【超基礎】日本だけじゃない、世界中で人口減少へ。「人口学」の歴史を学べば少子化がわかる(少子化対策/子ども手当/異次元/フランスデモ/移民政策)解説:片平知宏

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 174

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  Рік тому +9

    【超図解】歴史を学べば「少子化」が分かる
    bit.ly/3ntJE7s
    【直言】気鋭の人口学者が問う「日本の選択」
    bit.ly/3LMaAss

  • @猫舌-b7c
    @猫舌-b7c Рік тому +15

    少子化、人口減少とかで煽り建てるけどもともと2千年前、3千年前は今の10分1、5分の1だったし江戸時代でも3千万から4千万人ここ2百年で人口爆発しただけでしょう。4千万人ぐらいが日本の人口としてベストなんじゃないかなぁ。

  • @國居久哲
    @國居久哲 Рік тому +70

    人口減少が問題な訳ではない。問題なのは
    ①人口構造がピラミッド型を前提とした社会システムが現在の逆三角形型の人口構造にミスマッチ
    ②労働に対する価値が安く若者の選択肢(働くしかない)が狭まっている
    ③欧米的な男女平等が優れているとされ、アジア的な男女公平が古いと思い込んでいること

    • @camprr
      @camprr Рік тому +6

      素晴らしい指摘。全て賛同します。

    • @それゆけムハマトガンジーの生まれ変わ
      @それゆけムハマトガンジーの生まれ変わ Рік тому

      日本人は増えないほうがいいですね

    • @otatereide
      @otatereide 9 місяців тому +2

      ほんと、その通りですね。ちなみにとどのつまり解決方法は巡り巡って「選挙行こう!特に若い方々!」って事になるのかもしれませんが。

    • @taiyan7818
      @taiyan7818 11 днів тому +1

      同感です。
      このような社会になるには原因や理由があるからだと考えます。
      参考にしてみてください。
      日本の近年にみる不可解な政策について、、、
      私は日本政府はこの21世紀に世界政府、もしくはそれに準じる組織の中で、リーダーになろうと目標を立てシナリオに従って今、動いていると考えるのです。 それは1970年代に東西の学者で語られており、 そこでは人口の激増の問題や日本と中国が共にアジアにおいて 世界のさまざまな問題を解決をしていく原動力になることも提案されています。 21世紀のリーダーになるには日本は模範の国にならなければなりません、、、 そのように考えると、、、
      A)人口抑制政策の問題:
      2050年には世界の人口は101億人になるという。 生活を豊かにし日本人の人口を2~3億人するわけにいかないのです。 人口の激増の問題は、世界のNO2の大きな問題とされています。 生活が豊かになると人口が増えます。 人口が増えると環境破壊、環境汚染、水、食料危機、資源の枯渇、利権争いが起こります。 少子化にしなければなりません、、、中国もしかりです。それ故、不景気へ舵をとったと考えます。
      例)日本においては人口の多い団塊ジュニア世代が家族を持つだろうタイミングに非正規雇用が始まる。(1990年代後半)賃金が下がる→少子化に繋がる。
      B)海外へのお金のバラまき:
      日本は、発展途上国の支持の獲得のために、現在、世界の債権国NO1である。 例)日系企業の中国進出のタイミング、日本人に賃金を落とすのではなく彼らに賃金を落とした。
      日本からお金が出ていくわけだから日本の国民が貧しくなって当然であり、賃金が下がる。 これも少子化に繋がる。 不思議なことに政府や経団連によるブレーキはかからなかった。(同じく1990年代~)
        中国の一路一帯も海外にお金をバラまくスタイルは同じで、 これも日本と同様に世界においてリーダーになる布石と考えます。
      C)仕事が激務である事:
      パソコンやコンピューターを導入して国民1人当たりのGDPの順位が30位前後とはどういうことか? 如何に結果に結びつかない業務をさせ国民をヘトヘト(疲労)にさせているのか? 目的は夜の活動をさせない。→少子化に繋がる。
      その他の目的:国民に政治を考えさせない。
      D)領土問題の報道:
      →両国の国民は騒然、艦船・飛行機の購入の声が上がる→増税→少子化に繋がる。   その他の目的)国内の不満を海外に向けさせる。 このように考えると親中議員の存在や政府により抗議の声が強く上がらない理由を説明できると考えます。
      E)子供家庭庁は演出:
      パフォーマンスであり、少子化に対する軽いブレーキ的な役割であると考えます。 国民にこれらの政策が知られるわけにはいかないと考えるのです。
      F)移民を受け入れる問題:
      労働力不足を補う軽いブレーキ的な役割で、世界からの催促であり、 これも世界のリーダーの国になる為の布石と考えます。 過去の日本は閉鎖的すぎると指摘をされていた。 また、人手不足、それは演出と考えるのです。 安く人を雇用したい、これらは政策による暗黙の了解とも考えるのです。 安く雇われる→これも少子に繋がる。
      G)サーベランス(監視)、言論統制の問題:
      模範の国になるには国内でデモが起こらないように上手に国内を取りまとめる必要があります。 それには言論の統制をしなければなりません。 今年の6月にはサーベランス(監視)の定義がはっきりしない状態で閣議決定されるところだった。
      H)3エス政策、AI時代の到来:
      彼女や家族がいなくてもアプリが精度が高く回答をしてくれ、あなたとの会話を楽しませてくれる。 このようなアプリがあると、彼女がほしい、結婚をしたいとは思わなくなる。 幻影を見て満足をするようになる。 もう出回ってきている(無料)→少子化に繋がる。
      I)マイナンバーカード:
      私はマイナ成るモノを中国で2005年に確認をしている。 国民を管理するのには便利だから日本もまねるかな、と当時考えた。 現在、いうまでもなく知るところです。
      J)女性の進出 :
      1970年代は冷戦の真っただ中の時代でした。 次、大規模な戦争が起こると人類は滅亡すると言われていた。 有史以来争いが絶えない男性社会、 争いを根絶する為に女性の進出がこの新しい21世紀に求められているのです。 歴史的に女性がリーダーとなった治世は争いが少なかった、 というのが東西の学者の共通の見解です。 見方を変えると、現状の働く環境では女性が社会に進出する事によって少子化になる。
      K)独身税・介護・医療保険料の上昇・80・50の問題:
      独身税に反対である人を指して「他人の子供に養ってもらえる今の制度に乗っかった既得特権の立場を失いたく無い という人達」という人達もいますが、非正規雇用の低所得の氷河期世代を生み出す事が、人口の統計の動向を追っていれば、おおよそ見当がついたのであり、政府や一部の官吏は分かっていたと考える。 人口統計は比較的正確な統計と言われている。
      L)出生率: 日本(0.99)韓国(0.72)中国(農村部1.54上海0.6全国平均1.1) 数字は近年、急ブレーキをかけたように急激に落ちている。言える事は、各国の強力な取り組みの姿勢を私は見ます。
      __________________________________________
      日本における不可解な政策は、人口抑制政策から派生している問題だと考えるのです。 人口抑制をするには、手っ取り早い方法が税金、社会保険料を上げてしまうこと、 物価をつり上げ、給料を抑えてしまうことです。 また、理由を付けて不景気にしてしまうことです。(例 失われた30年など) 物価を上げる理由は完成をした。まさに今の日本の現状と考えます。
      このように考えると、今言われている問題の条約、 日本に起こっている不可解な政策の理由が説明できると考えるのです。 日本政府の目は、世界と協調しながら世界政府の設立、 リーダーになる事を目標にしていると考えるのです。 国民に明かされていない日本の国家戦略とも言えると考えます。 故に政府は国民を豊かにする目線にはどうしても立てなくなると考えるのです。
      日本の高度成長と共にあったのは人口の増加です。 継続して経済成長をさせ日本人の人口を2〜3億人にするわけにはいかないのです。 (中国もしかりです。) よって苦労をした氷河期世代はどのような形か分かりませんが、 守られるべきで幸せを享受すべき世代でしょう。 しかし待っていては何も起こりません、、、
      日本の政治家にもごく少数の人達、首相、大臣の取り巻きなどが理解をしていたと考えられます。 百年の大計、、、 このシナリオを練っていたのは、1970年代に活躍していた、 冷戦時代の世界の叡智の人々、リーダーであろうと推測します。 そして一部の日本の優秀な官僚がなしたと考えられます。 多くの官吏も知らされておらず。国民も知らないと考えるのです。 ほんのごく一部の人達が知っていたと考えます、、、
      これは、豊臣秀吉の大仏作り(本当の目的は第2の秀吉を誕生させない)、 敵は本能寺にありの明智、ナポレオンのエジプト遠征、沖縄に出港する大和など、 目標や目的を達成をさせるには、目的は伏せる。まず身近にいる味方を欺くなど、 古今東西にある史実であり、今も変わらない手法と考えるのです。

    • @ptwmj-l9u
      @ptwmj-l9u День тому

      @@taiyan7818
      恣意的な人口減少政策を取ってきたという事でしょうか。
      移民を日本に入れる下準備をされたという事ですね。

  • @シャウトK
    @シャウトK Рік тому +26

    どの国においても、人口増加時期の後、その後の減少時期が来るのは避けられないのですね

  • @otatereide
    @otatereide Рік тому +27

    あらゆる未来予想の中で人口動態は唯一と言っていい位、ほぼ間違いのない数値だと思うので、それにAIに置き換え可能な行動や仕事や産業等を絡めるとすごく面白い学問でしょうね。

