【すぐにわかる】ドラえもんのび太と竜の騎士 独自解説 恐竜絶滅、隕石落下説、タイムパラドックス。F的SF世界を楽しもう!Doraemon movie Review

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 жов 2024
  • ♪映画を暗記科目にしたくない!♪
    守鍬刈雄が独自視点でひとつの映画を考察・レビューし、それを解説してたり、あらすじを紙芝居にしたりしてます。
    ★作品リクエストは・・・  チャンネル → コミュニティ → リクエスト一覧 のコメント欄にお願いします。
    Twitter →  / y7fuwkrscpqp3vh
    リクエスト一覧を確認する → suguwa.work/ca...
    配信中動画を確認する → suguwa.work/20...
    映画ドラえもん のび太と竜の騎士(配信動画サービス)→ amzn.to/34GtEAX
    映画ドラえもん のび太と竜の騎士【映画ドラえもん30周年記念・期間限定生産商品】 [DVD] → amzn.to/2ZT1aUV
    #すぐにわかる #守鍬刈雄
    1987:監督芝山努 脚本藤子・F・不二雄 出演ドラえもん のび太 スネ夫 ジャイアン しずか 
    ストーリー
    恐竜が今でも生き残っていると言い張り、例によってジャイアンとスネ夫に笑い者にされたのび太は、ドラえもんのひみつ道具「○×うらない」でも「地球上に生き残っている恐竜はいない」と判定され落胆する。ところが直後、多奈川で巨大な生物を目撃したスネ夫は、それが恐竜ではないかという疑念にかられてすっかり動転してしまい、挙げ句の果てにノイローゼになってしまう。一方、のび太は0点の答案を隠すためにひみつ道具の「どこでもホール」を使い、地底にある大空洞を発見する。ドラえもんとのび太はしずかやジャイアンを誘って地底の大空洞を秘密の遊び場にするが、独り、恐竜の幻の正体を突き止めようと単独行動していたスネ夫が地底で迷子になり、その直後に「どこでもホール」が壊れてしまう。
    ドラえもんのちょっとした思案により秘密道具の力で多奈川の河底から地底への入口があると知った一行は、スネ夫を救うべく地底の更に奥に向かう。そこには広大なジャングルが茂り、恐竜が闊歩する世界が広がっていた。そこで一行は河童そっくりな地底の野蛮人ナンジャ族に捕まってしまう。あわや地底人の餌にされそうになったところで竜の騎士バンホーが彼らを救い出す。地上で滅亡したと思われていた恐竜は地底、すなわち「地球上」ならぬ「地球内」に生き残り、トロオドン(旧名:ステノニコサウルス)から進化した恐竜人(ディノサウロイド)が高度な文明を築き上げていたのだった。バンホーの案内でドラえもんたちは地底国の首都・エンリルで保護されていたスネ夫と再会したが、首都観光の最中にのび太は偶然の事故で迷い込んでしまった謎の施設の中で、恐竜人たちが不穏な計画を立てていることを知ってしまうのだった。ドラえもん達は逃走を図るが失敗し、今度は謎の施設にあった巨大な船に連行されてしまう。
    それは巨大な船型のタイムマシンだった。のび太たちを乗せたまま船が向った先は恐竜が滅びる前の太古の地上だった。彼らの目的は歴史を改変して地上を我が物にすることであり、それに気づいたドラえもんたちは秘密道具で要塞を作り籠城。恐竜人たちはその威力を見て「恐竜を絶滅させたのはドラえもんたちではないか」と疑い始めた。
    しかしその最中、巨大な彗星が地平線をかすめ海上に落下。凄まじい衝撃波で周囲を吹き飛ばし、その煽りで巨大な津波が発生する。恐竜人たちはタイムマシンに引き返して地中に潜行し、ドラえもんたちは秘密道具で地下室を作って難を逃れる。地下室の中をヒカリゴケで照らし出したドラえもんたちは、この地下室のできた位置と内部の広さが、過去に恐竜の絶滅を回避させた聖域と呼ばれる空間と同じであったことに気付く。すなわち、聖域はドラえもんの秘密道具によって人為的に作り出されたものだったのだ。
    恐竜人たちに停戦を申し入れたドラえもんは、恐竜を絶滅に導いた原因を説明し、悲嘆に暮れる恐竜人たちのために援助を申し出る。秘密道具の力で地下室を改造して、可能な限りの恐竜たちを移住させたのである。こうして聖域に逃れた恐竜たちは進化の道を辿り、今日の恐竜人の文明の礎を築いていくこととなった。バンホーとローはドラえもんたちを地上に送り届け、いつか地上と地底の架け橋ができることを願いながら別れるのだった。(wikiより)

