Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ここまで車好きを興奮させるレースゲームはなかなかありません!続編がSegaGTOnline(中身はほぼSegaGT2002と同じ)以降出てないのが残念です・・・【日産編】ヘッドライトだけでスポーツカークイズquizine.antytle.com/quiz/728【三菱】ヘッドライトだけで車種当てクイズquizine.antytle.com/quiz/779SegaGT Homologation specialの基本情報販売ページ: amzn.to/3ki69oeリリース日 2000年2月17日開発・販売 セガG線上のハッチ博士のツイッター↓twitter.com/Hatti86_windy目次0:00 前置き0:51 豊富な車種1:19 美しいグラフィック1:45 動画終わり?企画・編集 あきあかね
多可の?
ほ、ほらSEGA World Drivers Championshipがあるから…(震え
今更ではあるけど 人気に埋もれたというより ドリームキャストの発売日の大コケが原因ですね。ドリームキャストを発売したはいいけど、発売後大量の発注が必要になった際ドリームキャストの部品の一つの大量生産がおくれてしまい、多くの人にドリームキャストが渡るのが遅れた。そのためドリームキャストは本来SONYが近いうちに出そうとするプレステ2よりも流行らせる目的で出したにもかかわらず、多くの人に渡る前にプレステ2が発売し、プレステユーザーは2に流れた。ドリームキャストには他にも人気の出た作品で首の皮一枚繋いだりしたが努力虚しく赤字がカバーできずゲーム機開発からは撤退した。他にも名作はあるので紹介してくれる時を楽しみにしてます
何だこの神ゲーは、、、もっと早く生まれたかったな
いや今からでも遅くないだろう…レトロゲーはいつでも遊んで貰えるのを待っている……
当時小学生なら、ドリキャスと糞箱なんて買ってもらえなくて未プレイになるでしょう
グランツーリスモを目指して作られたゲームがたくさんあるということは、当時、グランツーリスモがもたらした衝撃ってのは大きかったんだなって
GTが出てないとレーシングシミュレーターが世に出るのも遅れてたかも
昭和の未来予想図とか見たらゲーム分野だけ明らかに発展してるのがわかる。それをグランツーリスモに当てはめると明らかにグランツーリスモ以前と以降で分かれる
だなって思う
子供の頃に遊んで以来ずーっとあのゲーム何だったんだろうって思ってたらSegaGT2002だったんだな…ありがとうAnTytle。
ホモロゲーション()、ドリキャスで、少しやりましたが、まともにスポンサー取れず、操作も難しく、難易度が異常に高いことから、止めた思い出しかないです…。同じドリキャスに、セガのセガラリー2は、リアルではないもの、ゲームらしい挙動で、楽しく走れたり、BGM「特に雪のステージ」も心地よく、セガセンスの光るセンス、上達を感じられる丁度良い難易度などで、無茶苦茶ハマり、とても好きなんですけど、これは個人的には嫌いな方です…。もちろんクソゲーとは言えませんし、車両数の多さなど、実在スポンサー、作りこみを感じはしますが、難易度が最初から、容赦ないレベルにとにかく高く、「本当に操作も走ることすら上手くできず」、主観でいうと、難しければ良いというわけではないと思います。余談ではありますが、「首都高バトル2」などのレース以外にも、「バイオベロニカ」、「バーチャロン オラトリオ」「ジェットセットラジオ」、「斑鳩」、「ボーダーダウン」など、DCには名作が多数ありましたね。ドリキャスはクソゲーらしいクソゲーが、結構見つからない。長文失礼しました。
まだ本当の本物に来たよ
本物ガチ勢で好感持てる
いっちゃ悪いけど、良くも悪くもセガの簡悔精神はこの頃からあったのでしょうね…
ドリキャスは神ハード、コントローラーでも遊べる、はっきりわかんだね
分かる、このゲームかなり操作ムズいんだよね。その上壁との接触で極端に減速するから挙動が好きになれなかった…
なぜこんなに面白そうなゲームが・・・と思うかもしれませんが、このゲームの発売の翌月にはPS2の発売を控えていたのです。ドリマガなどの専門誌以外では、レースゲームの話題はSegaGTよりも「PS2」のリッジレーサー!というのが、埋もれてしまった背景です。
このゲームの説明書がまた素晴らしかったです。説明書が10ページ程のものと50ページ程のものが2冊入っているのですが10ページの方はゲームの操作方法など。もう一冊は車のセッティングの基本やセッティング理論、スローインファストアウトと言ったライン取りの基本、複合コーナーのアペックスポイントの考え方やオーバーテイクの際のラインの考え方と言った、リアルで習う内容が満載の教本と化していました
3:33 街 の 遊 撃 手
分かってる人のコメントだ
船の上飛び越えたり片輪走行してそう
クッソ懐かしい。持ってたしやってた。キチンと考えて車作らないと終盤のファクトリーカーレースで歯が立たないこともある。当時中坊に上がったばっかの自分には難しすぎた
AnTytleさん恐らく(というか確定で)車ゲー好きだから車好きの私としてはありがたい
いすゞ車でジェミニを収録したゲームは初めて見たな
不登校の学生達が集う市の支援センターにドリキャスとこのソフトが置いてあって、そこでプレイしたのが初体験だった。周りが車の事なんて一切知らない中で俺だけがこのゲームの細かさと凄さを知ってて優越感に浸ってた小学4年生の思い出。そして成人してからもこのゲームが忘れられなくて、中古のドリキャスとソフトを買ってからは今も楽しんでます。
そういう思い出好き。
もっとこのシリーズの続編が現在でも出ていたら、むしろグランツーリスモより面白いのでは!?
