Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
00:00 オープニング00:30 事故発生類別01:00 右折の優先順位03:27 右折の曲がり方04:14 右折レーンの入り方06:55 右折レーンが混んでる場合の対応11:10 右折レーン入った時にキチンと右に寄る13:50 右折の待ち方16:30 右折待ちの時のやって良い事ダメな事20:35 右折のタイミング23:40 右折の開始タイミング・確認のための動き26:05 死角(横断歩道上の歩行者・自転車との事故を防ぐ曲がり方)29:10 まとめ
11:10と26:05は道路の車道幅にも寄りますが矛盾を生みやすくなりませんか!? 右折先が片側一車線で右に寄る つまり中央寄りだと死角を増やしますよ。普通自動車免許で運転出来る2t貨物自動車で試せば解るはず。乗用車だと後部座席の窓越しを見るような運転操作こそ注意力散漫にする指導と思います。健康な人の視野は176度と左右目視の首振りを90度未満にしてこそ死角を減らすには自動車の後輪は文房具のコンパスの針に例えてヘッドライトの位置や前輪が円を描く筆記具なら内輪で90度の直角にモロ近くを描くのが死角が少ないのです。片側2車線同士なら右折先は左車線寄り(第一車線)走行がハンドル切り始め前に十分減速出来るから内輪で90度の直角にモロ近くで曲がれるのです。90度に近づけようとハンドルだけ回すと後輪がコンパスの針軸から外れて車両は鋭角に曲がり制御不能と成ります
駐車の時も右折の時も、他人に急かされても落ち着いて運転することは大事ですね。
車の運転で一番大事なのは、テクニックでは無くて、冷静でいる事ですね
明日卒業検定なのですが、ここまでずっと学科の方では、交通ルールがどんな事故のリスクを減らすためにあるかを意識して学習してきました。また、自分が知っている知識を必ずしも他人が把握しているとは限らない、また、自分もミスをする可能性があるかもしれないということを肝に銘じています。相手の気持ちを考えたドライバーになれるように努力します。
頑張ってくださいね!
ほとんど、右折レーン組がウィンカーだしてなくて、私がおかしいのか?と思ってました。出さないより、出したほうがいいだろうと思い、私は一人バカみたいに右折ウィンカー出してましたが、これからは自信もってウィンカー出します。ありがとうございます。
これから、自信を持ってウインカーを出して下さい!
交差点での事故を完璧なまでに発信してますね。安全運転向上委員会様はどの発信も勉強になりますしありがとうございます。
決まりきった教習所みたいなご託を並べるのだろうと思ってたら全く逆で、論理的かつ実践で培ってきたまさにプロの講座という感じで良かったです。特に右折レーンであっても右によるというのは、ほとんどの車はしてくれません。この動画見て実践する人が増えればお互い安全でスムーズな通行が出来そう。あと別件ながら「信号待ちでの前の車との車間」についてプロはどうお思いでしょうか。最近の教習所では4mって事らしいですが、みんな4mもとられると簡単に右(左も)折レーン埋まってレーンからあふれる車で混雑しそうなんですが・・。
自分を法的にも守る為に右折信号が有れば信号が切り替わる迄待ちます、背後に並ばれてもです。右折信号が無い時でも対向車との距離が安全になる迄待ちます。開き直って安全最優先を心がけてます。
Aピラーの死角を無くす右折 実践してます。是非動画で、こうやって横断歩道の目視確認をするを作って下さい。
大変、解りやすいですし自分はできてるかなと改めて勉強になります。
右左折がそれぞれ一車線の道路から右左折したあとに複数車線がある道路のどこの車線を走るのかも大事ですね。原則は右折も左折も一番左の車線にいったん入ってから、追い越し車線に移動することになるのですが、右折で当然のように「ショートカット」して「追越車線に入り追い抜きをかけてくる」車が多いので、ぶつからないように注意しています。
なるほど👀 出来てないことだらけでした。今日からすぐ運転改めます。
