天上糸仕掛けの作り方
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 今回は天上糸仕掛けの基本である、「遊動式」と「移動式」の天上糸仕掛けの作り方を紹介します。これからのシーズンインに向けて仕掛けを作る方、自分で作ってみようという方におススメの動画です。
動画中には鮎仕掛け作りに必須の「編み込み」の方法も紹介しております。是非ご覧ください。
─────────────────────
🐟おすすめ動画
▶メタルラインの付け糸編み込みの方法
• メタルラインの付け糸編み込み方法
▶目印の付け方
• 目印の付け方
─────────────────────
▶有限会社長良のホームページはこちら
r.goope.jp/nag...
▶旬な情報を発信中!Facebookはこちら
/ madonnatool
─────────────────────
ありがとうございます♪
とてもわかりやすいです!
ありがとうございます!
これからも時々動画をアップしていこうと思いますのでよろしくお願いします。
大変参考にさせて頂いています。質問なのですが編み込みに使ってらっしゃるポリエステル糸のメーカーと購入先を教えて頂けますでしょうか。
ポペティー様 返信遅くなりまして申し訳ございません。このポリエステルはアマゾンやモノタロウでご購入いただける、フジックス社製「キングポリエステル」を使用しております。番手・カラーは色々あるのですが、#40~50ぐらいの細い番手でお好みのカラーがよろしいかと思います。