Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
よく部品を集めましたね メーターが連動したら更に凄いですね
実物ならではの重厚感に対して実際に動いてるものがアレで大爆笑しました
こんにちは、ご視聴、コメントありがとうございます!Nゲージを動かす設備としては大げさですよね笑笑お楽しみに頂けたようで何よりです!из хиро
絶句!鉄道模型と思って見てみたら度肝を抜かれました👍😄
こんにちは😃お楽しみ頂けたようで幸いです^ ^今後とも宜しくお願い致します😌
@@washimaru こんにちは こちらこそよろしくお願いします😄
とても参考になります!ありがとうございます!
こんにちは😃いつもありがとうございます😊まだまだな仕上がりですが、順次直していきますのでお付き合いください^ ^
@@washimaru 全然すごいですよ!カムとか使う発想がすごく役立ちました!これからも引き続き頑張ってください!
カムはME38であれば回り弁に下から突っ込んでそのまま回せますので、かなり便利ですよ!簡単な設計図もありますのでそのうちブログの方で紹介しますね^ ^
@@washimaru ほんとですか!ありがとうございます!
高尚な趣味過ぎて、ほとんど何言ってるか分かりませんでしたが、集めるのも含めて、とにかく凄いことやってるってことは分かりました!
こんにちは!ご視聴、コメントありがとうございます!お楽しみ頂けたようで幸いです!今後とも宜しくお願い致します^ ^
相方さん:???な感じwww
チャンネル登録しました。EF64は、いいですね
こんにちは😃ご視聴、コメント、チャンネル登録ありがとうございます😊お楽しみいただけたようで何よりです!今後とも宜しくお願い致します!из хиро
これでBVEとかで使ったら楽しいでしょうね…
ありがとうございます!一応全て接点でコントロールしている要は大きなスイッチ箱なので、マイコンにつなぎ変えればbveでも使えるのですが、権利の問題があり他の方の作ったデータを使って動画を公開するのは後々を考えるとハードルが高いので躊躇してしまいます。なにか良い方法があるといいのですが、自身でデータを作るのが一番無難そうです😓
Nゲージの走行に全く目が行かないW
こんにちは!ご視聴、コメントありがとうございます😊✨お楽しみ頂けたようで何よりです^ ^現在こちらの運転台は改修を予定しております!回路図の公開を求める声も頂いておりますので、見るだけでなく皆さんで楽しんでいただけるコンテンツとしてお楽しみいただけるよう努めて参ります。今後とも宜しくお願い致します😊✨из хиро
こんにちは!これは凄いですね!座っただけで感動ものです!部品集め相当大変だったと思います、、、私も自宅機関車運転席を作りたいなと思っていますが、部品が手に入らないのでなかなか厳しいそうです…某オークションを見てコツコツ集めてますが、ここまで作れたら理想です…動画楽しみにしています!!
こんにちは😃ご視聴コメントありがとうございます😊そうですね😅やはり部品集めが一番苦労しました💦他の機関車のものでも良けれなんとかなりますが『ロクヨン』に特化してしまうと結構キツイものがあります💦現にメーターだけ見ても、速度計は49号機、パネル内のメーターは、上の3つの電流計が57号機のもので(後期は全てELと言うわけではなかったようです)下の電圧計は24号機、圧力計は3号機と5号機のものとはちゃめちゃです😓マスコンは20号機のものであったりと、せめて篠ノ井のカマで揃えるようには努めましたが、やはり広島更新の57は魅力的でついつい浮気してしまいました😅何かご参考にして頂けますと幸いです!今後とも宜しくお願い致します☺️✨
すげぇなぁ。三菱プレシジョンに雇ってもらえるよ。マジで運転シムも作れるのでは?
すいません。右側のノッチレバー(?)の下にある「全1234」と書いてあるレバーは何ですか?どのような時に使うレバーなんでしょうか?