    • @山科正隆
      @山科正隆 9 місяців тому

      そしてAIが想像以上に使えない事に気づいた昨今

  • @air-sdc2023
    @air-sdc2023 Рік тому +12

    減っていく前提の対策をしっかり考えて行きたいですね

  • @shirou9237
    @shirou9237 Рік тому +11

    人口減少は不可避なので、経済力の指標としてGDPだけでなくGNIをもっと注目していくべきだろうね

  • @yuu55718
    @yuu55718 Рік тому +16

    ぼく「将来的に世界人口は減っていくのに、どうして火星に行く必要があるんですか?」
    イーロンマスク「・・・」

  • @yano6916
    @yano6916 Рік тому +18

    とても気になる話題でした。
    ありがとうございました。

    • @坂井丈
      @坂井丈 11 місяців тому +1

      説明の仕方が上手いよね
      参考になる

  • @trumanshow162
    @trumanshow162 Рік тому +4

    戦争と人口の功罪、人口増加・制限政策、移民選別基準……バランスのとれたご考察、ためになりました。
    人類は文明により発展しましたが、その両輪は技術と政策であり、技術にできることが増えると、政策が
    すべきことも増え、今では富の生産と配分に加え、人の向上と活用が大きな政策分野になったと思います。
    特に社会的健康や技術活用・政策改善力含む質の向上と、国際政策を念頭に置いた活用が重要と考えます。

  • @sa-chi66
    @sa-chi66 Рік тому +10

    興味深いお話ありがとうございます。

  • @アスパラトマト-p6u
    @アスパラトマト-p6u 8 місяців тому +14

    日本が消えますよね、本当に。

    • @takamichih.550
      @takamichih.550 6 місяців тому +4

      消えることはない、江戸時代くらいの人口に戻るだけ

    • @明治天皇-g7z
      @明治天皇-g7z 3 місяці тому +5

      ​@@takamichih.550いや、高齢者過多の人口比率なんだから…。江戸時代とは違うよ。

  • @shinosuzuki3467
    @shinosuzuki3467 Рік тому +13

    日本の少子化を解決するのは難しそうだと思いました。

  • @atm5269
    @atm5269 11 місяців тому +2

    とても腑に落ちる内容。たいへん参考になりました。👍👍

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 Рік тому +16

    人口学と地政学と経済学と歴史学と学問の掛け合わせすると解像度上がりますね!

  • @bright4101
    @bright4101 Рік тому +19

    子供がコストっていう感覚は痛いほど感じる。
    自分の子供の頃を思い出しても、兄弟姉妹の多い家庭の子は辛そうだったし進路を諦める子も多かった。一方で一人っ子は塾に通って私立大学に進学した。
    子供が欲しくても本当に子供の為を思うなら一人までだと思う。

    • @ほにゃらら-e9q
      @ほにゃらら-e9q Рік тому +6

      同意します 親とは全然違う世界を子どもは生きます 親は育てれば終わりかもしれない でも兄弟で、お互いを思いあって、出費も減らして、そのときどきで兄弟に迷惑かけないか考えてる。 その大変さは過ぎ去った今も、決して消える事は無い それを世間や上の世代が理解しないなら余計に、忘れられないものになる

    • @たこ焼き-n2z
      @たこ焼き-n2z 8 місяців тому +1

      コストを負いたくない人が増えても仕方ない

    • @bright4101
      @bright4101 8 місяців тому

      @@たこ焼き-n2z想像力が足りない人が増殖しても仕方がない

  • @tokyowada5463
    @tokyowada5463 Рік тому +6

    関東の武蔵野線の内側と大阪、札幌、名古屋、福岡だけシンガポールみたいになってあとは廃墟になります。子供は作りません。大好き。

  • @kaori11
    @kaori11 Рік тому +6

    人口調整は、各国悩みどころですね。社会のあり方とリンクして、興味深いお話でした。

  • @白崎一護-u5z
    @白崎一護-u5z Рік тому +12

    日本及び世界の人口はもっと減るべきだ
    今の地球は人口が多すぎる

  • @非魔神-i6w
    @非魔神-i6w Рік тому +3

    徳川慶喜の時代は日本の人口は3000万人程度。
    1870年辺りです。70年経ったら8800万人。現在の
    イギリスの人口は、6500万人。フランスの人口は7800万人。
    ドイツの人口は8800万人。カナダの人口は4400万人。
    オーストラリアは2400万人です。

  • @あさひはる-v4q
    @あさひはる-v4q Рік тому +2

    色々な角度から見ると将来の見方もかわりますね!