これ普通のコントローラじゃ難しかったなぁ、GTカーなんて常にオラオラ状態w収録車種は凄い良かった、劇的進化するPS2のグランツーリスモ3A-specが出る一年前だったからリアルレースゲームとしてもタイミング良かったし。今までアーケードライクなレースゲームしか出して来なかったセガの本格シミュレータ系だったけど、やっぱりハードの衰退と共に続編に掛ける資金が無かったんでしょうね。
美しいグラフィックの時ちょうどヴェルファイアの広告流れてビビった。こんなに綺麗なのか!?と思った
箱版だと、当時は珍しいハードにHDDが標準搭載だったから、走行中に自分が好きなBGM流せるようにCDから音楽リッピング出来るのと、納屋(ガレージ)が有るって大事な説明抜けてる
これは…。素晴らしい!絶対ハマるやつだ、間違いない。
GT4だと中古車買うとオイル交換、何てのはありましたけど、SEGA GTはパーツにまで寿命があるとは...相当作り込まれてますな笑
グランツーリスモではなくて、違うゲームが人気になった世界線を見てみたい
マリカーがめちゃくちゃリアルな世界線
@@leftright6054 死人が出ますね、はい
マイクラもめちゃくちゃリアルな世界線
SegaGT2021発売してくんねぇかな
車の劣化システムって端から見れば面倒くさいだろうけどサーキットを1分1秒削るために車と会話してとも成長していく疑似体験が出来る素晴らしいシステムだと思う。 開発者が車好きだから車と共に歩む 車ってただ乗るだけじゃ駄目だという体験をしてほしいからこそ加えたんだと思った。
3:59 マニアックな車種の中でも軽トラは凄く好きな一台です!ただ今のゲームでも軽トラが未だに実装されないのは凄い悲しい………( ;˙꒳˙;)極めれば凄い車なのに…………(´⌒`。)
車だけじゃなくて他の要素も充実してていいなぁ
中坊の頃、ドリキャスが新品で一万円で売っていて、セガGTは千円だった。弟とやりこんだ記憶があるな。全車種集めて、何が出るのか期待してミニキャブが出た時は、本当にひっくり返った記憶がある。(笑)
ギアの概念もあって道の下にめり込まない良いゲームそうなのに…
良いゲーだよ
スポンサーのアジノモトの看板みた瞬間アジノモトの広告流れてきたw
当時どハマりしたSegaGT2002(XBOX版)の魅力を語ってくれるとは嬉しいです。ガレージにアイテムを飾ったり車を入れて眺めたりと、愛車所有感やカーライフとしての楽しみは格別でした。個人的にジムカーナが楽しかったな。挙動はリアルでしたし、特にタイヤの接地感については現代のゲームと比べても違和感が少ないと思いますね。圧倒的に少数しか触れていないと思われる本作ですが、レースゲームを語る上では1度は遊んで欲しい傑作だと思います。完全版である2002onlineは追加車種が多く、こちらも是非入手して欲しいです。
セガって本当に名作多いんだよな…
こういう埋もれてる名作ってのも良いね
パーツのコンディションも明確なのは元気から出てる『かっとびチューン』に似ているね😊
プリセットから選ぶからある程度パターンが決められるとはいえリアル系のレースゲームでオリジナルの車を作れるってシステムは類を見ないな
こんな素晴らしい作品が出るほどグランツーリスモの影響はすごかったんだなぁ。エンスージアもだけど、新作出てほしい
グランツーリスモの他にも凄く凝ったレースゲーがあるなんて正直知らなかった
ドリキャス版セガラリー2にA110で10イヤーをクリアした経験と比べなら、挙動のシビアさはこっちの方がやさしいと思う。そしてクルマを製造は開発チームのクルマ愛と知識を感じる。友人とゼロヨンを挑戦して「ロケットカー」の開発競争(笑)はいまでも鮮明に覚える。
9:39_人人人人人人人人人人人_> B R O K E N !!< ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
当時、氷の上を走っているようなシビアさに挫折した記憶がある・・・
まずドリキャスが懐かしい
この時代のレースゲームとしては、神ゲーですね〜
チャンネル登録しましたー
めちゃくちゃいいゲームですね...もうGTに並ぶどころか超えてる可能性ありますよね()
これを見て昔を思い出したら無性にまたやりたくなった。動くか判らないけどドリキャス引っ張り出して来よう。
そもそもゲームを整理してこれが出るのがエグい
