メダカ容器に炭が良いと聞き実践してみました

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 6

  • @ザリガニハンター
    @ザリガニハンター 16 днів тому +2

    こうさんこんばんは~✨小さい火鉢いいですよね✨ぼくはアウトドア用ですけどステンレス七里使っていますね〜お湯沸かして爬虫類容器洗ってスティックタイプのコーヒーのみながらタバコ吸ってます(笑)炭は自分は入れてます。赤玉やめて牡蠣殻と炭を入れていますね。どこかで聞いた話しですが竹炭が1番よいと聞いたので手に入れたいですね〜

    • @hdkei77
      @hdkei77  16 днів тому +1

      コメントありがとうございます(^^)/
      うちも普通の七輪もあります!竹炭が良いとお店の方も言っていました
      今度買ってきますね

  • @アキ-l8e
    @アキ-l8e 16 днів тому +1

    毎回見ています、自分も4~5年前から入れてますバクテリアにいいと思ってます、苔は良く付きます

    • @hdkei77
      @hdkei77  15 днів тому

      コメントありがとうございます(^^)/
      そうなんですね♪やはり色々と良いみたいですね
      苔も餌になりそうですw

  • @みなはる-y4r
    @みなはる-y4r 16 днів тому +2

    こう爺さん今晩は😃
    今日は、余り寒くも無くて、過ごしやすかったですね😊
    うちのメダカは、皆んな上の方に上がって来てて、元気な姿を見せてくれてました!安心しましたϵ( 'Θ' )϶☺️
    炭を売ってる専門店があるんですね😊消臭剤として、炭は使ったりしてますが…メダカに炭?
    どうなるか?気になりすね!また、教えて下さいね😊

    • @hdkei77
      @hdkei77  16 днів тому +1

      コメントありがとうございます(^^)/
      最近気温も上がってきていますね♪昼は浮いてきていますね
      幹之ヒレ長ははじめは沈んでいたのですが近づくと浮いてきました!餌が欲しいんでしょうかW
      熱帯魚のフィルターには活性炭が入っていますので悪いことではないと思います
      さてどうなるかですね