Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
常々思ってたことをちゃんと解説されててスッキリする。ペーパーとか初心者関係なく本当に「もう少し周囲の事を考えて運転しようよ…」ってドライバー多いもんね。
スッキリしてもらえて!常に引っ掛かるところですね
ペーパードライバーです、教習所に再度行きましたが、やはり右折左折は緊張します。とても勉強になりました。ありがとうございます。
車を運転したときに注意して見たらセンターラインのアスファルトのあとがありました😲。目印にします。
ペーパードライバーで現在練習中です。今は余裕がなくいろんなことに気付けてないのですが、この動画で勉強させていただいてます。
今後の参考にしてもらえると良いですね乗れるようになると楽しくなるので、頑張って下さいね
片側1車線道路。路肩は電柱や標識があるので原付も追い抜きできない。交差点の交わる道路は片側2車線。青信号なら左折可、直進可、右折可です。赤信号から青信号になっても横断歩道手前の停止線から動かなくて、直進と左折をブロックしたままでいようとしていた。2車線道路交差点のセンターランまで出て行き、対向直進車が来なくなるまで待機する気がない。自分一人で道路を占有していると思っている、おばちゃんドライバーは無敵です。
お疲れさまです。自分が信号待ちで右折レーンの2台目で赤になり右折しないといけないので行こうとした時に直進車が赤なのに突っ込んできた時何度かありました。毎回同じ道です。
その右直事故の過失割合は100:0なのですが自分がバイクの場合は相手の車が信号に従って止まりそうかどうかの雰囲気を感じ取ることを注意してますね。。
これさぁ・・・スキルアップっていうレベルじゃなくて,右折の時にはできる限り右へ寄る,左折の時は出来る限り左に寄るっていう,自動車学校で習う基本中の基本なんだよね(法律で決まっている事,出来なきゃ道交法違反です).これができなければ,まず間違いなく卒業検定不合格ですこの基本ができてないドライバーが本当に多すぎる・・・(80%は出来てない)自動車学校からやり直して欲しい・・・
こういう細かな気配りをしながらの運転の仕方の動画、とても勉強になります。免許を取って1年が経ちましたが、週末にしか運転することがなく未だに運転することにいっぱいいっぱいになってしまって私もしっかり寄せられてないところがあったのではと振り返り反省が出来ました。また他の動画も見返して学ばせていただきます☺️
狭い道の右折、左折の停車位置がこれで合っているのかな?と不安でした。こういった細かいシチュエーションごとの解説はとても参考になります。ありがとうございます!
参考になればうれしいです
更に狭く、右折が寄れてるんだけど交差点中央まで出ない事によって直進が行けないケースも有りますよね、基本が出来て無い輩が多過ぎると思います。
交差点の大きさも関係ありますね。直進者を行かせてあげたいけれどこれ以上前に出ると中央より前になり対向車の邪魔になる 狭い交差点この場合に 後ろの直進者に心の中で「許してね」と、願いながら、、、
今回もとても分かりやすくて観やすい動画でした。もっと多くの人がこの動画を観てみんなが気持ちの良い運転ができるようになればいいなと思います。また、持論ですが運転の上手い人は、信号機のある交差点などで先頭になりやすいと思います。
運転スキルが悪い人は,多分この動画を見ることはない
運転を考えることって、社会性を考え、それを持つことにつながりますよね。直接利益があるものはわかりやすいし行動もしやすいけど、それだけではうまくいかない。損得でも説明できるけどやっぱりそれだけではない。(損得も悪いことではないし)。
良いチャンネルですね
ありがとうございます
分かりやすいです。ありがとうございます!
ちょっと参考にしてみて下さいね
左右折の場合は、あらかじめ曲がる方向に〝寄る〟事、先頭の場合は曲がる直前は充分に交差点の中央まで出る。教習所で教わったはずですね。右折車両で信号が青になったのに停止線のままで、しかも思い切り〝左〟に寄っているのをたまに見かけます。〝内輪差〟のトラウマですかね。
交差点で 右左折する方でウインカーを 停止した際には出さず 信号が青いに変わってから出す方 あと動き出してから出す方いるけどできることなら 最初から意思表示して欲しい。 右折レーンだから右折するとは限らない方もいますし?右折レーンの無いとこだとエッ!? となるし。
小学生が研究課題で横断歩道で止まってくれる統計を初表した止まってくれるのは優しい顔のおじいちゃんといかつい顔のお兄さんが一番多いと反対に止まらないのはおばさんとおばあちゃんと云う結果が出た😮
22:37あたり、このときに、対向車が赤になっても突っ込んで来て、右折車がまだ交差点内から抜けてないのがわかってて、交差する道路の車が青になって出てくるのはいいけど、クラクションとか鳴らすやつウザい。
恐ろしいのは右折でも 左へ少し寄ってから右折する方 意外といる。左折時に右へハンドル切るのでも納得出来ないのに 何故右折で左にハンドルを切る^_^よって 直進車は更に通れない。
運転スキルというよりも意識の問題ですね。周りが見えない、自分本位のドライバーって迷惑ですね。
そーなんですよね! 基本ができてなくて、な~んも考えていないアンポンタンなドライバー、結構いるんですよね! 基本通りセンターに寄って、交差点の中心まで行って止まれば、後続車両は側方を通過でき、スムーズに流れるんだけど・・・右折なのに左に寄ってたり、交差点の中心まで行かず、停止線またぐくらいの位置で止まって、後続車の進路妨害をして、交通の流れを乱すやつ、まったく勘弁してほしい!4:29 のところ「自分は何とも思っていない」まさにそれ! 救いようがない! こういうやつは、どんどん教習所送りにしてほしい!