XBOX360版のグランツもあります。一時期はまりました。Forzaシリーズです。左ハンドルの日本車で内装まで見れた。駆動方式変更からエンジンの乗せ変えまで出来た。ロールバーまで再現されていた
ダメージ制のレースゲームは良いですよね。PCEngine用のラリーゲーム「ビクトリーラン」なんかも記憶に残っています。どんどん消耗していくパーツのマネージメントが大事で、ときにはパーツをいたわりながら抑え目に走ったりとか、そういうストイックな楽しみもありました。
Vラリーなんかもそうでしたね♪(*^^*)あとアプリゲームだけどラッシュラリーなんかも細かい耐久性の設定がありリアルなラリーを味わえます(≧▽≦)♥️
これは隠れた名作だ…中古屋で探さなきゃ…
ドリキャス懐かしい(笑)小さい頃クレイジータクシーやってました
たぶんだけど沈んだのは名前のせいかな・・・? 企業の名前だとそれだけでしょぼく感じちゃう・・・
整理してこんな興味深いゲーム出てくるAntytleさんの家行ってみたいw
パーツの消耗っていうのはすげぇ・・・今でも続きが出てたらやってただろうなぁ
懐かしい!軽トラgetするまで遊んでました。リアエンジンの4輪駆動車を作ってゼロヨン専用車とかにしてましたw
懐かしい軽自動車が結構収録されてた気がする。三菱のトッポとかホンダのZ。こんなのでレースするのかよ⁉︎って思った。
すげえ、、車好きによる車好きのためのゲーム...面白そう...
I had fun with the Dreamcast game, it was the closest thing to Gran Turismo so I liked it. The soundtrack is good the handling isn't bad but it's isn't great either. Solid game, but needs some tweaks to be great.
他では収録されていない日産MID4目当てでGT2002を中古で買いました。 XBOX360でも動いたのはうれしかったです、クレタク3はダメだったのに・・・。
sega gtは通常のコントローラーだとすごく難しかったなぁ。当時は中学生でハンコン変えなかったから辛かった。
今の時代このSEGAらしさがゲームに必要かもしれないな
車をカスタム出来るのはウレシイウレシイ
雷撃の対魔忍ユキカゼ お前、どこまでもどこにでもいるな
ぱっと見ゾーマに見えたw(よく見たら全然違うけど)
@@futonchan9393 それな
AnTytleさんが紹介するゲームはどれも知らないものばかりで…本当勉強になります
セガのレースゲーム面白い!次回にSEGA World Drivers Championshipにお願いします。
いやこのチャンネルでさすがに近年のアーケードゲームの紹介はしないでしょ…でも紹介してくれるとそれはそれで面白そうだね。
私も一時期プレイしてた。まあさすがに「グランツーリスモ」とまではいかずとも良いゲームでほぼ毎日長時間やってた😄 昔ながらのグラフィックだからいうのも味の一つだったな(個人的に大変面白いゲームでした😆
素晴らしい…。ゲーム名だけは聞いたことがありましたが、正しく「セガの本気」であると思いました。しかしまさかパーツの消耗・破損という概念があるとは。グランツーリスモでもそこら辺はかなりマイルドに設定されているんですね。エンスージアもそうですが、こういう独自性を持ったゲームはやっぱり再評価されるべきだと思います…。…ここまで来たら、今後首都高バトルシリーズも取り上げて頂きたいです。
懐かしい、高馬力高トルクのマシンが真っ直ぐ走らないのはこの作品くらいだった
個人的にエンスージアすき!☺️
一回やってみてぇな。。。なんでこんなゲームが忘れ去られたのだろうか。。
軽トラ獲得は、別に難しくありません。レースに勝てば、商品としてレースカー等が貰えて増えていくし、賞金もやたらと貯まるので全車種買うのに十分な余裕があります。難点としては、夕暮れやナイトレースの場合、コースがはっきりと見えず走りにくくなることです。ミニゲームを勝ち進むことで、獲得できる車もありました。
これを今リメイクしたらGTsportには劣るかもしれないがそれなりにクルマ好きの心を引き込むのでは
軽トラ街道峠の伝説にも収録されていたような
仰る通りスズキ キャリーが収録されてましたね。
関係ないけど、僕が1200個目の高評価を押しました!
Sega gt...もう一度やってみたいしかも軽自動車の種類も多かった...