  • @Truthseeker371
    @Truthseeker371 Рік тому +5

    自給自足の意義や価値が見直される。

  • @takao7443
    @takao7443 Рік тому +5

    人口学という言葉があるんですね。
    これから気になる分野になりそう。

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 Рік тому +4

    人の誕生でさえコントロールされてるなぁって思いますね

  • @kano8230
    @kano8230 Рік тому +4

    勉強になりました。

  • @a.ohsawa
    @a.ohsawa Рік тому +3

    興味深い話ですね、面白い。

  • @大西泰子-m3p
    @大西泰子-m3p Рік тому +4

    人口学、初めて聞く学問です。少子化を食い止める方法を人口学で検証できたらいいですね。

  • @fkikuchi9773
    @fkikuchi9773 Рік тому +2

    辛いような合理的なような、複雑な感じです

  • @sora-un9dn
    @sora-un9dn Рік тому +2

    とっても興味深い内容ですね

  • @honhon555
    @honhon555 Рік тому +4

    人口学、面白いですね。

  • @siranaito
    @siranaito Рік тому +9

    よし!少数精鋭で行こう

    • @食料サブ2食料サブ2
      @食料サブ2食料サブ2 9 місяців тому +3

      人口が減っても教育の質を高め、科学や技術で生産力を維持しようって方針は20年前からあったんだけど
      現状を見ると失敗しているんだよね残念なことに

    • @alqtdmwknwu4762
      @alqtdmwknwu4762 2 місяці тому

      やっぱりある程度人口はないと

  • @YrKtKkYk
    @YrKtKkYk Рік тому +6

    とても興味深く勉強になりました。
    異次元の少子化対策も、韓国のような前車の轍を踏まないよう慎重に議論していく必要がありますね。

  • @リュウ-v9n
    @リュウ-v9n Рік тому +3

    本当に人口減少が悪いことなのかよく吟味する必要がある。
    少子高齢化は望ましくないのだろう。
    そういう意味では去年一昨年の超過死亡の増加は考える手掛かりになる。
    日本は国土に対して人口が多い。
    いずれは人間が営む場所をギュッと凝縮するような社会に間違いなくなっていくと思う。
    一人一人が自分なりに考えて行動を起こすことが重要。

  • @nightflyer1100
    @nightflyer1100 Рік тому +2

    人口が増えていく過程では同時期に経済成長もあるようですね。同じように人口が減るのと同時に経済力も下がって来るのですね。日本の将来ではどうなるか気になる所ですね。
    人口の増減は自然の摂理なのでしょう。

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 Рік тому +4

    人口の増加、減少の操作は難しいですね。

  • @hiromio-gj3en
    @hiromio-gj3en Рік тому +5

    人口学初めて知りました。

  • @門倉利幸
    @門倉利幸 Рік тому +4

    興味深い

  • @オノケンチャンネル
    @オノケンチャンネル Рік тому +10

    日本の国土というか可居住地域に対する適正人口は今の半分くらいだと聞いたことがある。

    • @lawstudy8805
      @lawstudy8805 Рік тому

      それ間違いだけどね

    • @オノケンチャンネル
      @オノケンチャンネル Рік тому +1

      @@lawstudy8805 その話普通に興味あるので読むべき文献とかあったら教えてもらえると助かります

    • @camprr
      @camprr Рік тому +3

      ​@@オノケンチャンネル 「適正な人口」という解が存在しないんだよん

    • @ばってん川端音二朗くさ
      @ばってん川端音二朗くさ Рік тому

      受動的な人間が増えても
      意味ない😊

    • @camprr
      @camprr 9 місяців тому

      @@nabasave おっ、なんで思考停止と思ったの?😩

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba Рік тому +4

    ありがとうございます

  • @ponta355
    @ponta355 4 місяці тому +4

    戦前の人口は約7000万人。日本人の人口はまだ多い。

  • @hanatosi2834
    @hanatosi2834 8 місяців тому +5

    学校で地球の人口爆発で大変と習ったから、人口半分くらいになればちょうどよい。

  • @jsdksfk
    @jsdksfk Рік тому +3

    産業構造の変化で人口がいらなくなってきたんだと思う。ますます無人化が進むと思う。

  • @nanamo7702
    @nanamo7702 Рік тому +17

    食糧を考えると人口が減るのもありと思う、また小型になるのもありと思う。

  • @にくまん-f5y
    @にくまん-f5y 9 місяців тому +4

    移民は増えるけど日本人が減る😢

  • @-10s
    @-10s Рік тому +3

    人口学って初めて聞いたので勉強になります。

  • @urataffy
    @urataffy Рік тому +4

    学者のコメントの音量と機械的なタイトルの声の音量が違い過ぎて、寝ながら聞いてると、うっとおしい。

    • @camprr
      @camprr Рік тому +1

      寝ながら聴くからだね

  • @shigeshige0313
    @shigeshige0313 Рік тому +3

    3年後の2026年、丙午(ひのえうま)。まさか超少子になんないよね!?
    日本人、迷信深いところがあるから、心配!!

