки тому

      @@piecefarm ありがとうございます。水はけが悪い箇所の畝間の土を削って、畝を高くしたいんですけど、地力落ちないかちょっと心配なんですよね

    • @nanashing34
      @nanashing34 2 роки тому

      @@piecefarm つまり、逆に地力upに近づくということですか?

  • @ミミ-z6o
    @ミミ-z6o 4 роки тому +2

    親戚の使っていない土地を借りて作りたいと考えています。鹿が出ます。糞が沢山落ちてるのですが、鹿の糞があってもそのまま使えますか?

    • @piecefarm
      @piecefarm  4 роки тому +3

      むしろ羨ましいですね(^ω^)
      肥料が向こうからやってくるんですから。
      土に混ぜ込むと根に直接触れてしまって良くないので地表に刈り草とかと一緒に置いておけば良いと思います。
      肥料の揚げ方で、野菜の根が伸びているであろうあたりにあげると良いので葉が伸びている先端のあたりの土に置くのが良いです。

    • @ミミ-z6o
      @ミミ-z6o 4 роки тому +1

      @@piecefarm お返事ありがとうございました!肥料になるんですね。安心しました。はじめてみます!

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 3 роки тому +1

    河川敷かってにたがやして家たてて暮らしてるで。

  • @tomo73tv.
    @tomo73tv. 4 роки тому +2

    ニラは移植を嫌うって聞いたことありました、^_^

    • @piecefarm
      @piecefarm  4 роки тому +2

      移植直後は弱るかもですが、ウチのは元気に再生してデカくなってますよ(^ω^)

  • @ruru-nature
    @ruru-nature 5 років тому +2

    かーびーさんですか?

    • @piecefarm
      @piecefarm  5 років тому +1

      Iruruka 55さん
      はい、かーびーと名乗っております、ほしのです(。 ・ω・)

  • @鮎ケ瀬喜美子
    @鮎ケ瀬喜美子 4 роки тому +1

    これは初心者向けですので、初めての野菜つくり、とか
    表題つけた方が良い様に思います。
    私は家庭菜園100坪位程んと一人でやって来ましたが、
    見ていてまどろっこしい、農業初体験ででしょうか?。
    説明が細かすぎて聞きにくい。
    要所要所での解説を。

    • @piecefarm
      @piecefarm  4 роки тому +2

      善処します^ ^

    • @papillon407ify
      @papillon407ify 4 роки тому +1

      鮎ケ瀬喜美子 是非UA-camにUPを。勉強させて頂きたい。