8:24 この曲好き
懐かしいなあセガGT。
見た目はミニキャブトラックだがエンジンはミニカダンガンZZだったりして。横置き、縦置きの違いはあるがどちらも3G83だし。
車種も申し分なし、自前でクルマも作れる、いいゲームだと思ったんですけど、やはり素人が初めてプレイするには難しすぎたのと、チャレンジ全て勝って手に入れられるのが、軽トラというマニアックに振りすぎたのが要因かと思います。その点グランツーリスモはリアルを求めてはいるけど初心者もOKよ、っていうスタイルが多くの人に刺さったのかもしれません。PS2の発売がかぶっていたのも遠い原因かもしれませんけど。
挙動のシビアさがリアルに運転してる感じがあって良い
ハードに恵まれればもっと売れてたんじゃないかな
当時、まとまなステアリングコントローラーがなかったから残念に感じたゲームでした。
初代のセガGT、プレステソフトだと思って買っていざプレイしようとしたらできなくて、今でもソフトだけが眠っている…。
全然気づかんかったけど、右の透明な台に「自分でプレイせずに勝手に決めつけるのは失礼だ」って書いてあって正直ビビったw
懐かしいなぁビジュアルメモリのミニゲームでお金稼ぐみたいなのあったよね電池がすぐ切れちゃって大変だったなー
ドリキャス末期に中古で購入したんだったかな。グランツーリスモ対抗ということで期待したんだけど、最初のコース?が首都高?夜の逆走で、逆走なのにコーナーの進行方向の看板が順走のままで(右コーナーなのに矢印は左)混乱させられた挙げ句「こんなのきちんと直して出せよ」と思って辞めてしまったんだった。フェラーリF355チャレンジは1車種しか無いけれど楽しかったな
最高速チャレンジが賞金いいんですよね(笑)ファクトリーでビートのボディーに5L V12エンジン乗っけて(何故か載るwww)、ギア比をチマチマ弄ってちょっとずつ更新して稼いだなぁ(笑)挙動が本当にシビアでアクセルとブレーキをRLボタンにして、開度調整しながらやったなぁ~実家のまだ使えるかなぁ~懐かしい!!
中古パーツのところで流れてるBGMの名前教えてほしいです。
おそらくbeco(騒音のない世界) のオーバーフローという曲です。beco オーバーフローで検索するとヒットしますよ。3ヵ月前のあなたに届いてるとイイナ・・・
@@溝辺徳真 届きました~。教えて下さりありがとうございました!
自分は、Xbox360の首都高バトルのグラフィックキレイでびっくりした!
ISUZUは海外ではまだ乗用車販売してますよ。
懐かしい!自分も軽トラは取れなかった…
◯◯に関してはグランツーリスモを超えた!とかはあったけど、この頃から総合力ではやはり絶対王者でしたねグランツーリスモは😅
BGMの選曲いいな
DC版GTのマシン作りでボディーをマッスルカー選んでエンジンを軽自動車の3気筒を選んでふざけた車作ってた(笑)2002の方はゼロヨンの方がお金を稼ぎやすかったけど途中で出てくるベンツが鬼門でGTRクラスでようやく勝てるレベルだったからそれまでは速すぎて泣いてたガレージから出てくるシーンはギア比によって走り出すエンジン回転数が変わるからクロスミッションいれてるとシーン中シフトアップする
懐かしいwこれめっちゃ好きでかなりやりこんだゲームの一つだね。
これもしかして神ゲー?
YES! カミゲー
ホモロゲーションスペシャルで謎だったのは車メーカー以外の実在企業が多数スポンサーになっている事でした。
これ、プレステで続編出したらワンチャンGTシリーズの売り上げ超えてくる説。
コナミのエンスージアも続編あったらGTに対抗できたと思う。
自分で車が作れるのはかなり画期的で、リッターカークラスのMR車を作って遊んでた記憶です。ビートの上のクラスのミッドシップ車が有ればなぁ、、と言う妄想(笑)
Who was the composer of Sega GT Music on Dreamcast please?
SegaGTドリキャス版で持ってて面白かったけど、挙動が本当にツルッツル滑ってめちゃくちゃ操作し辛かったんだよなあ あと接地感なくてフワフワしてた記憶もある
軽トラって結構走行性能良いよねスペックだけ見るとスポーツカーと変わらないし
農道のポルシェ
ぶっちゃけ雑誌もTVも面白いゲームだらけなのにドリームキャストを見る目がなかったから埋もれた名作
セガ特有のこだわりすぎて一般受けしないパターンのやつですね!😰そこがセガらしいんだけどなぁ
1:12 そういえばいすゞの乗用車もこだわりすぎて一般受けせずに終わった車が多いです。
通じるものがある…( ;∀;)♥️
レーシングバトルについて是非やって欲しいです!!
レーシングラグーンを紹介して欲しいです
(AnTytle氏はここまで知ってる凄い人)
ここまで車好きを興奮させるレースゲームはなかなかありません!
