【バイクツーリング】今はもう撮れない写真

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 гру 2023
  • 古いツーリング写真の中に、今はもう撮れないものが。
    その後と現在などを見てみました。
    #ツーリング #バイク #写真 #麦草峠 #渋峠 #志賀草津道路 #国道最高地点 #谷川岳 #一ノ倉沢 #乗鞍スカイライン #乗鞍岳 #富岡製糸場
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 234

  • @dt230miyagi
    @dt230miyagi 6 місяців тому +47

    懐かしい風景有難う御座いました、私はもう77歳ですが19歳の頃よりトレールバイクで走り回って来ました思い出の殆どが記憶の中です、走る事が楽しくてまるで山へ入る度に鳥にでもなった様な気でした風と香りで過ぎ行きました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +5

      コメントありがとうございます!
      古い写真でお恥ずかしいのですが、先輩ライダーに懐かしんでいただけて本当に光栄です。
      初めて走ったスーパーカブの感覚が忘れられず、ずっとバイクに乗り続けてきました。
      これからも先輩を見習って安全運転で楽しんでいきたいと思います。
      お元気でお乗りください😊

  • @user-sy6et3ho5b
    @user-sy6et3ho5b 6 місяців тому +8

    自転車から原付〜自動二輪へ自分の行動範囲が広がる楽しさガソリンさえ入れれば何処までも?スピード、カッコよさ、そして心地よい排気音
    バイクはあの頃、最高の恋人でした。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      考えてみると、初めてスーパーカブで走ったあの感覚から逃れることができず、それでずっとバイクに乗り続けているのだと思います。
      バイクに乗っていなければ、人生の面白さも半分くらいだったかな?
      美春さんとバイクも良い出逢いだったのでしょうね。

  • @hiro1968able
    @hiro1968able 6 місяців тому +14

    標高の高いところに行くと
    キャブの燃調狂ってパワーダウンしてしまうのが
    昔のバイクでのツーリングでしたね。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      そうでしたね
      絶景の高地はバイクたちには大変なんですね〜😵‍💫
      最近のバイクはコンピュータ制御のエンジン、昔ほどの苦労はないみたいですよ😁

  • @MARS0624
    @MARS0624 6 місяців тому +2

    わ~懐かしい乗鞍の写真見入ってしまいました。
    若いころ毎年7月から8月まで乗鞍の雪渓で夏スキーしていた思い出の場所。
    色んな出会いと別れもあり雪渓の雪が溶けるような青春時代。
    数十年前から禁止になったようですがあの頃は楽しかったな~w。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      乗鞍岳周辺はいろいろな楽しみ方があって良いところですね。
      それだけにスカイライン、エコーラインのマイカー規制は残念です。
      子供たちが小さなころ、国民宿舎に泊まりで出かけるのが毎年の楽しみでした😊

  • @skp4832
    @skp4832 6 місяців тому +28

    当時から、旅を大事になさった記録は貴重で見ごたえありました。
    有難うございました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      写真が好きで、いつの間にかたくさんの記録が残りました😁
      楽しんでいただけて、とても嬉しいです。

  • @user-fx4ek4uw8p
    @user-fx4ek4uw8p 6 місяців тому +23

    たまたま出てきて拝見。
    実に興味深い写真達でした。勉強にもなりました。
    ありがとうございます。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      ご覧いただいて光栄です。
      これからも頑張りますので、よろしくお願いします!

  • @user-mx5srserostreetbob
    @user-mx5srserostreetbob 6 місяців тому +11

    素敵なBGMと懐かしい写真に思わず見入ってしまいました
    富岡製糸場のいいお話も知りませんでした 本当に有難いことですね😊🙏

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +3

      コメントありがとうございます!
      古い写真をご覧いただけて嬉しい限りです。
      歴史を受け継ぎたいと富岡製糸場を守リ続けてくれた片倉工業の気概には感謝しかありません。
      これからもあちこち走りますので、時どきご覧ください😊

  • @MC-xu9vr
    @MC-xu9vr 6 місяців тому +11

    麦草峠、乗鞍スカイライン…昔走ったなあ。
    乗鞍スカイラインは当時の彼女(現在妻)と走りました。
    畳平付近の渋滞で、私のホーネット250はアイドリングが維持できず、少し煽らないとエンジンが止まってしまう状態でしたが、彼女のボルティーはなかなか粘り強く、止まらずにアイドリングしていて、単気筒の粘り強さに驚いたのを覚えています。
    素晴しい動画ですね。とても懐かしいです。
    ありがとうございました✨

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      乗鞍スカイライン、おふたりの素敵な思い出ですね。
      私のホーネットも高度が苦手で、草津道路にのぼるときには、いちど休んでアイドリングを上げます😁
      ボルティーも良いバイクですね。
      古い写真で楽しんでいただけて光栄です。ありがとうございました!

  • @OBIWAN48
    @OBIWAN48 7 місяців тому +23

    こんにちは!
    ホントに良い記録映像を残されてますね👍 へぇ~そうだったのかぁ~と、懐かしい写真と共にとても楽しませてもらいました👍😄
    私は37年間もバイクに乗ってますが、当時は記録を残すという意識が全く無かったので、写真は無いし記憶!?も薄れてもう何もありません😭

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  7 місяців тому +4

      コメントありがとうございます!
      古い写真で楽しんでいただけて光栄です!
      昔から写真が好きで、いつの間にかずいぶんたまりました😁
      フィルムの残りを気にしながら一枚一枚撮影していたのが懐かしいです。
      OBIWANさんもこれからお撮りになってみてはいかがですか?
      きっと楽しいと思いますよ😊

  • @ti6687
    @ti6687 6 місяців тому +3

    2:15~の写真、後ろのR30スカイラインが“換気扇”履いてるのがたまりません・・・

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      よく気が付かれましたね。
      他の視聴者の方からも、このホイールについてのコメントをいただきました。
      車もホイールも懐かしいです😊

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ 6 місяців тому +12

    RZにMBと、懐かしい〜です😊。片倉工業すごいですね♡。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます!
      2ストロークのバイクたちはすっかり昔のものになってしまった感がありますね😵‍💫
      片倉工業、製糸業の歴史を残してくれたのは本当にありがたいことです🙏

  • @user-gn4hk3ex4q
    @user-gn4hk3ex4q 6 місяців тому +2

    乗鞍規制直前の休日に長野県側から通りましたが、車だと気の毒なくらいの大渋滞でバイクはスーイスイ!岐阜県側の料金所では畳平まで8時間とアナウンスされてたのが懐かしいです。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      乗鞍は人気の絶景ルートでしたね。
      マイカー規制は残念です😵‍💫
      料金所から畳平まで8時間ですか?!
      バイクで行かれてよかったですね✌️

  • @user-jx9nn4zg8v
    @user-jx9nn4zg8v 6 місяців тому +6

    37年程前になるかな? 出てすぐ購入したTDRで宮城から乗鞍岳行ったの思い出した。キャブレターで上るにつれ吹けが悪かった記憶がある。いまとなっては懐かしい。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      TDR、スタイリッシュな2スト車でしたね👍 乗鞍は本当に絶景ルートでした。
      キャブ車は高地が苦手です。私のホーネット、草津道路を登るときにはいちど停まってアイドル調整します😁

  • @user-lq2nc5ec2x
    @user-lq2nc5ec2x 6 місяців тому +6

    素晴らしい🎉の一言😂 写真だからこその、その一瞬が良いですね😃

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      つたない写真を評価していただき、本当に嬉しいです。これからも頑張りますのでよろしくお願いします!