免許持ってる人ならば、当たり前のように出来なきゃいけないことが、皆さん出来てませんよね…「ちょっと考えれば分かるだろ?何でわかんねぇーんだろうなぁー」って思うことが結構あります😂 グリーン式は1〜10まで細かく丁寧な教えなので、ペーパードライバーでなくとも、参考になるので是非とも全てのドライバーにみてもらいたいです!これからも、よろしくお願いします🥺
ありがとうございますここでは、そんなに難しい事を解説はしてなくて、普段上手く運転してる人がしてる事を伝えてるチャンネルになりますなので、意識すれば誰でも出来る事ばかりなので、皆さんに出来るようになって欲しいですね
名古屋の車って特に車線変更時にウィンカー出さない率多いですね。面倒臭いからというのもあるでしょうが、出したときに後続車が勢いよく車間を詰めてくるケースが多々あります。名古屋という土地柄の癖と諦めてますが、自分は出してます。
まだ初心者だった頃、一車線の右折信号もない道路で右折待ちをしていたら後続車両にクラクションを鳴らし続けられた記憶があります 右折禁止でもない普通の交差点でした 後続車からすれば被せ右折すれば曲がれるだろ!とかいうことだったんでしょうね 初心者だった自分は軽くパニックになりました
右折する時 わざわざ左に膨らみ右に切って止まっている車がいますね。もう どうしようもない😭
交差点直近で真っ直ぐ止めて右折待ちをすると、対向車の動きが分かり安いが、対抗側の車両が斜めに待たれると、状況の把握がし辛い。殆どのドライバーが斜めに待つ、もしくは右車線で右寄せしないで待つ事が多いので、対抗側の車両もよけて出て来るので困るよね。こうなると赤に成っても直進が来るかも知れないと思いつつ曲がるしかない。
神回ですね。右折はショートカットすると、逆の線に入ってしまうことがある教官が言ってました^^;
あるあるですね最近、北海道でそんな右折するプリウスがニュースになってましたね
わかりやすい。理解しやすい。ありがとうございます。🎉
確かに危機感がない右折が多いね。 あと慌てて右折して横断歩道で自転車はねたり。
結構役にたちました。
23:11 ほんとにその通りですね
凄く勉強になりました、毎日見て運転中に思い出して運転します、ありがとうございます🎉
大変参考になりました。ありがとうございました。
右折レーン混んでる時出した方が良さそうだけど、直進レーンだし早すぎるかなどうしようと思ったことあったけど(たまたま前の方も後ろの方も出してたので出しっぱにした気がします)、出してていいと知って良かったです。確かにその時は左から直進車が無事抜いていってましたね。片側一車線の右折は頭振らなくても見れることがあるのはお互いが右に寄れてるかどうかにかかってたんですね。勉強になりました。これから気をつけます。
右折の矢印灯火後の黄色点灯 全赤の合計秒数は左直矢印灯火後の合計秒数より何故、短いの!?左直はアクセルオフで通過しやすいが右折は矢印灯火後はアクセル踏むのと踏んだアクセルを緩めて交差点通過時間を全赤などで何故に与えないの!?平成初期は右折矢印灯火の後に全赤3秒だったので停止線超えて全赤に差し掛かった後はどうしますか!? 今は左直矢印灯火の後に黄色点灯は3秒以上 主流は4秒、右折矢印灯火後の黄色点灯は2秒らしいです
高速出口でも有りますね走行車線が長蛇の列、側壁にへばりつく様に並んで居る事。指示器が出てれば追い越し車線に逃げておける気がします。
交差点直後に次の交差点の右折帯が分岐している場合は、30メートル前に右方向指示を出すと、手前交差点で右折するように後方車に、間違われる可能性がある。交差点進入時に出すしか無さそうに感じますが、どうなでしょうね?
今までたまたま事故に合わなかっただけ。周りの人が避けていただけ。それを知ってほしい!
信号待ちで左折、右折、とも、ウィンカーを動く直前に出す横柄な車が多いです!早目に出すのがダサい?消耗すると考えてケチ? 早目早目に安全の為に出して欲しいです、法律変えて取り締まって欲しいくらいです!
久しぶりに観てとても参考になりました!
(笑)いつでも見てくれても大丈夫ですよ!