続編がSegaGTOnline(中身はほぼSegaGT2002と同じ)以降出てないのが残念です・・・
【日産編】ヘッドライトだけでスポーツカークイズ
quizine.antytle.com/quiz/728
【三菱】ヘッドライトだけで車種当てクイズ
quizine.antytle.com/quiz/779
SegaGT Homologation specialの基本情報
販売ページ: amzn.to/3ki69oe
リリース日 2000年2月17日
開発・販売 セガ
G線上のハッチ博士のツイッター↓
twitter.com/Hatti86_windy
目次
0:00 前置き
0:51 豊富な車種
1:19 美しいグラフィック
1:45 動画終わり?
企画・編集 あきあかね
多可の?
ほ、ほらSEGA World Drivers Championshipがあるから…(震え
今更ではあるけど 人気に埋もれたというより ドリームキャストの発売日の大コケが原因ですね。
ドリームキャストを発売したはいいけど、発売後大量の発注が必要になった際ドリームキャストの部品の一つの大量生産がおくれてしまい、多くの人にドリームキャストが渡るのが遅れた。そのためドリームキャストは本来SONYが近いうちに出そうとするプレステ2よりも流行らせる目的で出したにもかかわらず、多くの人に渡る前にプレステ2が発売し、プレステユーザーは2に流れた。
ドリームキャストには他にも人気の出た作品で首の皮一枚繋いだりしたが努力虚しく赤字がカバーできずゲーム機開発からは撤退した。
他にも名作はあるので紹介してくれる時を楽しみにしてます
何だこの神ゲーは、、、もっと早く生まれたかったな
いや今からでも遅くないだろう…レトロゲーはいつでも遊んで貰えるのを待っている……
当時小学生なら、ドリキャスと糞箱なんて買ってもらえなくて未プレイになるでしょう
グランツーリスモを目指して作られたゲームがたくさんあるということは、当時、グランツーリスモがもたらした衝撃ってのは大きかったんだなって
GTが出てないとレーシングシミュレーターが世に出るのも遅れてたかも
昭和の未来予想図とか見たらゲーム分野だけ明らかに発展してるのがわかる。
それをグランツーリスモに当てはめると明らかにグランツーリスモ以前と以降で分かれる
だなって思う
子供の頃に遊んで以来ずーっとあのゲーム何だったんだろうって思ってたらSegaGT2002だったんだな…
ありがとうAnTytle。
ホモロゲーション()、ドリキャスで、少しやりましたが、まともにスポンサー取れず、操作も難しく、難易度が異常に高いことから、止めた思い出しかないです…。
同じドリキャスに、セガのセガラリー2は、リアルではないもの、ゲームらしい挙動で、楽しく走れたり、BGM「特に雪のステージ」も心地よく、セガセンスの光るセンス、
上達を感じられる丁度良い難易度などで、無茶苦茶ハマり、とても好きなんですけど、これは個人的には嫌いな方です…。
もちろんクソゲーとは言えませんし、車両数の多さなど、実在スポンサー、作りこみを感じはしますが、難易度が最初から、容赦ないレベルにとにかく高く、
「本当に操作も走ることすら上手くできず」、主観でいうと、難しければ良いというわけではないと思います。余談ではありますが、
「首都高バトル2」などのレース以外にも、「バイオベロニカ」、「バーチャロン オラトリオ」「ジェットセットラジオ」、「斑鳩」、「ボーダーダウン」など、
DCには名作が多数ありましたね。ドリキャスはクソゲーらしいクソゲーが、結構見つからない。長文失礼しました。
まだ本当の本物に来たよ
本物ガチ勢で好感持てる
いっちゃ悪いけど、良くも悪くもセガの簡悔精神はこの頃からあったのでしょうね…
ドリキャスは神ハード、コントローラーでも遊べる、はっきりわかんだね
分かる、このゲームかなり操作ムズいんだよね。その上壁との接触で極端に減速するから挙動が好きになれなかった…
なぜこんなに面白そうなゲームが・・・と思うかもしれませんが、
このゲームの発売の翌月にはPS2の発売を控えていたのです。
ドリマガなどの専門誌以外では、レースゲームの話題はSegaGTよりも「PS2」のリッジレーサー!
