【まとめ】トリシティ125のメリットデメリットまとめ!買う前に必見【購入の参考に】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 січ 2021
  • 買う前に見てほしいと言いつつも、過去の2020年原付ランキングで最下位になってしまったトリシティ125です。
    確かに比べるところが悪かったですが、155ccや300ccも出たことによってさらに影がなくなっているような気もします。
    お金があるなら300cc、155ccでもっと三輪楽しもう!となりそうなところです。
    トリシティ125 動画一覧
    【ロングツーリング】YAMAHAトリシティ125を初めて乗った正直な感想!
    • 【ロングツーリング】YAMAHAトリシティ1...
    【検証】トリシティ125の最高速を主要国道で試してみた
    • 【検証】トリシティ125の最高速を主要国道で...
    【検証】YAMAHAトリシティ125の加速力は?重たすぎる・・・【最重量級】
    • 【検証】YAMAHAトリシティ125の加速力...
    【本音】トリシティ125の取り回し!3輪ってそもそもこけるの?【余裕でこける】
    • 【本音】トリシティ125の取り回し!3輪って...
    トリシティ125の夜間走行 インプレしてたら不満が止まらない!?
    • トリシティ125の夜間走行 インプレしてたら...
    【600km走行】トリシティ125のレビュー!インプレッションまとめ【徹底解説】
    • 【600km走行】トリシティ125のレビュー...
    【まとめ】トリシティ125のメリットデメリットまとめ!買う前に必見【購入の参考に】
    • 【まとめ】トリシティ125のメリットデメリッ...
    #トリシティ125 #Tricity125 #トリシティ
    Instagram : / toltusan103
    twitter → @tottsann191
    / tottsann191
    BGM
    甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/
    魔王魂 maoudamashii.jokersounds.com/
    ポケットサウンド pocket-se.info
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 41

  • @user-vt6kh8uq8o
    @user-vt6kh8uq8o 2 роки тому +8

    3日後納車です。バイク購入は21年ぶりで楽しいですわ。

  • @KURAGE978
    @KURAGE978 Рік тому +2

    トリシティに乗りたくて小型二輪免許を取りました。明後日早速レンタルで乗ります!

  • @user-lk9cj9rp7z
    @user-lk9cj9rp7z 3 роки тому +20

    <動画のポイント整理>
    ◆メリット
    ①安定性
     大型バイクに乗った感じに近い。
     カーブもスムーズに、雨でも安心して曲れる。
    ②振動が少ない
     高速域(70km/h)・高回転でも振動少ない。
    ③装備が丁度いい(タンク容量など)
    ◆デメリット
    ①金がかかる
     新車→42万
     タイヤ1個分の維持費が増える。
     カウル、リアボックス欲しくなる。
    ②燃費が悪い
     実燃費:40Km/L
     他の原2は40Km/L後半
    ③取り回しが悪い
     すり抜けしにくい。
     小回りもしにくい。
    ◆おまけ
     ・ecoモードの緑ランプが眩しい
     ・タンクのキャップを手回しで外すの面倒
     ・トリシティ300も思ってたより取り回ししやすい

  • @user-em8jx1rf6e
    @user-em8jx1rf6e 2 роки тому +1

    ミラーは見やすいですか?

  • @takuya-ohno1225
    @takuya-ohno1225 3 роки тому +9

    小型二輪免許の取得を考えてます!
    タンク容量で選ぶなら8.1LのPCXかな?安定感ならトリシティ?

    • @TOLTUSAN-125
      @TOLTUSAN-125  3 роки тому +5

      どちらもタンク容量はでかいので安定だけが問題かなぁと
      トリシティの安定性はぶっちぎりです。
      後は燃費ですかね!

    • @user-ps8pv5nx9x
      @user-ps8pv5nx9x 2 роки тому +3

      コスパとかスペックはダントツNo. 1がPCXです。カタログ的にPCXに勝つ項目は無いと思います。またアフターパーツの豊富さもPCXでしょう。「3輪」な部分をどこまで評価するかにかかって居ます。

  • @user-st6vb6xq5w
    @user-st6vb6xq5w Рік тому +1

    目指したいバイクがあるのですが、とりあえず、、という言い方は失礼かもだけど。またバイクに乗りたい欲が出てきて、125ccのバイクでPCXかトリシティかで迷ってます。確かに42万が高くて大変そう。あと燃費もよろしくなさそうならPCXしかないですか?

