福岡正信 自然農法家

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 369

  • @eru358
    @eru358 10 років тому +147

    自然から学ぶことは無限にありますね。
    本当に感謝です。

  • @user-gen-gorou
    @user-gen-gorou 11 років тому +159

    似たようなことしてます。
    昨年は、唐辛子を栽培しました。
    それが今年、勝手に芽を出して、植なくてもそれなりに収穫できました。
    ニンニクは、収穫しそこねたものが勝手に生えてきます。
    ある程度まとまった土地があれば、面白いことがいくらでも出来るんですよね。

  • @Hiro-mi5sp
    @Hiro-mi5sp 3 роки тому +263

    ここまでいくと仙人っぽい人生になっちゃうけど、週4仕事、週2畑仕事、週1休みぐらいで4人家族を養えるなら人として充分だなと思う。

    • @asa01053
      @asa01053 Рік тому +18

      サラリーマンが引退してから自然栽培だな

    • @kagura1943
      @kagura1943 2 місяці тому +7

      意味がわからない

    • @個人用アカウント-y3t
      @個人用アカウント-y3t 2 місяці тому +20

      人に迷惑かけなければどう生きたって良いよ

    • @やみさきちしょー
      @やみさきちしょー Місяць тому +1

      人として充分?

    • @robb3375
      @robb3375 Місяць тому +5

      本当に家族四人も居るなら、そん生活や農業で養えるわけがないと気付ける筈なんですよね...

  • @KichiseEngei
    @KichiseEngei 5 років тому +434

    まさに目指してる農法です。
    親からは『消毒せんなら作れんし、作るだけ無駄!』と言われながら、無農薬で沢山の果樹を育ててます。

    • @asa01053
      @asa01053 3 роки тому +23

      放毒だね

    • @KM-vk7ld
      @KM-vk7ld 3 роки тому +30

      @@asa01053 無知って怖いですね

    • @AK-vi4jh
      @AK-vi4jh 2 роки тому +64

      それがこれからの農業ですよね。
      去年あたりから化学肥料が品薄で、これからも入ってくる予定がないと騒ぎになりつつありますが…
      今こそ自然農に帰るチャンスですよね✨✨

    • @murao8179
      @murao8179 8 місяців тому +14

      素晴らしい!おいらも習いたい。

    • @peroncho04
      @peroncho04 2 місяці тому +4

      偉い!

  • @kintro6087
    @kintro6087 5 років тому +85

    いいよね
    だらだらしたいがためにより優れた方法を考えるとか、まさに発明家の思考だぜ…

  • @あべかわもち-r5h
    @あべかわもち-r5h Рік тому +191

    「草一本人間が作っているんじゃない。自然が作っているんだ。」これだけ科学が進んでも、自然には敵わない。謙虚さを忘れてはならないなあと学びました。ありがとうございました。

    • @murao8179
      @murao8179 8 місяців тому +8

      私もその言葉に感動で涙しました。なぜか涙がでてくる。

    • @robb3375
      @robb3375 Місяць тому +4

      蒔いてる種、人間が作ったやつです😂

    • @ogikocyan
      @ogikocyan 29 днів тому

      豚さん🐖みたいに草🌿だけ食ってろよ😅

  • @ミッキー-y5x
    @ミッキー-y5x Рік тому +44

    若い頃は憧れながらも流石に極端と思った記憶がありますが、還暦を過ぎて、この生き方は本当にモデルだと思えます。

  • @hime7115
    @hime7115 4 роки тому +41

    素晴らしい教え。感動

  • @socrateos
    @socrateos 5 років тому +31

    面白い本でしたね。日本や世界に影響を受けた人々がそれぞれ自分たちにあった方法でこの思想が受け継がれてるんだろうな。しらべてみると、いまでもあちこちにに自然農法家がいるみたいだ。すくなくとも、有機栽培という形で、もう否定できない現代農業の一つの形となっている。

  • @mikikonakano3342
    @mikikonakano3342 4 роки тому +68

    自然への敬意をすごく感じます!