КОМЕНТАРІ • 85

  • @ぬこ-r7v
    @ぬこ-r7v 11 місяців тому +2

    次のリメイク作に期待

  • @hiyashiudon
    @hiyashiudon 6 років тому +15

    1時間もあんのかよ!
    って思ったら意外とすぐだった。
    津波の件は激しく同意だな。
    被災後訳あって現地入りしたけど、思い出すのは辛いとか、自分の事ばかり優先するのではなく同じ過ちを繰り返さない為にも、後世に伝える必要があるんじゃないかと感じる次第であります。

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому +3

      僕も震災後に福島を回ったことがありますよ。こういうのはやはり時間が解決してくれるのを待つしかないのかもしれませんねえ。
      なんとも言えませんが。

    • @user-pastel-triturado
      @user-pastel-triturado 3 роки тому +1

      クソリプですが「自分のことばかり」というワードは語弊があるのでやめた方が良かったです。

    • @user-pastel-triturado
      @user-pastel-triturado 3 роки тому +1

      「言いたことはわかるが」みたいなワードはどうでしょう。以上、ステレオタイプのクソリプマンでした。失礼します。

  • @ビタミンX-j2o
    @ビタミンX-j2o 6 років тому +17

    わわ、本当にうちのリクを拾ってくださっていたようで、大変嬉しいです。
    正直、いくら『天空の城ラピュタ』を取り上げていたとはいえ、映画ガチの方へのリクに『大長編ドラえもん』はなかったかな、同じアニメ映画にしても赴きのある『銀河鉄道の夜(猫)』とかにすべきだったかな、と思っていたのですが、すぐわさんも子供の心満載な方だったようで安心しました。
    しかし、子供の頃に夢中で見た作品というものは、やはり特別ですよね。最近の映画も『ああ、そう繋がるのか』『すごい設定考えたな・・』などと楽しんで見られますが、『ちょーおもしろかった!』となかなか無心では楽しめないですから。
    特に初期の『大長編ドラえもん』は他も好きな作品ばかりなので、また機会があったらそちらも期待しています。

  • @ねこ布団-t1n
    @ねこ布団-t1n 6 років тому +5

    年齢層第3位の者でございます。明確に描写された物事や登場人物の心情・行動を第一の根拠として考察を導き出す様はまるでシャーロックホームズのようでわくわくさせられます。特に時計じかけのオレンジの考察には鳥肌がたちました笑。いつも守鍬さんの動画楽しみにしています!

  • @500youtuber7
    @500youtuber7 2 роки тому +1

    過去改変どころか自然な成り行きだった分類ですね。
    (現在で恐竜が生き残っていること、恐竜人類がいるということ)
    大長編ドラえもんはSFからファンタジー、オカルトまで扱ってくれるからホント面白いんだよなぁ。