動画説明ありがとうございます♪
とんでもないスピード違反や煽り運転が問題になってるけど、1番に考えないといけない問題は右折時のチラ見確認1択ですね。事故で1番多くて大事故に繋がりやすいパターンじゃないですかね。対向直進車同士の事故は凄く少ないのに対して右直事故が多い事はハッキリしてるから何の違いがあるかちょっと考えれば問題点が右折車の確認不足ってのは直ぐに解ると思うんだけど意識しないのは何故?自動車学校で習った直進車にブレーキを踏ませない右折を意識してほしいですね。全てのドライバーが丁寧な右折を実行出来れば事故件数は半分位になるんじゃないですか?この動画は神回と言っていいと思います。
東京→茨城県に住んで、右折車が直進車を妨害しまくっていてひいてます…
茨城ダッシュ!でしょうか?県警が注意喚起していますね
1車線の道で右折しようとして対向車の車も右折ウインカーを出し始めて道路の中央に寄ろうと未だ走行中に対向車の後続車が左から追い越してきた場合はどちらが優先ですか
街路樹が茂って、案内表示版が見えないケースも有りますね関西は、御堂筋が典型。
左ウインカー出しながら、右折していった車を見かけた。片側一車線道路だったからまだよかったけど。なんだったんだろう。
片側1車線の道路で右折待ちでハンドル切って斜めに止まる車 、最悪です 後の直進車は進めず渋滞、特にリヤオーバーハングの長いトラック
教本通りの運転ができてない人が多い!!全てにおいて行動が雑なんですよね…。
センターラインに車体を真っ直ぐ、止めれないため、後部が残り後続が通れないで渋滞発生。
右折の待ち方で質問です。所々の信号で、交差点に出て待たずに、停止線で待つ場合があるかと思います。例えば右折の矢印が出るところなんかだと、↑の向きが青信号になって出るかと思うのですが、初めて走る土地などでは矢印信号が出るかどうか分からず、判断に困る時があります。どうすれば良いですか?(免許取って一年なので、愚問お許しください。)
矢印信号は、出る場所が決まってますので、それを覚えておけば大丈夫です赤の下に矢印信号があれば、そこは右折の矢印が出ます黄色の下が直進青の下が左折です※交差点が変則の場合は違う場合もあります直進の矢印が出る場合は、右折の矢印はその次に出ますので、出るのをキチンと確認しておくと良いでしょうね
@@運転レベル向上委員会 わかりやすいです!ありがとうございます😊
そう言うば、たまに右折の先頭車が止まって安全を確認しているのに後から抜いて右折する車がいるけどこれこ危ないないでしょうか?
そんな変な人はほっときましょう
ハンドル回すのが苦手な奴は道路の真ん中から左折して、縁石踏んで行きますねー。右折でももう少し、右に寄せてくれれば、後続車が数台行けるのに右折車1台のために信号余分に待つことありますね。履けなかったから渋滞起きてます。
【質問】右折矢印がある交差点で、右折矢印を待たずに、青信号のときに右折可能ですか。それとも、右折矢印が出るまで右折できないでしょうか。
青信号は、右折も左折も直進も可能です対向車の方が直進になるので、対向車が優先になります。ついでに対抗左折の方も優先です。安全を確認の上、右折をしてもらってもOKです
@@運転レベル向上委員会 丁寧にご回答いただきありがとうございます。
勉強になります。ちょっと教えて頂きたいのですが、右折先が片側一車線の交差点で、対向車が左折-直進の並びの時、対向左折車に被せて右折するのって安全なんでしょうか。「スムーズな交通のためのテクニックです。是非覚えましょう」と言っているチャンネルを前に見かけたもので。
被せてというのは、左折の前に右折をするって事ですか?先に曲がるというのは、そもそも違反なのでそれはやらない方が良いですね。特に、右折先が1車線ならなおさらですね。ただ、対向車の並びが右折ー直進の並びで、直進が進めない状態の場合は右折しても大丈夫ですね
@@運転レベル向上委員会 お返事ありがとうございます。対向左折車の前ではなく、対向左折車に続いて右折するパターンです。対向左折車壁になって対向直進車は出てこれないんだから、対向直進車が再加速する前に右折すればノーリスクという主張でした。
@@biwa-east28 なるほど
今日対向車が割り込み気味に早曲がり右折して右折先で一時停止した車に気付いて停止しました。あぶない
こっちが左折で被せ気味に右折してくる人や何を急いでるのか信号変わって対向車より早く右折してく人いますねクラクション鳴らしていい場合みたいな動画作って欲しいです
クラクションを鳴らしてもいい!は・・・難しいですね~鳴らすことで、さらに変なトラブルにもなりますからね
直進車線と右折車線の間に分離帯があれば安心できるが…今時は曲がる時にわざと逆側に大きく降ってから曲がっていくクズが多いから対向車よりも右左折車の方が危険
右折マスターします!