    • @murao8179
      @murao8179 8 місяців тому +5

      本当にそれです。自然、いや、自然を作った神への畏敬の念。飼い猫を失った飼い主につけ込みクローン技術でクローン猫を作って金儲けする人、己れの欲を最優先しクローン猫を作ってもらう客。なんなんだこの世界は。

    • @kazuhiroyamamoto-vv2br
      @kazuhiroyamamoto-vv2br 4 місяці тому +5

      その自然をことごとく壊していく人間。哀しくなります。もっと自然に感謝の気持ちを持って人間が自然に対して謙虚になるべきだと常々考えさせられます。人間が地球、自然を動かしているのではなく、私達人間も自然に生かされている動物の一員だと言う事を忘れてはいけないのだと感じます。

    • @bvlgaridunhill3445
      @bvlgaridunhill3445 2 місяці тому

      エドモンド·ロスチャイルド家訓
      エドムンドは次の2つのことだけは子供たちに教えようと心掛けていたという。一つは彼自身や子供たちが享受している恵まれた生活にはそれ相応の義務が伴っていること、もう一つは自然に対する畏れと感謝の念であるという[33]。

  • @マスヰ農園
    @マスヰ農園 2 роки тому +43

    ちょっと疲れた時はこの動画をみて励まされます☺️
    やりきり通した福岡さんは凄いです。

  • @ぽん太たくや
    @ぽん太たくや 3 роки тому +99

    何度も見てしまう。なんだろう、気持ちがすごく落ち着く。 こんな革命家が日本では知られていないし受け入れられないとは残念で虚しさすら感じる。  
    覆水盆に返らずにならなければいいけど…

  • @mooieplaats
    @mooieplaats 8 років тому +27

    Merci de nous avoir appris la valeur de notre terre. Merci de nous avoir donné de l'espoir Fukuoka-san!

  • @fe264
    @fe264 4 роки тому +64

    最近、畑やり出しました。
    考えさせられる事が多くて何回も見てしまう。
    今コロナで大変な時期。そろそろ我々も気付くべきから?

  • @mikikonakano3342
    @mikikonakano3342 4 роки тому +122

    何もしないのが最高の農法。福岡さんの言葉が魂まで響きます。

    • @asa01053
      @asa01053 Рік тому +15

      医療にもあてはまる。

    • @天照命-h8k
      @天照命-h8k 2 місяці тому +1

      ​@@asa01053
      本当ですねっ💗自分自身の回復力✡️大切です😊💗
      ありがとうございます💟

    • @sou1191
      @sou1191 Місяць тому +3

      人が切り開いた土地で、人が改良した種をまいて、何もしないとか言ってんだから笑える
      その作物はそこに自生してたとでも言い張るのかい

    • @MURATAMURA050505
      @MURATAMURA050505 Місяць тому

      薬使ってはよ直さんと大概悪化するか跡に残るでなぁ

  • @The000236
    @The000236 12 років тому +45

    いや、面白い。素晴らしい。人間が自然に生きるということはどういうことか。大切なことを教えてくれる貴重な動画、有難うございます。
    木村秋則さんも影響を受けた人ですね。ああ、面白かった。感動した。

  • @matsumoto6625
    @matsumoto6625 3 роки тому +37

    素敵!✨ 真理を悟れてますね💕
    自然に学びながら自然に生きると、
    楽に楽しく人生を全うできるのでしょうね😊
    キツい苦しいと感じる時は、真理に反しているのかもしれないと考えさせられました😌
    自然農法学んでみたいです💕

  • @tyerotyero8012
    @tyerotyero8012 6 років тому +43

    福岡正信さん。名前と自然農法されてるとしか知らなかったけどこうやって動画を拝見し 改めて感動しました。地球に住んでる全ての人に拡散させるにふさわしい動画だと思います。

  • @asa01053
    @asa01053 Рік тому +15

    自然が教えてくれる。引きこもりも、自然に触れると治りそうだな。引きこもりの自分だけど😂ひきを

  • @みっちゃん-u6o
    @みっちゃん-u6o 2 роки тому +97

    なんてファンタスティック😄🌾
    福岡さん やっとあなたに
    時代が追い付いてきましたよ

  • @iomura412
    @iomura412 2 роки тому +204

    今、半農半Xで有機米に挑戦しています。かつての日本は完全無農薬で100%自給自足でやっていたのに、今はこんだけ文化が発達したのに関わらず、農薬まみれの農作物ばかりで食糧自給率もたったの37%。この現状を変えたいと思っています。
    自然で育った食べ物をもう一度。心も身体も元気な日本になりますように。