  • @nkkatsu
    @nkkatsu 6 місяців тому +5

    もう見られない風景をありがとうございます。
    7thスカイラインと履いているレイズのエアロホイール「スーパーボルク」が懐かしすぎる。
    MB-50 南光太郎の愛車GSX-R250 RZ250
    よい時代を経験してきましたね。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます!
      二輪、四輪とも詳しくていらっしゃいますね。
      おっしゃるとおり、良い時代を経験してきたのだと思います。
      コンピュータがエンジンをコントロールしたり、ましてや電気モーターで走るという時代が来てしまう前に、存分にバイクで走れて幸せでした😁

  • @Masayan-my
    @Masayan-my 6 місяців тому +6

    88年にバイクで日本一周をしたのですが、その時の写真が数度の引っ越しで、すべてなくなってしましました
    今のようにクラウドに残っているわけでもなく、非常に残念です

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      日本一周されたのですね。羨ましい限りです。
      写真、残念でしたね。今回の昔写真はネガから紙焼きですので、すっかり褪色してしまっています😱
      新しい写真をどんどん楽しまれてはいかがですか?

  • @takage386
    @takage386 6 місяців тому +2

    片倉工業ですか。懐かしい。製糸業が衰退して一時自転車を生産していました。自転車の名前はカタクラシルク。東京オリンピックで日本の選手が使っていたと思います。私も学生時代に乗っていました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      片倉工業から分離した片倉自転車工業が二輪車を製造していたようですね。1964年東京五輪の日本代表チーム用自転車もここが作ったそうです。なんと2ストバイクも何種か製造しています。
      現在は絹自転車製作所に引き継がれ、シルク号ブランドでスポーツ車を生産しているとのことです。

  • @pippicoco8614
    @pippicoco8614 6 місяців тому +3

    写真って本当にいいですね。羨ましいです。
    私は16から40年もバイク乗ってるのに数えるほどしか残ってません。
    初めて買った自動二輪が動画と同じ黒の初期型RZ250の中古車でした。
    80年代の空気を思い出せました。ありがとうございます。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      初代RZ、楽しいバイクでしたね。
      2ストの面白さを教えてくれました。
      これからでもツーリング写真お撮りになってはいががですか?
      帰ってきてもう一度楽しめますよ✌️

  • @user-km9fv5wj8t
    @user-km9fv5wj8t 6 місяців тому +3

    2003年生まれです。私が生まれる前の写真を見ると全く別の世界を見ているようでワクワクします。私もツーリング先でたくさん写真撮って未来ではもう撮れない写真をたくさん撮りたいですね。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      お若いですね。
      時はいろいろなものを変えていきます。身近なスナップ写真でも時が経つと歴史資料になったりします。
      たくさん旅をしてたくさん写真を撮ってください✌️

  • @komi1582
    @komi1582 6 місяців тому +1

    ゴールデンウイークに志賀草津道路通った時、すぐそこでスキーやってるのにビックリした。
    乗鞍スーパー林道が無料で乗鞍スカイラインに接続されててタダで下って来たことあります。乗鞍スカイライン上りで前の車が「お先にどうぞ」ってやってくれても吹けなくってず~っと後ろに着いていました。
    北海道も自走で行きましたが、とにかく走ってるのが楽しくって写真が少ないんでこういった写真が見れるのが嬉しいです、有難うございます。
    初期RZ250黒で名古屋市です。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      草津道路では、スキーゲレンデが道路を横断したりしています😁
      乗鞍のような高地では、バイクの小さなエンジンは楽ではありませんよね😵‍💫
      古い写真で楽しんでいだけて、とても嬉しいです😊
      ありがとうございました。

  • @user-nu8qo8ho2z
    @user-nu8qo8ho2z 6 місяців тому +3

    はじめまして、こんにちは。
    動画拝見しました、いずれの写真も今はもう見られない貴重なものですね✨
    特に「富岡製糸場」の入口看板は動画内の説明の通り片倉工業さんに感謝しかありません。
    企業としては利益を生まず損失だけの存在を後世のことを考えて長きに渡り保存するなんて頭が下がります。
    貴重な写真有り難う御座いました。
    これからもお身体に気をつけて下さい。
    有り難う御座いました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      富岡製糸場について、片倉工業取締役会長 佐野公哉氏は「···これまでの歴史や情熱を紡いでいきたいという思いから、建物や機械のひとつひとつを、18年間、手をかけて守り続けてきました」と語っておられます。
      こうした気骨のある企業の存在を忘れないようにしたいと思います。
      心温まるコメント、ありがとうございました。これからも頑張りますので、よろしくお願いします!

  • @cojicoji.tocchan231
    @cojicoji.tocchan231 6 місяців тому +3

    貴重な写真ありがとうございます
    乗鞍はギリギリで間に合ったのですが写真に収めてなかったのでなんとなく胸の支えが取れた思いです。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      古い写真を楽しんでいただけたようで本当に嬉しいです。
      これからも走りますので、時どき覗いてみてください😊

  • @user-bw9mm2cb3p
    @user-bw9mm2cb3p 6 місяців тому +2

    おもしろいですねー。自分も高校生の頃写ルンです勝手ツーリングに行き、帰ってすぐDPF屋に現像に出して・・ってやってました。たのしかったなぁ
    紙の写真の良いところですね

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      そうですね、紙焼きは保管スペースが必要なかわりに、どこにあるかが分かりやすいですね。
      もし昔からデジタルだったら、今回のような動画は作れなかったかもしれませんね😁

  • @nekosunachannel
    @nekosunachannel 6 місяців тому +1

    Up主様と同様私も乗鞍岳を"バイク"で走り抜けた口です。
    最初は何も知らず迷いこんで夢中になりそれ以降は毎年のように通っていました。
    今、あの夢のような体験をしようと思ったらもうヨーロッパに行くしかないんだろうなと感じています。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      乗鞍をはじめ、中部山岳のツーリングルートは魅力的なものばかりですね。
      それが次第に規制に狭められ…
      残念でしかたありません😱

  • @nonsuzuki38
    @nonsuzuki38 6 місяців тому +8

    乗鞍スカイライン、懐かしいです。畳平まで何度かバイクで行きました。マイカー規制になってからは行っていないので、また行ってみたいです。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます!
      乗鞍は絶景だらけの山域です。
      スカイラインやエコーラインが規制されてしまったのは本当に残念ですが、バスでのぼるのもなかなか楽しいですし、畳平周辺にも見どころがたくさん。
      ぜひお訪ねになってみてください😊

  • @user-pu8jp8fn7n
    @user-pu8jp8fn7n 7 місяців тому +8

    懐かしい場所ですね。
    スマホ、PCで見る、写真と違い、プリントの写真はなぜか当時の事が一層想い出されます(私だけか?)
    乗鞍スカイライン環境保護のため残念ですね。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      古い紙焼き写真なので褪色が進んでしまっています。
      フィルムの残りを気にしながら一枚一枚撮影していた時代が懐かしいですね。
      絶景なのにバイクで走れる範囲が狭まっていくのは残念です。自然保護のためには必要なのでしょうね。

