Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
大阪以外の人が思う大阪って通天閣と道頓堀だからという理由で、大阪の綺麗な街並みってテレビにほとんど映らないのでこの動画をたくさんの人に見てもらいたいなと思いました。今まで4都市に住んできましたが大阪が一番住みやすいです。イメージよりもずーっといい街でした。
同じ思いです。ありがとうございます。ヒョウ柄の大阪のおばちゃんネタ(実際全身豹柄なんていない)はもう懲り懲りです。
何かのランキングで世界一住みやすい都市に選ばれていますしね
@@ハリー-x4t ヒョウ柄のオバちゃんって、言うほど見かけませんけどね。
7:10頃に横浜銀行が見えたのが川崎市民の私には嬉しかっです。出身は奈良県なので御堂筋は車でよく昔通ってました。
全員ではないですが、親切な方が多いです。
大阪に生まれ育ち、今でも住み続けているため都心部の風景は何度も目にしているものの特に街並みを意識したことがありませんでしたが、動画で他者視点で見るとこんなにもカッコイイ街並みなんだなと気づくことができました。素敵な動画をありがとうございました。
ua-cam.com/video/sDrMDcu-e98/v-deo.html『ミナミの道頓堀はヘドロチック』『大阪は熟成していた、最近腐ってきた』『ミナミにたまにバイオハザードみたいなやつおる』と京大の藤井聡大先生は仰っていた
大阪民国として日本から独立すればよい
まるぬ大阪コンプみっともないよそもそも日本最大の天皇の古墳がある大阪が日本から独立?意味わからんよクソ馬鹿
@@まるぬ-z7b悪いけど独立するなら"日本国"として独立するよ。日本という言葉は難波宮、大阪でできた言葉。独立して日本の所縁がなくなった時点で今の日本はただの"日本列島"。大阪あっての日本なんだよ😅
この動画は、大阪に来たくても来れない外国人観光客にも嬉しい動画だと思います。典型的な観光スポットとは違う、洗練された都市としての大阪の魅力が詰まってますね。
大阪は観光だけでなく、日本有数の経済都市でもありますからね☺
外国人向けに英語版出してもウケそうですね
@@Yonma_akashiya さんそれはいい考えですね。英語字幕だけでもあると外国人のコメントが増えそうです。海外向けに大阪グルメ案内の動画を作って、飲食店を助けるのもいいかも😃
大阪に高原や自然の海岸線あり
大阪府民として、御堂筋が一番誇りで好きです。阪急うめだ本店から高島屋大阪店まで、ママチャリや徒歩でぶらついています。高島屋から東へ「なんさん通り」経由で、昔の大阪一の目抜き通りで松坂屋、三越のあった堺筋を北浜1丁目まで北上します。あと「四つ橋筋」と御堂筋に道路が似ている「なにわ筋」も好きです。詳しい建物の説明が参考になりました。ありがとうございました。
維新の会は御堂筋を全面封鎖して公園にしてしまおうとしてますね。大阪府民はそれを全力で阻止しないといけません。日本中探してもこんなに素晴らしい道路は無いのだから。
素晴らしい説明に感動しました。勉強になります。ルイヴィトンのオーナーがお気に入りの御堂筋を説明していただいて嬉しいです。偏向や偏見のない外国人の人達は御堂筋を素晴らしい、きれいといつも照れるぐらい褒めてくれます。私は特に淀屋橋が好きです。
御堂筋はどなたが観ても感動モノです🥰
大阪の魅力を魅力を素晴らしく紹介して頂いてありがとうございますコロナのせいで前までは元気だった大阪の街も少しどこか暗くなった気がします。前までは観光客でごった返していた場所も今では少し懐かしい気がします。願わくば1日でも早くコロナが収まり、元の日常に戻って欲しいです。
大阪の景色ってなんか安心する。道が広いってやっぱり大事
道幅は大事ですね~!
先日、同じ道を徒歩で往復した関東人です。銀座や日比谷より大阪のほうがキレイだと個人的に思いました。また歩きたいです。
昔は大阪の方が汚かったですが今では東京の方が汚いですね
多くの日本人にとって御堂筋は、昔の流行歌で歌われ、知ってはいても、観光地じゃないから行く機会が無い。動画で舐めるように通りを進み、解説もしてもらって、すごく参考になった。ありそうで無い、UA-camだからできた作品。有難う!
なかなか御堂筋に行こう!とはなりませんもんね。お役に立てて良かったです!
1971年欧陽非非『雨の御堂筋』台湾出身が大ヒット〜〽御堂筋から本町に🎶と🎤歌っていた〜😂
半世紀以上大阪に住んでいますが、知らないことや興味深いことが多く、とても楽しかったです。 お話し口調もワクワク感があり、最後まで聞き入りました。有り難うございました。
大阪府民です。大阪を紹介して下さりありがとうございます!!御堂筋は各ブランドの直営旗艦店が集結していてウインドウショッピングだけでも楽しいですね!
私も大阪府民です(^^)/少しでも、大阪外の方にも魅力が伝われば嬉しいです!!
@@merulonchannel3591 そうだったんですね!通りで他の動画も見させていただきましたが、愛に溢れた声でした🥰大阪のビル紹介の動画はもう消されたのでしょうか?見てみたいと思い探しましたが見当たらず。
これからアップ予定です😃
@@merulonchannel3591 素敵な空撮拝見致しました🥰
御堂筋を歩くのが大好きで毎月一度は梅田からなんばまで歩いています。やっぱり御堂筋はいいですね。
南行の自動車用側道とイチョウ並木の分離帯があるからバランスが取れている パリのシャンゼリゼ通を真似る必要なし 側道を潰して歩道拡張しても御堂筋の歩行者少ないで以前駐在していた🇹🇭バンコクのWireless Roadと今の御堂筋は相似形(日本国大使館前で南北通行なのでいつも渋滞)吉村知事と松井市長に見学に行ってもらいますか
いつも素晴らしい動画ありがとうございます!やっぱ大阪は都会ですね。これからも近畿編お願いします。
コメントありがとうございます🙇これからも頑張ります。
「滑走路でも造る気か」と揶揄されながらも、「将来、きっと大阪の発展に役立つ」と、池上四郎と関一の両歴代大阪市長の尽力がちゃんと実った実例が、御堂筋ですね。
池上四郎と關一は大阪の恩人。大島靖と西尾正也がそれをダメにした。
@@xxxxx9868 大阪をダメにしたのは松井一郎と吉村洋文です。
@@imo278 共産党員ですか?
@@xxxxx9868 私は共産党も維新も支持しまへん
@@imo278 太田時代はよかったですか?
スーツさんみたいなよどみない話し方で、思わず聞き入ってしまいました。本当に話し方が上手い!この人の【ビル愛】が伝わってきました!
スーツさんを引き合いに出されるのは恐れ多いですが、お褒めの言葉大変恐縮です。これからもよろしくお願いします。
大阪旅行に行ったら、梅田難波の間を移動することは絶対にあると思う。その時は地下鉄ではなく、徒歩で御堂筋を歩いてみて欲しい。特に夕方から夜にかけて。本当に楽しくて美しかったです。
間違いないです。この美しさは、実際に行ってみないと分かりませんね☺️
🎄クリスマス時期になると御堂筋の木々にはネオンサイン💡がつき綺麗な道路に変身する〜🎄🎅🕯🕯🌃〜イルミネーションIllumination
東京なら銀座ブラだが大阪なら御堂筋ブラ〜🩷恋人の道
大阪への愛を感じる動画で楽しめましたよ♪続編も期待してます♪
いつもありがとうございます。続編楽しみにしていてくださいませ!!
大阪・梅田はウメキタ二期開発の総予算が約1兆7千億円。因みに神戸三宮の再開発費が1000億なので神戸の17倍になる。大阪梅田の再開発の規模がどれだけ凄いかわかると思う。東京ドームだと46コ分、六本木ヒルズだと3コ分で東京湾アクアラインの1兆4400億より高い。日本でこれだけの規模で再開発が行われる都市は東京にも存在しない。大阪は日本で最初に誕生した都市であり、日本経済の中心だった歴史が1400年もある大都市。都会としての歴史が日本の中で群を抜いて長い都市なので最早気取ったところがなく、逆に泥臭い部分を消そうとしない本当の都会っぽさがある都市だと思う。私の希望としては高層ビルをバンバン建てるより街並自体が芸術になるイタリアのような街を目指して欲しい。ローマとミラノを足して2で割ったような街が理想です。
気になったんですが大阪梅田のうめきた2期総事業費はどこからの情報なんでしょうか。付け足しに言わさせてもらうと、2050年までに完了する予定の神戸三宮再開発の総事業費は7400億円ですよ。こちらは色んなところで報道されておりました。気になるならググってみてください!