    • @againfoster6850
      @againfoster6850 7 місяців тому +28

      自然農法や有機農法は一人当たりの作付面積が限られてきますから自分で食べていく分としては十分でも商売となるとそうもいかないのが現状ですね

    • @ayabe9036
      @ayabe9036 3 місяці тому +10

      @@againfoster6850 みんながそんなこと言うからいつまでも現状が変わらんのやで。海外には大規模農場で自然農法やっているところ増えてますよ。そりゃもう
      何十町とか、見渡す限りの広い農場ですよ。

    • @user-4e4b3a
      @user-4e4b3a 2 місяці тому +19

      農薬化学肥料のせいでめちゃくちゃ人口増えちゃったわけだから、これから自然農法で成り立たそうとするんなら人口減らすしかないんだよな
      なかなか難しい

    • @tatsuya3641
      @tatsuya3641 2 місяці тому +10

      @@againfoster6850 福岡正信氏の保持している土壌が豊かであるから、自分や家族が食べる分は収穫できているのかもしれませんが、瘦せている土地であれば、土壌改良から始めなければならず、自然農法で生活をするのは、難しい気がしますね。兼業であり、収穫できても出来なくても、他に収入の柱があるのであれば、問題ありませんけど。

    • @なおかぼちゃ
      @なおかぼちゃ 2 місяці тому +25

      完全無農薬で自給率100%(餓死者居ないとは言っていない)

  • @spacekey4472
    @spacekey4472 3 роки тому +15

    この動画大好きです。

  • @xucai1193
    @xucai1193 4 роки тому +23

    伟大的哲人,超时代的见解!

  • @user-kuroshiro01
    @user-kuroshiro01 2 місяці тому +8

    福岡さんのように、小さい集団の自給自足としてはコスパの良い農法なんだろうな。
    植物と向き合うエンタメ性もあって退屈もしなさそう。
    対して、商売としてやっていくには不都合の多い農法だとも思う。
    安定して大量に収穫できるわけじゃないし、人間によるコントロールが効かない分イレギュラーも多くなりそう。
    個人的にこの動画は、「自然農法の凄さ」というより「こういう生き方もあるんだよ」と感じられる点が魅力的だなと思いました。

  • @尾方寿一-s6e
    @尾方寿一-s6e 5 років тому +43

    自然農法低コストになりこれからの国際化を迎える農業に適していると思います。

  • @zh5065
    @zh5065 2 роки тому +15

    2:10~やればやるだけ自然から離れていく。
    人間の知恵でやるほど難しくなる。

  • @hanajaga
    @hanajaga 10 років тому +13

    すばらしい動画を見させて頂きました。
    ありがとうございます。

  • @qwertyuiopasdfghjkzxc
    @qwertyuiopasdfghjkzxc 13 років тому +47

    感動して泣いちゃった!

  • @めじ-y2n
    @めじ-y2n 2 місяці тому +11

    有り余る土地と時間を持つものだけに許された贅沢な暮らしだな。
    農家がみんなこのような非効率を目指せば、数千万人が飢えて亡くなるだろう。

  • @DrawingQ
    @DrawingQ 3 роки тому +11

    粘土団子に混ぜている種が、販売してあるコーティングなどが施されているもののようだけど、福岡さんは種自体の開発や独占化についてはどんな考えを持ってられたのかが気になったので、調べてみようと思った。

  • @小豆はん
    @小豆はん 2 місяці тому +4

    それぞれ戦略があるから、農家としての評価は置いておいて、こういう生き方は憧れるな。

  • @fe264
    @fe264 4 роки тому +60

    山とか荒地に粘土団子撒けば麓に猿や猪降りてこなくなるんじゃ無いか?

    • @asa01053
      @asa01053 Рік тому +4

      やってみて!