  • @maru-b
    @maru-b 6 місяців тому +1

    懐かしい風景、楽しく拝見させて頂きました。他の方のコメントにもある様に高地にツーリングに行くとキャブのご機嫌が悪くなり、エアクリーナーのカバーを外したり、クリーナー本体を外したり、色々と道中で車載工具を使って整備したのを思い出します。
    もう還暦ですが、頑張ってバイクにも乗り続けて近場の日帰りツーリングには出かけます。最近は峠もトンネルに取って代わった所が多く少し寂しい気もしますが、安全に走れるのは良いことなのかもしれませんね。もちろん今もキャブ車の最終形態ぐらいのバイクに乗っていますが、昔のバイクの様に苦労することも少なくなりました。
    私も昔のアルバムを引っ張り出して古の写真を見てみようかなと思います。素敵な写真をありがとうございました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      古い写真をご覧いただき恐縮です。
      高地ツーリングにはいろいろ苦労がありますね。志賀草津道路では今でも時どきエンジンが止まります😵‍💫
      旅を楽しむには、無事帰って来なければなりませんし、写真が残せればもう一度旅を楽しめますね。
      どうかこれからもバイク暮らしをお楽しみください✌️

  • @junkara33
    @junkara33 6 місяців тому +4

    私も乗鞍スカイライン行きました。
    セローで行ったんですが、自然吸気の小排気量エンジンでは酸素不足で吹け上がらず20kmがやっとで全然登ってくれなくて苦労したのも良い思い出です。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます!
      乗鞍スカイラインの終点畳平は、標高2,700メートルを超えます😵‍💫
      一緒に走った900、750は何事もなく上っていきましたが、私を含む2台の250は酸欠と闘いながら懸命に走っていた記憶があります。本当に良い思い出です😌

  • @user-vg2nu6mg2o
    @user-vg2nu6mg2o 6 місяців тому +1

    懐かしい写真ありがとうございます。乗鞍はその昔友達3人とモンキーで登り途中でみんなでキャブばらしてセッティグしなおして上った記憶があります。
    草津志賀はいまだにゴールデンウィーク辺りの開通に合わせて雪の回廊ツーリングしています。(そしてスノーシェード内の路面凍結で死ぬ思いするっていう。)

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      モンキーで乗鞍ですか?!
      キャブばらしまで。凄いことをやりましたね🎉
      早春の高原ルートはなかなか大変ですよね~
      私もスケートリンクのようになったメルヘン街道のトンネルをRZで両足つきながら下ったことがありました😁

  • @user-cv7pl8nr8e
    @user-cv7pl8nr8e 6 місяців тому +2

    動画&ツーリング写真を拝見しました。いゃ~懐かしかったァ、やっぱりR299の麦草峠が良かったです。R141で野辺山を過ぎ、小海町の先を左折してR299へ、街道沿いのコスモスを眺めながら麦草峠へ・・・峠を過ぎて下って行くと遠くに浅間山が見えて・・・動画アップありがとうございました。因みにですが、私、小型免許を取った時、青のMB80に乗っていました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      良いルートを走られましたね。
      こんなルートでツーリングできたら最高の1日になりますね。
      MB80ですか! 羨ましいです!

  • @onboro_garage_jiro_260
    @onboro_garage_jiro_260 6 місяців тому +4

    素晴らしい👍
    通行規制が多い今、貴重な映像ですね!

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      乗鞍スカイラインのような絶景ルートが走れなくなってしまうのは本当に残念ですね。なんとかこれ以上規制が増えてしまわないよう祈りたいです🙏

  • @user-vy8bm7hc8v
    @user-vy8bm7hc8v 6 місяців тому +5

    あー、この頃自分もよくバイクで出掛けていたな。
    麦草峠、乗鞍スカイライン懐かしいです。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      古い写真で楽しんでいただけて幸いです。
      いろいろなところへ出かけておくのはいいことだな、としみじみ思います😌

  • @cb750k2p
    @cb750k2p 6 місяців тому +4

    懐かしい😊麦草峠はまだ日本一だった頃にCBX400Fで2回、S1T250SSで1回行きました👍
    渋峠は志賀草津高原ルートだった頃にバイクで、国道になってからは車で1回行きました。
    またバイクに戻ってからは草津白根山までしか行ってません😅が、帰りに西の河原露天風呂に入ってきました😊
    富岡製糸場は世界遺産になってからも行きましたが、実は40数年前まだ稼働していた頃に当時勤めていた会社が片倉工業と取り引きがあって行ったことがあります😊
    後に世界遺産になってビックリしましたが、近くにある三途の川にも行きたかったので先輩と動画を撮りながら行って来ましたよ😊👍

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      たくさん旅されていますね。長野、群馬は高原ルートが楽しめますね。
      富岡製糸が世界遺産に登録成功したときは地元民も驚きました😁
      これからも良い旅をなさってください😊

  • @toshimaru573
    @toshimaru573 6 місяців тому +2

    国道最高地点の移動は興味深い話でした。
    乗鞍スカイラインはドライブデート何度も行きました。一般車禁止の今は自転車で登ってます。
    同じように上高地も何回か行きましたが、一般車禁止になり、ここも今は自転車です。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      乗鞍も上高地もいまではバスが頼り。
      自転車で走るのも楽しいでしょうね😊

  • @user-ze4cm8zf5y
    @user-ze4cm8zf5y 6 місяців тому +2

    上高地も昔はバイクで行ったと言う高齢者から聞いた事ありますね😊

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      私もマイカーで何度も上高地へ入っています😁

  • @user-up8em7zl2w
    @user-up8em7zl2w 7 місяців тому +11

    こんにちは!昭和40年生まれの昭和ライダーの私もセピア色に変わったバイクスナップ写真がいい思い出になっております(笑)現在はスマホカメラで手軽にバイクツーの写真も撮れますが当時は「写ルンです」のポケットカメラで撮影してましたね。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  7 місяців тому +4

      コメントありがとうございます!
      写真は撮っておくものだぁ、といまになって思います😊
      デジタル機器ならほぼ無限に写せますが、当時のフィルムカメラでは残り枚数を気にしながらの撮影でしたね😁
      バイクと写真、これからも楽しみましょう✌️

  • @tatunokotarou
    @tatunokotarou 6 місяців тому +2

    ツーリングマップルを開いたら2006年の7月に麦草峠を訪れて居ました。峠近くのドライブイン風には沢山のバイクが集まっていた記憶が蘇りました。ありがとうございます。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      麦草峠は、メルヘン街道の見どころの一つで、北八ヶ岳トレッキング拠点の白駒池もすぐ近くです。
      交通の安全を確認しながらですが、バイク写真を撮るのにも良いポイントですね📸
      ぜひまた訪れてみてください😊

  • @user-ye9tt2ig7n
    @user-ye9tt2ig7n 6 місяців тому +2

    いい写真ですね。でもこういう昔の写真みると何故か哀しくなってくる
    煽りとかじゃなくて全然他人の昔の家族写真とか見ちゃうともう駄目。何故か泣けてくる

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      泣けてくるのは対象にしっかり同調できるからだそうですよ。
      涙もろいのは、優しい感性豊かな人である証拠です😊

  • @akkey-room
    @akkey-room 6 місяців тому +3

    私も、昭和40年生まれです
    当時、ツーリング先で写真を撮るなんて考えてなかったので記憶の思い出です
    いまは、リターンライダーしてますが近隣をプチツーしてるぐらいです
    BGMめgood👌です