大阪はIRでも初期投資で1兆3000億円ぐらい投入されるようだし凄い規模だよね。神戸とは比にならない
クリスマス前の夜が一番綺麗。
夜の御堂筋🌆イルミネーションは一見もの😅
ゴミゴミしていなくて美しい街並みだ。綺麗で洗練されている。👍
高層ビル群に埋め尽くされるのももちろんかっこいいけど高さ統一された中層ビルっていうのもヨーロッパ的美しさがあっていいよね
4km以上に渡って、直線で広大なメインストリートが、連続した都市で形成されているのは、ここしかないですね。以前の高さ制限のラインを残して、高層部が建てられているのもよいです。
どこも名前はよく聞きますが、見たのは初めてです!いいところですね。
13:24 この側道は自転車車線として整備されることが決まってて、すでに南端の難波近辺は自転車車線として整備済です今後はこれを順次北に向けて延していくことになりますところで、この側道はつい数年前まではなんと!馬車車線だったんです今時もう馬車車線なんか要らんやろていうことでこれを自転車車線に転換することに決まったのがつい数年前馬車車線なんかなぜ最近まで残されてたのか、謎と言う他ありません御堂筋ができた昭和初期は、もう都会の交通としては自動車や電車が主力になりつつあった頃なのでこの馬車車線を実際に馬車で利用した人なんて数えるほどしかおらんと思います
淀屋橋好きだわ歩くだけで高揚する
その通りです‼️
ザ都会🏙という所
ヨーロッパの都会という雰囲気でいいですよね。私は関西圏の大阪住みではありませんが、たまに遊びに行くとき御堂筋を通ると関係ないのになぜか誇らしい気持ちになってしまいます。笑
御堂筋は日本人全員の誇るべきストリートです。パリのシャンゼリゼ通りと双璧をなす、世界二大ストリート
なぜかTVメディアは大阪といえばゴチャゴチャとした所しか映さないけどこういう洗練された街並みこそが本当の大阪らしさなんだと思います。
大阪は道路が格子状になっていて建物の向きが揃っているので東京の方がごちゃごちゃしてる気がします。まあテレビ的にはビル群を映しても東京と変わらないので道頓堀みたいなところが映されるんでしょうけど。
@@fs-eb8ec >ビル群を映しても東京と変わらない全然違う東京はもっとゴチャゴチャしてる
@@fs-eb8ec コメ主のゴチャゴチャの意図を理解出来てなさそう
東京には東京らしさが映せる場所って歌舞伎町か渋谷、秋葉原ぐらいです。どこも行き過ぎだし、まともな人映らないからオフィス街での撮影になります。
色々ある中一つの顔。
御堂筋は4kmくらいなので歩いても行ける、街はこのくらいが人に優しいですね大阪は分かりやすく機能的な街です。
かなり機能的です☺️
南北が「筋」東西が「通り」と使い分けてるのが解りやすい。京都はわからん。
昔京都へ通学しとったモンやけど 交差する通の大きい方が前 小さいほうが後 烏丸今出川 河原町今出川 四条河原町 住所が北側ならば北入ル 以下省略 烏丸四条なのか四条烏丸かは ようわからん
日本企業の幹部の役4割は関西出身者という事を聞いたことがあります。大阪人のコミュニケーション力発揮されているとか。何かわかる気がします。ビジネスでもコミュニケーション力が大切ですもんね?本当の大阪を映してくださってありがとうございます‼︎
というか現在東京本社のエクセレントカンパニーの多分3分の2くらいは元々大阪本社の企業だと思うが
要はコミュ力のない俺は東京に行けということか
人口の構成比的に自然にそれくらいの比率になるのではないだろうか
関西出身の社長ですが、まさか社長の4割も大阪出身とは。いい知識を得れた。
@@currystephen930関西...
上京する前はまさになんばや天王寺のあの雰囲気しかイメージなくて、上京してから仕事終わりに淀屋橋からなんばまで歩いたことあったけど、洗練されててなんか楽しかった記憶ある
ビルの高さや都会の迫力は東京には敵いませんが、大阪は鉄道が高速道路や高架橋などが目に入ることが少なく、建物の向きも揃っているので整然としていて余裕のある都市という感じがします。ここ数年梅田や淀屋橋付近の再開発が活発でどこを歩いても工事をやっている状態なので今は不便ですが、これからどう景色が変わるかとても楽しみです。また4年後の万博も控えているので期待したいと思っています。
東京はなんであんなにビルの向きが無茶苦茶なんだしかも道路もぐにゃぐにゃ曲がってるし
コメントありがとうございます。大阪の都市としての凄さはちょっとやそっとでは表せませんよね(^^♪梅田の変化の速さは本当に恐ろしいレベルです。御堂筋もですが。万博で終わることなく、夢洲の有効利用へと繋げ、沿岸部の活性化にもつなげてほしいものです。
素晴らしい動画。そして、洗練された素晴らしい大都会大阪。
まだまだ大阪は開発余地多いので、梅田だけではなく、なんば・天王寺・森之宮周辺も頑張って欲しいですね!
まだまだ大阪は成長し続けます。
森之宮は大阪公立大学が建てられるのでだいぶ変わると思います。
今のとこ森ノ宮なんも無いけどなw
マジで森ノ宮頑張ってほしいわ。
ついでに京橋も頑張って欲しい。地元なもんでwNTT本社移転やイオンモールが起爆剤となればいいな。
多車線の一方通行という、巨大都市特有の光景が圧巻です!
贅沢ですよね☺️
路線バスに乗った時、右折はどうするのかなと思ったら原付みたいに2段階右折でした。
こういう道は東京には無いんですか?
@@ひろひろ-r5g2s東京では 4車線くらいまでの一方通行はありますが1本おきに一通になってるだけで分かりにくいだけです。
ビル名付きのすばらしい動画ありがとうございます!私も同じコースを昨年歩きましたョ。ここは定点観測する価値ありですね。御堂筋沿いのビルに高さ制限があった時代に大阪で働いていた私としては、今の変わり様は本当に驚くばかりです。しかもまだ変わります。これからも目が離せませんね。長堀通り〜心斎橋付近のブランドショップエリアは、デパートやAppleStoreもあり銀座に確かに似ていますが、御堂筋の車線の多さのため空間にゆとりがあり、こちらは街並みが本当に美しいです。銀座とはまた違う良さなんです。
街並みが本当に綺麗ですよね(^^♪
御堂筋は現代的な美しいビルディングが多いのですが、歴史を思わせるビルも多いですね。中之島にある府立図書館や造幣局は圧巻で、淀屋橋を作った淀屋の話は古典落語「雁風呂」にもなっています。赤レンガの高麗橋ビル、キリスト教浪花教会など枚挙にいとまがありません。一度ぜひ、大阪の歴史的建造物の紹介もしてください。
大学時代住んでいた大阪が懐かしく思えるこの頃だからありがたい動画
御堂筋は秋が一番美しいと思う、御堂筋はずーっと銀杏並木になってるから、秋になると紅葉し、日光が当たると黄金色にキラキラ輝いて本当に美しい道になる、中之島も銀杏の黄金色が映えて美しい。
昔はよく通っていた御堂筋通ですが、かなり変化していました。ご紹介ありがとう。
お役に立てて良かったです!(^^)!
こちらこそ有難うございます。@@merulonchannel3591
大阪が一番丁度ええ感じやわ東京という更に大きい都会もありつつちゃんと都会な町
こういう街のホテルってやっぱりお洒落で格好いいですね!大阪行くことがあれば心斎橋に泊まりたい。
心斎橋周辺、ホテルはもちろんのこと、それぞれのビルも個性あって素晴らしいので訪れた際は是非!!
生まれてずっと東京ですが、この間遊びに行って すっかり 大阪の虜になってしまいました😅御堂筋は道幅も広くて 車椅子の私にはとっても羨ましい⭐️食べ物も美味しくて 物価も安くて移住したいと 本気で考えています😊
大阪を気にいってくださりありがとうございます。もし住まれるなら郊外都市の新興住宅地が環境としてはいいと思います。それもなるべく私鉄沿線で。だいたいどの都市からも大阪の中心部へは電車で30分くらいで着きますし。
ありがとうございます!嬉しいです😢
彼女に会いに行くとき毎回通るけど全然飽きない道路冬になるとイルミネーションがきれい
大阪は、堺筋もオフィス街ですが、御堂筋一極集中というイメージが強いです。
御堂筋一極集中、というよりはその沿道の街が圧倒的に栄えているという方が良いでしょうか。北部梅田、そこから本町等洗練されたオフィス街、さらに南下すると繁華街である難波、天王寺も程近いですしね。もっと弁天町やOBP辺りもクローズアップされていいと思いますが🙃
整然としていて、川の流れも相まって美しいですねコメント欄からも判るように、大阪の方は気位が高くていらっしゃるようで、その志が形になっているように見えます
こんなん知らんかったです。また違った景色になりそうです。また来てくださいね〜!こんだけ褒められたら照れますわ!