  • @小見八景
    @小見八景 Рік тому +2

    人口学とは 後ずけの学問で 環境や気候、疾病による増減ですが、人類史上不可避な出来事です 人間は環境に従順だが自然界の摂理にはかなわない。

    • @camprr
      @camprr Рік тому

      その通りで、マルサス的な結論は「自然の摂理」を神の思し召しみたいな書き方してるよね〜

    • @食料サブ2食料サブ2
      @食料サブ2食料サブ2 9 місяців тому +1

      ここ数百年の人口増減は自然環境の変化によるものではなく文明社会の発展によるものだから的外れ
      気候変動は数万年単位で見るものだし、今の世界では疫病程度では人口は減らない

  • @22dutch12
    @22dutch12 Рік тому +2

    人口動態は予測しやすいと言われていますね
    絶対数が最重要なのかそうでないのか
    そこが問題だな

  • @hibiki1964
    @hibiki1964 6 місяців тому +2

    子供を産むこと、育てることを、経済性や軍事問題を主体にとらえることにとらえることに、私は非常に違和感がある。それらは勿論大切だが、我々が生きている価値、先祖から受け継いだ命を繋ぐ意味は、経済や軍事が主体に論じられるべき問題なのか?

  • @nekpsan
    @nekpsan Місяць тому +1

    少子化は主に、①伝統的価値観(宗教含む)から個人主義への転換、及び②女性の社会進出によるもの。
    ①②を巻き戻すことはできないので、日本を含めた先進国は少子化を受け入れるしかない。
    逆にアフガニスタンみたいな国では①②を逆走しているので、少子化は起こらないと思う。

  • @makotoyamada7578
    @makotoyamada7578 Рік тому +4

    10億という数字に落ち着くと聞いた事があります。

  • @おくしん-p3x
    @おくしん-p3x Рік тому +8

    コオロギ食べなくて大丈夫じゃん。

    • @camprr
      @camprr Рік тому

      コオロギが人間を食べるんですよ

  • @Nombirisan
    @Nombirisan 4 місяці тому

    2:15
    シジュウカラ並みですね

  • @わんこの頭
    @わんこの頭 Рік тому +4

    以前から、地球上で養える人口はだいたい100億人くらいなんじゃないかと言われていましたよね。ですから、2080年~2090年くらいに104億人くらいになって、そこから減っていくというのは、まあ理にかなっているような気がしますね。人類は火星や月に移住する必要はないのかもしれません(別問題として地球温暖化がありますが...)。人間も自然の摂理の一部なんですよね。みんな日本の人口減少をなんとかしろ、少子高齢化を何とかしろって騒いでいますが、100年単位のスパンで物事を見ると、そんなに騒ぐ必要はないんじゃないでしょうか。

    • @白崎一護-u5z
      @白崎一護-u5z Рік тому +1

      むしろ100億人突破する前に減少では

  • @滝聞和実
    @滝聞和実 10 місяців тому

    リンク付けしても良いですか?

  • @sherekhan1552
    @sherekhan1552 Рік тому

    数年前に戦争や地震のあとに日本が市と町を直したことについて知りますので、日本人のための心強いメッセージはこちら。
    日本人のための心強いメッセージ:-
    私の意見によると、日本は若い人たちが必要です。日本経済は若い人たちの労働が必要です。そんな状態で希望をけっして諦(あきら)めないでください。私たちの自分に希望がいつもあります。世界で日本万歳!
    第1質問: 世界のための日本は大切な国としてなぜ思われますか?
    1) 便利のために、日本は車たちを作ります。
    2) 楽しみのために、日本はセガや任天堂やプレイステーションやXboxやナムコのようないろいろなブランドのゲーム機とビデオゲームを作ります。
    3) 楽しみのために、日本はアニメを作ります。
    4) 楽しみのために、日本は漫画を作ります。
    5) 便利や易しい人生や楽しみのために、日本は高いレベル技術を作ります。
    日本がないと:
    1) 世界に車たちもない。
    2) 世界にゲーム機とビデオゲームもない。
    3) 世界にアニメもない。
    4) 世界に漫画もない。
    5) 世界に高いレベル技術もない。
    6) 世界に人生が、嬉しく住めないほど悲しくなります。
    全世界で便利や楽しみや嬉しさは人生を支援します。
    第2質問: 国は若い人たちがなぜいつも必要ですか?
    若い人たちはいろいろな場所で労働力があります。
    1. 警察庁を動くために、*
    2. 消防庁を動くために、*
    3.気象庁を動くために、*
    4.病院や薬局や医院を動くために、*
    5. 研究所を動くために、*
    6.レストランやカフェを動くために、*
    7.事務所や会社を動くために、*
    8.郵便局を動くために、*
    9.(サンリオピューロランドのような)遊園地や(ナンジャタウンや東京ジョイポリスのような)屋内型遊園地やゲームセンターやパレードや特別なお祭りを動くために、*
    10.展示会を動くために、*
    11.コスプレイベントを動くために、*
    12.(アンパンマン)こどもミュージアムや美術館や博物館を動くために、*
    13.空港を動くために、*
    14.電車駅を動くために、*
    15.ガソリンスタンドを動くために、*
    16.車洗い所を動くために、*
    17.ホテルや宿やホステルを動くために、*
    18.学校や大学を動くために、*
    19.いろいろな店やショッピングモールを動くために、*
    20.銀行を動くために、*
    21.ステージショーやコンサートを動くために、*
    22.観光庁を動くために、*
    23.ビザセンターや大使館を動くために、*
    24.戦争を勝つために、*
    25.ゲーム大会やゲームショーを動くために、*
    26.映画スタジオやゲームスタジオやソフト開発を動くために、*
    27.テレビステーションやラジオステーションやニュースステーションを動くために、*
    28.動物園を動くために、*
    29.結婚式を動くために、*
    30.教会やモスクや寺を動くために、*
    31.家やアパートを動くために、*
    32.工場を動くために、*
    33. 新しいビルや道路や高速道路の建造を動くために、*
    34.裁判所や会議館を動くために、*
    35.図書館を動くために、*
    36.水族館を動くために、*
    37.運動館を動くために、*
    38.業界を動くために、*
    39.本の印刷機やマガジンの印刷機や新聞印刷機を動くために、*
    40.年齢が高い人を介護するために、*
    41.車や飛行機や船やバスやタクシーや電車や宇宙船やヘリコプターのような乗り物を運転するために、*
     * 若い人たちだけが必要です。
    若い人たちの労働だけで場所や乗り物やお祭りやイベントが共に動く国を作ります。
    国は若い人たちがないと、国が動けません。
    ポジティブな未来や幸せや動く国について強く思ってください。日本は高いレベル技術がたくさんあるから、日本は未来的な国になることについて強く思ってください。
    覚える大切なこと: 神様は自ら助く者を助けます。
    お願い: (2つの問答やお願いや大切なことを含めて)、このメッセージを(子どもを含めて)他の人たちと早くシェアしてください。そして、このメッセージをマジメに取って未来のために持ってください。😢😢😢
    日本、あなたを頼りにしています。
    日本、アンパンマンやしまじろうやドラえもんやヘローキティやクロノアやマリオや初音ミクやソニックのようなキャラクターたちの未来について思ってください。