というのが、埋もれてしまった背景です。
このゲームの説明書がまた素晴らしかったです。説明書が10ページ程のものと50ページ程のものが2冊入っているのですが10ページの方はゲームの操作方法など。もう一冊は車のセッティングの基本やセッティング理論、スローインファストアウトと言ったライン取りの基本、複合コーナーのアペックスポイントの考え方やオーバーテイクの際のラインの考え方と言った、リアルで習う内容が満載の教本と化していました
3:33 街 の 遊 撃 手
分かってる人のコメントだ
船の上飛び越えたり片輪走行してそう
クッソ懐かしい。
持ってたしやってた。
キチンと考えて車作らないと終盤のファクトリーカーレースで歯が立たないこともある。
当時中坊に上がったばっかの自分には難しすぎた
AnTytleさん恐らく(というか確定で)車ゲー好きだから車好きの私としてはありがたい
いすゞ車でジェミニを収録したゲームは初めて見たな
不登校の学生達が集う市の支援センターにドリキャスとこのソフトが置いてあって、そこでプレイしたのが初体験だった。
周りが車の事なんて一切知らない中で俺だけがこのゲームの細かさと凄さを知ってて優越感に浸ってた小学4年生の思い出。
そして成人してからもこのゲームが忘れられなくて、中古のドリキャスとソフトを買ってからは今も楽しんでます。
そういう思い出好き。
もっとこのシリーズの続編が現在でも出ていたら、
むしろグランツーリスモより面白いのでは!?
これ普通のコントローラじゃ難しかったなぁ、GTカーなんて常にオラオラ状態w
収録車種は凄い良かった、劇的進化するPS2のグランツーリスモ3A-specが出る一年前だったからリアルレースゲームとしてもタイミング良かったし。
今までアーケードライクなレースゲームしか出して来なかったセガの本格シミュレータ系だったけど、やっぱりハードの衰退と共に続編に掛ける資金が無かったんでしょうね。
美しいグラフィックの時ちょうどヴェルファイアの広告流れてビビった。こんなに綺麗なのか!?と思った
箱版だと、当時は珍しいハードにHDDが標準搭載だったから、走行中に自分が好きなBGM流せるようにCDから音楽リッピング出来るのと、納屋(ガレージ)が有るって大事な説明抜けてる
これは…。
素晴らしい!
絶対ハマるやつだ、間違いない。
GT4だと中古車買うとオイル交換、何てのはありましたけど、
SEGA GTはパーツにまで寿命があるとは...
相当作り込まれてますな笑
グランツーリスモではなくて、違うゲームが人気になった世界線を見てみたい
マリカーがめちゃくちゃリアルな世界線
@@leftright6054
死人が出ますね、はい
マイクラもめちゃくちゃリアルな世界線
SegaGT2021発売してくんねぇかな
車の劣化システムって端から見れば面倒くさいだろうけどサーキットを1分1秒削るために車と会話してとも成長していく疑似体験が出来る素晴らしいシステムだと思う。
開発者が車好きだから車と共に歩む 車ってただ乗るだけじゃ駄目だという体験をしてほしいからこそ加えたんだと思った。
3:59 マニアックな車種の中でも軽トラは凄く好きな一台です!
ただ今のゲームでも軽トラが未だに実装されないのは凄い悲しい………( ;˙꒳˙;)
極めれば凄い車なのに…………(´⌒`。)
車だけじゃなくて他の要素も充実してていいなぁ
中坊の頃、ドリキャスが新品で一万円で売っていて、セガGTは千円だった。弟とやりこんだ記憶があるな。全車種集めて、何が出るのか期待してミニキャブが出た時は、本当にひっくり返った記憶がある。(笑)
ギアの概念もあって道の下にめり込まない良いゲームそうなのに…
良いゲーだよ
スポンサーのアジノモトの看板みた瞬間アジノモトの広告流れてきたw
当時どハマりしたSegaGT2002(XBOX版)の魅力を語ってくれるとは嬉しいです。
ガレージにアイテムを飾ったり車を入れて眺めたりと、愛車所有感やカーライフとしての楽しみは格別でした。個人的にジムカーナが楽しかったな。
挙動はリアルでしたし、特にタイヤの接地感については現代のゲームと比べても違和感が少ないと思いますね。
圧倒的に少数しか触れていないと思われる本作ですが、レースゲームを語る上では1度は遊んで欲しい傑作だと思います。
完全版である2002onlineは追加車種が多く、こちらも是非入手して欲しいです。
セガって本当に名作多いんだよな…
こういう埋もれてる名作ってのも良いね
パーツのコンディションも明確なのは元気から出てる『かっとびチューン』に似ているね😊
プリセットから選ぶからある程度パターンが決められるとはいえ
リアル系のレースゲームでオリジナルの車を作れるってシステムは類を見ないな
こんな素晴らしい作品が出るほどグランツーリスモの影響はすごかったんだなぁ。エンスージアもだけど、新作出てほしい
グランツーリスモの他にも凄く凝ったレースゲーがあるなんて正直知らなかった
ドリキャス版セガラリー2にA110で10イヤーをクリアした経験と比べなら、
挙動のシビアさはこっちの方がやさしいと思う。
そしてクルマを製造は開発チームのクルマ愛と知識を感じる。
友人とゼロヨンを挑戦して「ロケットカー」の開発競争(笑)はいまでも鮮明に覚える。
9:39
_人人人人人人人人人人人_
> B R O K E N !!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
当時、氷の上を走っているようなシビアさに挫折した記憶がある・・・
まずドリキャスが懐かしい
この時代のレースゲームとしては、神ゲーですね〜
チャンネル登録しましたー
めちゃくちゃいいゲームですね...