頑張って!
卒検で一度不合格を貰ったことを思い出します。右折レーンがいっぱいで、車体を斜めにして最後尾に付いた際に直進車線を塞いでしまい、直進したい後続車にクラクションを鳴らされてしまいました。その車が怖くて「もっと詰めなければ」と焦りブレーキを緩めると、今度は右折レーンの最後尾の車に寄りすぎてしまいました。パニックで前が見えなくなり追突しそうになったのです。(補助ブレーキを踏んでいただき、事故は回避。)「卒検のルートを間違えてはならない。絶対にここで右折しなければならない。直進車線は少しでも塞いではならない。」と思い込んでいた私に、教官は「とりあえず直進しておけば良かったのに」と言いました。私は「合宿免許ゆえ土地勘の全く無い仮免の受講生が、卒検で指示とは違うルートを進んでもよかったの?」「やはり、右折レーンが混んでいるからといって直進車線を少しでも塞いではいけないんだ...自分は邪魔だから直進しなければいけなかったんだ...」と思いました。免許は獲得できたもののその卒検以降運転が怖くなり、すっかりペーパードライバーです。この動画で初めて、(右に寄せてウインカーを出すことは前提として、)直進を多少塞ぐこともあると知りました。あの時、教えて欲しかったなぁ。
自動車教官ってたまにひどいことを言いますよね。私も卒検時に「さっきの交差点の左折で歩行者が渡ろうとしているのに通った。卒検は落とさなかったが、おまえは車を動かしているだけで歩行者に対する配慮が欠けている」と言われたのを30年以上経った今でも覚えています。私は渡らないのを確認してから通ったのですけどね。そのおかげでいまはゴールド免許ですw「教官の言う通り配慮が欠けているからいまは無事故ですよ」という感じで、もし乗りたいのならば、近いところから乗ってみてはいかがですか。
まあ、教官にかなり問題ありですねそんなもんですよ彼らは
教習、TVで、もっと啓蒙して欲しいです❗️
ウインカー出さないクルマにはイラッとします💢
この前も、私の車一台分くらいしか右折できないタイミングなのに(対向車迫って来てる)、右折後にルームミラーを見たら、直ぐ後ろで同じ右折レーンで右折待ちをしていた車が後ろにいて目を疑いました…。対向車とギリギリで右折したんだろうな…。
いますねそういう人はそれで来る?って方直進でもそういう人は、結構赤でも突っ込んできますね
/"(  ̄△ ̄)"\ノ道路交通法上右折車線に入った時に右折車線内で右に寄ることまでは要求されていないと思うけど、なぜ右折車線でも右に寄るべきなのかよく理解できました。右折車線でも右に寄れば、対向右折車に隠れた対抗直進車もよく見えて右直事故の防止につながるってことね。でも交差点利用して転回する時に右に寄り過ぎると最大限ハンドル切っても曲がりきれないのよね…。それとも転回禁止でなくても曲がりきれない交差点で転回すべきではなくて別の出口から出て別の交差点から右左折すべきなのかね。一応SD(セーフドライバー)カード更新中で来年ゴールド免許更新を狙ってるから、色々と危険回避のために考えてみましょう。
後続車両の事を考えてない奴が多すぎる。自分だけ曲がれたら良いんだ!右折がやたらと多い。膨らまなくても曲がれるのに、曲がりやすい様にラインどりしてくる。
右折に関しては大多数が・レーンチェンジのウインカー→出さない・中央寄りで真っ直ぐで待機→左寄り+あおりハンドル+斜め待機・交差点中央から直角ライン→交差点手前からショートカットライン皆無意識で周りの猿真似運転をしているだけなんで正直言って永遠に直らないと思う
右折付いて来る奴いるなぁ何考えてるか知らんけど
00:00 オープニング
00:30 事故発生類別
01:00 右折の優先順位
03:27 右折の曲がり方
04:14 右折レーンの入り方
06:55 右折レーンが混んでる場合の対応
11:10 右折レーン入った時にキチンと右に寄る
13:50 右折の待ち方
