500年前着用実物!上杉謙信の甲冑と直江兼続の”愛”の前立てを修理!まさに国の宝 もともと良い状態なので「修理に手を入れすぎない」ことも大事(山形)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 сер 2024
  • (Nスタやまがた6月12日放送)
    こちら、戦国の世に燦然と名を残す名将・上杉謙信です。その歴史を後世に残すための作業がはじまり、きょう公開されました。
    詳細はNEWS DIGでも
    newsdig.tbs.co.jp/articles/-/...
    #テレビユー山形 #tuy #山形 #ニュース #上杉謙信# 直江兼続#上杉神社 #米沢市 #戦国武将 #名将 #川中島の戦い#甲冑#前立て

КОМЕНТАРІ • 59

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke Місяць тому +43

    修復を通じてその技術が継承され、更に文化財も伝わっていく。大切な作業、出来上がりが楽しみです。

  • @55tg
    @55tg Місяць тому +21

    軍神の甲冑なのですね。

  • @baby-pt4dg
    @baby-pt4dg Місяць тому +42

    昔の日本人は小さかったんだなあ…😮

    • @norinaka101
      @norinaka101 25 днів тому +7

      平均身長155センチだったのに強すぎた。

    • @user-ui5ir4xp3p
      @user-ui5ir4xp3p 23 дні тому +2

      千利休は180センチくらいあったらしいです

    • @user-xq3ef9nx8w
      @user-xq3ef9nx8w 15 днів тому

      前田利家は180cmだったらしい

    • @user-zm2wt5xs3i
      @user-zm2wt5xs3i 6 днів тому +3

      小さくても下手したらトップアスリートより体力も力もあるモノノフがいたんやろうな。
      しかも命のやりとりしてるから威圧感とか凄そうよな

    • @user-bg8wu8mw2w
      @user-bg8wu8mw2w 3 дні тому

      上杉謙信は女性だった説あるからな

  • @user-jo1fk4hb5m
    @user-jo1fk4hb5m Місяць тому +17

    上杉謙信の身長は、大柄とも小柄とも記録があるようですが、
    腹巻よろいを見る限り、小柄であったのだろうと思いました
    血液型はAB型とわかってるらしく、親近感が湧きました
    500年前に、既にAB型はできていたんですね…

    • @user-ur2hu2bu5c
      @user-ur2hu2bu5c Місяць тому +3

      イエスもABと言われています。
      エルサレムの方では比較的多い血液型だとか

    • @user-jo1fk4hb5m
      @user-jo1fk4hb5m Місяць тому +1

      @@user-ur2hu2bu5c なるほど、聖骸布の血液の染みから、AB型とわかったようですね
      聖骸布が本当にイエスの物であったかは、結論付けられてないようですが…
      ロマンがありますね🙂

    • @user-jo1fk4hb5m
      @user-jo1fk4hb5m 18 днів тому

      AB型の歴史は、まだ1000年ほどだそうです
      東方の騎馬民族が西へと侵略して行くうちに、A型を持つグループとB型を持つグループとの混血が起こり、AB型が誕生した、と考えられているとか…
      そもそも、なぜにABO型の血液型が、なんの為に作られたのでしょうね❓
      ネイティブ・アメリカンはもともとO型のみであった、という文章を読んだ事があります

  • @metal_spirits6246
    @metal_spirits6246 29 днів тому +8

    すごいなあ

  • @oogleaccount01
    @oogleaccount01 Місяць тому +12

    心なしか、
    ナレーションの声も
    明るいですね。

  • @user-xh2zp8yp1g
    @user-xh2zp8yp1g 20 днів тому +2

    謙信公の、甲冑や、直江兼続の甲冑前立は、日本の宝です。大切にして下さいね。

  • @user-sq1fo9lj9j
    @user-sq1fo9lj9j Місяць тому +31

    日本人には向いてる作業だと思います。どこぞの絵画の修復作業は笑えましたがw

  • @HS-nn9ld
    @HS-nn9ld 28 днів тому +5

    愛💕LOVE💕直江兼続

  • @xfrmkwx5019
    @xfrmkwx5019 Місяць тому +14

    めっちゃちっちゃいね

  • @user-lo5gq7qc1m
    @user-lo5gq7qc1m 10 днів тому

    凄いですね!

  • @diesirae8299
    @diesirae8299 Місяць тому +2

    色々威腹巻さんチッス、太閤立志伝5では大変お世話になりました。

  • @user-qo4fr1gp7e
    @user-qo4fr1gp7e 27 днів тому +1

    元々この色なんでしょうか?
    それとも色あせた色なんでしょうか?