    • @Rain._.i
      @Rain._.i 8 місяців тому +6

      山里の山と里の境界線らへんの草を刈らないと姿を隠したまま安心して人里に降りてきちゃうんですよ。山に食糧が豊かなのはよいことですが、山里の草刈りや手入れをしなくなると降りてきやすくなりますね。

    • @tero9323
      @tero9323 2 місяці тому

      違うんだよ。
      猿や猪が降りてくるのが良いんだよ。
      それが当たり前なんだよ。

  • @rurueru2003
    @rurueru2003 4 роки тому +10

    再現性あるんだとしたら、ネットでまとめたらまさに革命ですね。

  • @snowsand1
    @snowsand1 13 років тому +18

    I love Fukuoka from Thailand.

  • @uy8105
    @uy8105 6 років тому +15

    20年位前に、深夜TVでドキュメンタリーをみた。この団子の活動を知って、各地の学校からスイカの種とか集めて送ってくるそうで、そんなもん送りつけて何かしたと勘違いされても…自分でやれ、とおっしゃってたな。本当に仙人みたいな人。感動します。

    • @ひなたぽんこつ
      @ひなたぽんこつ 5 років тому +3

      受け身の他力本願な日本人が多いと言う事ですね。

  • @山田健三-l4u
    @山田健三-l4u 2 роки тому +5

    素晴らしい。こんな方がいらっしゃったのだ。

  • @おきてがみ-k2r
    @おきてがみ-k2r Рік тому +17

    自然農法が世界に普及したら、自然が豊かな国が恩恵を受ける。

  • @ムスカ大佐-i7q
    @ムスカ大佐-i7q 2 роки тому +110

    もともと理系だった人が自然農法に傾倒するのは興味深い。一流の科学者ほど、信心深いと聞きますが、共通しますね。

    • @0331hiroki
      @0331hiroki Місяць тому

      単純に朦朧しただけやろ
      テスラやエジソンですら晩年はオカルトとどハマりして散財した
      というか一流の科学者って主語デケー

  • @yocomana7351
    @yocomana7351 3 роки тому +19

    感動しました。ありがとうございました。

  • @yasu0952
    @yasu0952 7 років тому +23

    私の解釈ですけど、わら一本の革命ってのは、包丁一本でも、トンカチ一本でもいい思う。
    要は、一日、一日を感謝して生きれば、それだけで有難いと思います。
    革命ってのは、言葉一つでもできると思います。

    • @ロズモンド
      @ロズモンド 7 років тому +6

      まいた種の上にわらをのせると、水やりを毎日しなくても種が実ると、南仏のダミアン・ドゥカーズさん Damien Dekarz が自然農法 La Permacultureを伝えています。フランスでもあちこちで自然農法をして痩せた土地が楽園のようになっているそうです。わら一本の革命というのは、水田でなくても稲は育つ、というそこにあるのでは、と思います。それにしても、福岡正信さんが自然農法の元祖だったのでしょうか。

    • @YASDAQ8888
      @YASDAQ8888 5 років тому +3

      @@ロズモンド 元祖とか無いんじゃね。そこに当たり前にあるものなんだから。

    • @ロズモンド
      @ロズモンド 5 років тому +3

      @@YASDAQ8888 そうですね。そこに当たり前にあるもの。当たり前にあるから、逆に見落としてしまう。フランスの自然農法に目覚めた青年たちやイギリスの人でも、よく福岡正信さんのことに言及していたものだから、つい、え、元祖だったのか、と思っちゃたんですね。よく考えてみれば、木村正則さんのリンゴも自然を観察して得た栽培法だったし。

  • @anti-newworldorderanti-glo7843
    @anti-newworldorderanti-glo7843 5 років тому +26

    自然農法には大賛成で、ありだと思います。
    モンサントなどの農薬を使った農法や遺伝子組換え食物には反対です。
    でも「いかにしたら昼寝ができる時間が多いか がモットー」というのは面白いです。
    でも編集によって感動話に仕上げるテクニック というところにも着目したら面白いかもしれません。
    感情を込めたナレーションと構成でいかに感動話に仕上げているのかというところもポイントかも知れません。
    「ながら倶楽部」の動画を見ていたら草を摂らないことでカエルや虫が害虫を食べてくれるということが言われていました。
    ということもあるし、蜜蜂が放っておいたら勝手に受粉の手伝いをしてくれているのを
    人間が今は受粉していることもあるようです。
    やらなくていい余計なことを、わざわざ近代農法はやっているのかもしれません。