16:30 右折待ちの時のやって良い事ダメな事
20:35 右折のタイミング
23:40 右折の開始タイミング・確認のための動き
26:05 死角(横断歩道上の歩行者・自転車との事故を防ぐ曲がり方)
29:10 まとめ
11:10と26:05は道路の車道幅にも寄りますが矛盾を生みやすくなりませんか!? 右折先が片側一車線で右に寄る つまり中央寄りだと死角を増やしますよ。普通自動車免許で運転出来る2t貨物自動車で試せば解るはず。乗用車だと後部座席の窓越しを見るような運転操作こそ注意力散漫にする指導と思います。健康な人の視野は176度と左右目視の首振りを90度未満にしてこそ死角を減らすには自動車の後輪は文房具のコンパスの針に例えてヘッドライトの位置や前輪が円を描く筆記具なら内輪で90度の直角にモロ近くを描くのが死角が少ないのです。片側2車線同士なら右折先は左車線寄り(第一車線)走行がハンドル切り始め前に十分減速出来るから内輪で90度の直角にモロ近くで曲がれるのです。90度に近づけようとハンドルだけ回すと後輪がコンパスの針軸から外れて車両は鋭角に曲がり制御不能と成ります
駐車の時も右折の時も、他人に急かされても落ち着いて運転することは大事ですね。
車の運転で一番大事なのは、テクニックでは無くて、冷静でいる事ですね
明日卒業検定なのですが、ここまでずっと学科の方では、交通ルールがどんな事故のリスクを減らすためにあるかを意識して学習してきました。また、自分が知っている知識を必ずしも他人が把握しているとは限らない、また、自分もミスをする可能性があるかもしれないということを肝に銘じています。
相手の気持ちを考えたドライバーになれるように努力します。
頑張ってくださいね!
ほとんど、右折レーン組がウィンカーだしてなくて、私がおかしいのか?と思ってました。
出さないより、出したほうがいいだろうと思い、私は一人バカみたいに右折ウィンカー出してましたが、
これからは自信もってウィンカー出します。ありがとうございます。
これから、自信を持ってウインカーを出して下さい!
交差点での事故を完璧なまでに発信してますね。
安全運転向上委員会様はどの発信も勉強になりますしありがとうございます。
決まりきった教習所みたいなご託を並べるのだろうと思ってたら全く逆で、論理的かつ実践で培ってきたまさにプロの講座という感じで良かったです。特に右折レーンであっても右によるというのは、ほとんどの車はしてくれません。
この動画見て実践する人が増えればお互い安全でスムーズな通行が出来そう。
あと別件ながら「信号待ちでの前の車との車間」についてプロはどうお思いでしょうか。最近の教習所では4mって事らしいですが、みんな4mもとられると簡単に右(左も)折レーン埋まってレーンからあふれる車で混雑しそうなんですが・・。
自分を法的にも守る為に右折信号が有れば信号が切り替わる迄待ちます、背後に並ばれてもです。右折信号が無い時でも対向車との距離が安全になる迄待ちます。開き直って安全最優先を心がけてます。
Aピラーの死角を無くす右折 実践してます。是非動画で、こうやって横断歩道の目視確認をするを作って下さい。
大変、解りやすいですし自分はできてるかなと改めて勉強になります。
右左折がそれぞれ一車線の道路から右左折したあとに複数車線がある道路のどこの車線を走るのかも大事ですね。
原則は右折も左折も一番左の車線にいったん入ってから、追い越し車線に移動することになるのですが、右折で当然のように「ショートカット」して「追越車線に入り追い抜きをかけてくる」車が多いので、ぶつからないように注意しています。
なるほど👀 出来てないことだらけでした。今日からすぐ運転改めます。
免許持ってる人ならば、当たり前のように出来なきゃいけないことが、皆さん出来てませんよね…「ちょっと考えれば分かるだろ?何でわかんねぇーんだろうなぁー」って思うことが結構あります😂 グリーン式は1〜10まで細かく丁寧な教えなので、ペーパードライバーでなくとも、参考になるので是非とも全てのドライバーにみてもらいたいです!これからも、よろしくお願いします🥺