こんにちは、ご視聴、コメントありがとうございます!こちらは弱界磁(よわめかいじ)ハンドルと言って、SP(シリーズパラ)ノッチの時にスピード調整するハンドルですEF64だとあまり使わないですね💦
@@washimaru 早速の返信ありがとうございます。こちらの動画で頻繁に操作されていて気になったもので、ありがとうございます。ua-cam.com/video/7RP7LGrEbCQ/v-deo.html
@@umashio1 見てきました!おそらく単機や軽いものを引いているのではないでしょうか?トルクのいらない平坦区間で主に使うものですから、Pに繋ぎ変えるほどでもなく、ちょっと速度が欲しいのかな?と思いました。あまり気にする操作でもないのかなと個人的に思います。ご参考までに^^
@@washimaru E217を引いてたそうです。平坦区間ですねありがとうございます。BVEの電気機関車の運転の参考にします
そうなのですね!トルクは取れないので、勾配線区や重い石油列車などではまず使わないハンドルだったそうです。ご参考までに^ ^
ほ、本格的だああ!ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ
運転台部品これだけ集めた上にロクヨンのNまでこんなに‼️。相当お金かかったでしょう。保管場所に苦労するのは私も一緒です。
こんばんは!ご視聴、コメントありがとうございます!お金と場所と拘りばかりはどうしようもない趣味ですよね😭😭😭納得のいく運転台を作るためには避けられないですね😅💦
コメント失礼します。nゲージと運転台を接続する時って初心者とかでも繋げる事は可能ですか?
こんにちは、ご視聴、コメントありがとうございます!どの程度のご理解かによるかと思いますが基本的な電子部品の応用ですので、少しいじれば可能と思います!まずは、やってみて第一歩、少し進んで第二歩と経験を積んで理解して、感覚を磨くと段々とレベルアップすると思います!やってみましょう😉✨из хиро
@@washimaru 分かりました。ありがとうございます。1年ぐらい前に購入して以来繋ぎ方が分からずにストップしていましたが少しずつまたやってみます。
@@kouki3872 ぜひチャレンジしてみてください!今は親切に教えてくれる方もだいぶ増えて制作のハードルはだいぶ下がったように思います😉✨私たちの動画にコントローラーを配線した基礎的なものもご用意がありますので是非ご覧ください😊✨
JR貨物かJR東日本 旧制服着ればもっと良いかも?
こんにちは😃ご視聴ありがとうございます!一応国鉄運転士の制服羽織ってます💦中に白シャツ着れば良かったですね😅
64って握ったことありましたっけ?
こんにちは、ご視聴コメントありがとうございます!ロクヨンは握れませんでした、1番の心残りです。。。
よく部品を集めましたね メーターが連動したら更に凄いですね
実物ならではの重厚感に対して実際に動いてるものがアレで大爆笑しました
こんにちは、ご視聴、コメントありがとうございます!
Nゲージを動かす設備としては大げさですよね笑笑
お楽しみに頂けたようで何よりです!
из хиро
絶句!鉄道模型と思って見てみたら度肝を抜かれました👍😄
こんにちは😃
お楽しみ頂けたようで幸いです^ ^
今後とも宜しくお願い致します😌
@@washimaru こんにちは こちらこそよろしくお願いします😄
とても参考になります!ありがとうございます!
こんにちは😃
いつもありがとうございます😊
まだまだな仕上がりですが、順次直していきますのでお付き合いください^ ^
@@washimaru 全然すごいですよ!カムとか使う発想がすごく役立ちました!これからも引き続き頑張ってください!
カムはME38であれば回り弁に下から突っ込んでそのまま回せますので、かなり便利ですよ!
簡単な設計図もありますのでそのうちブログの方で紹介しますね^ ^
@@washimaru ほんとですか!ありがとうございます!
高尚な趣味過ぎて、ほとんど何言ってるか分かりませんでしたが、
集めるのも含めて、とにかく凄いことやってるってことは分かりました!
こんにちは!
ご視聴、コメントありがとうございます!
お楽しみ頂けたようで幸いです!
今後とも宜しくお願い致します^ ^
相方さん:???な感じwww
チャンネル登録しました。EF64は、いいですね
こんにちは😃
ご視聴、コメント、チャンネル登録ありがとうございます😊
お楽しみいただけたようで何よりです!
今後とも宜しくお願い致します!
из хиро
これでBVEとかで使ったら楽しいでしょうね…
ありがとうございます!
一応全て接点でコントロールしている要は大きなスイッチ箱なので、マイコンにつなぎ変えればbveでも使えるのですが、
権利の問題があり他の方の作ったデータを使って動画を公開するのは後々を考えるとハードルが高いので躊躇してしまいます。
なにか良い方法があるといいのですが、自身でデータを作るのが一番無難そうです😓
Nゲージの走行に全く目が行かないW
こんにちは!ご視聴、コメントありがとうございます😊✨
お楽しみ頂けたようで何よりです^ ^
現在こちらの運転台は改修を予定しております!