  • @user-pastel-triturado
    @user-pastel-triturado 3 роки тому +3

    紙芝居の方へのコメントですが、ちゃんと「津波の描写があります」と注意喚起して下さるすぐわさんの堅実さに改めて惚れました

  • @sarome888
    @sarome888 3 роки тому +1

    のび太と竜の騎士 、ドラえもんの映画の中では最高傑作、また、アニメの中でも屈指の傑作だと思います。6500万年前の地球に行って、竜の軍団と、のび太たちが、地球に迫ってくる彗星を唖然として眺めている映像は、なかなかの臨場感と、見ていて自然の驚異・恐怖を与えるほどのインパクトがありました。また、竜たちと、のび太(人間)が、決して敵対していないところも、すごく感動的でした。敵がいないというのも、すごいなと思ったもんです。新作のドラえもんでも、ぜひ作ってほしいと思っているのですが、なかなか実現しないようですね。

  • @yatchiproject
    @yatchiproject 6 років тому +2

    初めまして!
    ドラえもんを取り扱って下さるとは嬉しい限りです!私もドラえもん大好きなので!
    紙芝居バージョンとこちらの解説動画を見てから、久しぶりに「竜の騎士」のビデオを引っ張り出して鑑賞しました。
    ただ流し見するだけではなく、人物や伏線に注目してみると、子供の頃には気付かなかった事・感じなかった事を発見してすごく楽しめました!
    マルバツ占いにて、地球上にはいない→地底にはいるの流れは見事ですね。
    全体的に恐るべき脚本の巧さです。練りに練ってると言うか。
    ここまで来ると作り手達が怖いですよ!
    ドラえもんの長編は大体そうなんですけど。
    また、守鍬さんの隕石衝突の話は大変勉強になりました。ちゃんとイメージするとものすごい地獄ですね。
    あと、紙芝居動画でのドラえもんの「わからない!」の言い方が映画そのまんまで笑ってしまいました。こだわりを感じます!
    そして、恐竜人は基本的にみんな良い人達ですよね。
    哺乳類がどーたらと言及はしてますが、彼らの優先順位第一はあくまでも「得体の知れない敵と戦い、大災害を回避する」ですものね。
    本番さながらの演習をして、タイムマシンまで作って、よくわからない敵と命がけで戦おうとしていたんだと、大人になってから初めてそこに注目できました。彼らの悲願は泣けてきます。
    主に都市生活をしている恐竜人達は優しくて穏やかな人が多いんだろうなと思いました。
    バンホーさんとローの笑顔がまぶしいです。
    解説動画の一時間あっという間でした!竜の騎士をもっと好きになりました。
    地下に恐竜、とてもロマンがあります!
    でもって、ハガキ羨ましい!
    素敵な動画をありがとうございました!

  • @もちごめ-l8j
    @もちごめ-l8j 6 років тому +1

    おんっもしれ〜!
    今までの解説動画で1番好きです〜
    ドラえもんって掘り下げたらこんなに面白いんですね

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому +1

      ありがとうございまっす!!

  • @やともき
    @やともき 4 роки тому +3

    大人から子供まで楽しめるのは藤子先生のいろんなカテゴリーの学者にもひけを取らない造詣の深さ

  • @anishiwatanabe9524
    @anishiwatanabe9524 4 роки тому +1

    ドラえもんの映画ってどれも大人っぽくて子供ながらにいろいろ考えさせられることが多かった。ブリキとかロボットの話が好きでした。

  • @c0dize
    @c0dize 5 років тому +2

    まさかの竜の騎士…!大好きなドラえもん作品の一つです。宇宙小戦争とかもやってほしい!