  • @lamia2779
    @lamia2779 5 років тому +61

    そして奇跡のリンゴへと繋がる

  • @kazsato3167
    @kazsato3167 3 роки тому +23

    30年位前に福岡さんの本を読みました。
    まさかUA-camで見れるとは!
    30年ぶりの再会にびっくりしています。

  • @Boo-cz7cl
    @Boo-cz7cl 2 місяці тому +31

    このような見掛け倒しの嘘つきに騙されてしまう日本人の純朴さよ

    • @けもモン
      @けもモン 2 місяці тому +23

      農薬は無条件で悪、と教え込まれてきた世代に道理を説くのもなかなか難しいもんです。

    • @boobooarfa
      @boobooarfa Місяць тому

      平和ボケってやつですね
      特に日本は凄い国!頑張れ日本!これからどんどん生活が良くなる!世界から好かれる日本!と、戦後戦中を知らない戦後経済のおこぼれだけを無駄に消費してきた2世3世ジジババ中年共が一番現実見えていない

    • @れん-m9l
      @れん-m9l Місяць тому +1

      いや農薬なんか滅んだ方が良いんだよ!

  • @rprajuap
    @rprajuap 9 років тому +11

    ขอบคุณฟูกูโอกะที่ทำให้ผมได้มีวันนี้ วันที่ธรรมชาติรอการกลับคืน

  • @saiyoot007
    @saiyoot007 11 років тому +10

    This is stunning! Anyone know if there is an English subtitle of this some where?

    • @bbcash3360
      @bbcash3360 5 років тому +2

      I found this ua-cam.com/video/HveaqQy9hUc/v-deo.html

  • @安部勝子-f8j
    @安部勝子-f8j 5 місяців тому +3

    私も昼寝を一番に考えて
    作業所は早朝!!
    野菜達は昼寝後の少しの世話になる様に頑張ります!!
    搾取されない食糧確保。

  • @uez8403
    @uez8403 2 роки тому +7

    タクさん、これはもう衝撃でしかない。

  • @lupsuiry
    @lupsuiry 8 років тому +32

    そもそも1日3食が規則正しい食生活だとかわけのわからない基準を標準に
    しちゃったから無駄に食料が必要になったってのもあるわな。アメリカの
    発明家だったかがトースター作ったけど売れなくて、どうしたら売れるのかと
    考えた末に当時1日2食が普通だったのを3食にして食事を摂る機会を単純に増やせば
    売れるんじゃね?ってところからが発端な訳だし。
    昔の日本は1日3食から6食は摂ってたんだっていう情報もあるけど、もし
    それが事実だったとしても極々一部の上流階級だけだったろうし、今に比べて
    人工と宅地と農地の割合も全然違ってたろうし、庶民の食生活は1日1.2食が
    標準だった。福岡さんが言うように単なる無駄と言えば無駄だよね。

    • @瑞翔-w5c
      @瑞翔-w5c 8 років тому +11

      今より 身体を使ってたんだよ

    • @papillon407ify
      @papillon407ify 4 роки тому +1

      エジソンだなそれは

  • @hitohiso
    @hitohiso 9 років тому +17

    大天才!

  • @sq5od5zf3s
    @sq5od5zf3s 2 місяці тому

    2024年の今、見てます。
    父が借りた小さい畑で無農薬野菜作ってますが、立派で美味しいです。
    娘の私はプランターの大葉を枯らしました…。何かを作る、育てること自体個人的に難しく感じるのに、凄過ぎます。農家さんに感謝します。

  • @freetrip73
    @freetrip73 11 років тому +15

    素晴らしい人だなあ。

  • @pinokolion
    @pinokolion 7 місяців тому +4

    父も高学歴なんですが、福岡さんに大変興味持ってました。

  • @takedarumax8863
    @takedarumax8863 3 роки тому +10

    自然が主役。サステナブルとかが騒がれる昨今。福岡さんの思想とは真逆の方向へと進んでいるのかな。

  • @グリーン-h5p
    @グリーン-h5p 4 місяці тому +5

    畑がドン・キホーテみたい面白い収穫だなぁ

  • @カテノヘンソ
    @カテノヘンソ 11 років тому +29

    農業が近代化して、どれだけ労力が減って収量が上がったか、統計を見れば明らか
    今の日本人の人件費で自然農法なんて現実的じゃないよ
    名家に生まれて、有り余る農地を持ってて、食べていければそれでいいという条件のそろった
    福岡さんだからこそ、自然農法がぴったりとはまったんでしょう

