トヨタ ヤリス : 実はよく出来たデザインなんです。一部改良モデルが発表された Yaris の進化ポイントとデザインを分かりやすく解説!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 сер 2024
  • 車に貼れるステッカー、好評発売中!(公式グッズショップ): watarudesign.base.shop/
    ホームページ(デザインラッピング詳細や過去作品など) watarudesigns.wixsite.com/my-...
    Twitter: / wataru_fd2
    オリジナルキャラ"クマパンダ"のLINEスタンプ
    line.me/S/shop/sticker/author...
    お仕事のご依頼はTwitterのDMかメールアドレスまで!
    / wataru_fd2
    Mail: watarudesigns@gmail.com
    今回はカーデザイン解説「 トヨタ ヤリス ( TOYOTA Yaris 2024) 」編。
    ※解説の都合上、2024年モデルじゃない画像も混じってます。
    この動画は私の個人的な見解をまとめたものです。もちろん好みも入ってます。
    ニュースサイトでも何でもないのでよく間違います。暖かい目でご覧ください。
    ↓メンバーシップ詳細 限定動画盛りだくさんなので是非。
    / @wataru-design
    ●使用機材
    ➡︎キャプチャーボード(ゲーム): amzn.to/3Iv17Ba
    ➡️MacbookPro 2021 13inch
    ➡️ペンタブ: amzn.to/3P9E2rB
    ➡️モニター: amzn.to/3Z1FMaM
    ➡️Photoshop
    00:00 どこが進化した?
    03:11 前からみたデザイン
    06:25 トヨタらしいボディ造形
    09:59 リアデザイン
    #ヤリス #トヨタ #2024 #デザイン #カーデザイン #車 #解説 #デザイナー #wAtARu #年次改良 #toyota #yaris
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 36

  • @gg-zq5ml
    @gg-zq5ml 6 місяців тому +2

    解説ありがとうございます!
    ツートンのメリット、デメリット参考になりました。
    フロントのデザイン、前の方が好きですね〜

  • @tak_TAG
    @tak_TAG 6 місяців тому +2

    昔、ツートンカラーが色々な車種に展開されて、ちょっと流行ったんですけど、今また形を変えて戻ってきましたね🤔

  • @user-pd1mk5wl1n
    @user-pd1mk5wl1n 5 місяців тому +1

    ヤリスのXとGグレードの内装ってどう思いますか?
    ヘッドレストなくて前傾姿勢気味なので首が痛くなっちゃうんですけど、あれはいいデザインなんですかね?

  • @awp7769
    @awp7769 6 місяців тому +4

    今でも古さを感じないので、少しデザインを変更するだけで良いと思いました
    ランチアの新型車と、ホンダの中国専用車 E:NS2、E:NP2がリークしてました

  • @user-vr8nl9my5j
    @user-vr8nl9my5j 6 місяців тому +2

    グリルはメッキじゃなくて艶黒の反射だったんですね〜
    個人的にヤリスはリアが好きです

  • @akioes
    @akioes 6 місяців тому +13

    ホント、ヤリスのデザインはいいと思いますねぇ。
    地味にならず、とんがり過ぎず、落ち着き過ぎず。
    まだ実車を見てないけど、マイナーチェンジ後のグリルが気になります。

  • @HIDETOSHI1024
    @HIDETOSHI1024 6 місяців тому +2

    GRもかくやという豊かなワイドフェンダーボディーの
    欧州仕様を日本でも選べるようにならないかな。。
    アレにこのグリルはメチャクチャカッコ良いと思う。

  • @a.k.a3072
    @a.k.a3072 6 місяців тому +2

    線引くの上手すぎだろ

  • @hajime4231
    @hajime4231 6 місяців тому +8

    NOTEの改良との違いがTOYOTAの強さを感じますね

    • @KamenRingo
      @KamenRingo 6 місяців тому +3

      まぁ、カローラクロスとか海外仕様との差で最初は反対されてた事もありましたけどね。

  • @taiki_shima5236
    @taiki_shima5236 6 місяців тому

    Mazda 2のマイナーチェンジとはグリルの進化の方向が真逆ですね。

  • @KamenRingo
    @KamenRingo 6 місяців тому +11

    なんというか、ヴィッツ感が増したというか女性的な雰囲気が増したというか…
    アクアより好きです。
    青系の色があればなぁ…

  • @lemon-pan
    @lemon-pan 6 місяців тому +9

    マイチェン前のフロントの方がスポーティで好きでした

  • @japansagami5451
    @japansagami5451 6 місяців тому +1

    ヨーロッパ版ヤリスに設定されている、GRスポーツのハニカムメッシュグリルがカッコいいので、日本向けにも設定してほしいな。

  • @ceeema
    @ceeema 6 місяців тому

    ヤリス乗りですが、マイチェンなかなかいいですね!