分かり易い解説されても 車幅感覚の無い人には無理でしょう!
25:15 3台目において、歩道の上で止まったり、停止命令の黄色で慌てて交差点進入したりする、危ない車は結構いますね。ましてや、右折で並んでいるところに、対向車が黄色で止まらず、交差点に突っ込んでくることもしばしば。自分の車を俯瞰的な視野で観て、周りの状況、車の位置関係を感じながら、安全に楽しく走って欲しいものです。あとは、毎回車に乗るたびに、広い道路の左白線を利用して、車幅感覚の確認、ズレの修正作業はして欲しいなと個人的には思います。
常に自分の運転を見返すことは大事ですね全ての人が(私も含めて)完璧な運転は出来ないですからね常に反省ですね
左折の車が、左折先の横断歩道の直前まで行ってくれず交差点にお尻を残したまま横断者を待つこともあり、前走車がやや右寄りなる気持ちも分かる。交差点を通過できなかったことが不幸だったとも思える。
導流帯(所謂ゼブラゾーン)が流れ阻害の原因を構成している交差点が多数存在する。’
23:00 停止線超えてるのに赤になったからとその場で停車したままの車いますね。赤だから行っちゃいけないと思ってる。
黄色とか赤で止まったけどブレーキがギリ間に合ってなくてはみ出たパターンやろ。まだ止まりきってないならそのまま行くけど1度止まったのにまた発進はさすがにダメやからな。
直進の際に左に寄せて信号待ちしていたら左側端をぎりぎりすり抜けていく自転車にミラーをぶつけられ逃げられるという悲しい出来事がこの1年で2度起きたので自転車の存在も忘れてはいけないと思った。
左並びの軽自動車は、左折しそうですねぇ今時は方向指示器は右左折開始時に出すのがトレンドですからネ幅が不足しているに加えて、右に煽りハンドルしそうで怖いから並びたく無いナ
車幅感覚が良く掴めていないドライバーさんだと、前走車の走行位置が少しズレていたり、車幅が全く異なるのに、車の右タイヤの軌跡上を走行した結果、道路を塞いでしまうことはよく見かけますね。 上手い人は寄せる時は寄せて基本はキープレフトが出来ていると思います。
付いて行ってしまいますね慣れてないと・・・
私なら例え赤の軽が左側に寄っていても停止線いっぱいの真横に止めるなんてことはしません。信号待ちをしているときに交差点左側から大型車(バスやトラック、トレーラー等)が左折してくる可能性を考慮します。 特にトラックターミナルが近くにあったり、土地勘のない地域での走行の場合は、大型車がスムーズに左折できるように少し手前で停車しています。
私も車線のラインがない場合は真横にはつけません。もちろん幅にもよりますが。先頭のときは勿論ですが、あとから隣に止まると威圧的ですしね、早さの観点から行っても、並ぶ並ばないは、あまり関係ないと思いますが、右折は右側、直線左側は鉄則だと思います。
同一車線では、1.5mほどあけられないと2台目は入れません。左右に寄っても、信号待ちで並ぶのはどうか?交差点内で側方通過するのはいいだろうが、1車線内で交差点前で追い越すのはどうか?判例タイムスの序文には、「黄色から赤は右折の時間」という表現がある。右に寄って指示器を出し、交差点内に入った状態で右後ろから来るかもしれない自転車等をちらちら確認する?名古屋は自転車が交差点内で右折車を右から追い越すこともあるのか。
31分のところの右折待機だと信号1回につき1台しか右折できないので大渋滞が発生しますよ?
この事例では、そもそも車線境界線がないので、直進と右折が並ぶのは軽同士だった場合くらいでは?と思います。それでも左折なら左に、右折なら右に手一杯寄せないと交通流阻害になってしまうわけで・・・
青信号になって通ったタイヤの位置が、横断歩道の白線1本の左右違ってましたね確かに前について行っても、あの位置になるかもですがやっぱり「なーんにも考えてない」が多いのではないでしょうか。後は、先頭の右折車が交差点の中心付近までいかなくて、横断歩道に後輪が掛かったくらいの位置で止まられると外側線は良いですが、歩道に侵入するのは×なので、教習所でもう一回やり直せと言いたいそもそも、道交法の右折方法に書いてあり、罰則規定まであるので「二万円以下の罰金又は科料に処する」だそうです。
なかなか、運転すると気が回らなくなりますからね
こう言う狭い交差点に限って右折車が多い闇
ある時、早朝の4時に住宅街の狭いT字信号機のある交差点で白いセダン、クラウンだと思うけど、ノーブレーキ猛スピードで左折して来ました。信号待ちで停車している私の車をギリギリで避けて左の電柱のワイヤーにタイヤを乗り上げて住宅のブロック塀を壊し後輪も持ち上がって前にも後ろにも身動きできません。乗り上げた運転席からようやく降りた若いドライバーはイライラして自分の車を蹴飛ばしてましたよ。私の方は奇跡的にキズがまったくなかったのでタクシーでしたからお客さんとビックリしましたが「ば~が。」って言って来ればよかったね。って笑いましたけど基本がわからないということはこういうことです。歩行者、自転車がいたら確実に死亡事故間違いなしでしたね。