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      昔から写真好きで、どこへ行くにも小さなカメラを持っていました。
      あっきーの部屋さんもツーリング写真撮ってみてはいかがですか?
      帰ってきたあと、もう一度楽しめますよ😊
      BGMにはいつも悩みます。お褒めいただいて最高に嬉しいです🤗

  • @user-lj8jf3sz8q
    @user-lj8jf3sz8q 6 місяців тому +2

    乗鞍スカイライン懐かしかったです😊

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      乗鞍スカイライン、素晴らしい絶景ルートでしたね😊

  • @METAL-daisuki
    @METAL-daisuki 6 місяців тому +2

    製糸場とか世界遺産には興味ないのですが、保存された背景を知ってがぜん行きたくなりました🧐
    貴重な写真と情報ありがとうございます。
    いつかはマイバイクで。。。。。🏍

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      いろいろなところにいろいろな見どころがありますが、それぞれに背景があるものですね。
      関心を持っていただき、とても嬉しいです。いつか是非お訪ねになってみてください😊

  • @Pon0146
    @Pon0146 6 місяців тому +3

    昔は釜トンネルを経て上高地までも行けたんですよね。環境のためのといえ、寂しい限りです。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      そうですね、釜トンネルから先が大渋滞で引き返したことがありました。今となっては楽しい思い出ですが、全面規制はやはり寂しいことですね😢

  • @yoshi10918
    @yoshi10918 6 місяців тому +3

    乗鞍スカイラインは何度も車で走りました。窓を開けて、ヒンヤリする風と爽快な眺め。登ったところの駐車場に止めて歩いたのも思い出しました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      車で走れた頃が懐かしいです。
      自然保護のためとはいえ、絶景ルートが走れないのは淋しいことです。
      とはいえ、リュックを担いでバスに乗るのもなかなか楽しいものです😁

  • @kaz-oh6mc
    @kaz-oh6mc 6 місяців тому +1

    貴重な写真を有難うございます。良いですね。私も1984年頃からのツーリングとかの写真が少し有ったのですが、保存が悪く湿気で破損、ネガも破損と言う感じでした。2000年頃の物はデジカメでしたが、HDDのクラッシュでほぼすべて無くなりました。未来にも行けないけど過去にも戻れませんので、その時は日常的な事柄かも知れませんが懐かしいとなるものですね。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      古い写真をご覧いただけて光栄です。写真は不思議なもので、ほんのスナップだったものが時を経ると歴史資料になったりもします。
      失われてしまったネガやデータは残念ですが、これからの写真をたくさんお撮りになって楽しまれてはいかがですか?

  • @user-ue4ur3qm9j
    @user-ue4ur3qm9j 7 місяців тому +5

    お疲れ様です! 懐かしい写真ばかりで凄いですね。渋峠は昔家族で春スキーに行きました(車で)

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      昔から写真好きだったようです😁
      紙焼きなのでかなり褪色していますが、当時を思い出すよすがにはなりますね。

  • @Fastfood2077
    @Fastfood2077 6 місяців тому +3

    当時(2002年10月)、自分はバイク免許取って、日が浅かったのですが
    所属していたツーリングチームで「最後だから行くぞ!」という事で最初で最後の乗鞍に行きました。
    その時の自分にはあまり価値が理解できていなかったのですが
    今となると、行っておいて良かったな、と感じます。
    運転がヘタで登るのに苦労しました。山頂近くでは仲間のキャブ車がエンストしまくって苦戦していたのが思い出ですw

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      最後に乗鞍スカイラインを走れたのはラッキーでしたね👍
      終点の畳平は旧陸軍が航空機用エンジンの高地実験施設を設置したことから開けました。
      なので、畳平まで無事たどり着いたバイクは高地テスト合格!ということになりますね😁

  • @xismjp
    @xismjp 6 місяців тому +3

    個人の思い出だったのものが公開して頂いたことで貴重な史料となりました。 タイトルに違わぬ内容で興味深く拝見させて頂きました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      身に余る評価のお言葉、痛み入ります。時間が変えていったものを確かめておこうと、古い写真を並べてみました。ご覧いただけて幸いでした。

  • @sstvmotorman
    @sstvmotorman 6 місяців тому +2

    貴重な写真をありがとうございました。
    乗鞍は羨ましい限りです。
    気がついた時には一般車乗り入れ禁止でした。
    どうぞこれからもご安全に。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      最後の年に、仲間たちと乗鞍を走れたのは幸運でした。
      これからも安全運転で楽しみたいと思います😊

  • @user-kg3po8mt9o
    @user-kg3po8mt9o 6 місяців тому +2

    多分バイクからして同年代だと思います。懐かしい写真ありがとうございました😊

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございました!
      古い写真ですが、お楽しみいただけましたら幸いです。
      これからも頑張りますので、よろしくお願いします!

  • @motosainan
    @motosainan 6 місяців тому +2

    昔は有料道路ばっか
    ビーナスラインも超高額有料道路でしたね
    その代わり路面は整備されていたからサイコー

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      ビーナスラインも楽しいルートですね。乗鞍スカイラインが走れなくなったいま、最高に楽しめるツーリングルートだと思います。
      規制がかかったりしないことを祈りたいです😊

  • @ageyour31971
    @ageyour31971 6 місяців тому +2

    乗鞍はエンジンついて無ければ今でも2輪で登れますw 昔はバイクでも行けたんですね

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      乗鞍登山でバスに乗っていると、自転車の皆さんをたくさん見かけます。
      サイクリストの天地、という感じですね😊

  • @inp03g1m
    @inp03g1m 6 місяців тому +1

    片倉工業といえば、今も身近にあるのはさいたま新都心のコクーンシティでしょうね!

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      そうですね。「繭」をネーミングに使ったところなど、製糸業としてスタートした片倉工業らしくてオシャレですよね👍

  • @dpangel4163
    @dpangel4163 6 місяців тому +2

    乗鞍懐かしい 昔は毎年行ってました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      乗鞍周辺は見どころいっぱいで、いつ訪ねても楽しめます。またお出かけになってみてはいかがですか?

  • @takapin8814
    @takapin8814 6 місяців тому +1

    乗鞍スカイライン懐かしいですね。
    規制が入る前までは毎年大雪渓へ夏スキーしに行ってました。貴重な写真ありがとうございました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      古い写真をご覧いただきありがとうございました。
      乗鞍岳一帯はトレッキング、スキー、最近は自転車といろいろ楽しめますね。マイカー規制は残念ですが、これも時代というものでしょうか?

  • @user-po1yo6eq6z
    @user-po1yo6eq6z 6 місяців тому +3

    シュール過ぎるw
    いい動画でした!

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      古い写真で楽しんでいただけたようで光栄です😁
      これからもよろしくお願いします!