大阪は何度も行きましたが御堂筋をじっくり歩いた事無いので高層ビルの多さにビックリしました😆
御堂筋は今も再開発が進んでいて勢いがありますよ😆
来年度からこの動画にも映っているビルで働きます。すごく楽しみです。
さらっと流した船場センタービルは高速道路と一体化したビルでいわば屋上が高速道路っていう今の建築法では建てることが不可能な超珍しいビル
静かな新町で飲んで、ミナミに移動する為に歩いて長堀通から御堂筋に入り掛かる頃に街が一気に明るくなる感じがなんか良い。特に冬時期。
綺麗ですね、御堂筋は確か昔の高さ制限であった50mくらいでいったんラインを作る規定があるんですよね。高層ビルがありながらスカイラインが揃ったように見えるので大変綺麗。そして低層部にはオフィスじゃなくてカフェや商業施設などの賑わいを作ることが義務つけられている。
いつもコメントありがとうございます🙇スカイライン、本当にきれいです‼️これだけでも、規制の意味があったと思います。
今にして思えば・・高松伸氏作キリンプラザ大阪が壊されたのは 惜しい・・・経費が膨大だった照明費用もLEDに代用出来たろうに・・昔、千葉の友人を案内していた時、キリンプラザを見て、これは照明が水面に映るように設計された斬新な建物だと感心していたのを思い出します。
映画『ブラックレイン』のロケ地ですね。
私も大好きなビルで難波から心斎橋まで通勤に42年間近く通っていました!😊素晴らしい建物で周りに調和して私は大好きなビルの一つでしたよ?😅
大阪は高架下の使い方もおしゃれなのよね東京は日本橋見てもわかるように冗談みたいなセンス
2012年から2015年まで大阪に住んでたけど、ここ数年ですごい変わりましたね。全体で見れば東京に負けるかもしれないけど、梅田から本町あたりはビジネス街としても丸の内よりも凄いと思う。梅田も更に凄い事になるし楽しみ
本当に楽しみです(^^♪
むしろ負けてる要素なんかない御堂筋は日本一
ありがとうございます。ヒョウ柄おばちゃんやあいりん地区ネタはもういりません。なぜメディア(テレビ雑誌)は?やはりネット…ユーチューブです!
御堂筋って一気に辿ったことがないから見応えありますね!ビルってその面した通りも込みでキマってますね✨個人的に、難波神社を見た時、その奥のオリックス劇場へワハハ本舗のライブを観に行ったのを思い出しました笑
御堂筋の存在感は圧倒的です☺️
東京の方がどーたらこーたら言う人がいますが、私としては大阪の方が街が整理されており綺麗なので好きです。東京は確かに大都会ですが、ビルがあちらこちらに窮屈に建っており、息苦しい感じがします。
確かに街としての整備のされ方は根本的に違いますものね。
めっちゃ分かるw東京って昔から他県から来た人が多過ぎるからとちゃうかなぁ?田舎もんが作った都心寄せ集めの街ってイメージまとまりが無いっちゅうか、ねw
@@金狼-k7u 東京には御堂筋レベルならいくつもあります丸の内大手町は圧倒的壮観です江戸からの老舗が軒を連ねる日本橋、銀座もあり美しい公園も多くまた江戸の下町や名家の由来する文化的町並みもあり芸術も盛んであり、上野を筆頭に博物館美術館、も無数にあります。比べるに及びません
@@mm-qq3kb それでも御堂筋には勝たれへんな
@@mm-qq3kb 規模はあるけど、御堂筋ほど直線でビルの高さも統一された街はありませんでしたよ。
大阪は日本一活気がある街!自分は東京より大阪の方が好きです!
間違いありません‼️
@@osamu0727 社会構造の問題が大きいでしょう。本社がなくとも経済的に都市を維持できるような構造が必要です。少なくとも私は危機感を持って、大阪の今後を見守るつもりです。
@@merulonchannel3591 細かい話ですが、京都の企業は本社は京都に置いたままなんですね。それは京都人の傲慢もあるんでしょうが、観光の町である以上来てもらわなければならない。そのためのも多少の効率低下につながっても本社機能を京都から外へ持ち出すわけにはいかないんですよ(出張者減は避けたい)。名産のない大阪はもっと訪問客を増やさないといけないのに本社機能映して出張者減らしてどーすんの?ってことです。大阪で育った企業は多少世の中の流れに逆らってでも大阪の発展に寄与してもらいたいんですよね。まあそれが大阪1年京都10年と言われる所以なんですが・・・
@@osamu0727 まぁ大阪は欧州一国の首都レベルなんでそこらへんの国より遥かに優れているんですけれどもね
@@osamu0727 おっしるとおり!
自分の産まれ育った街なんか観光せぇへんし何のビルとか全く気にしやんしこういう動画で改めて色々知りましたw
御堂筋は世界に誇れるエリアだと思います。
高さ制限の規制緩和で高層ビルが増えたけど、以前の規制されてる方が高さが揃っていて、間にレトロビルがあったりして整然とキレイだった。
建て替えの旨味がないので、新陳代謝が進みませんでしたけどね~
梅田→淀屋橋→心斎橋→なんば→天王寺と、御堂筋は大阪を支える都市がそろってるから、日本一やと思う。また、一通の道路も大都会って感じがあってめっちゃ好き!
東京という超巨大都市があるから、日本一ではないでっせ。でも確かに御堂筋は凄いと思う。
御堂筋の雰囲気は日本最強ですね。
細かいことを言うようですが、天王寺は御堂筋沿いでは無いと思います。御堂筋線なら合っていますが。すみません。
@@馬場忠則-l5j さん そこ同感です。国道25線としてもね。
@@steels-nm2il そういうことじゃないと思う
大阪めっちゃ綺麗ですよね
御堂筋は特に綺麗です(^^)/
いつも楽しく視聴させていただいてます。お声も爽やかでナレーションがとても聞き取りやすいです。ナレーションの勉強や練習とかされたのでしょうか?
嬉しいコメントありがとうございます🙇全て独学です🙃声を誉められると少し恥ずかしいですね(/-\*)
淀屋橋の格上感は本当に有るあと大阪は東京よりイチイチ地名がカッコ良い漢字見ても響き聞いても別格だと思う
そうですね。東京に「恵比寿駅」があることを初めて知った時、やっぱり東京にも古くからえべっさん信仰があったのかと思って調べたら何のことはない、昔あの辺にエビスビールの工場があったところから命名されたとか・・・奈良でもないのに神奈川県に大和市があるかと思えば、東京には更にその二番煎じで東大和市まである。命名は何れも市長の思い付きとかだから住んでる人に責任は無いけど、畿内の市町村なら間違ってもそんな命名は考えませんね。別に関東をディスるつもりはありません。私が言いたいのは扶桑国伝説の土地ならそれらしく誇りの持てる名前を考えればという忠告です。
@@お魚庭なんの由縁もないのに「大和」って図々しいにも程があるよね。漢字で大和、読みで「だいわ」なら分かるけど一般的に奈良を指す「やまと」を使ってしまうあたりダサいw
御堂筋の高さ制限、セットバックの緩和だけでよかった気がする...パリ市街地とか見てても通りからビルの高さそろってるだけでめっちゃきれいなのに
いずれは50mのラインで高さが揃うようになってます下の図の左から3番目と4番目の50mのラインが揃いますdl.easyuploader.cloud/20220910154128_616f7446.jpg
大阪御堂筋今からどんどん変化しますね!!今は高層マンション建設ラッシュ御堂筋あたりはは区画整理されてて本当にこれからの再開発が楽しみです、歩道も広くなるし都市の景観は東京以上に良く見えるかもわからません。
本当に楽しみです‼️欲を言うならカッコいいオフィスビルも欲しいところです😆
コメ欄でド田舎出身上京組が都会コンプ爆発させてて泣けてくる。ド田舎から東京に出てきた所で、ド田舎でしか学生生活を送れなかった過去は変わらないし、ド田舎で培った精神も変わらない、田舎県出身というのも変わらない。よく田舎出身者が上京し「都会人になった!」と勘違いする人がいるが、それは違う。田舎っぺが東京に住んでるだけの話。NYに住もうと田舎っぺなのは変わらない。by東京出身東京育ち
これ。畑で鬼ごっこしてたかっぺ達はなんで大阪市のことを"田舎"と叩けるんだろうね。
御堂筋の動画、ありがとうございます❗とても懐かしく拝見しました。三休橋筋のレトロビルや北浜の住友銀行本店辺りも是非お願い致します!
もともと高層ビルは好きだけどあんまりホテルに興味がなかった僕ですが、完成前のWホテルのイメージ図を見た瞬間かっこよすぎて完成したら泊まってみたいホテルの1つになりました。(完成した今は泊まるためのお金を貯めてます)
Wホテル、めちゃくちゃカッコいいですよね😆私もいつか、というか絶対に泊まる気でおります‼️
@@merulonchannel3591 お互い泊まれるように頑張りましょうね!
Wホテルは最高クラスの高級ホテルやからなあ。お金持ちでないと泊まられへん。
♪こ~ぬかぁ~雨ふる~御堂筋ジャジャンジャン♪はサイコー!