ご説明の他にも例があって対向車線ギリギリまで詰めてしまうと曲がってくる大型車の妨害になるのでこう言う場面では広めに開けて止まって居る車を沢山目にしますよね。短絡的な方はもっと停止線ギリギリまだ詰めろとかもっと右折待ちならもっと右によれと言いますが。それをやら無い人にはやら無いなりの言い訳が用意できて居るので平然とつめずに信号待ちをしております。渋滞の要因は煽り運転だと思われたくない思惑のドライバーが当てつけに過剰に明らかに信号待ち時に前車に煽って無いぞ詰めて無いぞという事を主張する為開けすぎて信号待ちの列を作って居るからと言うのはありますね。しかもアイドリングストップで一度止まると停車した位置を細かく調整し無いために開けすぎた車毎の車間距離が渋滞を作ってますよね。
交差点の右左折は超スピードオーバーと同等クラスに危険と自分は思っていますがほとんどのドライバーはまともな運転ができていません。というよりわかっていない。ほぼすべての人が危険なショートカットをしています。交差点の侵入直後からハンドルを切っての右左折はショートカットになるんですよ。侵入先の安全確認はハンドルを切って侵入してからしていますがこれが当たり前と思っていると思います。だけどこれが危険行為ですね。徐行すれば安全と思っていればはっきり言って〇〇です。右左折に関しては侵入方向の安全を確認してからハンドルを切る。これが原則ですね。だから、右折の場合は交差点の中央付近まで侵入しなければ確認はできませんし左折は左後輪がコーナーにかかる所まで直進して左折方向の確認してからハンドルを切るのが基本で確認前にハンドルを切るのはすべてショートカットになる危険行為と自分は思っています。
こういった下手な運転する人に、見て勉強して欲しいです。切実…下手な人は、自覚してないから困る。
交差点だけでなくどんな場面でも正しい位置走れる人が少ないのが21世紀の今。右折は自分が行く事だけしか考えないのが免許取得後1年以内の超初心者。
車の挙動がわかってない人はチョイチョイ居るよね。周りの車に迷惑になってると気付いてないから余計にタチが悪い
まず、何も考えていない、自分の車の大きさが分かっていない、今教習所で車の大きさ、車輪の位置を教えないのでは、古い話ですが最初に運転席からの、ボンネット越しの前端、左側、左右の前輪、後輪の位置を教えられました。また、大きさが分かっていないので、狭い道の離合が出来ない多いですね、少々軽でも普通車でも大型でも見え方は変わらないですと思うのですが❓それから、右左折の方向指示器が遅い、曲がった先が2車線ある時など、いきなり左折で右車線右折で左車線に入るのがいますがなんで❓
右折レーン白線をガッツリ踏むのはアリなのでしょうか?
白線を踏むのは危険なので、踏まないようにミラーで確認して下さい白線に沿って待つのが理想ですね
現実問題、直進車を邪魔しないためにゼブラゾーンに新入することはよくありますね。
自分からするとこういった当たり前と思ってる事が出来ない車が多すぎると普段から思ってました。やはり回りが見えてないのか見ないのかわかりませんが、公道は共有してるモノという認識がないんでしょうねぇ。直前にブレーキ→ウインカー、自分の車重も考えずにブレーキは踏めば止まるものって認識etc。もう少し学習して経験値増やしてよって思います強引な割込みして運転が上手いつもりなのかわかりませんが、相手にブレーキを踏ませる行為を行う車は下手くそなんだなぁと自分を納得させています、そう思わないとやってられませんから・・・。
27:27ここで行かないと、後ろからクラクション鳴らされますね。
上級者はこのタイミングで出て、横断歩道の手前で右後方の安全を確認し対抗左折車も確認の上GOでは?この動画の場合は直進車は行けるので無理して行く必要は全く無いですが、もっと車道が狭く直進車も詰まって右折信号も出ない交差点であのタイミングで行かない🚗はヘタクソだなと自分は思います。
@@たかねちゃんねるこのタイミングで出るって決めてるのに、なんで右折を開始する前に右後方や横断歩道の状況を確認してないの?上級者は右折待ちしてる時点で(車間が空いてる対向が左ウインカーを出したな)って思ったら、その時点で右後方とか全部確認してから右折を開始するでしょw右直事故や直進妨害を「する可能性」がある運転を上級者って認識なら、貴方が言う「ヘタクソ」な人の方がよっぽど周りが見えてる上級者ですよ。
これ交差点じゃなくてわき道に入るときしっかり右よってくれれば左から通れるのに、右によってくれてないから左から通れない事が結構ある。しかもそういう車に限って右折するの遅いしw
だいたいの車は真ん中に止まって右折では対向車線の停止線を踏んで行く、左折は大回りして対向車の邪魔になるように曲がって行きますね。36年前でも自動車学校で習った覚えがあるし、常識の範囲だと思います、「車の流れに乗る」の意味を違反して良いと間違った解釈をする人が「ほとんど」運転しずらい。
曲がった時にはもう赤信号じゃないか、信号無視だぜ、なぜもっと前に出て待たないの。
信号無視にはならない
最近多いよね 自分しか見えない人
右折レーンが満杯で右折したい場合、直進してUターンして左折すれば良い。右折レーン満杯以降のゼブラゾーンに並んでも、大抵一回の信号待ちで行けないから、直進してUターンして左折の方が早く行ける。