  • @石坂満秋
    @石坂満秋 4 місяці тому

    減ったり増えたりするものです。減る一方というのは、欧州指導者と同じ短絡的思考です。

  • @user-id6mx5to9d
    @user-id6mx5to9d Рік тому +4

    移民が来るのが前提なんか

  • @キャプロー
    @キャプロー Рік тому +6

    ぶっちゃけ人類増えすぎだから日本の人口減少は世界最先端のSDGS世界も見習って欲しい。

  • @MrCoponta
    @MrCoponta Рік тому +7

    政府も少子化対策をやったけどって、さらっと言ってるけど、その間抜けな内容には言及しないの?
    AIやロボット、移民は必要かもしれないけど、子供の教育、若い人への援助、の方が先じゃないの?

    • @ultrakoichi
      @ultrakoichi Рік тому +1

      全部やる必要があると思う。順序関係なしに全部。

  • @植松京子
    @植松京子 3 місяці тому

    1:12紀元前1万年とは、今から1万2千年前
    1:44 17世紀末でなく18世紀末

  • @姓名-c7u
    @姓名-c7u Рік тому +4

    何十年もお茶を濁すような政策しかせずに実質放置状態なんだし、みんな意外と興味ないんじゃ…?と思ってる。

  • @ak-cq1sm
    @ak-cq1sm Рік тому +2

    人口学初めて聞きました!

  • @Cathy-okari
    @Cathy-okari Рік тому

    はじめてききました人口学

  • @_unknown_channel_
    @_unknown_channel_ 3 місяці тому +2

    世界がどんなに平和になっても、世界全体の中で高所得者もいれば低所得者もいるはずです。世界全体のなかで経済的に恵まれる者はいくらか限られてしまうのは当たり前でしょう。
    国内で貧富の差が大きくないように社会運営がされていると仮定します。このとき、世界にいる人々の2割ほどが中国人ですから、中国人は一人当たりではさほど裕福にはなれません。人口が大き過ぎます。人口が大きい国ほど一人当たりでの経済的限界が下方にあると考えられます。
    日本の人口は世界的には大きいほうにあります。したがって、規模効果などの話もあるでしょうが、単純には日本はいくらか人口減少したほうが、一人当たりではより経済的に恵まれている状態になる可能性が高まる、と考えられます。

  • @Hitomi79
    @Hitomi79 Рік тому +2

    少子化高齢化難しいですね。

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI Рік тому +1

    ロボットが働くようになり
    またベビーブームがくるか?
    石油がなくなり超少子化になるか?どっち?