  • @user-ox9iw7sr2m
    @user-ox9iw7sr2m 6 місяців тому +2

    当時から丁寧に記録を取っていたのですね。自分も数年前からツーリングなどの際に写真を撮るようになりましたが、見習いたいです

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      写真好きがバイクに乗るようになった、という感じなのだと思います😁
      昔はフィルムの残りを気にしながら一枚一枚撮っていました。いまはスマホで高画質の写真がどんどん撮れますね。
      写真があると、帰ってきてからも旅を楽しめますよ✌️

  • @user-mx4no8fz2c
    @user-mx4no8fz2c 6 місяців тому +2

    乗鞍スカイラインは、親父が生きてる頃に一緒にツーリング行ったんだけど…
    親父のGSXが畳平のちょっと手前でエンジン吹け上がらなくて登らんって言い出して…押して上がるかって話して二人で押すけど空気薄いから全然上がれなくて…
    オレ一人RZで上がったら、雷鳥がいてビックリした。
    カメラなんて写るんですが出て間もない頃だったから、自分用のカメラ持ってなくて写真も撮れなかったんだよなぁ。
    何年もあの時の話しは話したもんだ。
    凄い昔、35年ぐらい前かな?そんくらい前の話し。
    後日その親父がリベンジのソロツー行って畳平まで登ったって嬉しそうにプラグの番数変えてったんやって、自慢してきました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      お父上との懐かしい思い出ですね。
      畳平は旧陸軍の航空機用エンジン高地実験施設から始まっていますから、われわれバイクは高地エンジンテストに挑んでいるようなものだったのです😁
      プラグの番手を変えたお父上、見事高地テストに合格されましたね😊

    • @chosenasagao
      @chosenasagao 6 місяців тому +1

      富士山五合目まで行った時は、エアスクリューを緩めて、エアフィルターも外した記憶があります。、

  • @cf4ea456
    @cf4ea456 6 місяців тому +2

    私の「今は撮れないもの」は北海道の砂利道国道とか今は潰れたライダーハウスの写真とかですかね。
    関東の近場はあまり撮影してないです。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      バイク乗りそれぞれに“もう撮れない写真”があるのかもしれません。北海道、ライダーハウス、いいですね。なにかの方法で発信されてみてはいかがですか?
      きっと楽しいですよ😄

  • @tada-o
    @tada-o 6 місяців тому +3

    麦草峠はそう言われりゃそうだよね。自分も止まって写真撮った事がある。渋峠はポツンと石碑があった印象なんだけど今は整備されてるんだな。また行きたい気になりました。ありがとう。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      麦草峠はいまもかつてのままの風景です。渋峠はすっかり名所になっていて、いつも賑わっています😁
      またおいでになってみてください。

  • @ishi38
    @ishi38 6 місяців тому +2

    MB50懐かしすぎます!高校の時憧れました。私はRG50Eでしたw

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      RG50E、キャストホイールでしたね。
      RG、RD、RZ、AR···ゼロハンが元気いっぱいな時代でした。
      懐かしいです😊

    • @ishi38
      @ishi38 6 місяців тому +1

      >キャストホイールでしたね
      よくご存じですね!志賀高原や直江津方面によく出かけました。懐かしいです。@@user-mn4ix8rr9c

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      ご覧いただきありがとうございました。これからも走りますので、よろしかったら時どき見に来てください😊

  • @omu_channel
    @omu_channel 6 місяців тому +1

    懐かしくもあり、素晴らしい動画でした🏍

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      あたたかいコメントありがとうございます!励みになります😄
      これからもよろしくお願いします!

  • @user-qi6ff2ni8v
    @user-qi6ff2ni8v 6 місяців тому +2

    バイク散歩さんこんにちは☺️
    これは、30年前と今…時代の移り変わりが楽しいです☺️

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      たびてるさん、コメントありがとうございます!
      たまに古い写真を見てみるのも楽しいものですね😄
      それにしてもずいぶん長くバイクに乗っているな~😁

    • @user-qi6ff2ni8v
      @user-qi6ff2ni8v 6 місяців тому +1

      なんか良いっす☺️

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      ありがとうございます!
      これからもよろしくお願いします✌️

  • @user-et4es6vl1q
    @user-et4es6vl1q 6 місяців тому +3

    初めてまして
    懐かしいですね。
    乗鞍も環境問題、排ガスで通行出来ないですが、自転車 はOK。
    さて、時代は変化して昨今の電気自動車やeバイクは通行可能ではと思いますが、地元ではどうなっているのでしょうね。
    恐らく既得権益で規制を緩めないのでしょうか。
    懐かしのバイク時代に戻りますが、80年代に北海道ツーリングで、夜に燃料が乏しくなり、ガソリンの自動販売機で給油した覚えがあります。
    お金を入れたら、5L程度のポリタンが出ました。
    給油後は、管理している家のピンポンを鳴らし、空きタンク返却で返金。
    今はあり得ないでしょうね。
    私の想い出でした。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      乗鞍を見ても谷川岳を見ても、エンジン車の走れる範囲は狭くなってきていますね。寂しいことです😢
      ガソリン自販機のおはなし、初めてうかがいました!
      貴重な体験されましたね👍

    • @minmin-ek7el
      @minmin-ek7el 6 місяців тому +1

      先日ホンダEM1 e:に試乗する機会がありましたが、登り坂にはとてもきついバイクでした。平地でも40キロ出そうとするとかなりスロットルを開けないといけなくて、まぁ公表スペックからしてもわかりますが、現行エンジン原付き一種に走りでは完敗でした。ここは平均勾配でも7%(エコーライン側)オーバーだったと思いますので、あっという間に消費して電欠ですね。しかも30%以下になると自動的にエコモードになって、そうなると平地で必死に走って30キロ出ないかくらいのパワーにセーブされるので、登らなくなる。
      こういったところで電動アシスト自転車を使うのも、多くの人にとって最悪な結果をもたらします。

  • @bluehornet-Go
    @bluehornet-Go 6 місяців тому +1

    一風変わった動画 楽しく拝見させてもらいました。
    フィルムカメラだからこその味と回想ですね。
     富岡製糸場の話は知りませんでした。
    工場閉鎖後も固定資産税を払っていたって事ですよね、凄い愛着と執念を感じます。
     今は休刊になってる
    『OUTRIDER』は毎月購読してツーリングがしたい‼ って気にさせてくれましたが、結局時間が作れなくて日帰りツーリングばかりでしたよ…。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      ご覧いただきありがとうございました!
      フィルムの残りを気にしながら撮影していたのが懐かしいです。
      富岡製糸場を維持してくれた片倉工業には感謝です。
      ツーリング、泊まりで行くとなるとなかなかの大ごとになりますよね😁
      日帰りでも十分楽しめます✌️

  • @user-bo4cn9jv6h
    @user-bo4cn9jv6h 6 місяців тому +3

    はじめまして。
    今は二輪で乗鞍スカイラインを通ることはできないんですね・・・
    当方、北海道民ですが道内に乗鞍ほどの山岳コースはありません。
    25年ほど前にTS125R で登り、麓は夏の暑さなのに頂上付近は震えが来るほど寒かったのが
    強烈な印象として残っています。
    懐かしいです、ありがとうございました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      北海道にお住まいなのですね。バイク乗りとして羨ましいです😁
      乗鞍岳は3,000m級の高山ですので、夏でも涼しいです。雷鳥に会えることもあるんですよ🐦‍⬛