    • @papillon407ify
      @papillon407ify 4 роки тому

      いや手法がダメだったのでは ほっとくのが自然農法ではないだろう しかし品種改良は不可欠だろう

  • @rojer618
    @rojer618 12 років тому +20

    「無Ⅰ・神の革命」という福岡氏の本を読んでいる。文明が発達しても人間の幸福には関係ないということが説得力を以って述べられている。

  • @たまきん玉木
    @たまきん玉木 2 місяці тому +4

    爺「何にもしないことが最高の農法」
    ニート「俺の農法が正しかったんだ」

  • @stigsweet
    @stigsweet 2 місяці тому +36

    この人はこれで良い。何も知らない都会の人、テレビが持ち上げてくれる。
    この人の畑でのびのびと育って大発生した害虫が他の人の畑に移る。
    聞こえは良い。
    泣くのは周りの農家だけ。

    • @吾唯足知-o9p
      @吾唯足知-o9p Місяць тому +8

      単一作物の農業ではないので、害虫が大発生することはありません。また農薬もまかないので天敵の虫も同じ所に住んでいます。
      それに虫の移動は農薬をまいている農地から無農薬の農地へと行く方がずっと多いと木村秋則さんの本にありました。まあ、当然ですよね。周りの農家からクレームが来るような輩は本当の自然農法家ではありません。周りに害が行くと言うことは自分の圃場は全滅しています。そんな農業を何十年と続けられる訳がないでしょ?

    • @翡翠-s4y
      @翡翠-s4y Місяць тому

      @@吾唯足知-o9p あなたは農家やった事あるんですか?

    • @瑠璃羽豆
      @瑠璃羽豆 14 днів тому

      自然農法のほうが害虫は少ないと思うよ、ワイ家庭菜園一年目で肥料入れすぎて大発生させてしまったよごめんよ

  • @っお-l1l
    @っお-l1l 4 роки тому +5

    何の野菜がどれぐらい収穫できるかが自分でも分からないのは話にならない
    けれども人間らしい暮らし、生き方をしてるのは我々文明人よりも福岡さんの方だと思う

  • @消しゴムまん-v5i
    @消しゴムまん-v5i 4 роки тому +60

    身体もそう。
    薬を飲めば飲む程本来の自然治癒力を発揮できなくなる。

    • @joog77
      @joog77 8 місяців тому +21

      じゃあ何も飲むなよ

    • @Miki-ds9rh
      @Miki-ds9rh 2 місяці тому +2

      香ばしいなあ

    • @奏天
      @奏天 Місяць тому +1

      おっ…なんか極論しかいえない奴と茶化したいだけの奴とかいうコメ欄の癌がいる😅

    • @ここりー
      @ここりー Місяць тому

      自然農法を信じているようなIQの低い人間が早死にする事は社会にとって有益だし、医療費支出も抑えられるしで意外と悪くないかも

  • @副田貴之
    @副田貴之 6 років тому +60

    自然から建築を学んだガウディと並ぶ天才を持ってた人。

  • @sold9508
    @sold9508 Місяць тому +3

    尊敬している人間は自分でやってみればいいと思うよ。

  • @MeikoEgloff
    @MeikoEgloff 12 років тому +20

    「自然が教えてくれる」

  • @masseyferguson1046
    @masseyferguson1046 11 років тому +10

    乾田直播等最近注目されている栽培法を行っていた先駆者なのか

  • @hitohiso
    @hitohiso 9 років тому +11

    合氣の術師

  • @isabelleolive9059
    @isabelleolive9059 Рік тому +2

    Bonjour, ce film existe t-il en traduction française, s'il vous plaît? Merci par avance.