Uターンという行為自体のリスクやUターンが出来ないままズルズル直進せざるを得ない状況が続く可能性もある。 特に急いでいる時だと状況判断を見誤って余計な行動になる事もある(経験済み。素直に右折レーンにいた方が早かった)只、状況によっては最適解の行動になる事もあるかも。
もっともな意見と思いますが、確かに車の流れ的には軽が左に寄れば右折待ちの車と2台並べ車の渋滞緩和にはなるかもしれません。それは車だけが車道を走る前提です。この後ろから自転車が来ていたら自転車の進路お妨害する事になります。歩道と車道の間にはガードレールがあるため自転車は歩道に入れません。直進なら信号が変わってから軽の後ろを走れば良いですが、右左折の場合は曲がれるはずの左に曲がれず、まして右折なら信号一つ余分に待たなければいけません。車だけの道路では無いです。確かに軽が左に寄れば車はスムーズかもしれませんが自転車の通行妨げて居ます。ガードレールのある場所では車は自転車ギリギリ通れるぐらい開けてくれていると自転車にしたら軽はマナーの良い車に思ます。自分は車もバイクも自転車も乗ります。車だけでの考えはどうかと思います。
直進なら真ん中いた方がいいと思うけどなぁあの状況で左によると左折するんじゃないの?って思っちゃう
運転スキルが良く分かるコメント
@@noranonyanko まぁ免許証緑色なんでしょうがないでしょう
@@えるふぃ-b7u なにその始めて聞く免許マウントはw「俺ゴールドですけど?」や「無免許なんだろ?」は良く目にするけど、免許証緑色なんでしょうって…wこの状況で真ん中を走る人が居るから、必要以上に渋滞が伸びるって分からないですか?
@@noranonyanko 勘違いしてるようだけど、私が初心者だって話運転スキルがわかるコメントっていうマウントを取ってきたから、その通りだよ教えてあげたんだ
@@えるふぃ-b7u そりゃ主語が無いんだから、勘違いも何も返信先の私に対しての発言だと捉えるでしょ…勘違いしてしまい申し訳ございませんでした。そもそも運転する際はキープレフト(2車線の場合は左車線 1車線の場合は左寄り)で走るので、直進だから真ん中って選択肢自体が無いです。その上で左折の場合は「出来る限り左端」なので、動画内の解説通り「左折するプリウス」が下手で、それに引っ張られてる「直進する軽」も下手って事です。
赤の車は、バイクが追い抜きできるスペースを作ってるんやろう。
そういう、後のことを考えない運転の人を見ると女性が多いんです。w
様々なパターンがありますよね!自己中で人として間違った間違った待ち方するバカ、真剣にビビッて幅取る人、面積をアラウンドビュー的にイメージをする能力がないがために悪気なく邪魔になる方・・・人間性とスキルの双方がが交差点周りの運転には必要なので、難しいところですね!
スキルの差はあるのは仕方ないけど、それをどう考えてるか?が大事ですね
車両感覚をつかんでいないドライバー〔特に女性〕が多いですね😵昔は10時10分でハンドルを握っていました。その時に親指を縦にしてみて、右の親指が右タイヤの通る位置で左の親指が左タイヤの通る位置にほぼ一致します。 今は9時15分で習いますがその時は左右の親指は車幅とほぼ一致します。いろんなシチュエーションで試してその感覚を身に付けて欲しい!死角で見えないので意外に左の余裕があります。
なんか今日プリの話になってる。左折は左に寄って曲がるは教習所の話。
とりあえず、一時停止、スピード、スマホながら、歩行者妨害、これらの取締で捕まらないような運転をしてくれ(笑)自動車免許をもらうのは意外と簡単だが、ほとんどの人間が好き勝手に自動車を乗り回すだけだからほとんどの人間が捕まるんだよね(笑)
右折する時に右側による、ということが出来ないのは、多くの女のドライバーができていない! 酷いのは斜線の真ん中で止まったまま待っているドライバー、本当に大迷惑です。
原付からしたら左詰められてたらうざいかな思って開けて止まってしまう。(笑)
確かに・・・自動車学校では、入らせないようにしますけどね(左折の場合には・・・(笑))
左折の場合は原付、自転車は絶対左側にいれさせません。ハンドルを切るのは直進して左後輪がコーナーにかかり左進行方向の安全が確認できる位置からですね。あなたは危険な運転をしていますがわからないんでしょう。原付、自転車は左ウィンカーを車が出していても隙間さえあれば右側から左側に方向変換して急に侵入して来ますよ。
ゴキブリみたいなもので隙間さえあればどこでも入ってくる。車のウィンカーなんかぜんぜん見ていないのが多いですからね。
その配慮で逆に命を奪う可能性がある事に気付かんとか教習所通い直したら?まずそもそもそんなとこすり抜けようとする二輪が悪いからな。
左折待ちで左側端にベタ付けして、自転車や原付の通り道ふさぐバカもなんとかしてほしい。(そして煽りハンドル)
むしろ左を通れないようにするのが正しいんじゃないの?
巻き込まれて4にたいんか?
そうですね 左折時巻き込み防止の為出来る限り(内輪差を考えて)左側端に寄せて徐行しながら曲がりましょう、巻き込み確認も忘れずに
ナンバー隠さないのはまずいんじゃない・
何がどうしてまずいんですか?
常々思ってたことをちゃんと解説されててスッキリする。ペーパーとか初心者関係なく本当に「もう少し周囲の事を考えて運転しようよ…」ってドライバー多いもんね。
スッキリしてもらえて!