  • @murasaki9295
    @murasaki9295 2 дні тому +1

    私の中の歴史上人物で一番男らしく、義の中に生き、人間臭く、いざ戦えば鬼神が如く先陣に立ち、聡明な知れば知るほど尊敬する人物は上杉謙信公。
    人の上に立つならこの様な人間にならなければならないと教えられた謙信公。
    三河人だけど敬愛する武将の一人です。

  • @aa-gj5pr
    @aa-gj5pr Місяць тому +3

    直せる人がいた事に驚きました

  • @user-lw1jn8kw7v
    @user-lw1jn8kw7v Місяць тому +2

    謙信の身体がわかる

  • @user-nk3wf2vm2z
    @user-nk3wf2vm2z 26 днів тому +2

    貴重な物なのに素手で触っちゃうんだって思った

  • @user-xq3ef9nx8w
    @user-xq3ef9nx8w 15 днів тому

    武田織田が唯一恐れた戦国最強の男と最愛の男!

  • @user-gp2yu7lc8r
    @user-gp2yu7lc8r Місяць тому

    殿ぉぉ!!これは西松屋サイズですぞぉ!

    • @user-hk6tf7jf8w
      @user-hk6tf7jf8w 22 дні тому +1

      戦国時代の平均身長は155センチ
      現代日本の平均身長は172センチ
      日本人は20世紀後半までチビの国

  • @susun2313
    @susun2313 Місяць тому +2

    愛宕だぞ

  • @jishaku38
    @jishaku38 4 дні тому

    金色に輝いているかな?真鍮が酸化している様に見えます。

  • @user-ev6dr1hf7z
    @user-ev6dr1hf7z Місяць тому +7

    甲冑から推測出来る身長は?

  • @user-bq8mt1dh7g
    @user-bq8mt1dh7g Місяць тому +2

    またこれも「義」

  • @Oda_Chunidora
    @Oda_Chunidora 2 дні тому

    これも弥助が愛用していた鎧やろ

  • @bchan3333
    @bchan3333 Місяць тому +6

    400万て😅

  • @nix0849
    @nix0849 7 днів тому +1

    400万は妥当なのか?!てか、部品やパーツ交換していったら!それはもぅどんどん別物に変化していくだけだろ

  • @user-ip1jr2oh2v
    @user-ip1jr2oh2v Місяць тому +4

    関東管領

  • @user-ck2gp2pj1y
    @user-ck2gp2pj1y Місяць тому

    第一義

  • @user-lp5rk3yp4h
    @user-lp5rk3yp4h 28 днів тому +2

    すででいいんかい

  • @HK-ou2bp
    @HK-ou2bp Місяць тому +4

    170センチないの?

    • @tikuwa7777
      @tikuwa7777 Місяць тому +7

      昔の日本人は小さいです

    • @GG-pe8gp
      @GG-pe8gp Місяць тому +2

      伊達政宗も150センチ代

    • @user-nc9tf5iw3k
      @user-nc9tf5iw3k Місяць тому +1

      だけど今の俺らじゃ素手だとしても逆立ちしても勝てないってカッコいいよなぁ…武芸百般っていうぐらいだし

    • @user-ur2hu2bu5c
      @user-ur2hu2bu5c Місяць тому +1

      義経は140M代と言われてる

    • @user-uy4ss3zf2l
      @user-uy4ss3zf2l Місяць тому +2

      徳川家康や伊達政宗も150cm台後半だったらしいので、戦国時代当時に170cm あった人間はかなり少なかったのでは

  • @user-lq6pl8cq3u
    @user-lq6pl8cq3u Місяць тому +11

    0:27 重要文化財なのに触れる時に手袋をしなくて良いのか?

    • @Shibamiya
      @Shibamiya Місяць тому +1

      ケースバイケースですが、手袋をしないほうがいいこともあります。

    • @user-gy8gl1cy6i
      @user-gy8gl1cy6i 27 днів тому +3

      手袋をすると手が滑って最悪傷つけてしまう可能性があるので、依頼主が手袋をつけて作業をするように指示しなければ、基本素手です。

  • @user-zx2jg7fu8d
    @user-zx2jg7fu8d 17 днів тому

    信玄「かかってこいチビスケ」
    謙信「お前しばく」

  • @user-jv4vu3eh6x
    @user-jv4vu3eh6x 27 днів тому

    こういう重要文化財の梱包って日通だけど、関わってる日通の奴らをみると信用出来んのだけど

  • @user-bb4zs7bd5m
    @user-bb4zs7bd5m Місяць тому

    職人の言い値やからな

  • @user-gl6zw8gq1n
    @user-gl6zw8gq1n 29 днів тому +3

    当時の日本人小さいってのは誤解でデカい人結構いたみたいよ

    • @wr7416
      @wr7416 28 днів тому +5

      誤解っていうか普通に小さいけど

    • @user-id9nx6nv3w
      @user-id9nx6nv3w 12 днів тому

      同じ山形の最上義光は180cmあったと言われてるね

  • @masauzi.sentoku
    @masauzi.sentoku Місяць тому +8

    謙信公には女性説あるよね?!

    • @user-ur2hu2bu5c
      @user-ur2hu2bu5c Місяць тому +6

      学術的には否定されてるけどね。
      近年妻がいたことも判明してるし。
      義経ジンギスカン説と同じで一種の都市伝説だよ

  • @T0607ful
    @T0607ful Місяць тому +8

    上杉謙信の臭いする?