ありがとうございます
ここでは、そんなに難しい事を解説はしてなくて、普段上手く運転してる人がしてる事を伝えてるチャンネルになります
なので、意識すれば誰でも出来る事ばかりなので、皆さんに出来るようになって欲しいですね
名古屋の車って特に車線変更時にウィンカー出さない率多いですね。
面倒臭いからというのもあるでしょうが、出したときに後続車が勢いよく車間を詰めてくるケースが多々あります。
名古屋という土地柄の癖と諦めてますが、自分は出してます。
まだ初心者だった頃、一車線の右折信号もない道路で右折待ちをしていたら後続車両にクラクションを鳴らし続けられた記憶があります 右折禁止でもない普通の交差点でした 後続車からすれば被せ右折すれば曲がれるだろ!とかいうことだったんでしょうね 初心者だった自分は軽くパニックになりました
右折する時 わざわざ左に膨らみ右に切って止まっている車がいますね。もう どうしようもない😭
交差点直近で真っ直ぐ止めて右折待ちをすると、対向車の動きが分かり安いが、対抗側の車両が斜めに待たれると、状況の把握がし辛い。殆どのドライバーが斜めに待つ、もしくは右車線で右寄せしないで待つ事が多いので、対抗側の車両もよけて出て来るので困るよね。こうなると赤に成っても直進が来るかも知れないと思いつつ曲がるしかない。
神回ですね。
右折はショートカットすると、逆の線に入ってしまうことがある教官が言ってました^^;
あるあるですね
最近、北海道でそんな右折するプリウスがニュースになってましたね
わかりやすい。理解しやすい。ありがとうございます。🎉
確かに危機感がない右折が多いね。 あと慌てて右折して横断歩道で自転車はねたり。
結構役にたちました。
23:11
ほんとにその通りですね
凄く勉強になりました、毎日見て運転中に思い出して運転します、ありがとうございます🎉
大変参考になりました。ありがとうございました。
右折レーン混んでる時出した方が良さそうだけど、直進レーンだし早すぎるかなどうしようと思ったことあったけど(たまたま前の方も後ろの方も出してたので出しっぱにした気がします)、出してていいと知って良かったです。確かにその時は左から直進車が無事抜いていってましたね。
片側一車線の右折は頭振らなくても見れることがあるのはお互いが右に寄れてるかどうかにかかってたんですね。勉強になりました。これから気をつけます。
右折の矢印灯火後の黄色点灯 全赤の合計秒数は左直矢印灯火後の合計秒数より何故、短いの!?左直はアクセルオフで通過しやすいが右折は矢印灯火後はアクセル踏むのと踏んだアクセルを緩めて交差点通過時間を全赤などで何故に与えないの!?平成初期は右折矢印灯火の後に全赤3秒だったので停止線超えて全赤に差し掛かった後はどうしますか!? 今は左直矢印灯火の後に黄色点灯は3秒以上 主流は4秒、右折矢印灯火後の黄色点灯は2秒らしいです
高速出口でも有りますね走行車線が長蛇の列、側壁にへばりつく様に並んで居る事。指示器が出てれば追い越し車線に逃げておける気がします。
交差点直後に次の交差点の右折帯が分岐している場合は、30メートル前に右方向指示を出すと、手前交差点で右折するように後方車に、間違われる可能性がある。交差点進入時に出すしか無さそうに感じますが、どうなでしょうね?
今までたまたま事故に合わなかっただけ。
周りの人が避けていただけ。
それを知ってほしい!
信号待ちで左折、右折、とも、ウィンカーを動く直前に出す横柄な車が多いです!早目に出すのがダサい?消耗すると考えてケチ? 早目早目に安全の為に出して欲しいです、法律変えて取り締まって欲しいくらいです!
久しぶりに観てとても参考になりました!
(笑)
いつでも見てくれても大丈夫ですよ!