回路図の公開を求める声も頂いておりますので、見るだけでなく皆さんで楽しんでいただけるコンテンツとしてお楽しみいただけるよう努めて参ります。
今後とも宜しくお願い致します😊✨
из хиро
こんにちは!これは凄いですね!座っただけで感動ものです!部品集め相当大変だったと思います、、、私も自宅機関車運転席を作りたいなと思っていますが、部品が手に入らないのでなかなか厳しいそうです…某オークションを見てコツコツ集めてますが、ここまで作れたら理想です…動画楽しみにしています!!
こんにちは😃
ご視聴コメントありがとうございます😊
そうですね😅やはり部品集めが一番苦労しました💦
他の機関車のものでも良けれなんとかなりますが『ロクヨン』に特化してしまうと結構キツイものがあります💦
現にメーターだけ見ても、速度計は49号機、パネル内のメーターは、上の3つの電流計が57号機のもので(後期は全てELと言うわけではなかったようです)下の電圧計は24号機、圧力計は3号機と5号機のものとはちゃめちゃです😓
マスコンは20号機のものであったりと、せめて篠ノ井のカマで揃えるようには努めましたが、やはり広島更新の57は魅力的でついつい浮気してしまいました😅
何かご参考にして頂けますと幸いです!
今後とも宜しくお願い致します☺️✨
すげぇなぁ。三菱プレシジョンに雇ってもらえるよ。マジで
運転シムも作れるのでは?
すいません。右側のノッチレバー(?)の下にある「全1234」と書いてあるレバーは何ですか?どのような時に使うレバーなんでしょうか?
こんにちは、ご視聴、コメントありがとうございます!
こちらは弱界磁(よわめかいじ)ハンドルと言って、SP(シリーズパラ)ノッチの時にスピード調整するハンドルです
EF64だとあまり使わないですね💦
@@washimaru 早速の返信ありがとうございます。こちらの動画で頻繁に操作されていて気になったもので、ありがとうございます。
ua-cam.com/video/7RP7LGrEbCQ/v-deo.html
@@umashio1 見てきました!
おそらく単機や軽いものを引いているのではないでしょうか?
トルクのいらない平坦区間で主に使うものですから、
Pに繋ぎ変えるほどでもなく、ちょっと速度が欲しいのかな?と思いました。
あまり気にする操作でもないのかなと個人的に思います。
ご参考までに^^
@@washimaru E217を引いてたそうです。平坦区間ですねありがとうございます。BVEの電気機関車の運転の参考にします
そうなのですね!
トルクは取れないので、勾配線区や重い石油列車などではまず使わないハンドルだったそうです。
ご参考までに^ ^
ほ、本格的だああ!ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ
運転台部品これだけ集めた上にロクヨンのNまでこんなに‼️。相当お金かかったでしょう。
保管場所に苦労するのは私も一緒です。
こんばんは!
ご視聴、コメントありがとうございます!
お金と場所と拘りばかりはどうしようもない趣味ですよね😭😭😭
納得のいく運転台を作るためには避けられないですね😅💦
コメント失礼します。
nゲージと運転台を接続する時って初心者とかでも繋げる事は可能ですか?
こんにちは、ご視聴、コメントありがとうございます!
どの程度のご理解かによるかと思いますが
基本的な電子部品の応用ですので、少しいじれば可能と思います!
まずは、やってみて第一歩、少し進んで第二歩と経験を積んで理解して、感覚を磨くと段々とレベルアップすると思います!
やってみましょう😉✨
из хиро
@@washimaru
分かりました。ありがとうございます。
1年ぐらい前に購入して以来繋ぎ方が分からずにストップしていましたが少しずつまたやってみます。
@@kouki3872 ぜひチャレンジしてみてください!
今は親切に教えてくれる方もだいぶ増えて
制作のハードルはだいぶ下がったように思います😉✨
私たちの動画に
コントローラーを配線した基礎的なものもご用意がありますので是非ご覧ください😊✨
JR貨物かJR東日本 旧制服着ればもっと良いかも?
こんにちは😃ご視聴ありがとうございます!
一応国鉄運転士の制服羽織ってます💦
中に白シャツ着れば良かったですね😅
64って握ったことありましたっけ?
こんにちは、ご視聴コメントありがとうございます!
ロクヨンは握れませんでした、1番の心残りです。。。