  • @リオサン
    @リオサン 6 місяців тому +3

    なんかクラシカルになりましたよね。。
    デザインはスポーティでグリルだけメッキがあって浮いたような気がします。
    とはいえ新メーターなど良い要素もあるので売れそうではありますね🤔

  • @kuranosuketadano2487
    @kuranosuketadano2487 6 місяців тому +3

    サイドやリアクォーターのデザイン解説されていますが、写真は日本仕様じゃないですね。
    日本仕様は全幅が少しが狭いのでフェンダーの張り出しが欧州仕様に比べ少ないです。
    写真はホイールが5穴ですが、ノーマルヤリス日本仕様は4穴です。

  • @yamataku3380
    @yamataku3380 2 місяці тому

    初めまして、ヤマタクと申します。
    いや、つい先日ヤリスを契約しました。燃費日本一ですし、日本海側なのでE-Fourにしました。
    で、GRパーツをフル装備しまして、見た目GRヤリス、中身燃費日本一のハイブリッドヤリスの4駆です。
    近くのコンビニ、300mくらいかな~、とかスーパー、1Kmくらいかな~、の買い物に使うチョイノリ使用です。
    勿論、ジョークの意味も含めていますが、小生初めてのトヨタ車なんですよね。
    日産や三菱ときて、後年はずっとスズキでしたね、ワゴンRを乗り継いで今はエヴリィジョインです。
    本当はプリウスを買いたかったのですが、あのリコールで納車が随分と遅くなりそうだし
    マジな話、小生はヤリスって車をまったく知らなかったのです。いや本当に。
    ヤリスってどんな車かなって中古車屋に向かっていたところ、丁度トヨタカローラがあったので「どんな車なの?」
    と冷やかしで入ってみてGRパーツを見て即決しました。怖いなぁ~小生の悪い癖なんですよね。
    GRパーツをフル装備して4駆にしたら400までは行かないけれど、350は超えましたね、そりゃそうですよね。
    こんな、頭のネジが緩んだ親父の楽しみです。
    1年超えたら買い換えるでしょうね、多分

  • @user-zv4wn4yu5p
    @user-zv4wn4yu5p 6 місяців тому +26

    あえて言いますが日本のナンバープレートの形状を変えて欲しい…

    • @wAtARu-Design
      @wAtARu-Design  6 місяців тому +9

      ほんとにね...

    • @1103spa
      @1103spa 6 місяців тому +6

      @@wAtARu-Design  EVを境にして欧州規格にそろえてもいいのでは?と思いますね。

    • @belsyan
      @belsyan 6 місяців тому +2

      メーカーがやりたい造形からはみ出して出っ歯になってる車の多い事多い事
      高い金と手間かけて規格変えるほど困ってるかと言われると悩むけど、できるなら変えてほしい

    • @freeos
      @freeos 6 місяців тому +5

      特にフロントは同じ面積でも横長にすると見栄えだけでなく、出っ張りが少なくなる分空力や冷却に有利になるので、
      ごく僅かですが性能アップに繋がりますからね。

  • @user-fy7ps3ny8l
    @user-fy7ps3ny8l 6 місяців тому +2

    個人的には新しいフロントグリルの方が好きです。
    前モデルはシンプルだけど、それならもっと単純な方がいいような。
    ヤリスは出た時から、ハードが先にできてしまい、外装の細かい所や内装の素材や色を焦って選んでしまった様な感じを持っていましたが、ダイハツの不正の件を聞いて、トヨタもそうなのかなと勝手に思っています。

  • @joe-8190
    @joe-8190 6 місяців тому

    改めて見るとよく出来たデザインですね( ˙꒳​˙ )
    内容とは関係ないのですがアハ体験的に画面が拡大縮小を繰り返すのは何か戦略的なものがあるのでしょうか😅?動いてるのが気になっちゃって😅笑

    • @wAtARu-Design
      @wAtARu-Design  6 місяців тому

      「静止画が多すぎるとUA-cam側から質の悪い動画だと処理される」っていう噂があるので、一応写真を拡大縮小して動かしとこ。って感じなんです...。笑

    • @joe-8190
      @joe-8190 6 місяців тому

      @@wAtARu-Design そんな事情があったのですね😮!!失礼しましたm(_ _)m

  • @user-ld5qi5lm6r
    @user-ld5qi5lm6r 6 місяців тому

    初代ヴィッツもマイナーチェンジでデザイン退化していったのを思い出しました。新型が出てからしばらく経って買うようなトレンドから遅れている人を狙って意図したデザインだとしたらかなり計算された変更ですね。

  • @user-xs3ke8wg1p
    @user-xs3ke8wg1p 6 місяців тому +4

    内装LEDは青のままがよかった…
    あとこの程度のマイチェンで15万値上げはきつい

  • @ks5k647325510n
    @ks5k647325510n 6 місяців тому +2

    ちょっとMazda2っぽくなりましたね

    • @hilopon17
      @hilopon17 6 місяців тому

      ヨーロッパだとマツダ2はヤリスをベースに作られてますよね〜

  • @DisneyM92F
    @DisneyM92F 6 місяців тому

    若干グリル周りにM3みを感じる

  • @gosunpapa
    @gosunpapa 6 місяців тому

    普通のヤリスって、どう見てもマツダのデザインに見えてしまいます。マツダの方がボンネットが異様に長いって特徴がありますが、ヤリスのデザイナーってマツダのデザイン教室の教え子と言う噂は本当か?

    • @wAtARu-Design
      @wAtARu-Design  6 місяців тому +7

      う〜ん、全然違うんですけどね...🤔

    • @gosunpapa
      @gosunpapa 6 місяців тому +1

      @@wAtARu-Design
      現行ヤリスのデザイナーは眉唾ものですが、2019年にアメリカ向けヤリスをデミオのOEM供給で発表しています。かなりマツダの影響を受けている事は事実です。逆に、2021年にはマツダ2のハイブリッドをヤリスのOEM提供する記事もあります。ヤリスとマツダ2のフロント写真を真ん中で割って2車を比べると、ほとんど同一車種です。