まさかのベビーブーム!? 過疎の町が“出生率”!?【Jの追跡】(2022年11月4日)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024
  • 「奇跡の町」として、全国から注目される“過疎の町”があります。
    その町では、子育て世帯の約半数が、なんと「子ども3人以上」
    娯楽施設も鉄道もない不便な町で、いったい何が起こっているのか!?
    そこには「消滅の危機」とされた町を残そうという「町の覚悟」がありました!
    (11月4日「スーパーJチャンネル」より)
    [テレ朝news] news.tv-asahi....

КОМЕНТАРІ • 292

  • @user-sg8hj3ez2p
    @user-sg8hj3ez2p Рік тому +207

    町が生き残るために相互支援が生まれるって素晴らしいな。若い人の奪い合いじゃなくて子供が安心して産める環境ってのがいいよね

    • @cr8284
      @cr8284 Рік тому +9

      バスのベビーカーにギャーギャー言う日本じゃこれが広がるのは無理でしょ

    • @SY-jh8mh
      @SY-jh8mh 15 днів тому

      @@cr8284 そもそも田舎だと子供の鳴き声が隣家までそんなに聞こえない。

  • @user-xh5og8gi1u
    @user-xh5og8gi1u Рік тому +52

    この町の運営してる人天才の人材が集まってるな。

  • @tjmwgm4798
    @tjmwgm4798 Рік тому +165

    いい取り組みだと思う。子育て世帯も高齢者もどちらも幸せになれる。
    こんな町に住みたい…けど仕事を変えられないからなぁ…

  • @user-qz6tv1kv6f
    @user-qz6tv1kv6f Рік тому +194

    国が一切やらないから地方自治体に期待するしかない

    • @user-dy8fh8lp7h
      @user-dy8fh8lp7h Рік тому +7

      期待するだけ無駄だぞ
      地方なんか殆んどが終わってる

    • @user-pq6xw2dp9c
      @user-pq6xw2dp9c 5 місяців тому

      それが自治ってもんやろ
      国に頼るんじゃなくてまず自分たちでやらんと

  • @user-yf3mp7mn9d
    @user-yf3mp7mn9d Рік тому +323

    ぜひ全国で水平展開してほしい。

    • @CITRUS_SOK
      @CITRUS_SOK Рік тому +1

      Че

    • @hai9029
      @hai9029 Рік тому +50

      全国の圧倒的多数の老人は自分のことしか考えないので、抵抗されて無理でしょうね。
      ここは珍しくまともな老人が多かっただけ。

    • @mshima2579
      @mshima2579 Рік тому +28

      全国で水平展開することがむずかしい要因3点
      ①出産する『女性の人生の予定』が空いていること
      3:00 この母親はフルタイム勤務されていません
      東京などの大都市では女性の人生の予定がガチガチにつまっていて 4人も出産する年単位の時間がない
      もともと日本では女性の人生の予定がスカスカに空いてたころは出生率はかなり高かった
      ②既婚者の『引き抜き政策』
      3:33 すでに結婚というゴールインまで行った人を金銭的支援で外から引き抜いています
      少子化問題の最大の要因は『未婚者』の急増
      たとえるなら 木を右から左に植え替えてるワケであって、逆に引き抜かれた地方ではその分だけ出生率が下がります 日本全体ではきびしいでしょう
      ③ガラガラに空いてる不動産
      4:45 2階建てのキレイな3LDKが家賃5万円
      土地・建物が余っている過疎地だからできるセールスポイントだが、都市部では不可能でしょう 
      人口の多い地域で再現性がないなら、日本全体の少子化問題の解決策にはなりづらいでしょう
      返信