    • @kambanartnatsusaka4203
      @kambanartnatsusaka4203 11 місяців тому +1

      Ce n’est pas exactement même vidéo mais on pourrait trouver quelque film en français.
      Par exemple :
      ua-cam.com/video/VsRSsvfu5fM/v-deo.htmlsi=AKK4K6FiJFIo_XHY

  • @郡角治
    @郡角治 10 років тому +6

    すごいことです。

  • @本田スカイウォーカー-w6o
    @本田スカイウォーカー-w6o Місяць тому +2

    5:38 思いっきり種子コーティングされた種買ってきてるやんけー!!

  • @toratora99999
    @toratora99999 Рік тому +3

    昔は豊かな生態系の循環と人間も人糞を肥溜めにして畑に循環させていたから化学肥料を使わずとも農作物はよく育ったけれど
    今の環境で人口を維持するには昔ながらでは難しい部分が多いですよ
    それこそ人口が半減し続けて行けば徐々に自然農法が可能になっていくかもしれませんね

  • @amaneaogiri2173
    @amaneaogiri2173 4 роки тому +11

    雑草を生やしているのに隣の住民が勝手に草刈り機で、刈っていきます。無惨!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

    • @asa01053
      @asa01053 3 роки тому +1

      雑草ではなく、

  • @犬と猿
    @犬と猿 2 місяці тому +1

    真似して草を抜かずに野菜を作ったらこの猛暑でも野菜が育ったし、野菜の種を畑に投げていたら
    草の間で順番に野菜が出来る。
    ただ、どこに何があるかわかんないから、時々、これはなんだ?
    どうしてここに、こんなものが?
    となる😊

  • @senri-chuo
    @senri-chuo 2 роки тому +46

    感動しました。スーパーには不自然な物しか売っていません。安心して買い物がしたい

  • @naturegod2549
    @naturegod2549 2 роки тому +4

    神の存在ようなおじさんです。

  • @ペロナメ
    @ペロナメ Рік тому +3

    良い動画見つけた!幸せな気分になった。

  • @asa01053
    @asa01053 3 роки тому +8

    私もいろんな種を集めて蒔こうと思います。これからが楽しみだ。なにができるか楽しみだ!まぜこぜがいいのですね!男性も色々な女性と遊んだほうが良さそうですね。

  • @amagoishi
    @amagoishi 10 років тому +21

    涙が出てきました。

  • @みかんみかん-u3k
    @みかんみかん-u3k 2 роки тому +2

    粘土団子巻いていたくなる。野生の動物達のエサとしていいかも😊✨

  • @haveahope1
    @haveahope1 Рік тому +8

    近代農法を学び尽くしたがゆえに、
    それが間違えているということに気づいた。
    知れば知るほど、
    その歪みや不健全さに気づく。
    あらゆる分野に共通することですね。

  • @user-gy5gm1fu5u
    @user-gy5gm1fu5u 4 роки тому +7

    おれも家で何もしてないわ。。。

  • @สุรชัยพรใจ
    @สุรชัยพรใจ 11 років тому +8

    ผมได้อ่านหนังสือของท่านฟูกูโอกะแล้วต้องบอกได้เลยมันคือต้นแบบของผมมันเป็นทางออกของเกษตรกรรมขอบคุณ

    • @26d39
      @26d39 2 роки тому +1

      👍✨👏✨🙏🇹🇭

  • @オメガ-s4q
    @オメガ-s4q 2 місяці тому +3

    人生にも通じそうな考え方だなぁ

  • @ミラクルラボ
    @ミラクルラボ Рік тому +1

    教えを実践しますもしも。ありがとうございました

  • @MGMG-bv8rt
    @MGMG-bv8rt Місяць тому

    場所が無限にあればこういうの憧れる
    限られた場所だから失敗したくなくてあれこれ手を加えちゃうけど

  • @bissellbill
    @bissellbill 11 років тому +12

    human must be wake up from knowledge of science.

