ハナミズキの育て方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 7

  • @jeep8085
    @jeep8085 4 роки тому +3

    とても勉強になりました。
    ありがとうございます。

    • @MOSSjp
      @MOSSjp  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      是非育ててみてください!

  • @加藤功二郎-q1w
    @加藤功二郎-q1w 4 роки тому +2

    3年前に植えたハナミズキが今年やっと花を咲かせたのですが、花が咲いたと思ったらその一週間後に、木が枯れてしまいました。まったく原因がわかりません。何か思い当たるところはないでしょうか?

    • @MOSSjp
      @MOSSjp  4 роки тому

      木が枯れる原因は様々なので一概には言えないのが歯痒いところです。
      植え付け方が原因の場合もありますし、病気や害虫に由来する場合もあります。
      葉が食べられてしまっているだけということはありませんか?
      枝をの切り口が水っぽく、緑色をしているようでしたら、おそらくまだ枯れてはいません。

    • @加藤功二郎-q1w
      @加藤功二郎-q1w 4 роки тому +1

      返信ありがとうございます。虫もついておらず、病気にかかった様子もありませんでした。たた一つ、昨年つぼみを付けた細い枝が2,3本枯れていたのが前兆だったのかもしれません。それにしろ原因はわかりません。つぼみの冬越しは100パーセントじゃないのかな?くらいに思っていました。またハナミズキを植えたいと思っているのですが、今回枯れた原因がわからないままでは不安なので、お知恵を拝借しようと思った次第です。

    • @関西かぁちゃん
      @関西かぁちゃん Рік тому +1

      この時期になっても、葉も出ていません😭小さい蕾は出ていますが、少し掘り起こして肥料をいれたら復活しますでしょうか?

  • @yoshioo2817
    @yoshioo2817 4 роки тому

    単なる棒読み、意味なし