    • @yukigura8317
      @yukigura8317 Рік тому +3

      生涯独身者や子育てを終えた人たちなどは老後の福祉は自分たちにも恩恵があるから賛成するけど自分の支払った税金で他人の子供を育てることに賛成するとは思えないですね。

    • @user-sg4lz7kj4j
      @user-sg4lz7kj4j Рік тому +1

      そうですね

  • @user-cw1je6pf1y
    @user-cw1je6pf1y Рік тому +34

    子育てって大変だから本当にこれくらい周りの支援や環境が手厚くないとなかなか思うように伸び伸びとできないんだよね

  • @user-dp7um8nq9m
    @user-dp7um8nq9m Рік тому +54

    うまくいっている例を広めるべきだな

  • @harukasuzuki3939
    @harukasuzuki3939 Рік тому +76

    男子4人は凄いな
    色々問題もあるんだろうけど、このような判断ができる自治体が凄い

  • @mgarw8143
    @mgarw8143 Рік тому +54

    面白い取り組みだと思う。若者を招きたい自治体が若者支援と高齢者支援を掛け合わせて考え仕事を生み出そうとする努力は、なにもしない自治体よりも素晴らしい。

  • @anoanoanosno
    @anoanoanosno Рік тому +150

    こういうのどんどん教えてほしい。
    将来に悩む世代を支援してくれ!

  • @user-ms9os1dp7e
    @user-ms9os1dp7e Рік тому +130

    今の高齢社会での出生数改善ならこういう環境が一番いいのかもね。若い人は働き高齢者は子守りとどの世代にも無駄を残さないことが鍵になるかも

  • @user-rj9cz3ls2m
    @user-rj9cz3ls2m Рік тому +90

    なんて理想的な、、、、。
    今、こんな良い行政が立派なところない。

  • @a.m9675
    @a.m9675 Рік тому +12

    素晴らしい町だと思いました。現在旦那の仕事の関係である市に住んでいますが、子どもよりお年寄りにばかりお金を使うので子ども支援にあまりお金を使われてないと思います。
    ここに住んでらっしゃるお年寄りは凄く優しく子ども達にも優しく接しており、町全体温かいと思いました。
    こんな町に住みたい、そう強く思いました。

  • @user-wx4xr9fb9t
    @user-wx4xr9fb9t Рік тому +158

    娯楽は無いけど自然はあるから自然を身近に感じられるのはすごくいいなって思う( ˊᵕˋ )💭

  • @user-ic1xs8tb4u
    @user-ic1xs8tb4u Рік тому +21

    こういう 住民の為にしてくれるなんて、素晴らしい町。  今、虐待などの悲しいニュースを観ると、近くで ママを支えてくれる人がいないから、起こってしまう…。 住民にとって、必要無いものをモニュメントやキャラクターにお金を費やす町もある。 見習ってもらいたいですね。

  • @spead0225
    @spead0225 Рік тому +17

    左の「自衛隊と共存共栄」ってのが地味に大事なんだよなぁ…
    自衛隊の若い隊員が家族引き連れて越してくるってことだからね。

  • @saran7675
    @saran7675 Рік тому +35

    素晴らしい街!移住したい〜

  • @user-zp6cw6rc6e
    @user-zp6cw6rc6e Рік тому +92

    でも町としては、出生率よりも一生住んでくれるかの方が大事なような気がする。大人になって、仕事がないからと都会にでていくかもしれないし。

    • @uuunchi1441
      @uuunchi1441 Рік тому +11

      これ!

    • @user-wf8qw2nd9t
      @user-wf8qw2nd9t Рік тому +22

      地方交付金につながるんですよね。だから、人数がとにかく大事なんです!

    • @d9ggpjamw
      @d9ggpjamw Рік тому +39

      子供も小学生までは楽しいだろうけど、中高生になると不満が多くなって都会に出たがるのが実際のところ。
      若い人には仕事の選択肢と娯楽が必要なんだよね。

    • @super-k
      @super-k Рік тому +32

      それは懸念点だけど、ひとまずは子供を育てやすい環境を作って人口を増やさないとその先のことは話にならないからね。
      仕事場の拡充や娯楽環境はそれが整えば少しずつ増えて、残る人も増える可能性が上がる。それが大事ですよね。

    • @nihonsaru1997
      @nihonsaru1997 Рік тому +7

      デメリット伝えてない時点でこの街は怪しいですね

  • @user-fu5ow4jt3g
    @user-fu5ow4jt3g Рік тому +27

    問題は職探しかなぁ。

  • @user-fc8mj7hg2e
    @user-fc8mj7hg2e Рік тому +33

    俺も奈義町に住もうかな
    昔から田舎暮らしに憧れてたんだよね()