常に引っ掛かるところですね
ペーパードライバーです、教習所に再度行きましたが、やはり右折左折は緊張します。とても勉強になりました。ありがとうございます。
車を運転したときに注意して見たらセンターラインのアスファルトのあとがありました😲。目印にします。
ペーパードライバーで現在練習中です。今は余裕がなくいろんなことに気付けてないのですが、この動画で勉強させていただいてます。
今後の参考にしてもらえると良いですね
乗れるようになると楽しくなるので、頑張って下さいね
片側1車線道路。路肩は電柱や標識があるので原付も追い抜きできない。
交差点の交わる道路は片側2車線。青信号なら左折可、直進可、右折可です。
赤信号から青信号になっても横断歩道手前の停止線から動かなくて、直進と左折をブロックしたままでいようとしていた。2車線道路交差点のセンターランまで出て行き、対向直進車が来なくなるまで待機する気がない。自分一人で道路を占有していると思っている、おばちゃんドライバーは無敵です。
お疲れさまです。
自分が信号待ちで右折レーンの2台目で赤になり右折しないといけないので行こうとした時に直進車が赤なのに突っ込んできた時何度かありました。毎回同じ道です。
その右直事故の過失割合は100:0なのですが自分がバイクの場合は相手の車が信号に従って止まりそうかどうかの雰囲気を感じ取ることを注意してますね。。
これさぁ・・・スキルアップっていうレベルじゃなくて,右折の時にはできる限り右へ寄る,左折の時は出来る限り左に寄るっていう,自動車学校で習う基本中の基本なんだよね(法律で決まっている事,出来なきゃ道交法違反です).これができなければ,まず間違いなく卒業検定不合格です
この基本ができてないドライバーが本当に多すぎる・・・(80%は出来てない)
自動車学校からやり直して欲しい・・・
こういう細かな気配りをしながらの運転の仕方の動画、とても勉強になります。
免許を取って1年が経ちましたが、週末にしか運転することがなく未だに運転することにいっぱいいっぱいになってしまって私もしっかり寄せられてないところがあったのではと振り返り反省が出来ました。
また他の動画も見返して学ばせていただきます☺️
狭い道の右折、左折の停車位置がこれで合っているのかな?と不安でした。
こういった細かいシチュエーションごとの解説はとても参考になります。
ありがとうございます!
参考になればうれしいです
更に狭く、右折が寄れてるんだけど交差点中央まで出ない事によって直進が行けないケースも有りますよね、基本が出来て無い輩が多過ぎると思います。
交差点の大きさも関係ありますね。
直進者を行かせてあげたいけれど
これ以上前に出ると
中央より前になり
対向車の邪魔になる 狭い交差点
この場合に 後ろの直進者に
心の中で「許してね」
と、願いながら、、、
今回もとても分かりやすくて観やすい動画でした。もっと多くの人がこの動画を観てみんなが気持ちの良い運転ができるようになればいいなと思います。
また、持論ですが運転の上手い人は、信号機のある交差点などで先頭になりやすいと思います。
運転スキルが悪い人は,多分この動画を見ることはない
運転を考えることって、社会性を考え、それを持つことにつながりますよね。
直接利益があるものはわかりやすいし行動もしやすいけど、それだけではうまくいかない。
損得でも説明できるけどやっぱりそれだけではない。(損得も悪いことではないし)。
良いチャンネルですね
ありがとうございます
分かりやすいです。
ありがとうございます!
ちょっと参考にしてみて下さいね
左右折の場合は、あらかじめ曲がる方向に〝寄る〟事、先頭の場合は曲がる直前は充分に交差点の中央まで出る。教習所で教わったはずですね。
右折車両で信号が青になったのに停止線のままで、しかも思い切り〝左〟に寄っているのをたまに見かけます。〝内輪差〟のトラウマですかね。
交差点で 右左折する方で
ウインカーを 停止した際には
出さず 信号が青いに変わって
から出す方 あと動き出してから
出す方いるけど
できることなら 最初から意思表示
して欲しい。 右折レーンだから
右折するとは限らない方もいますし?
右折レーンの無いとこだと
エッ!? となるし。
小学生が研究課題で横断歩道で止まってくれる統計を初表した
止まってくれるのは
優しい顔のおじいちゃんといかつい顔のお兄さんが一番多いと
反対に止まらないのはおばさんとおばあちゃんと云う結果が出た😮
22:37あたり、このときに、対向車が赤になっても突っ込んで来て、右折車がまだ交差点内から抜けてないのがわかってて、交差する道路の車が青になって出てくるのはいいけど、クラクションとか鳴らすやつウザい。
恐ろしいのは
右折でも 左へ少し寄ってから
右折する方 意外といる。
左折時に右へハンドル切るのでも
納得出来ないのに 何故右折で
左にハンドルを切る^_^
よって 直進車は更に通れない。
運転スキルというよりも意識の問題ですね。周りが見えない、自分本位のドライバーって迷惑ですね。
そーなんですよね! 基本ができてなくて、な~んも考えていないアンポンタンなドライバー、結構いるんですよね! 基本通りセンターに寄って、交差点の中心まで行って止まれば、後続車両は側方を通過でき、スムーズに流れるんだけど・・・
右折なのに左に寄ってたり、交差点の中心まで行かず、停止線またぐくらいの位置で止まって、後続車の進路妨害をして、交通の流れを乱すやつ、まったく勘弁してほしい!