  • @秀起髙橋
    @秀起髙橋 5 місяців тому

    何度も言わせていただきますが、子供を公園で遊んでいたらおばあちゃん👵からうるさいといわれた公園に行きずらくなった例がありまた保育園を建築をしようとしたら近隣住民から反対された例があり中止なったそれで若者に結婚、出産しろという前にこの事を議題にしないのかな70代、80代の政治家には無理かな、前例がないと言われる😂😂😂😂😂。

  • @M-nsk
    @M-nsk 2 місяці тому

    この人の、日本の少子化についての話聞きたいわ

  • @tomo_JR
    @tomo_JR Рік тому +5

    少子化を止めるには、若者をもっと優遇しなきゃ

    • @坂井丈
      @坂井丈 11 місяців тому

      むしろ甘やかされた人間が増えたから、努力をせず親に頼り続ける奴が増えてこうなったんだよ
      中年になる前に子供を家から追い出し、援助も一切止めAV
      も禁止すれば男は働き、生身の女を貪り、女は生きていくために3低なブサ男と我慢して結婚をする
      独りでも気楽に生きれる社会にしたら今みたいになる

  • @Truthseeker371
    @Truthseeker371 Рік тому +11

    不思議なのは、視聴者の大半は自分は長生きすると勝手に推定している事😂

    • @食料サブ2食料サブ2
      @食料サブ2食料サブ2 9 місяців тому +1

      べつに不思議でもなんでもないだろ。社会全体の傾向として長寿であるのは間違いないし、事故や事件などに巻き込まれなければ長生きするのが普通。自分が早死にする例外だと想定して何になるの?
      お前バカでしょ。自分が賢いつもりでいるんだろうけどw

  • @ossanfurui2817
    @ossanfurui2817 Рік тому

    人口が減って何が問題なのか。食糧生産量・工業製品生産量・インフラ普及量・サービス生産量・・・今の「生産量」が減るから問題なのだろうか。一人当たりの食糧生産量も工業生産量も増え続けていますよね。技術革新が支えていることは誰でも理解できるレベルです。一人10台20台(さらに多くの)のロボット・コンピュータを使う社会になれば、ほぼ人は働かなくても生活レベルを維持・拡大できるのではないか。そうなれば人は自由な時間・暇な時間を多く持てる。その時人は何をする?子育てを援助するより遥かに効果的に「子作り」に励むのでは?出生率は放っておいても上がっていくよ。因みにカナダなんかを参考にするような考えは、国(国民の拠り所となるマインド)を滅ぼすよ。移民がルーツの国と日本を一緒に語るのは、比較条件が揃っていない。「人口学」を記した人間の個人的意見として聞いておくのが良いでしょう。

  • @seiji9710
    @seiji9710 8 місяців тому

    政治で見たら少子化は問題だろうけど、自然の流れでいうと増えすぎた天敵のいない種が減少に転じるのはごく自然なことなのでは。そして世界的には人口は増えてるわけで。

  • @masa-ci-
    @masa-ci- Рік тому +2

    食料から人口学が始まったとは。しりませんでした。

    • @camprr
      @camprr Рік тому

      マルサスは神学だと思いますけどね

  • @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸

    地球がでっかくならない限りはネ😢

  • @user-ec4xb6fk5v
    @user-ec4xb6fk5v 14 днів тому

    これからはAIに任せてください😊

  • @kazuki6290
    @kazuki6290 Рік тому +2

    人口減少が進んでますね

  • @サイクリーム
    @サイクリーム Рік тому

    鉄人文庫
    知ったら怖い!
    衝撃の未来予想150
    2018年発行
    本を読みながら見ている…

  • @jimmymoon9981
    @jimmymoon9981 3 місяці тому

    「3 2050年以降がヤバい」の「ヤバい」の理由がよく判らなかったです。
    2050年に世界の人口の4分の1がアフリカ人になることがヤバいんでしょうか?

  • @koubtc20
    @koubtc20 Рік тому +4

    個人的には人口は多ければ多いほど良いと思っています!

    • @食料サブ2食料サブ2
      @食料サブ2食料サブ2 9 місяців тому +2

      食糧やエネルギーの消費量が増えるのに?それをどうやって支えるの?

  • @kunkatu4512
    @kunkatu4512 5 місяців тому

    種子法改正するべき。食料の自給自足。もXっと増やすべき。

  • @jazjino5891
    @jazjino5891 Місяць тому

    さて、我らのDNAがこの危機にどう立ち向かうのか

  • @st.constantinus8140
    @st.constantinus8140 Рік тому

    子どもが2人以上ある家庭に政府が圧倒的な支援をくれば日本の出産率が高くなるんじゃないかな

    • @camprr
      @camprr Рік тому +1

      バカを増やしても国は衰退するだけですね

  • @しぃ-q6g
    @しぃ-q6g 2 місяці тому

    江戸時代は人口3000万人くらいで安定してたのに、なんで人口減少ってよくないんだろう?
    逆に考えると、3000万人くらいが丁度いいという考え方はできませんか?本当によくないのか?