  • @aleg712
    @aleg712 6 місяців тому +1

    志賀草津道路、そういえば昔は有料道路でしたね。
    志賀草津道路から分岐する奥志賀スーパー林道、未舗装で全線70キロぐらいの距離あったと思いますが、さらに別料金必要でしたね。
    乗鞍スカイラインもかつてバイクで走った事ありますが、昔、上高地も駐車場まで一般車も入れたので、バイクで行った事あります。
    上高地は平日のみ一般車可だったかも。上高地への道はひどい渋滞でしたので、一般車禁止は仕方ないですね。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      あのころ、上高地は大混雑でしたね。
      家族で車で出かけたものの、釜トンネル過ぎで大渋滞。
      無理やり切り返しUターンしてきたことがあります。
      そのあとは乗鞍高原で宿泊できました。楽しい思い出です😁

  • @wt2179
    @wt2179 6 місяців тому +1

    なかなか興味深い写真ありがとうございます。
    もっと色々あるのかな?
    禁止になる前バイクで富士山登山してそう

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      古い写真に興味を持っていただいて嬉しいです。
      昔のツーリング写真はたくさんあるのですが、さすがに富士山は登っていませんでした😁

  • @user-rh3vw2yd7d
    @user-rh3vw2yd7d 6 місяців тому +4

    私もMT50からRZ250に乗ってた口なんで勝手に親近感湧きました。
    当時まったくツーリングしてなかったんで羨ましい限りです。
    反応速度落ちてきてますが安全第一なバイクライフを続けたいですねぇ😊

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      MTからRZ! いいですね!
      当方も反応速度とバランス低下中です😁
      安全運転でバイクを楽しみましょう✌️

    • @hiro1968able
      @hiro1968able 6 місяців тому +1

      私も最初はMT50でした。その後はCBR250Fourでしたが。

  • @user-bk9fv4hv8p
    @user-bk9fv4hv8p 6 місяців тому +1

    アルバムのメモ書きが当時の記憶の備忘録として良いですね。
    乗鞍はマイカー規制直前にニーハン2台で行きました。ゲートから既に延々渋滞で『(日没までに山頂到達保証できぬ為)入山は個々の判断でお願いします。』とアナウンスが流れるなか出発。
    渋滞の車列を横目に低速で登り、無事山頂に到達したのは懐かしい思い出です。
    その時の記録媒体は写るんでした😅

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      ネガ→紙焼き、の時代でした。一枚一枚大切に撮っていた気がします。
      アルバムにメモが残せたのも、いま考えると良かったことかもしれません。
      規制間際の乗鞍、大変だったでしょうね。無事に到着できたのは楽しい思い出ですね😊

  • @norihiroyoshida2942
    @norihiroyoshida2942 6 місяців тому +2

    乗鞍スカイラインは、超お気に入りでした。スカイラインから上って、乗鞍高原側へ下りていました。畳平から山頂へは、30分程度で登れるので、一番行きやすい3000m峰でしたね?ただ、初めて行った時に前の車が遅いので追い越そうとしたら・・・気圧が低くて酸素が薄く?全く加速しなかった!KL250でキャブレターでしたからね。今の時代のバイクの様にインジェクションなら大丈夫なのかね?確かめようが無くて残念ですが・・・

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      乗鞍岳は本当に登りやすい3,000m級ですね😊
      乗鞍スカイラインは屈指の絶景バイクルートでした。規制は残念です。
      インジェクション車は、それほど苦労せずに登るのでしょうね。羨ましい限りです😁

    • @komi1582
      @komi1582 6 місяців тому

      乗鞍スカイラインで前の車が「お先にどうぞ」ってやってくれても吹けなくってず~っと後ろに着いていました。初期RZ250黒です。

  • @user-jz9zv2xg8q
    @user-jz9zv2xg8q 6 місяців тому +1

    自分はバイクの写真1枚しかないです。乗っていたのは18から23ぐらいまでだが中央道にはよく行きました。車にお金がいるんで手放してもう40年乗ってないです。免許証には自動二輪限定ってやつが書かれてます。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      車に乗り始めると、バイクと距離ができてしまいがちなのでしょうね。
      お若い頃のバイク写真、大切になさってください。
      もう一度バイクにお乗りになるのも楽しいかもしれませんよ😊

  • @kent_echo
    @kent_echo 6 місяців тому +11

    動画中に出てくる片倉工業(片倉自転車工業)ですが1950年代にはオートバイを生産していた時期もありました。自転車の方が有名ではありますが……。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます!
      片倉工業が二輪車を作っていたことは知りませんでした。
      多くのバイクメーカーが頑張っていた時代があったのですね。

    • @user-rf7tm1mj9l
      @user-rf7tm1mj9l 6 місяців тому +5

      シルク号ですね

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      シルク号ですか?
      調べてみます😊
      ありがとうございました!

    • @minmin-ek7el
      @minmin-ek7el 6 місяців тому +3

      片倉工業と聞いて、自分はあれ?自転車の片倉と関係が有るのかなと思ったのですがなんとそのものズバリだったのですね。それで片倉シルクだったのか! なるほど。
      そうとは知らず片倉シルクのフレーム使ってたことありました。30年以上前だな。

  • @h_castlbook
    @h_castlbook 6 місяців тому +1

    麦草も乗鞍も白のRZ250で走りましたね。 私も、探せばそういう写真が出てくると思います。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      懐かしい写真が出てくると楽しいです。ぜひ探してみてください😊

  • @user-wy5sm2yj2n
    @user-wy5sm2yj2n 6 місяців тому +1

    こんにちは👋😃
    何処の場所も行きました、
    麦草峠は木が大きくなりました、谷川岳一ノ倉沢はCB750で行きました、渋峠は一番多く行ってますバイクも車もスキーも去年も行きましたよ、富岡製糸場も
    登録以前も行きましたよ、
    乗鞍は30年ほど前に大渋滞でしたが夏スキーをやってました。
    麦草峠は高さは渋峠と変わり無いですが❗見張らしは渋峠の方が何度行っても良いですね😃
    70才に成りましたが1200クラスのバイクはそろそろダウンサイズしないときついですね、秋にかみさんとタンデムで福島の磐梯吾妻スカイラインに行ってきましたが渋滞で左手がパンパンになりました日帰り650キロはしんどくなりました、高い所が好きなのは年をとっても同じですね😂 ありがとう😉👍️🎶

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      いろいろ走っていらっしゃいますね!
      バイクはバランス感覚と筋力、プラス“勘”のようなものも必要ですよね。
      いつまで乗れるだろうか、と時どき考えますが、風を切る楽しさからは当分逃れられそうもありません😁
      これからもバイク生活をお楽しみください✌️

    • @user-wy5sm2yj2n
      @user-wy5sm2yj2n 6 місяців тому +1

      4年前に、ktm390を買いました、車重が150キロと軽くとても走りやすいです2人乗りもすいすい❗、越生の梅林や蕎麦を食べに行ったりと、コロナで
      大分困りましたが☺️
      高校生の頃からモトクロスやトライアルをやっていたので体は
      自然に動きます50年以上ずうっと、ライダーです❗
      ご安全に✨

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      @@user-wy5sm2yj2n 奥様とお二人、素敵ですね。お互い安全に楽しみましょう👍

  • @asgardstrand4317
    @asgardstrand4317 6 місяців тому +1

    風景もバイクも切ないよぉ
    泣けてきた

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      古い写真たちが喜んでいます✌️

  • @xxgs7599
    @xxgs7599 6 місяців тому +3

    マイカー規制前に乗鞍スカイライン同じ時期に行きました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      絶景ルートの乗鞍スカイライン、規制がかかってしまったのは本当に残念です。
      規制前に走られたのは貴重な記憶になりますね。