通天閣、道頓堀、御堂筋名前からしてセンスがある。
14:00 ルイヴィトンはミシュラングリーンガイドで星を獲得するかも知れませんね。(ヒント:フランス)
大阪ガスビルの向かいにはたしか、御堂筋野村ビルという野村證券の大阪本社ビルがありますね。
補足しておくと、野村證券の発祥は北浜の高麗橋野村ビルディングです。
京都に住んでいたころがあるので何回か行きました!懐かしかったです!!!
ホントにおしゃれです。
御堂筋線には、大阪が本店の会社が沢山ありましたが、東京に移転してしまいましたね。
御堂筋のルイ・ヴィトンのデザインは、フランク・ゲーリーがデザインしたパリのフォンダシオン ルイ・ヴィトンを模したものとなってます。
いつも見る景色に見とれてしまいました。
良かったです(^^♪
面白い番組、それに画質も美しいいつか大阪じゃなくて仙台きっと来ます
仙台には既にお邪魔させていただいています。動画も上げているので、よければそちらをどうぞ!!
洗練されていると同時に、おそらく日本一広い一方通行道路かも知れない。
法緩和前の高さ100尺(31メートル)制限でタッパがそろったスカイラインは見事なものでした。緩和された現在も三菱UFJビル他の31m時代へのオマージュが見られるのは嬉しいことです。
ナイス動画🙏主さんは大阪出身ということですが、やっぱり東京に比べて大阪の方が人混みや建物の窮屈さが少ないぶん住みやすそうだなと感じますか?
もちろん場所に依るでしょうが、大阪出身者としては大阪、近畿圏の暮らしやすさは誇るべきだと思いますね。無論、東京含めた関東圏にも暮らしやすい場所はあるでしょうが、人も物も多いので、少し狭苦しい感じはありますね。
英「エコノミスト」誌の「住みやすい都市ランキング」で大阪はウィーン、シドニー、メルボルンに次いで世界4位になってます。www.businessinsider.jp/post-198167「東洋経済」誌の「住みよさランキング」では大阪は毎年底辺を這ってますが。東洋経済のランキングはベッドタウン過大評価、都会は低評価の傾向あるのがおかしい。
大阪から東京に引っ越したから、心斎橋大丸の建て替えたの初めて見たわ旧そごう本店とつながってるね
子供の頃から御堂筋歩きまくってた身からしたら、伊藤忠ビルの存在感がたまりませんw
えらい綺麗な所やなと思た。
大阪の道路は東西南北にきっちり企画されていてわかりやすい。京都も同じですが。
そうですよね~
9:07 1F歩道に向けてあった、Hard Rock Cafeが閉店になったので、その撤収工事なんですよね
さすが1600年代からある御堂筋
まぁ戦前に広げたんですけどねそれ以前は(筋)より(通)がメインだったとか
ついでに筋の代表は堺筋
御堂筋を作るとき、大阪に飛行場でも作るのか、と猛反対されました。作っておいてよかったですね。今では御堂筋だけでは足りなくて、新御堂もありますし。先進的な発想は、凡百には理解できないのですよ。
先を見通した投資の大切さは、歴史的にも証明されていますしね。今の非常識は未来の常識です☺️
それはまあ、70年後に実現したで。関空の第一滑走路がちょうどぴったり御堂筋と同じ長さや。これは偶然ではなく、関空の第一滑走路は大阪の2本目のメインストリート、2本目の御堂筋ていう意味合いを持たせてるんや。
@@merulonchannel3591 先見の明といえば、地下鉄御堂筋線。最初から大型車10両編成仕様で作ったのが凄い。なにしろ開業当初は路面電車並の単両運航してたのに、その頃から10両編成可能な施設になってた。東京の銀座線や名古屋の東山線はケチって小型車6両編成仕様で作ったから後になってから輸送力不足であっぷあっぷしてる。
淀屋橋以南の御堂筋を完全歩行者専用道路にする計画があるらしいですよ。猛反対されているみたいですがw 私も凡百の一人なのでしょうね。
解説が良いですね(^_^)v
中国のビルは高いだけで、美しさが欠けてる。日本の街並み統一感あって、好き
ところで少し話が変わって申し訳ありませんが、大阪には生駒山というという自然のスカイツリーがあることと、その山頂の十分に近くまで東大阪市の住宅や町工場が密集しているということを再認識して戴きたいと思います。生駒山は標高642mの山頂の上にさらに遊園地の遊具が空を舞っています。一方スカイツリーは634mですが展望台の位置は標高450mで生駒山の圧勝です。市街地から遠く離れた山の頂と街中のタワーを比較するなと仰せの向きもあるかと存じますが、実は東京スカイツリーから東京都庁までの水平距離11km対して大阪府庁と生駒山の水平距離は14kmであり思いのほか大差はないのです。つまり、生駒山山頂から大阪中心部を眺めた景色は東京スカイツリーから新宿のビル群の眺めに匹敵するものなのです。まあ、本当に私が言いたかったことは、大阪は狭いのですからあっさり大阪府で一体で治めれば良いのにということに尽きるのです。私が子供の頃は維新などはなく自民党の大阪府連の方がそう言っておられたことを付け加えておきます。
生駒山から大阪都心はいつか眺めてみたいですね~😆
@@merulonchannel3591 近鉄奈良線ユーザーは毎日見れる
@@はゆたはなは そうですね。枚岡駅には仕事で良く参ります。参りますと言えばあの駅の上手にある枚岡神社は奈良の春日大社の元社と云われ別名を元春日とも呼ばれる神代の昔に創建された由緒ある神社ですね。また隣の石切駅の下手には日下と呼ばれる集落がありますが、ここ「日の下」こそが「日の本=日本」の呼称の発祥の地と言われる由縁は、大陸の使者が夜明けとともに瀬戸内海を生駒山の山頂を目印にして東進するとその下方の茅渟の海の向こう岸にこの集落が位置していたことから名付けられたということですね。
9:05 イトゥビルは1階にハードロックカフェが入ってましたが2021年1月31日に閉店しました。そのため白壁が立っています。
梅田、難波の別動画がみつかりません😭
今後アップしていくのでお待ちくださいませ☺️
楽しみにしときます!
御堂筋の北側は阪急百貨店前ではなく、JR大阪駅高架下の北側、ヨドバシカメラ前の交差点からです。最北から梅新交差点までは25号ではなく176号で起点は京都府宮津市。その総称を「御堂筋」と言います。
深夜に車で御堂筋走ると梅新から大国町までノンストップで行けるから楽しいですよ()
本町や難波の信号でひっかからへんとかどんだけスピード()
わかる笑田舎の国道並みに信号引っかからん
@@TheAJsou 夜中は制限速度くらいで走ると難波までノンストップでいけるよ。
こんばんは。私も大阪を取り上げてくださりありがとうございます。御堂筋の正式名称は国道25号線です。
正式名称には線は付けません。国道25号です。更に国道25号は御堂筋の一部(大半ですが)の名称です。御堂筋は北はヨドバシカメラ前の交差点(JR大阪駅の高架付近)から南は大阪高島屋前迄です。ヨドバシカメラ前〜梅新交差点までの御堂筋は国道176号(起点は京都府宮津市)です。梅新交差点から南は、国道25号だけではなく多くの国道番号が重複しています。この様々な国道番号が重複した、ヨドバシカメラ前から大阪高島屋前迄の道路を「御堂筋」と呼びます。
@@YM-tn7wt さんこんにちは.国道には線はつかないんですね。わかりましたありがとうございます。実は僕が住んでいる東大阪市にも国道同士の重複区間があって近鉄けいはんな線新石切駅前にある東山交差点ー箱殿(はこど)交差点間は国道170号と国道308号が重複してますよ
@@巻幡哲也-t4w 返信ありがとうございます。何号線と言う言い方は警察言葉の様です。道路法による正式名称には線は付けないのが正解です。堅苦しい事を言ってごめんなさい。国道は1号、2号などだけでなく凡ゆる国道で重複路線が多いです(法的に)。基本的には重複している場合、一番数字の少ない番号を標準とするそうです。御堂筋を横切る曽根崎通り(国道1号、2号)のある梅新交差点は全国でも有名な複数路線が重複する交差点だそうです。南北に24、25、26、まだその他あり、東西に1、2.、163など。御堂筋はヨドバシカメラ前からと言うのが結構知られていないんです。
コロナ空けたら御堂筋でハイブランド爆買いじゃー
そういや大阪人なのに梅田、中之島以外行くことなかったですね。
大抵の用事は梅田、中之島で済んでしまいますからね。
逆にミナミの人は天王寺と難波で事足ります笑
個人的には、高さ規制があった時の御堂筋が凄く好きでした。11月の銀杏が黄色く色付く季節、道の両側のビルが高さをピシッと揃えていて足元に黄色い絨毯が敷かれているかのような幻想的な景色が大好きでした。これほどまでに美しい道路は世界を見渡してみても中々無いと思います❤
大阪以外の人が思う大阪って通天閣と道頓堀だからという理由で、大阪の綺麗な街並みってテレビにほとんど映らないのでこの動画をたくさんの人に見てもらいたいなと思いました。
今まで4都市に住んできましたが大阪が一番住みやすいです。イメージよりもずーっといい街でした。
同じ思いです。ありがとうございます。
ヒョウ柄の大阪のおばちゃんネタ(実際全身豹柄なんていない)はもう懲り懲りです。
何かのランキングで世界一住みやすい都市に選ばれていますしね
@@ハリー-x4t
ヒョウ柄のオバちゃんって、言うほど見かけませんけどね。
7:10頃に横浜銀行が見えたのが川崎市民の私には嬉しかっです。出身は奈良県なので御堂筋は車でよく昔通ってました。
全員ではないですが、親切な方が多いです。
大阪に生まれ育ち、今でも住み続けているため都心部の風景は何度も目にしているものの特に街並みを意識したことがありませんでしたが、動画で他者視点で見るとこんなにもカッコイイ街並みなんだなと気づくことができました。素敵な動画をありがとうございました。
ua-cam.com/video/sDrMDcu-e98/v-deo.html
『ミナミの道頓堀はヘドロチック』
『大阪は熟成していた、最近腐ってきた』
『ミナミにたまにバイオハザードみたいなやつおる』
と京大の藤井聡大先生は仰っていた
大阪民国として日本から独立すればよい
まるぬ
大阪コンプみっともないよ
そもそも日本最大の天皇の古墳がある大阪が日本から独立?
