【ハーレー女子】自分の体にしっかり合わせる!プロにアクセル&クラッチワイヤーの調整方法を教わったらバイクのいい話がいっぱい聞けた
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- チャンネル登録お願いします!⇨ / @tabibanana
■わさびちゃん
♦Twitter⇨mobile.twitter...
♦︎Instagram⇨www.instagram....
■けん(ピーチキス)
♦Twitter⇨mobile.twitter...
♦Instagram⇨www.instagram....
▼今回の動画について▼
クラッチワイヤーとアクセルワイヤー(スロットルワイヤー)って、
調整できるの?どうやって調整するの?
自分でもしっかり調整できる手順とポイントをプロに聞いてみた!
半クラの繋がり方やスロットルのあそびなど、
自分の体にしっかり合わせて、自分好みにカスタムしちゃおう!
途中でめちゃくちゃためになる情報も聞けたので、そちらも許可をいただいてシェアします!
セルフバイク整備、DIY整備をやろうとしている方の役に立ったらいいな・・・!
バイク好きの皆様、どうぞお楽しみください!
#プロが教える #クラッチワイヤー #アクセルワイヤー
▼お世話になったお店▼
ハーレーカスタムショップ『SURESHOT(シュアショット)』
千葉県八街市八街へ199-1123
※人気ショップの為、ご予約で混み合っています。
ご予約の際は必ず事前にHPの注意書をご一読ください。
sureshot.jp/
▼関連動画▼
・【解説付き】ハーレー整備士アジアチャンピオンにクラッチ激軽カスタムしてもらう!
• 【解説付き】ハーレー整備士アジアチャンピオン...
・【ハーレー女子】初高速!トラブル連続であわや大惨事!
• 【ハーレー女子】初高速!トラブル連続であわや...
▼What's “TABIBANANA”?▼
新型コロナ感染拡大がきっかけで仕事を辞め、東京から千葉へ移住し古民家暮らしをスタート!
モノづくり大好き!町工場の孫娘『わさび』と、
工業高校出身/元自動車整備会社社員の『けん』。
気が合う二人がDIYをし、車いじりをし、ハーレーに乗りまくるチャンネルです!
ぜひ仲間になってください!
チャンネル登録お願いします!
【メンバー出演歴】
●わさびちゃん(元バーゲンセール)出演歴●
<テレビ>
ウチのガヤがすみません!/バクモン学園(準レギュラー)
『ぷっ』すま/一夜づけ/今夜もドル箱V
日村がゆく/お願い!ランキング/ZIP!
ものまねグランプリ/有田ジェネレーション
有吉ジャポン
NHKドラマ タリオ 復讐代行の2人
<ラジオ>
サンドウィッチマンの天使のつくり笑い
<雑誌>
月刊公民館 「バーゲンセールの 笑う公民館には芸人きたる」連載中
パチスロ7 「スロすろわさびちゃん」
<映画>
仮面病棟
迷子のまいこのお兄さん
●けん(ピーチキス)出演歴●
<映画>
屍人荘の殺人
ベイブルース25歳と364日
<テレビ>
TBS日曜劇場 IQ246華麗なる事件簿
テレビ朝日 2夜連続ドラマスペシャル名探偵・明智小五郎
TBS火曜ドラマ Heaven? ~ご苦楽レストラン~
TBS 水曜日のダウンタウン
フジテレビ めちゃ×2イケてるッ!めちゃイケ温泉 他
【その他UA-cam】
♦「月刊公民館ちゃんねる」
/ @kominkan
全国の公民館を取材するお仕事をさせていただいています!
--------------------
取材・映像編集・司会進行など承れます!
お仕事ください!╰(*´︶`*)╯♡
bargainsale081@gmail.com
--------------------
いつもコメント&高評価ありがとうございます😆✨
皆様の声に元気と原動力をいただいております!!!
今回は超マニアックな動画なのですが、ハーレーだけでなくバイク好きな人はきっと楽しめる内容になっていると思います!