  • @user-lt6kr2om4t
    @user-lt6kr2om4t Рік тому +18

    無駄を見直して支援事業等を充実、時間をかけて実現させたのはすごいな~

  • @user-cc8op5fe8x
    @user-cc8op5fe8x Рік тому +46

    素晴らしい取り組み。子供3~4人は産みたいけどなかなかそれが難しい人には持ってこい❗だね。
    移住って美談ばかりではなく、田舎とは無縁な都会育ちのママさんが移住した際に様々なトラブルが起きてしまうことも多いらしい。

  • @user-yi4rt1wx6j
    @user-yi4rt1wx6j Рік тому +28

    18歳まではありがたいよな〜だいたい中学卒業までだし。
    在宅育児支援手当ママにとってありがたいよね。
    認められてるんだとかそのお金で一時保育とか利用できるし。(安く無い)

    • @ok-tomato
      @ok-tomato Рік тому +1

      名古屋もです。

  • @yukinokaze1
    @yukinokaze1 Рік тому +20

    こういう自治体をどんどん増やしていこうぜ!!
    政府が何かやってくれるのを待ってても何もやってくれんのだから、ましてや岸田内閣(2022年11月現在)では。
    もっと地方からアクションして動いていく事が少子化対策にもなるし元気な子供達がたくさんの国になる。

  • @user-ee8nt7fm6i
    @user-ee8nt7fm6i Рік тому +12

    とても素晴らしいです全国でも取り入れたら とても良いなとと思いました。皆で子育てはほんと素晴らしいです

  • @user-lh9he1ir4j
    @user-lh9he1ir4j Рік тому +68

    田舎で何もない点以外は最高の街

    • @suzu9245
      @suzu9245 Рік тому +16

      何もないのが田舎の魅力なんですよ😊

    • @user-dj2rz1ky7d
      @user-dj2rz1ky7d Рік тому +4

      たしかこの町は有名な美術館かんがあったはず

    • @sonofeden
      @sonofeden Рік тому +3

      食いもんがうめぇ

    • @aboab9882
      @aboab9882 Рік тому +4

      土地が安いのは得、公共交通機関が乏しいのは損

  • @momo-oz4iv
    @momo-oz4iv Рік тому +5

    発想が素晴らしい、それを実行して、成果を上げてるのがすごい。

  • @minami1952
    @minami1952 Рік тому +38

    陸自の駐屯地があって国からの交付金が入るし、自衛隊員も入ってきて
    総合的にハッピーなところだよね?

  • @user-st3kh9js3p
    @user-st3kh9js3p Рік тому +61

    明石市のような未来のある地方自治体が当たり前になって欲しい

  • @apinyaongin9571
    @apinyaongin9571 Рік тому +12

    ครอบครัวดีมีสุขภาพดีและเด็กเด็ก

  • @user-pq6xw2dp9c
    @user-pq6xw2dp9c Рік тому +17

    若い人が出ていくけど、子育て世代が入りってきたりもするロケット鉛筆タイプかな?

  • @user-gp4yh3kr3c
    @user-gp4yh3kr3c Рік тому +21

    子供を多く育てるとなると、やっぱり男性が働いて、女性は家庭で家事育児っていうスタイルになるのかな、

    • @agjmpaaa3510
      @agjmpaaa3510 Рік тому +3

      別にどっちが大黒柱でもいいんよ?
      ただ2人で働くのは無理
      どちらか家にいて子どもの世話しないとお互いキャパオーバー喧嘩ばかりになる

  • @suket2869
    @suket2869 Рік тому +49

    この様な報道だけしていればテレ朝は素晴らしい会社だと思うがな😄👍

  • @aufm9115
    @aufm9115 Рік тому +14

    人が少ないからこそ改善できる余力も増えるって感じなのかね?

  • @開發
    @開發 8 місяців тому +4

    奈義町の合計特殊出生率が高い理由として自衛隊の話をしないのは流石におかしいと思う。人口5000人の街に数百人の若い公務員が居るというアドバンテージを無視して、全国でできる話のように一般化するのは報道の在り方として疑問。

  • @Loootus
    @Loootus Рік тому +5

    何気なく動画開いたら出身県で嬉しかった!