    • @TOLTUSAN-125
      @TOLTUSAN-125  Рік тому +1

      どちらかであれば維持費が安いPCXですねぇ

    • @user-st6vb6xq5w
      @user-st6vb6xq5w Рік тому

      @@TOLTUSAN-125
      ありがとうございます。PCXにします(*`・ω・)ゞ

  • @user-ij6rj8tv8m
    @user-ij6rj8tv8m 2 роки тому +8

    免許を取ったら買いたい。

  • @nobolook
    @nobolook Рік тому

    私のタウンメイトT90はリッター25キロしか走らないから、街中30、長距離40も走ればよいと思う。ただ、気軽に駐輪所に止めれる大きさじゃないよね。

  • @user-po9fd2bs3l
    @user-po9fd2bs3l 2 роки тому +2

    ウィンカーのカチカチ音がしないので昼間よく消し忘れる。シートがショボいから1日200キロ以上走るとケツが痛い。デメリットはこれくらいかなぁ。安定性は良いので乗りやすいですよ。

    • @maron9648
      @maron9648 2 роки тому +4

      ウインカーの切り忘れ対策に自分はキジマの音量調節できるウインカーブザーを取り付けましたよ。
      カチカチ音のウインカーリレーに変えるのとどちらが簡単かは知りませんが、むかしネットでみたウインカーブザーそのものを自作しちゃう人のは無駄にカッコイイ音させてましたw

  • @infectionroute8706
    @infectionroute8706 2 роки тому +4

    カーブやギャップは安定してたけどカタログスペックの出力の割には重いせいかもっさり気味だった記憶が、155クラスのトリシティなら快適なんだろうなとは思いましたね、小回りは聞くけど交差点等のカーブはちょっと大きく回らないと前輪の幅があるせいか感覚もちょっとだけ違う感じですかね、
    売れない理由はやはり整備時に費用が余計に掛かり原2スクの気軽さはなくなる感じがだめなのかもしれないっすね悪くはないんですけどねぇ、

  • @zxc1524
    @zxc1524 3 роки тому +10

    動画のトリは二代目のブルーコアエンジンのものですね
    私のは初代のもので5年経ちました
    確かに安定志向の人向けです
    段差を平行に近い浅い角度で通過しても不安がないレベル
    ヒラヒラを好む人向けではないですね
    これにルーフ付けてる人もたまにみますが、それで車の間をすり抜ける人もいます
    よくやるなあと思う
    自分では絶対にやりたくない
    足付き性は体格にもよるのでなんともいえないけど、シート幅があるので小柄の人には意外と足付き性はよくないかも
    実際、初代のCMでは大島優子が起用されてたけど、彼女はチビなので足がつかない
    そこでオプションのローダウンシートを装着してのCMでした
    車重150kgくらいで重量級
    250ccのスポーツバイクくらいあるので、そこまで速くないし坂道だと速度が上がりにくいのがデメリットだが、まわりと同じように流れている分には問題なし
    取り回しの注意点は、前輪が車体の両端にあるのでハンドルを切ると車のように車体からタイヤが横にはみ出ること
    なので二輪のように壁ギリギリをまわれない
    タイヤの逃げのスペースを開けての取り回しが必要

    • @user-ps8pv5nx9x
      @user-ps8pv5nx9x 2 роки тому +3

      私も前期に2015年から乗って居ますが段差が完全に同時の場合には前ショックが無いのか?と言うぐらいガツンと衝撃来る気がしますよ?但し少しでも斜めになって居て段差などある場合のスムーズさは二輪では味わえない異次元の安定性を感じます。

  • @yutakaforlife2383
    @yutakaforlife2383 3 роки тому +1

    動画のカウルは純正ですか? それだと小さいですかね?