  • @user-gatratey41791
    @user-gatratey41791 6 місяців тому +1

    MB50は当時よく見かけたバイクでした、懐かしい〜😊

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      古いバイク写真で懐かしんでいただけて嬉しいです😊

  • @abc60445
    @abc60445 6 місяців тому +1

    スマホもなく 道の駅もなく 地方はまだコンビニも今みたいになかった。 昔のツーリングまっぷるはほぼ道路だけで今みたいに情報乗ってなかった。 行ってみなきゃ何があるか分からない。
    昔の地図とってあるけどよくこんな地図でまわってたなぁーと思います。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      本当におっしゃるとおりです!
      スマホナビに浸ってしまうと、“野生の勘”がすっかり機能しなくなります😱
      トイレなんかどうしていたんでしょう? いまはコンビニが頼りです😁
      保存されている昔の地図、貴重です。どうか大切になさってください😊

    • @chosenasagao
      @chosenasagao 6 місяців тому +1

      マップルも無い時代は、1枚紙の地図をタンクバッグへ入れて、ルートを考えるのも楽しみ、地元ノ人に教えられた道が「なんじゃ、こりゃ?」という思ったのも楽しい思い出。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      @@chosenasagao
      よく間違えてUターンしました😁

  • @nekoyama1214
    @nekoyama1214 7 місяців тому +5

    バイク旅の写真を見て『水曜どうでしょう』を思い出したのは私だけでしょうか・・・
    カブがウィリーした場面が忘れられません笑

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      バイク旅は何事もなく終わることのほうがめずらしく、それが楽しくてまた出かけてしまいます。
      バイク乗りの宿命かもしれません😁

  • @user-dc7gd7ey4v
    @user-dc7gd7ey4v 6 місяців тому +1

    乗鞍スカイラインが走行できる最後の夏に行ったけど、土砂降りの雨と霧で何も見えなかった
    冷え切った体で入った白骨温泉は温かかったな~

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      せっかくの乗鞍スカイライン、残念でしたね。雨のツーリングは苦行のようなもの😵‍💫
      白骨温泉のような良い温泉があったのは救いでしたね✌️

  • @katayamamakoto
    @katayamamakoto 6 місяців тому +1

    片倉工業(株)といえば、片倉シルクですね。旅行用自転車のブランドだった。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      片倉工業から分離独立した片倉自転車工業が二輪車を製造していたようですね。1964東京オリンピックの日本代表チーム用の自転車もここが作ったそうです。2ストオートバイも何種類か製造しています。
      現在は絹自転車製作所に引き継がれ、シルク号のブランドでスポーツ車を生産しているとのことです。

  • @EICHAN36
    @EICHAN36 6 місяців тому +2

    乗鞍スカイラインVF750Fで行きました。アイドリングですぐにエンストしてたような記憶があります。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      なにしろ畳平は、旧陸軍が航空機用エンジンの高地実験施設を建設したところから始まっています。
      なので、われらガソリンエンジン車は高地性能を試されているようなものだったのです😁
      薄い酸素でここまでのぼれるかい?
      私のキャブレター車も酸素不足を訴えながらのぼっていました😵‍💫

    • @EICHAN36
      @EICHAN36 6 місяців тому

      高空で苦戦した旧軍機と同じ立場だったのかあ。現代のハヤブサならインジェクションで楽勝。😀

  • @user-df6hi8ef9l
    @user-df6hi8ef9l 6 місяців тому +1

    主さん昭和30年代後半で同世代かな? MBもRZも乗りました。
    乗鞍スカイラインや上高地までCB750で行きました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      はい、ほぼ同世代です🙋
      ちなみに今回写真の乗鞍スカイラインツーリングにはCB750が参加していますよ。後ろ姿しか写っていませんけれど😁

    • @user-df6hi8ef9l
      @user-df6hi8ef9l 6 місяців тому +1

      @@user-mn4ix8rr9c このCB750はFでしょうかね? ぼくがのってたのはK1です。
      当時は安房トンネルなんて無かったから旧道の峠を越えてましたね。
      お盆なんて山頂付近で大型車が擦れ違い出来ずに大渋滞が発生してたもんですよw

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      すみません、参加したのは“Four”も“F”も付かないCB750(RC42)です😁
      K1で越える安房峠ですね。トンネルのおかげで楽になりましたよね✌

    • @user-df6hi8ef9l
      @user-df6hi8ef9l 6 місяців тому +1

      @@user-mn4ix8rr9c CB750(RC42)、意外と最近だったw

  • @user-cs3bt2ud2u
    @user-cs3bt2ud2u 6 місяців тому +1

    乗鞍スカイライン、ラストイヤーはやばかった。
    渋滞の最後尾が松本ICだもん

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      そうだったんですか!
      皆さん走りたかったんですね😨

  • @oitomato
    @oitomato 6 місяців тому +2

    初めてバイクを買った年
    その年が乗鞍最後の年と知らずに逃してしまったことを今でも後悔している
    電動バイクで行けないのかな?

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      最後の年だったのは残念でしたね。
      電動バイクの性能が上がって、山に登れる時代が来るといいですね😊

  • @minmin-ek7el
    @minmin-ek7el 6 місяців тому +3

    頭の中が整理できてなかったけど、乗鞍はこれを機会に岐阜側スカイラインの自転車通行が可能になったということだったんですね。
    畳平を抜けるようなルートだと2000m級を結構な距離走ることになったと思いますが、バイクの燃調はどうだったのでしょうか?

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      数年前、乗鞍登山で久しぶりに訪れましたが、道路はたくさんの自転車で賑わっていました。バスに乗るのも楽しいものです😁
      今回ご覧いただいたツーリングでは、CBR250Rハリケーンで走りました。同行した900、750は何事もなく登っていましたが、私を含む2台の250は酸素不足を感じながらの走行でした😁

    • @minmin-ek7el
      @minmin-ek7el 6 місяців тому +1

      なるほど、そうでしたか。当時はまだキャブから電子制御への移行時期だったと思いますが、今乗ってるホンダ・ダンクのサービスマニュアルを読むと、標高によって(もちろん常用を意味する)エンジンコントロールユニットに標高設定をすることになっています。出荷時標準モード1だと2000mまで、モード2だと2500mまで、モード3だと3500mまで、モード4はそれ以上。畳台だとモード3ですね。😆
      まぁツーリングごときでこの設定を変更される方はいらっしゃらないとは思いますが、そもそもの酸欠状態でどんな風に適応されるのか興味はあります。😙
      ちなみに、OBD2のサービスカプラを一部ショートさせる特殊カプラがあれば、OBD2接続機器などを用いなくても決められたスロットル操作などをするだけなので出先でもやろうと思えばできるみたい。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      ダンク、良くできていますね😊
      高地を走るときはホーネットで出かけることが多いですが、草津道路の上部などではアイドリングしなくなってしまいます😁
      そんなときは一度バイクを停め、#3と#4キャブの間にあるアジャスターでアイドリングを上げます。
      細くて熱に強い指先が必要です😁