  • @asmr7066
    @asmr7066 Рік тому +7

    完全テレワーク出ない限りは津山で働くのかな
    人口流出とか雇用先とか、出生率だけでは解決できない問題があるから大変だよなぁ…
    頑張れ奈義町!那岐山いいよね!

  • @bot-jh7xk
    @bot-jh7xk Рік тому +29

    この奈義町って場所自衛隊の駐屯地があるんだね🧐
    出生率と結構関係してそう

    • @user-ky7wt1qc7i
      @user-ky7wt1qc7i Рік тому +1

      駐屯地と出生率ってどのように関係するんですか?守られていると安心するとか?

    • @tooruirie1378
      @tooruirie1378 Рік тому +1

      交付金があるらしい。

    • @norikosato7823
      @norikosato7823 Рік тому

      自衛隊駐屯地のある自治体って、財政が裕福なんだよね。だからこんなに支援できる。その支援が出生率を押し上げる。

  • @kouhei2677
    @kouhei2677 Рік тому +6

    すごい町ですね。政府も見習え!!

  • @user-gm5ei8tz5e
    @user-gm5ei8tz5e Рік тому +22

    家賃安スギィ! リモートで出来る仕事だったらここに住みたい

  • @user-lu3xq5zd5g
    @user-lu3xq5zd5g Рік тому +9

    そこで住みたい人達には、良い傾向なんだろうネ?
    ただ、みんながみんな同じではない。

  • @kukuku_momomo
    @kukuku_momomo Рік тому +60

    すごい、ほかの自治体にも真似てほしい。

  • @lr259
    @lr259 Рік тому +7

    将来帰国したら何処に住もうか検討中。 こんな街に住めたらいいなと思います。

  • @user-dl9ym4dt1u
    @user-dl9ym4dt1u Рік тому +14

    素晴らしい取り組み!
    あと国は農家にもっと支援を!
    また子育て支援も!

  • @Satopi3104
    @Satopi3104 Рік тому +7

    It takes a village to raise a child これを実現させていて、素晴らしいですね!

  • @minutes4230
    @minutes4230 Рік тому +32

    素晴らしい! 子供は社会の宝ですよね、全国でもこういう取り組みをしてほしいですね。私も安心して子供が産める場所に住みたいです

  • @shikanoko-nokonoko
    @shikanoko-nokonoko 10 місяців тому +2

    素晴らしい。
    良い環境ですくすくと地域に見守られて育った子供達。
    この子供達が大人になった時に子育てに対して良いイメージを持っているとどんどん未来に繋がっていく気がする。

  • @aboab9882
    @aboab9882 Рік тому +24

    目指せ子供3~4人以上!

  • @user-ew8hm4id8x
    @user-ew8hm4id8x Рік тому +23

    やっぱり子供は宝だし、町の活性には子供は絶対必須!子供がいない街に未来はないと思うし素晴らしい町だと思います

  • @UFC-
    @UFC- Рік тому +5

    地方や田舎は嫌😢

  • @sahara5695
    @sahara5695 Рік тому +11

    ここで生まれた子供たちがどうなっていくかで評価は変わるかもしれないけれど町全体で支える形と言うのはどの地域でも見習うべき。
    ブームにならないようにするための施策も追って取材して欲しいです。

  • @user-hn8lj7lz2t
    @user-hn8lj7lz2t Рік тому +6

    魅力的な企業(規模の大小ではない)の誘致が必要、あれば、大人になっても定住する、人口が増えて安定する、ただ、環境悪化は防ぐ、そうして、立て直しの全国屈指のモデルケースになれるよ👍️

  • @yuto4165
    @yuto4165 Рік тому +19

    海外に移ったが、日本にこんなとこあったんだな

  • @user-xr1tx1kf6f
    @user-xr1tx1kf6f Рік тому +5

    これは希望すぎるなぁ!!!

  • @YK-px9bo
    @YK-px9bo Рік тому +34

    日本国籍の人だけにしないと乗っ取られるで

  • @user-fs9lc9uw2t
    @user-fs9lc9uw2t Рік тому +10

    ベビーブーム云々の前に20代の男性の7割は相手がいないのですが。。今後の日本は3割のイケメンと称される人たちの遺伝子のみが残されていくんか。

  • @Jr-py4xj
    @Jr-py4xj Рік тому +4

    田舎にも広がって欲しい

  • @maria7813
    @maria7813 Рік тому +6

    おおお! 凄い!