意味わからんよクソ馬鹿
@@まるぬ-z7b悪いけど独立するなら"日本国"として独立するよ。日本という言葉は難波宮、大阪でできた言葉。独立して日本の所縁がなくなった時点で今の日本はただの"日本列島"。大阪あっての日本なんだよ😅
この動画は、大阪に来たくても来れない外国人観光客にも嬉しい動画だと思います。典型的な観光スポットとは違う、洗練された都市としての大阪の魅力が詰まってますね。
大阪は観光だけでなく、日本有数の経済都市でもありますからね☺
外国人向けに英語版出してもウケそうですね
@@Yonma_akashiya さん
それはいい考えですね。英語字幕だけでもあると外国人のコメントが増えそうです。
海外向けに大阪グルメ案内の動画を作って、飲食店を助けるのもいいかも😃
大阪に高原や自然の海岸線あり
大阪府民として、御堂筋が一番誇りで好きです。阪急うめだ本店から高島屋大阪店まで、ママチャリや徒歩でぶらついています。
高島屋から東へ「なんさん通り」経由で、昔の大阪一の目抜き通りで松坂屋、三越のあった堺筋を北浜1丁目まで北上します。あと「四つ橋筋」と
御堂筋に道路が似ている「なにわ筋」も好きです。詳しい建物の説明が参考になりました。ありがとうございました。
維新の会は御堂筋を全面封鎖して公園にしてしまおうとしてますね。
大阪府民はそれを全力で阻止しないといけません。
日本中探してもこんなに素晴らしい道路は無いのだから。
素晴らしい説明に感動しました。勉強になります。ルイヴィトンのオーナーがお気に入りの御堂筋を説明していただいて嬉しいです。偏向や偏見のない外国人の人達は御堂筋を素晴らしい、きれいといつも照れるぐらい褒めてくれます。私は特に淀屋橋が好きです。
御堂筋はどなたが観ても感動モノです🥰
大阪の魅力を魅力を素晴らしく紹介して頂いてありがとうございます
コロナのせいで前までは元気だった大阪の街も少しどこか暗くなった気がします。前までは観光客でごった返していた場所も今では少し懐かしい気がします。
願わくば1日でも早くコロナが収まり、元の日常に戻って欲しいです。
大阪の景色ってなんか安心する。道が広いってやっぱり大事
道幅は大事ですね~!
先日、同じ道を徒歩で往復した関東人です。
銀座や日比谷より大阪のほうがキレイだと個人的に思いました。
また歩きたいです。
昔は大阪の方が汚かったですが今では東京の方が汚いですね
多くの日本人にとって御堂筋は、昔の流行歌で歌われ、知ってはいても、観光地じゃないから行く機会が無い。動画で舐めるように通りを進み、解説もしてもらって、すごく参考になった。ありそうで無い、UA-camだからできた作品。有難う!
なかなか御堂筋に行こう!とはなりませんもんね。
お役に立てて良かったです!
1971年欧陽非非『雨の御堂筋』台湾出身が大ヒット〜〽御堂筋から本町に🎶と🎤歌っていた〜😂
半世紀以上大阪に住んでいますが、知らないことや興味深いことが多く、とても楽しかったです。 お話し口調もワクワク感があり、最後まで聞き入りました。有り難うございました。
大阪府民です。大阪を紹介して下さりありがとうございます!!
御堂筋は各ブランドの直営旗艦店が集結していてウインドウショッピングだけでも楽しいですね!
私も大阪府民です(^^)/
少しでも、大阪外の方にも魅力が伝われば嬉しいです!!
@@merulonchannel3591 そうだったんですね!
通りで他の動画も見させていただきましたが、愛に溢れた声でした🥰
大阪のビル紹介の動画はもう消されたのでしょうか?
見てみたいと思い探しましたが見当たらず。
これからアップ予定です😃
@@merulonchannel3591
素敵な空撮拝見致しました🥰
御堂筋を歩くのが大好きで毎月一度は梅田からなんばまで歩いています。
やっぱり御堂筋はいいですね。
南行の自動車用側道とイチョウ並木の分離帯があるからバランスが取れている パリのシャンゼリゼ通を真似る必要なし 側道を潰して歩道拡張しても御堂筋の歩行者少ないで
以前駐在していた🇹🇭バンコクのWireless Roadと今の御堂筋は相似形(日本国大使館前で南北通行なのでいつも渋滞)
吉村知事と松井市長に見学に行ってもらいますか
いつも素晴らしい動画ありがとうございます!やっぱ大阪は都会ですね。
これからも近畿編お願いします。
コメントありがとうございます🙇
これからも頑張ります。
「滑走路でも造る気か」と揶揄されながらも、「将来、きっと大阪の発展に役立つ」と、
池上四郎と関一の両歴代大阪市長の尽力がちゃんと実った実例が、御堂筋ですね。
池上四郎と關一は大阪の恩人。
大島靖と西尾正也がそれをダメにした。
@@xxxxx9868 大阪をダメにしたのは松井一郎と吉村洋文です。
@@imo278 共産党員ですか?
@@xxxxx9868 私は共産党も維新も支持しまへん
@@imo278 太田時代はよかったですか?
スーツさんみたいなよどみない話し方で、思わず聞き入ってしまいました。本当に話し方が上手い!この人の【ビル愛】が伝わってきました!
スーツさんを引き合いに出されるのは恐れ多いですが、お褒めの言葉大変恐縮です。
これからもよろしくお願いします。
大阪旅行に行ったら、梅田難波の間を移動することは絶対にあると思う。
その時は地下鉄ではなく、徒歩で御堂筋を歩いてみて欲しい。特に夕方から夜にかけて。
本当に楽しくて美しかったです。
間違いないです。この美しさは、実際に行ってみないと分かりませんね☺️
🎄クリスマス時期になると御堂筋の木々にはネオンサイン💡がつき綺麗な道路に変身する〜🎄🎅🕯🕯🌃〜イルミネーションIllumination
東京なら銀座ブラだが大阪なら御堂筋ブラ〜🩷恋人の道
大阪への愛を感じる動画で楽しめましたよ♪続編も期待してます♪
いつもありがとうございます。
続編楽しみにしていてくださいませ!!
大阪・梅田はウメキタ二期開発の総予算が約1兆7千億円。因みに神戸三宮の再開発費が1000億
なので神戸の17倍になる。大阪梅田の再開発の規模がどれだけ凄いかわかると思う。
東京ドームだと46コ分、六本木ヒルズだと3コ分で東京湾アクアラインの1兆4400億より高い。
日本でこれだけの規模で再開発が行われる都市は東京にも存在しない。
大阪は日本で最初に誕生した都市であり、日本経済の中心だった歴史が1400年もある大都市。
都会としての歴史が日本の中で群を抜いて長い都市なので最早気取ったところがなく、逆に
泥臭い部分を消そうとしない本当の都会っぽさがある都市だと思う。
私の希望としては高層ビルをバンバン建てるより街並自体が芸術になるイタリアのような
街を目指して欲しい。ローマとミラノを足して2で割ったような街が理想です。
気になったんですが大阪梅田のうめきた2期総事業費はどこからの情報なんでしょうか。
付け足しに言わさせてもらうと、2050年までに完了する予定の神戸三宮再開発の総事業費は7400億円ですよ。こちらは色んなところで報道されておりました。気になるならググってみてください!