今回の動画もどうぞお楽しみください!コメントどしどしお待ちしています!!るんるん( ◜ω◝و(و 💖
【お願い】こちらのコメント欄は、沢山の方がご覧になっています。
見た方が不快に感じるようなコメントは削除させていただく場合があります。
みんなが見て気持ちのいいコメントを、どうかよろしくお願いいたします!!!
スロット側から調整しつ、戻しで合わせる、中々分かりやすいかったですねー👌
字幕やテロップの誤字脱字が親近感ワキワキです🤗
悪い意味じゃ無いですよ🎵
今回もバイクの 勉強ありがとうございます🎉
楽しく へぇ~😃💡⤴️
と なるほど❗が学べました😄
これからも色んな勉強ヨロシク😉👍️🎶
ルンルン😆🎶✨
相川さんの説明ももちろん分かりやすいんですが、編集がさらに解りやすくしてる😍
原因を特定していくところカッケー!!
職人気質だと教えない人多いものです
だけど、自分達でDIYもするし安全に関係する部分を時間掛けて説明してくれたのはお客さんの安全まで願う人柄とビルダーさんのバイク愛を感じました☺️
ステキな人達と出会ってますね😄👍👍
ビルダーさんに会いに行きたくなりました
端子の大小の重ねはとても勉強になりました🎵
バイク見てこなきゃ💨
流石プロだね‼️
わさびちゃん。自分でワイヤー調整、チェーン調整までやろうとしてる❗せっかくだから国家資格の"2級自動車等整備士"チャレンジしてもいいかも。でもバイクツーリングしてる時間なくなってしまうか(>_
車種や形状にもよりますが、クラッチレバーとアクセルレバーの高さ調節をした時に、良い高さでネジを締め込み固定しますが、この時にほんの少しだけネジを緩めておきます(普段は力を入れても高さが変わらない程度)。そうしておくともしコケた時にマウントごと回ってレバーの破断や曲がりを回避出来る事が有りますよ。二輪ジムカーナを10年以上やってた時の小技でした。
なるほどです😊
初めて聞きました❗
ありがとうございます🍌
@@tabibanana 僕も先輩ライダーに教わったことですから、今ではMTBにも応用していて、ついこの間買い物中に風で煽られて倒れてましたけど、功を奏してレバーは折れてませんでした。
クラッチの距離は特にロングドライブの時とかは影響あるからねー。高速でずっと同じギアでのるようなツーリングならまだいいけど
個人的には近い方が乗りやすいかなって思う。レーサータイプだと手元に調整できるようになってるのが多いかな
ルンルン好きだな~
いい勉強になりましたね!
整備士なら当たり前の事ですが、知っているのと、そうでないのとでは、大きな違いに。知っていれば壊しません。
ぉいらも、よく壊れたって言う人に言います。
これ壊れたんじゃなく、壊したんだよ!って。
これでバッチリだぜ!るんるん♪(「°∀°)」
😇😇
クラッチとアクセルワイヤーの調整の仕方、プロの話しの30%しか分かりませんでした。ルンルン
結束バンドで留めて ただきました。 になってるよ。
言い間違いっていうか、言い足りない感じだったけど、空気中の水分って言ってた所は、外の空気から水分がどんどん入ってくるという意味よりも、ガソリンが燃えると 、二酸化炭素と、燃焼したガソリンと同じ量の水が出来るので、その水分がピストンとシリンダーの間から爆発圧力でクランクケースに入っちゃうんだよね(ブローバイガス)。それの事だと思うよ。ツインエンジンなら、クランクケースの中の空気は、そのうち全部排気ガスと同じブローバイガスになる。
むかーし、俺もいじった後だかコケタ後だか、どうしてかアクセルの戻りが悪くなって、何度か組みなおしているうちにハンドルパイプの先端が当たってることに気づいたよ。ケン、修行が、っていうか、ハーレー愛が足りないぞ、もっとさわって~と言ってると思うよw
V型は180°クランクじゃないから、全部排気ガスにはならないか。失礼
スカトロチューバーも昔はこんな動画あげてたのか、、、
ルンルン!