  • @小林聖一-t1w
    @小林聖一-t1w 6 місяців тому +2

    日本が滅びても誰も困らないしね。

    • @alistairovereem4817
      @alistairovereem4817 3 місяці тому

      人間は皆いつかは必ず死ぬし、程度にしか思ってないだろうしな、日本人達は。大した行動も起こさずに、日本の未来のために!とか言う人はただの綺麗事。

  • @powailai9886
    @powailai9886 Рік тому

    人口重質不重量,淘汰劣人是好事。

  • @a.sawabe
    @a.sawabe Рік тому +1

    人口を維持するには2.1人以上産まなければならないとおっしゃってますが、生涯未婚率が増えているので結婚可能な夫婦は3人は産まなくては人口は維持出来ないだろう
    現在は女性の平均結婚年齢は29.4歳で、初産は30歳超え
    生物学的に卵子のピークは23歳前後とも言われていて、3人産むには初産年齢が遅すぎる
    年齢の壁はたとえ最善の環境やサポートがあったとしても難しく……雅子様と紀子様の例を比較するとイメージしやすいかと
    政府は異次元の少子化対策と言っているが、GDPの4.7%を投入しているハンガリーに比べると、本気度が足りていない
    また特亜三国の移民が増える事に異を唱えるのであれば、少ない労働人口で効率よく経済を回せるようAI化を進めたり、海底資源の早期開発や国内預貯金の投資などで経済的豊かさを維持
    日本人は日本の至らなさを嘆くだけではなく、可能性に気付くべきだ

    • @camprr
      @camprr Рік тому

      めちゃくちゃなこと言ってるからどこから指摘すればいいか迷ったけど、とりあえず「特殊出生率」を勘違いしてるから、調べ直してね。2.1で問題ないよ。

  • @シニアのよっちゃん
    @シニアのよっちゃん Рік тому +1

    人間は絶滅危惧種でいいですか。しかし魂が有るのか無いのか先生そこまで考えて居ますか。教えてください。

  • @tamatama1744
    @tamatama1744 2 місяці тому

    今の日本では、子供をコストと言うのは、タブー視されている気がする。。。

  • @manbanana7469
    @manbanana7469 8 місяців тому

    人口減少になると不便になるんだよね。みんなそれが嫌なんだ...そのうちAIが人間動物園作って、500頭くらいで人口調整するかもだけど。今日の目玉はアフリカ系男子のジョンソン君とアジア系女子のリンリンちゃんの赤ちゃんの体重測定です。微笑ましいですね。とか言われながらAIに眺められてそう。残りの80億人は食肉加工されて他生物のエサにされてそう。ちょっとSF過ぎますかね。AIのシンギュラリティが来るかどうかも謎ですしね。

  • @一般国民-l7o
    @一般国民-l7o Рік тому +2

    人口を考えるときに最も重要なことは「持続可能人口」でありこれを最初に決めることです。
    日本の持続可能人口は5000万人程度なので今の人口は異常に多いのです。
    ですから「今後は決して移民なので人口を増やしてはならず人口を8000万人は減らすことです。」
    だが社会学者はこの当り前のことが分からず単純に減るから増やせと間違ったことを言うのです。
    現在の人口は安価で膨大なエネルギーである化石燃料により保たれていますがこれは有限であり持続可能エネでは無いのです。
    その化石燃料はあと100年程で日本では実質的に枯渇するのでそれまでに人口を必ず5000万人程度まで減らすことです。
    それには年間出生数が60万人までは少子化を進めその後は婚姻制度を廃止し、子育て費用を全て無料にし60万人を保つことです。
    この状態を100年程続けると持続可能人口の5000万人となり人口ピラミッドの形が理想の「綺麗な細長い長方形」になります。
    人口ピラミッドの形が理想の綺麗な細長い長方形になると「自然に計画経済が行われ持続可能な社会になります。」
    そして人口減少は基本的に全ての国で起きることで必ず必要なことであり日本は世界の中で先行しているだけです。

    • @camprr
      @camprr Рік тому

      適正な人口って生命倫理に反してませんか

  • @プリン食べたい
    @プリン食べたい 10 місяців тому

    大したインパクト受ける内容はありませんね。

  • @アガペー-u6o
    @アガペー-u6o Рік тому +1

    皆んなで逝こう

  • @zumzum3458
    @zumzum3458 Рік тому

    日本だけでないんですね。
    世界衰退?

    • @白崎一護-u5z
      @白崎一護-u5z Рік тому

      日本が世界の覇権を取る未来を想像すると
      オモシロイ

  • @だいちゃん-f6h
    @だいちゃん-f6h Рік тому +5

    人間世界は終焉を向かえてAl世界なるんだろうな

  • @だいちゃん-f6h
    @だいちゃん-f6h Рік тому +2

    世界人口爆発とか言われてたけど今や世界人口減少だもんね

  • @だいちゃん-f6h
    @だいちゃん-f6h Рік тому +1

    昔は2000年100億人2100年に200億人とか言われてたけどね

  • @miho4106
    @miho4106 Рік тому +2

    興味深いです