大阪はIRでも初期投資で1兆3000億円ぐらい投入されるようだし凄い規模だよね。神戸とは比にならない
クリスマス前の夜が一番綺麗。
夜の御堂筋🌆イルミネーションは一見もの😅
ゴミゴミしていなくて美しい街並みだ。綺麗で洗練されている。👍
高層ビル群に埋め尽くされるのももちろんかっこいいけど高さ統一された中層ビルっていうのもヨーロッパ的美しさがあっていいよね
4km以上に渡って、直線で広大なメインストリートが、連続した都市で形成されているのは、ここしかないですね。
以前の高さ制限のラインを残して、高層部が建てられているのもよいです。
どこも名前はよく聞きますが、見たのは初めてです!いいところですね。
13:24 この側道は自転車車線として整備されることが決まってて、
すでに南端の難波近辺は自転車車線として整備済です
今後はこれを順次北に向けて延していくことになります
ところで、この側道はつい数年前まではなんと!馬車車線だったんです
今時もう馬車車線なんか要らんやろていうことで
これを自転車車線に転換することに決まったのがつい数年前
馬車車線なんかなぜ最近まで残されてたのか、謎と言う他ありません
御堂筋ができた昭和初期は、もう都会の交通としては自動車や電車が主力になりつつあった頃なので
この馬車車線を実際に馬車で利用した人なんて数えるほどしかおらんと思います
淀屋橋好きだわ
歩くだけで高揚する
その通りです‼️
ザ都会🏙という所
ヨーロッパの都会という雰囲気でいいですよね。
私は関西圏の大阪住みではありませんが、
たまに遊びに行くとき御堂筋を通ると関係ないのになぜか誇らしい気持ちになってしまいます。笑
御堂筋は日本人全員の誇るべきストリートです。パリのシャンゼリゼ通りと双璧をなす、世界二大ストリート
なぜかTVメディアは大阪といえばゴチャゴチャとした所しか映さないけど
こういう洗練された街並みこそが本当の大阪らしさなんだと思います。
大阪は道路が格子状になっていて建物の向きが揃っているので東京の方がごちゃごちゃしてる気がします。
まあテレビ的にはビル群を映しても東京と変わらないので道頓堀みたいなところが映されるんでしょうけど。
@@fs-eb8ec >ビル群を映しても東京と変わらない
全然違う
東京はもっとゴチャゴチャしてる
@@fs-eb8ec コメ主のゴチャゴチャの意図を理解出来てなさそう
東京には東京らしさが映せる場所って歌舞伎町か渋谷、秋葉原ぐらいです。
どこも行き過ぎだし、まともな人映らないからオフィス街での撮影になります。
色々ある中一つの顔。
御堂筋は4kmくらいなので歩いても行ける、街はこのくらいが人に優しいですね大阪は分かりやすく機能的な街です。
かなり機能的です☺️
南北が「筋」東西が「通り」と使い分けてるのが解りやすい。
京都はわからん。
昔京都へ通学しとったモンやけど 交差する通の大きい方が前 小さいほうが後 烏丸今出川 河原町今出川 四条河原町 住所が北側ならば北入ル 以下省略 烏丸四条なのか四条烏丸かは ようわからん
日本企業の幹部の役4割は関西出身者という事を聞いたことがあります。大阪人のコミュニケーション力発揮されているとか。何かわかる気がします。ビジネスでもコミュニケーション力が大切ですもんね?本当の大阪を映してくださってありがとうございます‼︎
というか現在東京本社のエクセレントカンパニーの多分3分の2くらいは
元々大阪本社の企業だと思うが
要はコミュ力のない俺は東京に行けということか
人口の構成比的に自然にそれくらいの比率になるのではないだろうか
関西出身の社長ですが、まさか社長の4割も大阪出身とは。
いい知識を得れた。
@@currystephen930関西...
上京する前はまさになんばや天王寺のあの雰囲気しかイメージなくて、上京してから仕事終わりに淀屋橋からなんばまで歩いたことあったけど、洗練されててなんか楽しかった記憶ある
ビルの高さや都会の迫力は東京には敵いませんが、大阪は鉄道が高速道路や高架橋などが目に入ることが少なく、建物の向きも揃っているので整然としていて余裕のある都市という感じがします。
ここ数年梅田や淀屋橋付近の再開発が活発でどこを歩いても工事をやっている状態なので今は不便ですが、これからどう景色が変わるかとても楽しみです。また4年後の万博も控えているので期待したいと思っています。
東京はなんであんなにビルの向きが無茶苦茶なんだ
しかも道路もぐにゃぐにゃ曲がってるし
コメントありがとうございます。
大阪の都市としての凄さはちょっとやそっとでは表せませんよね(^^♪
梅田の変化の速さは本当に恐ろしいレベルです。
御堂筋もですが。
万博で終わることなく、夢洲の有効利用へと繋げ、沿岸部の活性化にもつなげてほしいものです。
素晴らしい動画。
そして、洗練された素晴らしい大都会大阪。
まだまだ大阪は開発余地多いので、梅田だけではなく、なんば・天王寺・森之宮周辺も頑張って欲しいですね!
まだまだ大阪は成長し続けます。
森之宮は大阪公立大学が建てられるのでだいぶ変わると思います。
今のとこ森ノ宮なんも無いけどなw
マジで森ノ宮頑張ってほしいわ。
ついでに京橋も頑張って欲しい。地元なもんでw
NTT本社移転やイオンモールが起爆剤となればいいな。
多車線の一方通行という、巨大都市特有の光景が圧巻です!
贅沢ですよね☺️
路線バスに乗った時、右折はどうするのかなと思ったら原付みたいに2段階右折でした。
こういう道は東京には無いんですか?
@@ひろひろ-r5g2s東京では 4車線くらいまでの一方通行はありますが1本おきに一通になってるだけで分かりにくいだけです。
ビル名付きのすばらしい動画ありがとうございます!私も同じコースを昨年歩きましたョ。ここは定点観測する価値ありですね。御堂筋沿いのビルに高さ制限があった時代に大阪で働いていた私としては、今の変わり様は本当に驚くばかりです。しかもまだ変わります。これからも目が離せませんね。
長堀通り〜心斎橋付近のブランドショップエリアは、デパートやAppleStoreもあり銀座に確かに似ていますが、御堂筋の車線の多さのため空間にゆとりがあり、こちらは街並みが本当に美しいです。銀座とはまた違う良さなんです。
街並みが本当に綺麗ですよね(^^♪
御堂筋は現代的な美しいビルディングが多いのですが、歴史を思わせるビルも多いですね。
中之島にある府立図書館や造幣局は圧巻で、淀屋橋を作った淀屋の話は古典落語「雁風呂」にもなっています。
赤レンガの高麗橋ビル、キリスト教浪花教会など枚挙にいとまがありません。
一度ぜひ、大阪の歴史的建造物の紹介もしてください。
大学時代住んでいた大阪が懐かしく思えるこの頃だからありがたい動画
御堂筋は秋が一番美しいと思う、御堂筋はずーっと銀杏並木になってるから、秋になると紅葉し、日光が当たると黄金色にキラキラ輝いて本当に美しい道になる、中之島も銀杏の黄金色が映えて美しい。
昔はよく通っていた御堂筋通ですが、かなり変化していました。ご紹介ありがとう。
お役に立てて良かったです!(^^)!
こちらこそ有難うございます。@@merulonchannel3591
大阪が一番丁度ええ感じやわ
東京という更に大きい都会もありつつ
ちゃんと都会な町
こういう街のホテルってやっぱりお洒落で格好いいですね!大阪行くことがあれば心斎橋に泊まりたい。
心斎橋周辺、ホテルはもちろんのこと、それぞれのビルも個性あって素晴らしいので訪れた際は是非!!
生まれてずっと東京ですが、この間
遊びに行って すっかり 大阪の虜になってしまいました😅
御堂筋は道幅も広くて 車椅子の私には
とっても羨ましい⭐️
食べ物も美味しくて 物価も安くて
移住したいと 本気で考えています😊
大阪を気にいってくださりありがとうございます。
もし住まれるなら郊外都市の新興住宅地が環境としてはいいと思います。それもなるべく私鉄沿線で。
だいたいどの都市からも大阪の中心部へは電車で30分くらいで着きますし。
ありがとうございます!嬉しいです😢
彼女に会いに行くとき毎回通るけど全然飽きない道路
冬になるとイルミネーションがきれい
大阪は、堺筋もオフィス街ですが、御堂筋一極集中というイメージが強いです。
御堂筋一極集中、というよりはその沿道の街が圧倒的に栄えているという方が良いでしょうか。
北部梅田、そこから本町等洗練されたオフィス街、さらに南下すると繁華街である難波、天王寺も程近いですしね。
もっと弁天町やOBP辺りもクローズアップされていいと思いますが🙃
整然としていて、川の流れも相まって美しいですね
コメント欄からも判るように、大阪の方は気位が高くていらっしゃるようで、その志が形になっているように見えます
こんなん知らんかったです。また違った景色になりそうです。また来てくださいね〜!こんだけ褒められたら照れますわ!