    • @minmin-ek7el
      @minmin-ek7el 6 місяців тому +1

      へぇ~、そうなんですね!👍
      今どんなもんだろうと思ってサイクリングナビゲーターに断面プロフィール描かせてみたら、畳平を岐阜側から長野側に突っ切る場合は(まぁ逆でも同じですが)、2000m以上の標高が約20kmも続くことがわかりました。今や、バイクにおいてこのような酸欠ルートは日本では取りようが無いですね。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      そうですね。畳平は旧陸軍が航空機用エンジンの高地実験施設を設けたのが始まりですから、エンジン車は高地テストを受けに走っていたようなものです。
      「そのエンジンでここまでのぼれるかい?」畳平の薄い空気はそう言っていたのでしょうね😁

  • @chosenasagao
    @chosenasagao 6 місяців тому +1

    乗鞍?80年代始めは、ガードレールもないダートをGSで走った記憶が、、で、バスもはしってた。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      乗鞍の畳平は旧陸軍が航空機用エンジンの高地実験施設を作ったのをベースに、戦後は観光地となったようです。
      古い映像には未舗装路をバスが登っていく様子も残っているようですよ。

    • @chosenasagao
      @chosenasagao 6 місяців тому

      @@user-mn4ix8rr9c 80年代は、ダートで、バスとバイクのすれ違いができない国道も珍しくなかったですからね。

    • @chosenasagao
      @chosenasagao 6 місяців тому

      ダートのサロベツを走れなかったのが心残り。

  • @kii3779
    @kii3779 6 місяців тому +1

    サムネ 見附島かと思いました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      サムネは、乗鞍スカイラインの終点、畳平に到着するあたりの画像です。
      いくつかの峰が見える絶景の地ですね😊

  • @OnigonPlayRoom
    @OnigonPlayRoom 6 місяців тому +1

    初代映るんですが出た頃ですね。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      そうですね
      フィルム装填の手間をなくした画期的なカメラでした。
      けっこう良く写りましたよ😁

  • @user-im7vb9db8q
    @user-im7vb9db8q 6 місяців тому +1

    MBファイブってありましたね

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      50ccが元気いっぱいだった頃のバイクですね😁

  • @p5wrc
    @p5wrc 6 місяців тому +1

    乗鞍規制前最後の年にマイカーで行きましたが料金所から5時間かかりました💦
    あの絶景は格別
    バスタクシーはOKって時点で自然保護でも何でもない

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      素晴らしい絶景ルートなだけに、規制は残念なことでした。
      当時は観光か自然保護かで自治体間の調整が大変だったという話を聞いたことがあります。

  • @user-kd4vu8qd7u
    @user-kd4vu8qd7u 6 місяців тому +1

    オフに乗っていたのですが、前は舗装されていなかったのに、次行ったら舗装されててがっかりした、いうのがあります。あと、前はやってた食堂が廃墟になってたとか。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      時が変えてしまう景色ってありますよね。
      とどめようがない現実に悲しい気持ちになったりします。
      写真を撮るのはそれに少しだけ抵抗してみたいのかもしれませんね。

  • @sanfuraibow9998
    @sanfuraibow9998 6 місяців тому +2

    常々思っているのですが、マイカー規制をかけている道には自動車税を投入すべきではない。
    自動車を走行させるため税を投入するのであって、自然保護とかの理由であれば、抽選を行うなど、税を支払っているクルマを走らせる手段を講じるべきです。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      なるほど、そうかもしれませんね。

  • @user-im1kw1uz9l
    @user-im1kw1uz9l 6 місяців тому +1

    カメラはローライですか?素晴らしい!

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      ツーリングではずっとローライを使っていました。
      設定がすべて手動ですので、安心して使えました。デジカメやスマホとは違う写す楽しさがあった気がします😊

  • @user-rd2cx1rd9x
    @user-rd2cx1rd9x 6 місяців тому +1

    RZ250でのツーリングは燃費との闘いでしたよねw
    RZ350で計算したら、数字上だと180km走行が一番燃費が良いという結果で笑っちゃいました。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      本当ですね。RZの燃料タンクが大きいのにはちゃんと理由がありました😵‍💫
      180km/h定地燃費ですね!
      さすが2スト😁

    • @user-rd2cx1rd9x
      @user-rd2cx1rd9x 6 місяців тому +1

      RZの先々代のRX350にも跨がってましたが、3速でもフロントが浮くやんちゃな奴でした、煙幕がすごいのとステップが固定だったので、今思うとちょっと怖かったですねw

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      2ストロークの中排気量は、とてつもない加速をしましたよね。
      250のRZでも、タンクに伏せてダッシュすると頭の血液が下がっていく感覚を味わえました😁

    • @komi1582
      @komi1582 6 місяців тому

      私も初期RZ250でした、燃費は平均16km、OILが1000km/ℓでした。
      タンクに伏せて全開走行するとモーターみたいな音がして振動が無くなるんです。
      全部のコメントに返信してて凄いです✌

  • @user-qe7me3sz6j
    @user-qe7me3sz6j 6 місяців тому +2

    いくらカネを積んでも6070のおばさんがギャル時代の自撮り写真を手に入れることはできない。ように カネで買えないもの の 一つに 過去の時間がある。 
    記憶と記録を残すことは 時を重ねるほど価値あるものとなる。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      諭吉先生のおっしゃるとおり、何気ないスナップ写真が歴史を語る資料になることもあります。
      ツーリング写真はそれほどのものではありませんが、古い写真で楽しんでいただければ光栄です😊

  • @yamaharzv500r
    @yamaharzv500r 6 місяців тому +3

    こんにちは。RZで2,000mの高地って走れるのですか?かぶりそうな・・・

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +3

      コメントありがとうございます!
      私のRZは高度でかぶることはほとんどありませんでした(パワーダウンは感じました)。
      むしろ街中で油断するとかぶリ、単気筒になりました😁

    • @munetoshi4444
      @munetoshi4444 6 місяців тому +2

      私はZ750Fで行きましたがかぶって全然ふけあがらなくて大変でしたよ。景色は最高、道も最高でもまったくまともに走れないって感じでした。www

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +2

      最近のバイクはインジェクションで、高地でも苦労せずに走れるらしいです😁

  • @user-om6tj8hh6s
    @user-om6tj8hh6s 6 місяців тому +1

    私は1981年頃に「カタクラ シルク号」と言う自転車に乗って旅をしていましたが、片倉工業と何か関係があったのでしょうか?

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      自転車は守備範囲外ですので、分かる範囲で😁
      1955年、自転車、オートバイ製造を行う片倉自転車工業という会社が、片倉工業から独立。
      1964年、東京五輪の日本代表チームの自転車も作ったそうです。
      1987年に㈱片倉シルクに改変、現在は絹自転車製作所がスポーツ車を生産しているそうです。

    • @user-om6tj8hh6s
      @user-om6tj8hh6s 6 місяців тому +1

      @@user-mn4ix8rr9c返信ありがとうございます。
      たいへん参考になりました!

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      とんでもありません!
      これからもよろしくお願いします!

  • @user-xt6xy3es7h
    @user-xt6xy3es7h 6 місяців тому +1

    俺の理想の人生

  • @hirofumihosaka9550
    @hirofumihosaka9550 6 місяців тому

    もう20年前なら共感出来たのだが、90年代は振り返るには最近過ぎる。

    • @user-mn4ix8rr9c
      @user-mn4ix8rr9c  6 місяців тому +1

      残念です。もう20年前だと私はバイクに乗れなかったですし、今から20年後は多分この世にいません😁