もうGTに並ぶどころか超えてる可能性ありますよね()
これを見て昔を思い出したら無性にまたやりたくなった。
動くか判らないけどドリキャス引っ張り出して来よう。
そもそもゲームを整理してこれが出るのがエグい
XBOX360版のグランツもあります。
一時期はまりました。
Forzaシリーズです。
左ハンドルの日本車で内装まで見れた。
駆動方式変更からエンジンの乗せ変えまで出来た。
ロールバーまで再現されていた
ダメージ制のレースゲームは良いですよね。PCEngine用のラリーゲーム「ビクトリーラン」なんかも記憶に残っています。どんどん消耗していくパーツのマネージメントが大事で、ときにはパーツをいたわりながら抑え目に走ったりとか、そういうストイックな楽しみもありました。
Vラリーなんかもそうでしたね♪(*^^*)
あとアプリゲームだけどラッシュラリー
なんかも細かい耐久性の設定があり
リアルなラリーを味わえます(≧▽≦)♥️
これは隠れた名作だ…中古屋で探さなきゃ…
ドリキャス懐かしい(笑)
小さい頃クレイジータクシーやってました
たぶんだけど沈んだのは名前のせいかな・・・? 企業の名前だとそれだけでしょぼく感じちゃう・・・
整理してこんな興味深いゲーム出てくるAntytleさんの家行ってみたいw
パーツの消耗っていうのはすげぇ・・・
今でも続きが出てたらやってただろうなぁ
懐かしい!軽トラgetするまで遊んでました。リアエンジンの4輪駆動車を作ってゼロヨン専用車とかにしてましたw
懐かしい
軽自動車が結構収録されてた気がする。
三菱のトッポとかホンダのZ。
こんなのでレースするのかよ⁉︎って思った。
すげえ、、車好きによる車好きのためのゲーム...面白そう...
I had fun with the Dreamcast game, it was the closest thing to Gran Turismo so I liked it. The soundtrack is good the handling isn't bad but it's isn't great either. Solid game, but needs some tweaks to be great.
他では収録されていない日産MID4目当てでGT2002を中古で買いました。 XBOX360でも動いたのはうれしかったです、クレタク3はダメだったのに・・・。
sega gtは通常のコントローラーだとすごく難しかったなぁ。当時は中学生でハンコン変えなかったから辛かった。
今の時代このSEGAらしさがゲームに必要かもしれないな
車をカスタム出来るのはウレシイウレシイ
雷撃の対魔忍ユキカゼ お前、どこまでもどこにでもいるな
ぱっと見ゾーマに見えたw(よく見たら全然違うけど)
@@futonchan9393 それな
AnTytleさんが紹介するゲームはどれも知らないものばかりで…本当勉強になります
セガのレースゲーム面白い!次回にSEGA World Drivers Championshipにお願いします。
いやこのチャンネルでさすがに近年のアーケードゲームの紹介はしないでしょ…
でも紹介してくれるとそれはそれで面白そうだね。
私も一時期プレイしてた。まあさすがに「グランツーリスモ」とまではいかずとも良いゲームでほぼ毎日長時間やってた😄 昔ながらのグラフィックだからいうのも味の一つだったな(個人的に
大変面白いゲームでした😆
素晴らしい…。ゲーム名だけは聞いたことがありましたが、正しく「セガの本気」であると思いました。
しかしまさかパーツの消耗・破損という概念があるとは。
グランツーリスモでもそこら辺はかなりマイルドに設定されているんですね。
エンスージアもそうですが、こういう独自性を持ったゲームはやっぱり再評価されるべきだと思います…。
…ここまで来たら、今後首都高バトルシリーズも取り上げて頂きたいです。
懐かしい、高馬力高トルクのマシンが真っ直ぐ走らないのはこの作品くらいだった
個人的にエンスージアすき!☺️
一回やってみてぇな。。。なんでこんなゲームが忘れ去られたのだろうか。。
軽トラ獲得は、別に難しくありません。
レースに勝てば、商品としてレースカー等が貰えて増えていくし、賞金もやたらと貯まるので全車種買うのに十分な余裕があります。
難点としては、夕暮れやナイトレースの場合、コースがはっきりと見えず走りにくくなることです。
ミニゲームを勝ち進むことで、獲得できる車もありました。
これを今リメイクしたらGTsportには劣るかもしれないがそれなりにクルマ好きの心を引き込むのでは
軽トラ街道峠の伝説にも収録されていたような
仰る通りスズキ キャリーが収録されてましたね。
関係ないけど、
僕が1200個目の高評価を押しました!
Sega gt...もう一度やってみたい
しかも軽自動車の種類も多かった...