大阪は何度も行きましたが御堂筋をじっくり歩いた事無いので高層ビルの多さにビックリしました😆
御堂筋は今も再開発が進んでいて勢いがありますよ😆
来年度からこの動画にも映っているビルで働きます。すごく楽しみです。
さらっと流した船場センタービルは高速道路と一体化したビルで
いわば屋上が高速道路っていう今の建築法では建てることが不可能な超珍しいビル
静かな新町で飲んで、ミナミに移動する為に歩いて長堀通から御堂筋に入り掛かる頃に
街が一気に明るくなる感じがなんか良い。
特に冬時期。
綺麗ですね、御堂筋は確か昔の高さ制限であった50mくらいでいったんラインを作る規定があるんですよね。
高層ビルがありながらスカイラインが揃ったように見えるので大変綺麗。
そして低層部にはオフィスじゃなくてカフェや商業施設などの賑わいを作ることが義務つけられている。
いつもコメントありがとうございます🙇
スカイライン、本当にきれいです‼️
これだけでも、規制の意味があったと思います。
今にして思えば・・高松伸氏作キリンプラザ大阪が壊されたのは 惜しい・・・経費が膨大だった照明費用もLEDに代用出来たろうに・・昔、千葉の友人を案内していた時、キリンプラザを見て、これは照明が水面に映るように設計された斬新な建物だと感心していたのを思い出します。
映画『ブラックレイン』のロケ地ですね。
私も大好きなビルで難波から心斎橋まで通勤に42年間近く通っていました!😊素晴らしい建物で周りに調和して私は大好きなビルの一つでしたよ?😅
大阪は高架下の使い方もおしゃれなのよね
東京は日本橋見てもわかるように
冗談みたいなセンス
2012年から2015年まで大阪に住んでたけど、ここ数年ですごい変わりましたね。
全体で見れば東京に負けるかもしれないけど、梅田から本町あたりはビジネス街としても丸の内よりも凄いと思う。
梅田も更に凄い事になるし楽しみ
本当に楽しみです(^^♪
むしろ負けてる要素なんかない
御堂筋は日本一
ありがとうございます。ヒョウ柄おばちゃんやあいりん地区ネタはもういりません。
なぜメディア(テレビ雑誌)は?やはりネット…ユーチューブです!
御堂筋って一気に辿ったことがないから見応えありますね!
ビルってその面した通りも込みでキマってますね✨
個人的に、難波神社を見た時、その奥のオリックス劇場へワハハ本舗のライブを観に行ったのを思い出しました笑
御堂筋の存在感は圧倒的です☺️
東京の方がどーたらこーたら言う人がいますが、私としては大阪の方が街が整理されており綺麗なので好きです。東京は確かに大都会ですが、ビルがあちらこちらに窮屈に建っており、息苦しい感じがします。
確かに街としての整備のされ方は根本的に違いますものね。
めっちゃ分かるw
東京って昔から他県から来た人が多過ぎるからとちゃうかなぁ?
田舎もんが作った都心
寄せ集めの街ってイメージ
まとまりが無いっちゅうか、ねw
@@金狼-k7u 東京には御堂筋レベルならいくつもあります
丸の内大手町は圧倒的壮観です
江戸からの老舗が軒を連ねる日本橋、銀座もあり美しい公園も多くまた江戸の下町や名家の由来する文化的町並みもあり芸術も盛んであり、上野を筆頭に博物館美術館、も無数にあります。比べるに及びません
@@mm-qq3kb それでも御堂筋には勝たれへんな
@@mm-qq3kb 規模はあるけど、御堂筋ほど直線でビルの高さも統一された街はありませんでしたよ。
大阪は日本一活気がある街!
自分は東京より大阪の方が好きです!
間違いありません‼️
@@osamu0727 社会構造の問題が大きいでしょう。本社がなくとも経済的に都市を維持できるような構造が必要です。少なくとも私は危機感を持って、大阪の今後を見守るつもりです。
@@merulonchannel3591
細かい話ですが、京都の企業は本社は京都に置いたままなんですね。それは京都人の傲慢もあるんでしょうが、観光の町である以上来てもらわなければならない。そのためのも多少の効率低下につながっても本社機能を京都から外へ持ち出すわけにはいかないんですよ(出張者減は避けたい)。
名産のない大阪はもっと訪問客を増やさないといけないのに本社機能映して出張者減らしてどーすんの?ってことです。大阪で育った企業は多少世の中の流れに逆らってでも大阪の発展に寄与してもらいたいんですよね。
まあそれが大阪1年京都10年と言われる所以なんですが・・・
@@osamu0727 まぁ大阪は欧州一国の首都レベルなんでそこらへんの国より遥かに優れているんですけれどもね
@@osamu0727 おっしるとおり!
自分の産まれ育った街なんか観光せぇへんし何のビルとか全く気にしやんしこういう動画で改めて色々知りましたw
御堂筋は世界に誇れるエリアだと思います。
高さ制限の規制緩和で高層ビルが増えたけど、以前の規制されてる方が高さが揃っていて、間にレトロビルがあったりして整然とキレイだった。
建て替えの旨味がないので、新陳代謝が進みませんでしたけどね~
梅田→淀屋橋→心斎橋→なんば→天王寺と、御堂筋は大阪を支える都市がそろってるから、日本一やと思う。また、一通の道路も大都会って感じがあってめっちゃ好き!
東京という超巨大都市があるから、日本一ではないでっせ。でも確かに御堂筋は凄いと思う。
御堂筋の雰囲気は日本最強ですね。
細かいことを言うようですが、
天王寺は御堂筋沿いでは無い
と思います。
御堂筋線なら合っていますが。
すみません。
@@馬場忠則-l5j さん そこ同感です。国道25線としてもね。
@@steels-nm2il そういうことじゃないと思う
大阪めっちゃ綺麗ですよね
御堂筋は特に綺麗です(^^)/
いつも楽しく視聴させていただいてます。お声も爽やかでナレーションがとても聞き取りやすいです。ナレーションの勉強や練習とかされたのでしょうか?
嬉しいコメントありがとうございます🙇
全て独学です🙃
声を誉められると少し恥ずかしいですね(/-\*)
淀屋橋の格上感は本当に有る
あと大阪は東京よりイチイチ地名がカッコ良い
漢字見ても響き聞いても別格だと思う
そうですね。東京に「恵比寿駅」があることを初めて知った時、やっぱり東京にも古くからえべっさん信仰があったのかと思って調べたら何のことはない、昔あの辺にエビスビールの工場があったところから命名されたとか・・・
奈良でもないのに神奈川県に大和市があるかと思えば、東京には更にその二番煎じで東大和市まである。命名は何れも市長の思い付きとかだから住んでる人に責任は無いけど、畿内の市町村なら間違ってもそんな命名は考えませんね。別に関東をディスるつもりはありません。私が言いたいのは扶桑国伝説の土地ならそれらしく誇りの持てる名前を考えればという忠告です。
@@お魚庭なんの由縁もないのに「大和」って図々しいにも程があるよね。漢字で大和、読みで「だいわ」なら分かるけど一般的に奈良を指す「やまと」を使ってしまうあたりダサいw
御堂筋の高さ制限、セットバックの緩和だけでよかった気がする...
パリ市街地とか見てても通りからビルの高さそろってるだけでめっちゃきれいなのに
いずれは50mのラインで高さが揃うようになってます
下の図の左から3番目と4番目の50mのラインが揃います
dl.easyuploader.cloud/20220910154128_616f7446.jpg
大阪御堂筋今からどんどん変化しますね!!今は高層マンション建設ラッシュ
御堂筋あたりはは区画整理されてて
本当にこれからの再開発が楽しみです、歩道も広くなるし都市の景観は東京以上に良く見えるかもわからません。
本当に楽しみです‼️
欲を言うならカッコいいオフィスビルも欲しいところです😆
コメ欄でド田舎出身上京組が都会コンプ爆発させてて泣けてくる。
ド田舎から東京に出てきた所で、ド田舎でしか学生生活を送れなかった過去は変わらないし、ド田舎で培った精神も変わらない、田舎県出身というのも変わらない。よく田舎出身者が上京し「都会人になった!」と勘違いする人がいるが、それは違う。田舎っぺが東京に住んでるだけの話。NYに住もうと田舎っぺなのは変わらない。by東京出身東京育ち
これ。畑で鬼ごっこしてたかっぺ達はなんで大阪市のことを"田舎"と叩けるんだろうね。
御堂筋の動画、ありがとうございます❗とても懐かしく拝見しました。三休橋筋のレトロビルや北浜の住友銀行本店辺りも是非お願い致します!
もともと高層ビルは好きだけどあんまりホテルに興味がなかった僕ですが、完成前のWホテルのイメージ図を見た瞬間かっこよすぎて完成したら泊まってみたいホテルの1つになりました。(完成した今は泊まるためのお金を貯めてます)
Wホテル、めちゃくちゃカッコいいですよね😆
私もいつか、というか絶対に泊まる気でおります‼️
@@merulonchannel3591 お互い泊まれるように頑張りましょうね!
Wホテルは最高クラスの高級ホテルやからなあ。
お金持ちでないと泊まられへん。
♪こ~ぬかぁ~雨ふる~御堂筋
ジャジャンジャン♪はサイコー!