    • @TOLTUSAN-125
      @TOLTUSAN-125  3 роки тому +1

      純正ですよ!僕が胴が長いというのもありますが
      他に出している動画のフォルツァくらいあればベストかなと思います。(頭以外を防風したい場合)

    • @user-hx3uy7qn8m
      @user-hx3uy7qn8m 3 роки тому +1

      バイザーを大きくする場合、ネジは変えることが必要です。そのままだと破損するそうです。私のも純正です。

  • @user-xk7hk3bs2l
    @user-xk7hk3bs2l 3 роки тому +13

    辛口やな笑「コメ欄」
    主頑張りーやー

  • @miramoaaa
    @miramoaaa 2 роки тому +3

    町乗り専用なんでしょうね。田舎道で、轍の、真ん中に、草が生えてるような状況だと、かなり難しいような気がするんですが、どうなんでしょう。気おつければ、ぎりぎり入るかもしれないけど、ぎりぎりでしょうね。オフロードじゃないのでしょうが、限界を知りたいというか、どんなもんなんでしょう。素人の、つまらない勘ぐりなんですが。ロードバイクなんかは、砂利道もいやだと聞いてますが、それよりは、ましと言うとこでしょうか。

    • @mothermoon810
      @mothermoon810 2 роки тому

      オフロードを走るにはハンドルが短いと思うの、あとリアは一輪だから普通にリアが滑る

  • @user-mo1ud4lv9r
    @user-mo1ud4lv9r 2 роки тому +1

    雪道でも走れますか?

    • @TOLTUSAN-125
      @TOLTUSAN-125  2 роки тому +2

      うーん…難しそうですね…

    • @ufo3315
      @ufo3315 10 місяців тому +1

      走れるわけないやろ

  • @user-hx3uy7qn8m
    @user-hx3uy7qn8m 3 роки тому +6

    さほどN-MAXと車幅に変わりません。前期だけどリッター42~48㎞走れますよ。タイヤも前は乗り方ですが18000㎞ぐらいは持ちそうです。バイク以上、車以下だと思います。まあ車とバイクは別ですよね。

  • @takumikobo8304
    @takumikobo8304 3 роки тому +16

    2:08 一時停止しましょう

  • @gamemusicfreaks
    @gamemusicfreaks 3 роки тому +6

    トリシティ125乗りですけど、リッター45kmも出たことないです。殆ど30kmそこそこです。信号がない田舎と都会だと全然違いますね。

    • @user-dn3cl3rk8f
      @user-dn3cl3rk8f 3 роки тому

      後期ですか?

    • @gamemusicfreaks
      @gamemusicfreaks 3 роки тому

      @@user-dn3cl3rk8f 初期型です。予約して発売日に購入しました。

    • @user-sj5fi4jz6o
      @user-sj5fi4jz6o 2 роки тому +2

      私の使い方は都会ほど信号はない。あるにはありますよ。すぐに流れのよい道に出られる。市街地ツーリング、体重78㎏です。通勤は軽自動車です。同初期型の友達(中古でしたが2人で意見一致、僕は白、彼も白を同じ店で同じ日に買いました、僕のは取り寄せ)、こちらも燃費は43ぐらい。少しスロットルワークが彼はムラがあります。一定がよいかと思います。ブーンと。ブウンブウンと彼はクセがありますが、治したら46まで向上しました。当方13000キロです。まえがシグナスだったからあれよりは13キロ伸びます。

  • @user-sr2iq4py7f
    @user-sr2iq4py7f Рік тому

    参考になりました。ふ~デリには向いてませんね。

  • @vdgj4124
    @vdgj4124 Рік тому

    原付二種って軽くて取り回しがしやすいことに意味があるのにこんな大きかったら意味ないよね
    400ccのスクーターの方がええやん

  • @piotaka
    @piotaka 2 роки тому +1

    維持費と燃料代がかかるバイクは要らない^ - ^

  • @ojyama1214
    @ojyama1214 3 роки тому +2

    3輪に求めるのはコーナーの安定走行ですから、完全凍結の氷の上でも安心して走る事が出来る性能がなければ利用価値はないと思ってます。

    • @mr.challenger1347
      @mr.challenger1347 2 роки тому +24

      それは4輪でも無理で草

    • @user-es2ii9hs9s
      @user-es2ii9hs9s 2 роки тому +5

      そんな日に出かけるなよ(・ิω・ิ)

    • @akudara
      @akudara Рік тому +5

      スパイクタイヤが許されるなら希望は叶う。けどそんな状況でわざわざバイク乗る必要は無いかな。