4:29 のところ「自分は何とも思っていない」まさにそれ! 救いようがない! こういうやつは、どんどん教習所送りにしてほしい!
分かり易い解説されても 車幅感覚の無い人には無理でしょう!
25:15 3台目において、歩道の上で止まったり、停止命令の黄色で慌てて交差点進入したりする、危ない車は結構いますね。
ましてや、右折で並んでいるところに、対向車が黄色で止まらず、交差点に突っ込んでくることもしばしば。
自分の車を俯瞰的な視野で観て、周りの状況、車の位置関係を感じながら、安全に楽しく走って欲しいものです。
あとは、毎回車に乗るたびに、広い道路の左白線を利用して、車幅感覚の確認、ズレの修正作業はして欲しいなと個人的には思います。
常に自分の運転を見返すことは大事ですね
全ての人が(私も含めて)完璧な運転は出来ないですからね
常に反省ですね
左折の車が、左折先の横断歩道の直前まで行ってくれず交差点にお尻を残したまま横断者を待つこともあり、前走車がやや右寄りなる気持ちも分かる。
交差点を通過できなかったことが不幸だったとも思える。
導流帯(所謂ゼブラゾーン)が流れ阻害の原因を構成している交差点が多数存在する。’
23:00 停止線超えてるのに赤になったからとその場で停車したままの車いますね。赤だから行っちゃいけないと思ってる。
黄色とか赤で止まったけどブレーキがギリ間に合ってなくてはみ出たパターンやろ。
まだ止まりきってないならそのまま行くけど1度止まったのにまた発進はさすがにダメやからな。
直進の際に左に寄せて信号待ちしていたら左側端をぎりぎりすり抜けていく自転車にミラーをぶつけられ逃げられるという悲しい出来事がこの1年で2度起きたので自転車の存在も忘れてはいけないと思った。
左並びの軽自動車は、左折しそうですねぇ
今時は方向指示器は右左折開始時に出すのがトレンドですからネ
幅が不足しているに加えて、右に煽りハンドルしそうで怖いから並びたく無いナ
車幅感覚が良く掴めていないドライバーさんだと、前走車の走行位置が少しズレていたり、車幅が全く異なるのに、車の右タイヤの軌跡上を走行した結果、道路を塞いでしまうことはよく見かけますね。
上手い人は寄せる時は寄せて基本はキープレフトが出来ていると思います。
付いて行ってしまいますね
慣れてないと・・・
私なら例え赤の軽が左側に寄っていても停止線いっぱいの真横に止めるなんてことはしません。
信号待ちをしているときに交差点左側から大型車(バスやトラック、トレーラー等)が左折してくる
可能性を考慮します。 特にトラックターミナルが近くにあったり、土地勘のない地域での走行の場合
は、大型車がスムーズに左折できるように少し手前で停車しています。
私も車線のラインがない場合は真横にはつけません。
もちろん幅にもよりますが。
先頭のときは勿論ですが、
あとから隣に止まると威圧的ですしね、早さの観点から行っても、並ぶ並ばないは、あまり関係ないと思いますが、右折は右側、直線左側は鉄則だと思います。
同一車線では、1.5mほどあけられないと2台目は入れません。左右に寄っても、信号待ちで並ぶのはどうか?
交差点内で側方通過するのはいいだろうが、1車線内で交差点前で追い越すのはどうか?
判例タイムスの序文には、「黄色から赤は右折の時間」という表現がある。
右に寄って指示器を出し、交差点内に入った状態で右後ろから来るかもしれない自転車等をちらちら確認する?名古屋は自転車が交差点内で右折車を右から追い越すこともあるのか。
31分のところの右折待機だと信号1回につき1台しか右折できないので大渋滞が発生しますよ?