  • @CrowGameTube
    @CrowGameTube 7 місяців тому +2

    そうなんだよ。
    こと『出生率』を上げたいなら、個人個人の競争をさせてちゃダメなんだよ。
    共同体としての社会全体が他者本位で動かないといけない。他者本位で動く者のことを経済的にも肯定しなければならない。
    そうなれるように公の側が、つまり行政側が働きかけないといけない。
    だって結婚、出産、育児、そして介護はすべて自らの自由を捨てて他者本位であろうとする行動なんだから。
    個人のリソースだって有限。外部からのフォローが無いままでは、
    リソースを他者のために割り振るようになったら、自分のためだけにリソース使ってたときよりも『競争の成績』が落ちていくのは必然。
    自由市場経済は『競争の成績』と『個人の経済的豊かさ』がイコールになっちゃうから、
    産休育休で妻のキャリアがストップしちゃう。あるいは台無しになっちゃって収入が減るとか、
    夫は子供が増えれば増えるほど経済的負担も心理的負担も増えて死にそうになるのになかなか給料増えないとか、
    介護職は需要が今後も増え続ける職種である上に重労働で大変なくせして給料少なくて儲からないとか、
    そんな状態じゃあ子供産もうって人が増えないのは当たり前だし、介護士足りないのも当たり前なんだよ。
    『勝ち組になったから、よし子供作りましょう』じゃなくて、『子供作ったら勝ち組になれる!』くらいまで舵切らないとだめだよ。
    そこまでやったとしてもまだ、そもそも最初のスタートライン、『結婚相手見つけました』まで行けるかどうかはアヤシイのにさ。
    そんな話20年以上前からされてたのに、やっと対策されはじめたのかよって感じだよほんと。

  • @user-wq3sb4uc4w
    @user-wq3sb4uc4w Рік тому +4

    まだ成功したとは断言できない、はたして今後どうなるか。。。

  • @user-lq8hd1fr3k
    @user-lq8hd1fr3k Рік тому +23

    こうゆう町が増えていけばいいな

  • @hyakuinaka
    @hyakuinaka Рік тому +7

    この町をモデルケースに、国の少子化対策に反映するとなると、チグハグ感がある。明石市や印西市もそうだが、自治体ごとの数字は良くなるが、結局は、“子供を産み育てる意欲がある若者”という少ないパイの奪い合いになるため、地域によって効果はマチマチだろう。むしろ子育て支援政策として推進する方があっていると思う。

  • @user-masa08
    @user-masa08 Рік тому +14

    いいねーー

  • @Amy-ev5ed
    @Amy-ev5ed Рік тому +16

    日本にこんな素敵な街あるなら、どんどん増えていくって希望が見えてきた

  • @user-qy5db6ss1q
    @user-qy5db6ss1q Рік тому +23

    子供は沢山いればいるほど楽しいです。

    • @suket2869
      @suket2869 Рік тому +3

      同じです😄👍居れば居るだけ楽しいよね。

    • @nekokarin9213
      @nekokarin9213 Рік тому +8

      子供は成長していくのを見るのが楽しいんだよね。
      学生のワイだけど、小さい子供を見たら「昔、ワイはこうだったんだのかな?」ってどこか懐かしく思えるんや。

    • @aboab9882
      @aboab9882 Рік тому +1

      少なくとも子供は3人居た方がいい。
      親子5人家族の方が素晴らしい。

    • @user-dy8fh8lp7h
      @user-dy8fh8lp7h Рік тому +3

      貧乏子沢山とはよく言ったもんだ

    • @user-dy8fh8lp7h
      @user-dy8fh8lp7h Рік тому +1

      @@aboab9882 1人もいらねえよ
      子供は負債だからな

  • @user-or6bs7fc7y
    @user-or6bs7fc7y Рік тому +3

    すごい

  • @user-qd5lr4nq6j
    @user-qd5lr4nq6j Рік тому +6

    少子化対策が最大の高齢者福祉は名言だなぁ
    年金を見れば明らか
    理解してくれない高齢者も少ないないだろうけど

  • @user-fv1md6bn7g
    @user-fv1md6bn7g Рік тому +5

    個人的偏見だけど、いい街になるか衰退するかは正直市長の才能で決まる気がする。
     まあ、政党も大事だけど…。

  • @user-yg4de3jm1v
    @user-yg4de3jm1v Рік тому +19

    国や他の自治体があまり子育て支援や多産に力を入れてないからこそ、こういった田舎の魅力が上がるわけですね。
    ということは、国も今まで通り、高齢者優遇制作すればよろしっ!!高齢者票だけで当選するからねっ!!