8:24 この曲好き
懐かしいなあセガGT。
見た目はミニキャブトラックだがエンジンはミニカダンガンZZだったりして。横置き、縦置きの違いはあるがどちらも3G83だし。
車種も申し分なし、自前でクルマも作れる、いいゲームだと思ったんですけど、やはり素人が初めてプレイするには難しすぎたのと、チャレンジ全て勝って手に入れられるのが、軽トラというマニアックに振りすぎたのが要因かと思います。その点グランツーリスモはリアルを求めてはいるけど初心者もOKよ、っていうスタイルが多くの人に刺さったのかもしれません。PS2の発売がかぶっていたのも遠い原因かもしれませんけど。
挙動のシビアさがリアルに運転してる感じがあって良い
ハードに恵まれればもっと売れてたんじゃないかな
当時、まとまなステアリングコントローラーがなかったから残念に感じたゲームでした。
初代のセガGT、プレステソフトだと思って買っていざプレイしようとしたらできなくて、今でもソフトだけが眠っている…。
全然気づかんかったけど、右の透明な台に「自分でプレイせずに勝手に決めつけるのは失礼だ」って書いてあって正直ビビったw
懐かしいなぁ
ビジュアルメモリのミニゲームでお金稼ぐみたいなのあったよね
電池がすぐ切れちゃって大変だったなー
ドリキャス末期に中古で購入したんだったかな。グランツーリスモ対抗ということで期待したんだけど、最初のコース?が首都高?夜の逆走で、逆走なのにコーナーの進行方向の看板が順走のままで(右コーナーなのに矢印は左)混乱させられた挙げ句「こんなのきちんと直して出せよ」と思って辞めてしまったんだった。
フェラーリF355チャレンジは1車種しか無いけれど楽しかったな
最高速チャレンジが賞金いいんですよね(笑)
ファクトリーでビートのボディーに5L V12エンジン乗っけて(何故か載るwww)、ギア比をチマチマ弄ってちょっとずつ更新して稼いだなぁ(笑)
挙動が本当にシビアでアクセルとブレーキをRLボタンにして、開度調整しながらやったなぁ~
実家のまだ使えるかなぁ~
懐かしい!!
中古パーツのところで流れてるBGMの名前教えてほしいです。
おそらくbeco(騒音のない世界) のオーバーフローという曲です。
beco オーバーフローで検索するとヒットしますよ。
3ヵ月前のあなたに届いてるとイイナ・・・
@@溝辺徳真 届きました~。教えて下さりありがとうございました!
自分は、Xbox360の首都高バトルのグラフィックキレイでびっくりした!
ISUZUは海外ではまだ乗用車販売してますよ。
懐かしい!
自分も軽トラは取れなかった…
◯◯に関してはグランツーリスモを超えた!とかはあったけど、この頃から総合力ではやはり絶対王者でしたねグランツーリスモは😅
BGMの選曲いいな
DC版GTのマシン作りでボディーをマッスルカー選んでエンジンを軽自動車の3気筒を選んでふざけた車作ってた(笑)
2002の方はゼロヨンの方がお金を稼ぎやすかったけど途中で出てくるベンツが鬼門でGTRクラスでようやく勝てるレベルだったからそれまでは速すぎて泣いてた
ガレージから出てくるシーンはギア比によって走り出すエンジン回転数が変わるからクロスミッションいれてるとシーン中シフトアップする
懐かしいwこれめっちゃ好きでかなりやりこんだゲームの一つだね。
これもしかして神ゲー?
YES! カミゲー
ホモロゲーションスペシャルで謎だったのは車メーカー以外の実在企業が多数スポンサーになっている事でした。
これ、プレステで続編出したらワンチャンGTシリーズの売り上げ超えてくる説。
コナミのエンスージアも続編あったらGTに対抗できたと思う。
自分で車が作れるのはかなり画期的で、リッターカークラスのMR車を作って遊んでた記憶です。
ビートの上のクラスのミッドシップ車が有ればなぁ、、と言う妄想(笑)
Who was the composer of Sega GT Music on Dreamcast please?
SegaGTドリキャス版で持ってて面白かったけど、挙動が本当にツルッツル滑ってめちゃくちゃ操作し辛かったんだよなあ あと接地感なくてフワフワしてた記憶もある
軽トラって結構走行性能良いよね
スペックだけ見るとスポーツカーと変わらないし
農道のポルシェ
ぶっちゃけ雑誌もTVも面白いゲームだらけなのにドリームキャストを見る目がなかったから埋もれた名作
セガ特有のこだわりすぎて一般受けしないパターンのやつですね!😰
そこがセガらしいんだけどなぁ
1:12 そういえばいすゞの乗用車もこだわりすぎて一般受けせずに終わった車が多いです。
通じるものがある…( ;∀;)♥️
レーシングバトルについて是非やって欲しいです!!
レーシングラグーンを紹介して欲しいです
(AnTytle氏はここまで知ってる凄い人)