この事例では、そもそも車線境界線がないので、直進と右折が並ぶのは軽同士だった場合くらいでは?と思います。
それでも左折なら左に、右折なら右に手一杯寄せないと交通流阻害になってしまうわけで・・・
青信号になって通ったタイヤの位置が、横断歩道の白線1本の左右違ってましたね
確かに前について行っても、あの位置になるかもですが
やっぱり「なーんにも考えてない」が多いのではないでしょうか。
後は、先頭の右折車が交差点の中心付近までいかなくて、横断歩道に後輪が掛かったくらいの位置で止まられると
外側線は良いですが、歩道に侵入するのは×なので、教習所でもう一回やり直せと言いたい
そもそも、道交法の右折方法に書いてあり、罰則規定まであるので「二万円以下の罰金又は科料に処する」だそうです。
なかなか、運転すると気が回らなくなりますからね
こう言う狭い交差点に限って右折車が多い闇
ある時、早朝の4時に住宅街の狭いT字信号機のある交差点で白いセダン、クラウンだと思うけど、ノーブレーキ猛スピードで左折して来ました。信号待ちで停車している私の車をギリギリで避けて左の電柱のワイヤーにタイヤを乗り上げて住宅のブロック塀を壊し後輪も持ち上がって前にも後ろにも身動きできません。乗り上げた運転席からようやく降りた若いドライバーはイライラして自分の車を蹴飛ばしてましたよ。私の方は奇跡的にキズがまったくなかったのでタクシーでしたからお客さんとビックリしましたが「ば~が。」って言って来ればよかったね。って笑いましたけど基本がわからないということはこういうことです。歩行者、自転車がいたら確実に死亡事故間違いなしでしたね。
ご説明の他にも例があって
対向車線ギリギリまで詰めてしまうと曲がってくる大型車の妨害になるのでこう言う場面では広めに開けて止まって居る車を沢山目にしますよね。短絡的な方はもっと停止線ギリギリまだ詰めろとかもっと右折待ちならもっと右によれと言いますが。それをやら無い人にはやら無いなりの言い訳が用意できて居るので平然とつめずに信号待ちをしております。
渋滞の要因は煽り運転だと思われたくない思惑のドライバーが当てつけに過剰に明らかに信号待ち時に前車に煽って無いぞ詰めて無いぞという事を主張する為開けすぎて信号待ちの列を作って居るからと言うのはありますね。しかもアイドリングストップで一度止まると停車した位置を細かく調整し無いために開けすぎた車毎の車間距離が渋滞を作ってますよね。
交差点の右左折は超スピードオーバーと同等クラスに危険と自分は思っていますがほとんどのドライバーはまともな運転ができていません。というよりわかっていない。ほぼすべての人が危険なショートカットをしています。交差点の侵入直後からハンドルを切っての右左折はショートカットになるんですよ。侵入先の安全確認はハンドルを切って侵入してからしていますがこれが当たり前と思っていると思います。だけどこれが危険行為ですね。徐行すれば安全と思っていればはっきり言って〇〇です。右左折に関しては侵入方向の安全を確認してからハンドルを切る。これが原則ですね。だから、右折の場合は交差点の中央付近まで侵入しなければ確認はできませんし左折は左後輪がコーナーにかかる所まで直進して左折方向の確認してからハンドルを切るのが基本で確認前にハンドルを切るのはすべてショートカットになる危険行為と自分は思っています。
こういった下手な運転する人に、見て勉強して欲しいです。
切実…
下手な人は、自覚してないから困る。
交差点だけでなくどんな場面でも正しい位置走れる人が少ないのが21世紀の今。右折は自分が行く事だけしか考えないのが免許取得後1年以内の超初心者。
車の挙動がわかってない人はチョイチョイ居るよね。
周りの車に迷惑になってると気付いてないから余計にタチが悪い
まず、何も考えていない、自分の車の大きさが分かっていない、今教習所で車の大きさ、車輪の位置を教えないのでは、古い話ですが最初に運転席からの、ボンネット越しの前端、左側、左右の前輪、後輪の位置を教えられました。
また、大きさが分かっていないので、狭い道の離合が出来ない多いですね、少々軽でも普通車でも大型でも見え方は変わらないですと思うのですが❓
それから、右左折の方向指示器が遅い、曲がった先が2車線ある時など、いきなり左折で右車線右折で左車線に入るのがいますがなんで❓
右折レーン白線をガッツリ踏むのはアリなのでしょうか?
白線を踏むのは危険なので、踏まないようにミラーで確認して下さい
白線に沿って待つのが理想ですね
現実問題、直進車を邪魔しないためにゼブラゾーンに新入することはよくありますね。
自分からするとこういった当たり前と思ってる事が出来ない車が多すぎると普段から思ってました。やはり回りが見えてないのか見ないのかわかりませんが、公道は共有してるモノという認識がないんでしょうねぇ。直前にブレーキ→ウインカー、自分の車重も考えずにブレーキは踏めば止まるものって認識etc。もう少し学習して経験値増やしてよって思います
強引な割込みして運転が上手いつもりなのかわかりませんが、相手にブレーキを踏ませる行為を行う車は下手くそなんだなぁと自分を納得させています、そう思わないとやってられませんから・・・。
27:27
ここで行かないと、後ろからクラクション鳴らされますね。
上級者はこのタイミングで出て、横断歩道の手前で右後方の安全を確認し対抗左折車も確認の上GOでは?この動画の場合は直進車は行けるので無理して行く必要は全く無いですが、もっと車道が狭く直進車も詰まって右折信号も出ない交差点であのタイミングで行かない🚗はヘタクソだなと自分は思います。
@@たかねちゃんねる
このタイミングで出るって決めてるのに、なんで右折を開始する前に右後方や横断歩道の状況を確認してないの?