  • @user-rj2by5tz9d
    @user-rj2by5tz9d Рік тому +2

    いい取り込みでしょう。我が町北海道新冠町でも、取り入れて欲しいですね!

  • @user-lj3xp7nb3o
    @user-lj3xp7nb3o Рік тому +2

    Nice.
    岡山県 奈義町。栃木県宇都宮市より市民の所得は全国平均より全然高いのに出生率は全国平均以下です。
    深いとところでの価値観が違うということがわかりました。
    ありがとう。栃木県の県会議員に視察をお願いしたいです。

  • @user-nu6hd5cd5z
    @user-nu6hd5cd5z Рік тому +8

    子供成長→進学就職で町を出る→過疎化するのではないだろうか。

    • @mojimozu1448
      @mojimozu1448 Рік тому +4

      そんなの郊外の街ならどこでも言えることで、子供が成長し出ていっても次の子供ができればいいのでは?
      高齢化率50%超の自治体なんて全国にくさるほどあるわけで

    • @user-dy8fh8lp7h
      @user-dy8fh8lp7h Рік тому +1

      @@mojimozu1448 効いてて草

    • @user-okku_TV_FAN
      @user-okku_TV_FAN Рік тому

      自分のところ卒業と同時に女達が都会にいって男余りの悲しい村になったわ笑笑

  • @user-bh5cs9rz4q
    @user-bh5cs9rz4q Рік тому +1

    素晴らしい

  • @user-nw2bs9jl8h
    @user-nw2bs9jl8h Рік тому +25

    産むのはいいけど進学の学費はどうするの?
    田舎だと大学もないからな。
    高校までで凄い差がでるよな。

  • @takusitoyosawa2869
    @takusitoyosawa2869 Рік тому +2

    奈義町は地理的にちと苦手
    冬はめちゃくちゃ寒い。ほぼ毎日最低気温−10℃近くなる。10年ほど前は−15℃を記録。また中国山地から吹き下ろす広戸風という強風が吹く。瓦がよく飛んでいきます。

  • @u.p.s.n
    @u.p.s.n 9 місяців тому +1

    岐阜でもやってくれんかな

  • @user-yb4tl5ss5t
    @user-yb4tl5ss5t Рік тому +3

    素晴らしい町です。全国の自治体も、ぜひ奈義町を見習って欲しいです。

  • @user-vj4cs4hx2d
    @user-vj4cs4hx2d Рік тому +21

    ナルトの作者岸本さんはこの町出身やで

  • @sta895
    @sta895 Рік тому

    めちゃくちゃ良い制度!

  • @user-bg8lv1sp4f
    @user-bg8lv1sp4f Рік тому +42

    国は奈義町を参考にしなきゃならない。無駄な議員を削減すれば税金あげなくて済むんだし。
    ただ奈義町の課題はこの子供たちが大人になり奈義町で暮らす選択するのかが課題だね。例えば企業誘致に力を入れて安定した働き口を確保、又は娯楽施設、倉敷、岡山市に気軽に行けるように道路を作るなり。