通天閣、道頓堀、御堂筋
名前からしてセンスがある。
14:00 ルイヴィトンはミシュラングリーンガイドで星を獲得するかも知れませんね。(ヒント:フランス)
大阪ガスビルの向かいにはたしか、御堂筋野村ビルという野村證券の大阪本社ビルがありますね。
補足しておくと、野村證券の発祥は北浜の高麗橋野村ビルディングです。
京都に住んでいたころがあるので何回か行きました!懐かしかったです!!!
ホントにおしゃれです。
御堂筋線には、大阪が本店の会社が沢山ありましたが、東京に移転してしまいましたね。
御堂筋のルイ・ヴィトンのデザインは、フランク・ゲーリーがデザインしたパリのフォンダシオン ルイ・ヴィトンを模したものとなってます。
いつも見る景色に見とれてしまいました。
良かったです(^^♪
面白い番組、それに画質も美しいいつか大阪じゃなくて仙台きっと来ます
仙台には既にお邪魔させていただいています。
動画も上げているので、よければそちらをどうぞ!!
洗練されていると同時に、おそらく日本一広い一方通行道路かも知れない。
法緩和前の高さ100尺(31メートル)制限でタッパがそろったスカイラインは見事なものでした。
緩和された現在も三菱UFJビル他の31m時代へのオマージュが見られるのは嬉しいことです。
ナイス動画🙏
主さんは大阪出身ということですが、やっぱり東京に比べて大阪の方が人混みや建物の窮屈さが少ないぶん住みやすそうだなと感じますか?
もちろん場所に依るでしょうが、大阪出身者としては大阪、近畿圏の暮らしやすさは誇るべきだと思いますね。
無論、東京含めた関東圏にも暮らしやすい場所はあるでしょうが、人も物も多いので、少し狭苦しい感じはありますね。
英「エコノミスト」誌の「住みやすい都市ランキング」で大阪はウィーン、シドニー、メルボルンに次いで世界4位になってます。
www.businessinsider.jp/post-198167
「東洋経済」誌の「住みよさランキング」では大阪は毎年底辺を這ってますが。
東洋経済のランキングはベッドタウン過大評価、都会は低評価の傾向あるのがおかしい。
大阪から東京に引っ越したから、心斎橋大丸の建て替えたの初めて見たわ
旧そごう本店とつながってるね
子供の頃から御堂筋歩きまくってた身からしたら、伊藤忠ビルの存在感がたまりませんw
えらい綺麗な所やなと思た。
大阪の道路は東西南北にきっちり企画されていてわかりやすい。京都も同じですが。
そうですよね~
9:07 1F歩道に向けてあった、Hard Rock Cafeが閉店になったので、その撤収工事なんですよね
さすが1600年代からある御堂筋
まぁ戦前に広げたんですけどね
それ以前は(筋)より(通)がメインだったとか
ついでに筋の代表は堺筋
御堂筋を作るとき、大阪に飛行場でも作るのか、と猛反対されました。作っておいてよかったですね。今では御堂筋だけでは足りなくて、新御堂もありますし。先進的な発想は、凡百には理解できないのですよ。
先を見通した投資の大切さは、歴史的にも証明されていますしね。
今の非常識は未来の常識です☺️
それはまあ、70年後に実現したで。
関空の第一滑走路がちょうどぴったり御堂筋と同じ長さや。
これは偶然ではなく、関空の第一滑走路は大阪の2本目のメインストリート、2本目の御堂筋ていう意味合いを持たせてるんや。
@@merulonchannel3591 先見の明といえば、地下鉄御堂筋線。
最初から大型車10両編成仕様で作ったのが凄い。
なにしろ開業当初は路面電車並の単両運航してたのに、その頃から10両編成可能な施設になってた。
東京の銀座線や名古屋の東山線はケチって小型車6両編成仕様で作ったから後になってから輸送力不足であっぷあっぷしてる。
淀屋橋以南の御堂筋を完全歩行者専用道路にする計画があるらしいですよ。
猛反対されているみたいですがw 私も凡百の一人なのでしょうね。
解説が良いですね(^_^)v
中国のビルは高いだけで、美しさが欠けてる。日本の街並み統一感あって、好き
ところで少し話が変わって申し訳ありませんが、大阪には生駒山というという自然のスカイツリーがあることと、その山頂の十分に近くまで東大阪市の住宅や町工場が密集しているということを再認識して戴きたいと思います。
生駒山は標高642mの山頂の上にさらに遊園地の遊具が空を舞っています。一方スカイツリーは634mですが展望台の位置は標高450mで生駒山の圧勝です。市街地から遠く離れた山の頂と街中のタワーを比較するなと仰せの向きもあるかと存じますが、実は東京スカイツリーから東京都庁までの水平距離11km対して大阪府庁と生駒山の水平距離は14kmであり思いのほか大差はないのです。つまり、生駒山山頂から大阪中心部を眺めた景色は東京スカイツリーから新宿のビル群の眺めに匹敵するものなのです。
まあ、本当に私が言いたかったことは、大阪は狭いのですからあっさり大阪府で一体で治めれば良いのにということに尽きるのです。私が子供の頃は維新などはなく自民党の大阪府連の方がそう言っておられたことを付け加えておきます。
生駒山から大阪都心はいつか眺めてみたいですね~😆
@@merulonchannel3591 近鉄奈良線ユーザーは毎日見れる
@@はゆたはなは そうですね。枚岡駅には仕事で良く参ります。参りますと言えばあの駅の上手にある枚岡神社は奈良の春日大社の元社と云われ別名を元春日とも呼ばれる神代の昔に創建された由緒ある神社ですね。また隣の石切駅の下手には日下と呼ばれる集落がありますが、ここ「日の下」こそが「日の本=日本」の呼称の発祥の地と言われる由縁は、大陸の使者が夜明けとともに瀬戸内海を生駒山の山頂を目印にして東進するとその下方の茅渟の海の向こう岸にこの集落が位置していたことから名付けられたということですね。
9:05 イトゥビルは1階にハードロックカフェが入ってましたが2021年1月31日に閉店しました。そのため白壁が立っています。
梅田、難波の別動画がみつかりません😭
今後アップしていくのでお待ちくださいませ☺️
楽しみにしときます!
御堂筋の北側は阪急百貨店前ではなく、JR大阪駅高架下の北側、ヨドバシカメラ前の交差点からです。
最北から梅新交差点までは25号ではなく176号で起点は京都府宮津市。
その総称を「御堂筋」と言います。
深夜に車で御堂筋走ると
梅新から大国町までノンストップで行けるから楽しいですよ()
本町や難波の信号でひっかからへんとかどんだけスピード()
わかる笑
田舎の国道並みに信号引っかからん
@@TheAJsou 夜中は制限速度くらいで走ると難波までノンストップでいけるよ。
こんばんは。私も大阪を取り上げてくださりありがとうございます。御堂筋の正式名称は国道25号線です。
正式名称には線は付けません。
国道25号です。
更に国道25号は御堂筋の一部(大半ですが)の名称です。
御堂筋は北はヨドバシカメラ前の交差点(JR大阪駅の高架付近)から南は大阪高島屋前迄です。
ヨドバシカメラ前〜梅新交差点までの御堂筋は国道176号(起点は京都府宮津市)です。
梅新交差点から南は、国道25号だけではなく多くの国道番号が重複しています。
この様々な国道番号が重複した、ヨドバシカメラ前から大阪高島屋前迄の道路を「御堂筋」と呼びます。
@@YM-tn7wt さんこんにちは.国道には線はつかないんですね。わかりましたありがとうございます。実は僕が住んでいる東大阪市にも国道同士の重複区間があって近鉄けいはんな線新石切駅前にある東山交差点ー箱殿(はこど)交差点間は国道170号と国道308号が重複してますよ
@@巻幡哲也-t4w
返信ありがとうございます。
何号線と言う言い方は警察言葉の様です。
道路法による正式名称には線は付けないのが正解です。
堅苦しい事を言ってごめんなさい。
国道は1号、2号などだけでなく凡ゆる国道で重複路線が多いです(法的に)。
基本的には重複している場合、一番数字の少ない番号を標準とするそうです。
御堂筋を横切る曽根崎通り(国道1号、2号)のある梅新交差点は全国でも有名な複数路線が重複する交差点だそうです。
南北に24、25、26、まだその他あり、東西に1、2.、163など。
御堂筋はヨドバシカメラ前からと言うのが結構知られていないんです。
コロナ空けたら御堂筋でハイブランド爆買いじゃー
そういや大阪人なのに梅田、中之島以外行くことなかったですね。
大抵の用事は梅田、中之島で済んでしまいますからね。
逆にミナミの人は天王寺と難波で事足ります笑
個人的には、高さ規制があった時の御堂筋が凄く好きでした。
11月の銀杏が黄色く色付く季節、
道の両側のビルが高さをピシッと揃えていて足元に黄色い絨毯が敷かれているかのような幻想的な景色が大好きでした。
これほどまでに美しい道路は世界を見渡してみても中々無いと思います❤