上級者は右折待ちしてる時点で(車間が空いてる対向が左ウインカーを出したな)って思ったら、その時点で右後方とか全部確認してから右折を開始するでしょw
右直事故や直進妨害を「する可能性」がある運転を上級者って認識なら、貴方が言う「ヘタクソ」な人の方がよっぽど周りが見えてる上級者ですよ。
これ交差点じゃなくてわき道に入るときしっかり右よってくれれば左から通れるのに、右によってくれてないから左から通れない事が結構ある。
しかもそういう車に限って右折するの遅いしw
だいたいの車は真ん中に止まって右折では対向車線の停止線を踏んで行く、左折は大回りして対向車の邪魔になるように曲がって行きますね。
36年前でも自動車学校で習った覚えがあるし、常識の範囲だと思います、「車の流れに乗る」の意味を違反して良いと間違った解釈をする人が「ほとんど」運転しずらい。
曲がった時にはもう赤信号じゃないか、信号無視だぜ、なぜもっと前に出て待たないの。
信号無視にはならない
最近多いよね 自分しか見えない人
右折レーンが満杯で右折したい場合、直進してUターンして左折すれば良い。
右折レーン満杯以降のゼブラゾーンに並んでも、大抵一回の信号待ちで行けないから、直進してUターンして左折の方が早く行ける。
Uターンという行為自体のリスクやUターンが出来ないままズルズル直進せざるを得ない状況が続く可能性もある。 特に急いでいる時だと状況判断を見誤って余計な行動になる事もある(経験済み。素直に右折レーンにいた方が早かった)
只、状況によっては最適解の行動になる事もあるかも。
もっともな意見と思いますが、確かに車の流れ的には軽が左に寄れば右折待ちの車と2台並べ車の渋滞緩和にはなるかもしれません。それは車だけが車道を走る前提です。この後ろから自転車が来ていたら自転車の進路お妨害する事になります。歩道と車道の間にはガードレールがあるため自転車は歩道に入れません。直進なら信号が変わってから軽の後ろを走れば良いですが、右左折の場合は曲がれるはずの左に曲がれず、まして右折なら信号一つ余分に待たなければいけません。車だけの道路では無いです。確かに軽が左に寄れば車はスムーズかもしれませんが自転車の通行妨げて居ます。ガードレールのある場所では車は自転車ギリギリ通れるぐらい開けてくれていると自転車にしたら軽はマナーの良い車に思ます。自分は車もバイクも自転車も乗ります。車だけでの考えはどうかと思います。
直進なら真ん中いた方がいいと思うけどなぁ
あの状況で左によると左折するんじゃないの?って思っちゃう
運転スキルが良く分かるコメント
@@noranonyanko まぁ免許証緑色なんでしょうがないでしょう
@@えるふぃ-b7u
なにその始めて聞く免許マウントはw
「俺ゴールドですけど?」や「無免許なんだろ?」は良く目にするけど、免許証緑色なんでしょうって…w
この状況で真ん中を走る人が居るから、必要以上に渋滞が伸びるって分からないですか?
@@noranonyanko 勘違いしてるようだけど、私が初心者だって話
運転スキルがわかるコメントっていうマウントを取ってきたから、その通りだよ教えてあげたんだ
@@えるふぃ-b7u
そりゃ主語が無いんだから、勘違いも何も返信先の私に対しての発言だと捉えるでしょ…
勘違いしてしまい申し訳ございませんでした。
そもそも運転する際はキープレフト(2車線の場合は左車線 1車線の場合は左寄り)で走るので、直進だから真ん中って選択肢自体が無いです。
その上で左折の場合は「出来る限り左端」なので、動画内の解説通り「左折するプリウス」が下手で、それに引っ張られてる「直進する軽」も下手って事です。
赤の車は、バイクが追い抜きできるスペースを作ってるんやろう。
そういう、後のことを考えない運転の人を見ると女性が多いんです。w
様々なパターンがありますよね!
自己中で人として間違った間違った待ち方するバカ、真剣にビビッて幅取る人、面積をアラウンドビュー的にイメージをする能力がないがために悪気なく邪魔になる方・・・人間性とスキルの双方がが交差点周りの運転には必要なので、難しいところですね!
スキルの差はあるのは仕方ないけど、それをどう考えてるか?が大事ですね
車両感覚をつかんでいないドライバー〔特に女性〕が多いですね😵
昔は10時10分でハンドルを握っていました。
その時に親指を縦にしてみて、右の親指が右タイヤの通る位置で左の親指が左タイヤの通る位置にほぼ一致します。 今は9時15分で習いますがその時は左右の親指は車幅とほぼ一致します。
いろんなシチュエーションで試してその感覚を身に付けて欲しい!
死角で見えないので意外に左の余裕があります。
なんか今日プリの話になってる。左折は左に寄って曲がるは教習所の話。
とりあえず、一時停止、スピード、スマホながら、歩行者妨害、これらの取締で捕まらないような運転をしてくれ(笑)自動車免許をもらうのは意外と簡単だが、ほとんどの人間が好き勝手に自動車を乗り回すだけだからほとんどの人間が捕まるんだよね(笑)
右折する時に右側による、ということが出来ないのは、多くの女のドライバーができていない! 酷いのは斜線の真ん中で止まったまま待っているドライバー、本当に大迷惑です。
原付からしたら左詰められてたらうざいかな思って開けて止まってしまう。(笑)
確かに・・・
自動車学校では、入らせないようにしますけどね(左折の場合には・・・(笑))
左折の場合は原付、自転車は絶対左側にいれさせません。ハンドルを切るのは直進して左後輪がコーナーにかかり左進行方向の安全が確認できる位置からですね。あなたは危険な運転をしていますがわからないんでしょう。原付、自転車は左ウィンカーを車が出していても隙間さえあれば右側から左側に方向変換して急に侵入して来ますよ。
ゴキブリみたいなもので隙間さえあればどこでも入ってくる。車のウィンカーなんかぜんぜん見ていないのが多いですからね。
その配慮で逆に命を奪う可能性がある事に気付かんとか教習所通い直したら?
まずそもそもそんなとこすり抜けようとする二輪が悪いからな。
左折待ちで左側端にベタ付けして、自転車や原付の通り道ふさぐバカもなんとかしてほしい。(そして煽りハンドル)
むしろ左を通れないようにするのが正しいんじゃないの?
巻き込まれて4にたいんか?
そうですね 左折時巻き込み防止の為出来る限り(内輪差を考えて)左側端に寄せて徐行しながら曲がりましょう、巻き込み確認も忘れずに
ナンバー隠さないのはまずいんじゃない・
何がどうしてまずいんですか?