    • @user-oq4fy2ll4n
      @user-oq4fy2ll4n Рік тому +1

      まずはあなたが住んでる自治体から参考にすれば良い

    • @nihonsaru1997
      @nihonsaru1997 Рік тому +2

      自分でやれば?人にばかり頼ってないで

    • @YM-ds8yx
      @YM-ds8yx Рік тому

      製造業の工場とかの誘致をするとかですね

    • @user-bg8lv1sp4f
      @user-bg8lv1sp4f Рік тому

      @@YM-ds8yx そこそこの給料が貰える企業がくればさらに出生率あがりそう

    • @agjmpaaa3510
      @agjmpaaa3510 Рік тому

      あんたがお金だせば?あまえんなよ。

  • @tea3094
    @tea3094 Рік тому +2

    国の政治より優れてると思います。

  • @user-oq4fy2ll4n
    @user-oq4fy2ll4n Рік тому +16

    少子化対策は自治体で色々試してみるしかない

  • @user-vn6ss2sm2x
    @user-vn6ss2sm2x Рік тому +1

    うーん、確かによその市町村から引っこ抜いている感はあるけど、多分ここにいるから+1人(子ども)っていうのはあると思うんだよね。可能な市町村は、まねできるところがあるかも。

  • @sjhgfihgbg
    @sjhgfihgbg Рік тому +1

    明石より充実してそう、すごい

  • @user-wj1cx5sx3g
    @user-wj1cx5sx3g Рік тому +16

    逆に子供ができない夫婦は住みにくい町だな。

  • @yukigura8317
    @yukigura8317 Рік тому +6

    この町は理想的な社会を築いていて素晴らしいですね。 ただし大都市じゃ難しいでしょう。 生涯独身者、子育てを終えた方などは自分たちは恩恵を受けられないのに自分の払った税金で他人の子供を育てるのはいい気持ちしない人もいるから。
    現に少子化対策を政策に掲げる女性議員が当選しにくいのはそんな要因もあるかと思います。

  • @user-sp9vh1my6y
    @user-sp9vh1my6y Рік тому +11

    学費、塾費用のことも考えて産めよな。中途半端に金があって子沢山だと子供たちは奨学金の基準に苦しむことになるぞ

    • @norikosato7823
      @norikosato7823 Рік тому

      18歳まで医療費無料だからって子供ぽこぽこ産んで、大学にはやらないつもりなのかな。

  • @user-uu5js6rk2c
    @user-uu5js6rk2c Рік тому +1

    和むなぁ

  • @FAT-hq8rq
    @FAT-hq8rq 7 місяців тому +1

    明石市や奈義町のようなロールモデルがあるんだから、政府はプライド持たず、地方自治体と一緒に子育てや出産しやすい環境づくりをやったらいいと思う。これが、本当の「聞く力」だと思うが。聞く力の聞くは参考にはするけど、将来予測が立たなければ、切り捨ててるんだろうな

  • @nokky9824
    @nokky9824 Рік тому +2

    タイトル間違ってない…?
    過疎の町が"出生率"!?ってなんだ

  • @user-hp2hl2dd5p
    @user-hp2hl2dd5p Рік тому +5

    幼稚園と老人ホーム合併したらからり良くなる気がする。

  • @Mei-kb4pf
    @Mei-kb4pf Рік тому

    明石市がいたような支援してたけどほかにもあったのね
    過疎化してた街ならだいぶ財政きつかっただろうけど未来に投資してくれるならこれから人が増えて財政もふえるでしょうね

  • @telkulala1017
    @telkulala1017 Рік тому +1

    これはいいね

  • @eronote38
    @eronote38 Рік тому +1

    明石市と同じで素晴らしい。

  • @shuhinkachi
    @shuhinkachi Рік тому

    素晴らしい。
    結果が全てですからね。

  • @user-xf9ng2hy5y
    @user-xf9ng2hy5y Рік тому +1

    めっちゃいいやん

  • @avi6958
    @avi6958 Рік тому +3

    田舎で子供増やしても大学全入時代の今は18歳で外に出てそこで都会を知って世界が広がって海外に行っちゃうんじゃね

  • @user-xc4xz7jh6g
    @user-xc4xz7jh6g Рік тому +2

    補助デスギィ!😯

  • @user-ok6ql4zz6o
    @user-ok6ql4zz6o Рік тому

    すげえ

  • @user-co7zc6td1j
    @user-co7zc6td1j Рік тому +24

    メディアが取り上げて人が増えすぎて制度が崩壊しそうやな。

    • @mojimozu1448
      @mojimozu1448 Рік тому +2

      そんな例ってあるの?
      日本一裕福な村として有名な愛知県の飛島村でも、中学の修学旅行がアメリカとか行政サービスが超充実してるけど人口は増えてないし、合計特殊出生率も2を超してない