動画説明ありがとうございます♪
とんでもないスピード違反や煽り運転が問題になってるけど、1番に考えないといけない問題は右折時のチラ見確認1択ですね。事故で1番多くて大事故に繋がりやすいパターンじゃないですかね。対向直進車同士の事故は凄く少ないのに対して右直事故が多い事はハッキリしてるから何の違いがあるかちょっと考えれば問題点が右折車の確認不足ってのは直ぐに解ると思うんだけど意識しないのは何故?自動車学校で習った直進車にブレーキを踏ませない右折を意識してほしいですね。
全てのドライバーが丁寧な右折を実行出来れば事故件数は半分位になるんじゃないですか?この動画は神回と言っていいと思います。
東京→茨城県に住んで、右折車が直進車を妨害しまくっていてひいてます…
茨城ダッシュ!でしょうか?
県警が注意喚起していますね
1車線の道で右折しようとして対向車の車も右折ウインカーを出し始めて道路の中央に寄ろうと未だ走行中に
対向車の後続車が左から追い越してきた場合はどちらが優先ですか
街路樹が茂って、案内表示版が見えないケースも有りますね関西は、御堂筋が典型。
左ウインカー出しながら、右折していった車を見かけた。
片側一車線道路だったからまだよかったけど。
なんだったんだろう。
片側1車線の道路で右折待ちでハンドル切って斜めに止まる車 、最悪です 後の直進車は進めず渋滞、特にリヤオーバーハングの長いトラック
教本通りの運転ができてない人が多い!!
全てにおいて行動が雑なんですよね…。
センターラインに車体を真っ直ぐ、止めれないため、後部が残り後続が通れないで渋滞発生。
右折の待ち方で質問です。所々の信号で、交差点に出て待たずに、停止線で待つ場合があるかと思います。例えば右折の矢印が出るところなんかだと、↑の向きが青信号になって出るかと思うのですが、初めて走る土地などでは矢印信号が出るかどうか分からず、判断に困る時があります。どうすれば良いですか?(免許取って一年なので、愚問お許しください。)
矢印信号は、出る場所が決まってますので、それを覚えておけば大丈夫です
赤の下に矢印信号があれば、そこは右折の矢印が出ます
黄色の下が直進
青の下が左折です
※交差点が変則の場合は違う場合もあります
直進の矢印が出る場合は、右折の矢印はその次に出ますので、出るのをキチンと確認しておくと良いでしょうね
@@運転レベル向上委員会 わかりやすいです!ありがとうございます😊
そう言うば、たまに右折の先頭車が止まって安全を確認しているのに後から抜いて右折する車がいる
けどこれこ危ないないでしょうか?
そんな変な人はほっときましょう
ハンドル回すのが苦手な奴は道路の真ん中から左折して、縁石踏んで行きますねー。右折でももう少し、右に寄せてくれれば、後続車が数台行けるのに右折車1台のために信号余分に待つことありますね。履けなかったから渋滞起きてます。
【質問】右折矢印がある交差点で、右折矢印を待たずに、青信号のときに右折可能ですか。それとも、右折矢印が出るまで右折できないでしょうか。
青信号は、右折も左折も直進も可能です
対向車の方が直進になるので、対向車が優先になります。ついでに対抗左折の方も優先です。
安全を確認の上、右折をしてもらってもOKです
@@運転レベル向上委員会 丁寧にご回答いただきありがとうございます。
勉強になります。
ちょっと教えて頂きたいのですが、右折先が片側一車線の交差点で、対向車が左折-直進の並びの時、対向左折車に被せて右折するのって安全なんでしょうか。
「スムーズな交通のためのテクニックです。是非覚えましょう」と言っているチャンネルを前に見かけたもので。
被せてというのは、左折の前に右折をするって事ですか?
先に曲がるというのは、そもそも違反なのでそれはやらない方が良いですね。
特に、右折先が1車線ならなおさらですね。
ただ、対向車の並びが右折ー直進の並びで、直進が進めない状態の場合は右折しても大丈夫ですね
@@運転レベル向上委員会
お返事ありがとうございます。
対向左折車の前ではなく、対向左折車に続いて右折するパターンです。
対向左折車壁になって対向直進車は出てこれないんだから、対向直進車が再加速する前に右折すればノーリスクという主張でした。
@@biwa-east28 なるほど
今日対向車が割り込み気味に早曲がり右折して右折先で一時停止した車に気付いて停止しました。
あぶない
こっちが左折で被せ気味に右折してくる人や
何を急いでるのか信号変わって対向車より早く右折してく人いますね
クラクション鳴らしていい場合みたいな動画作って欲しいです
クラクションを鳴らしてもいい!は・・・
難しいですね~
鳴らすことで、さらに変なトラブルにもなりますからね
直進車線と右折車線の間に分離帯があれば安心できるが…
今時は曲がる時にわざと逆側に大きく降ってから曲がっていくクズが多いから対向車よりも右左折車の方が危険
右折マスターします!