  • @user-gigi78
    @user-gigi78 2 місяці тому +7

    いつかロバート秋山か友近かのどっちかが、これのパロディをしてくれる事を祈る

  • @先生ジョン
    @先生ジョン 4 роки тому +7

    豊かな日本だからこそ限られた人達に受け入れられる信仰だな。農業ではなくて。

  • @chanemi
    @chanemi 2 роки тому +12

    カピバラチャンネルから来ました。
    こんな凄い方が日本にいらしたんですね。日本はいま過渡期。自然に生かされてることを自覚していきたいです。

  • @peroncho04
    @peroncho04 2 місяці тому

    僕も近くの土手とかで自然農法やりたい!

  • @ojjo-ri7hx
    @ojjo-ri7hx Місяць тому

    前にアフリカの砂漠化を止める海外の動画を見たけどこの人のやったタネを泥で団子にする方法まんま同じことやってたよ
    すげえや

  • @asa01053
    @asa01053 4 роки тому +30

    なにもしないとよく育つ❗神様が人類に与えてくれたプレゼント。聖書にも書いてます。

  • @宗滴-k3k
    @宗滴-k3k 3 роки тому +2

    「あなたは灯りともして 
     わたしは光もとめて 
     怖くはない 
     失うものなどない 
     最初から何も持ってない」
    藤井風 帰ろう という曲の一節。やはり哲学を突き詰めた人は福岡正信も同じく何もないという結論に達してしまうのかもしれない。

  • @asa01053
    @asa01053 5 років тому +35

    これは!教育にも当てはまる。

    • @imillc
      @imillc 4 роки тому +3

      あささん
      それはどういう事でしょうか?m(._.)m

    • @asa01053
      @asa01053 4 роки тому +5

      @@imillc子供に 教えてはいけません!

    • @imillc
      @imillc 4 роки тому +3

      @@asa01053
      なるほどなぁ!衝撃的 ありがとうございました

    • @asa01053
      @asa01053 3 роки тому +7

      @@imillc 親はよかれと思って何でも教えるけどそれがもし間違えていたら。ワクチィン打つな。洗脳されるな!

    • @TAKAHASHI892
      @TAKAHASHI892 2 місяці тому +1

      @@asa01053その思想自体が洗脳かもしれないって考えたことは無いんですか? 自分でどう考えるかは自由だけど子供を守ろうとする行動が害を与えるようでは良くないですよ。ってか3年前のコメントにすいませんね

  • @三瓶進-g6d
    @三瓶進-g6d 2 роки тому +1

    ありがとうございました。

  • @kurukurukuruG
    @kurukurukuruG 8 років тому +5

    5分30秒にビックダディがいる!?

  • @うーむ-h2g
    @うーむ-h2g Рік тому +9

    自分の病気におびえている時に福岡正信さんを身体が要求します。本物に触れてホッとしたい。涙が出ます。動画をありがとうございます。

  • @研究員-z6n
    @研究員-z6n 10 місяців тому +1

    今注目されている協生農法とも共通している。人が生きる原点のような?文明や文化とは何なのでしょう?

  • @NegiMiso22
    @NegiMiso22 Місяць тому +1

    ↖動物もいないとダメニャン😻

  • @artsueda
    @artsueda 6 років тому +2

    面白い人。

  • @じーすりー
    @じーすりー Місяць тому +116

    ヤバいやつしかいないコメ欄で草

    • @おいしいビタミン
      @おいしいビタミン Місяць тому +3

      コワイネー

    • @奏天
      @奏天 Місяць тому +3

      完全否定できるものではないとは思うなとはいえ少なくとも俺等が知ってる農業ではないしそれで従来農業と同様の利益は得られないものではあるけど

    • @karyoson-rs8ir
      @karyoson-rs8ir Місяць тому +13

      農業にも、家庭菜園程度の物から農商業まで様々だから無農薬支持者は個人の家庭菜園レベルで言うのは良いけど商用作物にまでケチつけ始める人が居てタチが悪い、

    • @rrr3365
      @rrr3365 Місяць тому +11

      本当にヤバい奴しかいないコメ欄で草
      自然農法に感化されるような奴は自分がないんだろうな
      道歩いてるだけでヤバい宗教に入ったり詐欺にかかったりすると思うから気をつけたほうがいいと思う

    • @あああ-n1f5b
      @あああ-n1f5b Місяць тому

      オーガニック馬鹿って全員農業携わってないのにあんな物言いだかからもう余計なことだけはせんで欲しい