頑張って!
卒検で一度不合格を貰ったことを思い出します。
右折レーンがいっぱいで、車体を斜めにして最後尾に付いた際に直進車線を塞いでしまい、直進したい後続車にクラクションを鳴らされてしまいました。
その車が怖くて「もっと詰めなければ」と焦りブレーキを緩めると、今度は右折レーンの最後尾の車に寄りすぎてしまいました。パニックで前が見えなくなり追突しそうになったのです。(補助ブレーキを踏んでいただき、事故は回避。)
「卒検のルートを間違えてはならない。絶対にここで右折しなければならない。直進車線は少しでも塞いではならない。」と思い込んでいた私に、教官は「とりあえず直進しておけば良かったのに」と言いました。
私は「合宿免許ゆえ土地勘の全く無い仮免の受講生が、卒検で指示とは違うルートを進んでもよかったの?」「やはり、右折レーンが混んでいるからといって直進車線を少しでも塞いではいけないんだ...自分は邪魔だから直進しなければいけなかったんだ...」と思いました。
免許は獲得できたもののその卒検以降運転が怖くなり、すっかりペーパードライバーです。
この動画で初めて、(右に寄せてウインカーを出すことは前提として、)直進を多少塞ぐこともあると知りました。あの時、教えて欲しかったなぁ。
自動車教官ってたまにひどいことを言いますよね。私も卒検時に「さっきの交差点の左折で歩行者が渡ろうとしているのに通った。卒検は落とさなかったが、おまえは車を動かしているだけで歩行者に対する配慮が欠けている」と言われたのを30年以上経った今でも覚えています。私は渡らないのを確認してから通ったのですけどね。そのおかげでいまはゴールド免許ですw
「教官の言う通り配慮が欠けているからいまは無事故ですよ」という感じで、もし乗りたいのならば、近いところから乗ってみてはいかがですか。
まあ、教官にかなり問題ありですね
そんなもんですよ彼らは
教習、TVで、もっと啓蒙して欲しいです❗️
ウインカー出さないクルマにはイラッとします💢
この前も、私の車一台分くらいしか右折できないタイミングなのに(対向車迫って来てる)、右折後にルームミラーを見たら、直ぐ後ろで同じ右折レーンで右折待ちをしていた車が後ろにいて目を疑いました…。対向車とギリギリで右折したんだろうな…。
いますねそういう人は
それで来る?って方
直進でもそういう人は、結構赤でも突っ込んできますね
/"(  ̄△ ̄)"\ノ道路交通法上右折車線に入った時に右折車線内で右に寄ることまでは要求されていないと思うけど、なぜ右折車線でも右に寄るべきなのかよく理解できました。
右折車線でも右に寄れば、対向右折車に隠れた対抗直進車もよく見えて右直事故の防止につながるってことね。
でも交差点利用して転回する時に右に寄り過ぎると最大限ハンドル切っても曲がりきれないのよね…。
それとも転回禁止でなくても曲がりきれない交差点で転回すべきではなくて別の出口から出て別の交差点から右左折すべきなのかね。
一応SD(セーフドライバー)カード更新中で来年ゴールド免許更新を狙ってるから、色々と危険回避のために考えてみましょう。
後続車両の事を考えてない奴が多すぎる。自分だけ曲がれたら良いんだ!右折がやたらと多い。膨らまなくても曲がれるのに、曲がりやすい様にラインどりしてくる。
右折に関しては大多数が
・レーンチェンジのウインカー→出さない
・中央寄りで真っ直ぐで待機→左寄り+あおりハンドル+斜め待機
・交差点中央から直角ライン→交差点手前からショートカットライン
皆無意識で周りの猿真似運転をしているだけなんで正直言って永遠に直らないと思う
右折付いて来る奴いるなぁ何考えてるか知らんけど