  • @syoki2972
    @syoki2972 4 роки тому

    3〜4年ぶりの返事は感動しますね。

  • @森南海-h2f
    @森南海-h2f 6 років тому +2

    十代ですがすぐわさんの映画解説をいつも楽しく拝見させていただいてます!ロリータの解説は何度も何度も見てしまいます!これからも頑張って描いては消していってください!^_^

  • @mindex1703
    @mindex1703 4 роки тому +1

    奥の部屋で子供たちと一緒にドラえもん見てる守鍬さんが目に浮かぶw

  • @fkin_rockoggy9346
    @fkin_rockoggy9346 5 років тому +4

    解説お疲れ様でした!
    竜の騎士が1番好きです(*´罒`*)
    大先生ですから本当に沢山のファンレターが届くでしょうから、
    3、4年後ってのがリアルですね…アシさんだとしても全てに目を通して返事を書いてるとしたら凄いですね!
    ますます藤子・F・不二雄先生好きになりました♪

  • @ぐでレッサーパンダ
    @ぐでレッサーパンダ 6 років тому +2

    当時は何も考えずにポケーっと見てた映画でしたが、考察してみると面白いですね!ドラえもん達が過去に干渉した歴史こそが正史という構造、たしかに独特ですねただちょっと不思議なのは、未来から来たドラえもんが地底文明の存在を知らなかったこと雲の王国の天上人もそうですが、22世紀でもまだ彼らと地上人は公式に接触してないんですかね・・・?

  • @MOTOSYUNV3V
    @MOTOSYUNV3V 6 років тому +2

    日本人で知らない人はいないぐらい長期的なコンテンツですよね!
    その視聴者層の幅を意識して、あえて大人向けなドラえもんを作るというところに制作側の愛を感じます
    すぐわさんは今回のドラえもん映画見に行きましたか?

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому +2

      f(^_^;

  • @riii-5054
    @riii-5054 5 років тому +1

    ドラえもん考察、すごく嬉しいです。
    小さい頃はなんとなくで面白くて秘密道具を自分でも考えていましたがどこでもドアみたいなぶっ飛んだ発想はなかなか出てきませんでした。 これからの世代に期待です。
    ドラえもん 〜竜の騎士〜
    は地底人が出てきますが他の作品も海底人、宇宙人、異世界人が多数出てきますがそれとの共存もテーマとしているのですごく興味をそそられました。 今実際そのような存在が予想されていますし、もし本当に会うことがあるならどう付き合っていけばいいのかなどん考えさせられた作品が多くありました。
    他の作品も興味があるのでぜひ見てみたいです。

  • @きゅうり-i3l
    @きゅうり-i3l 6 років тому +2

    なんかあなたの動画は1時間でも2時間でも
    見入っちゃってアッという間に感じるw

  • @たぷたぷ-k3h
    @たぷたぷ-k3h 6 років тому +1

    オカルト好きなんですか!
    すぐわかるおさんの興味深かったオカルト話とかして欲しいです!
    切り口や話し方など好きなので笑

  • @magnesium1225
    @magnesium1225 6 років тому +2

    ドラえもんは本当に可愛いです。今のドラえもんも好きだけど、やはりのぶよさんのが好きだなぁ。

    • @やともき
      @やともき 4 роки тому

      可愛さもあってとても頼りになる存在にもなるからね

  • @TA-jr5ug
    @TA-jr5ug 6 років тому +15

    不二子先生からのハガキ良いですね!

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому +9

      もし家が火事になったら、真っ先に抱えるのはこれですねw

  • @きゅうり-i3l
    @きゅうり-i3l 6 років тому +2

    ドラえもんの世界もターミネーター1と一緒で全て定められた出来事って感じだと思うんだよな〜

  • @Fukutyokuhyakuman
    @Fukutyokuhyakuman 6 років тому

    解説の動画いつも楽しみにしてます!

  • @たかないちろう
    @たかないちろう 6 років тому +1

    『釣りキチ三平』を描いた漫画家の矢口高雄先生が小学生だった頃、手塚治虫先生に年賀状を出したんだそうです。そうしたら何か月か後に返事が来て、しかもそれは1カットとサインだけは手塚先生直筆だったそう。藤子F先生も手塚先生の影響を強く受けた方なので、可能性はあると思います。

  • @hekomaro4839
    @hekomaro4839 3 роки тому +1

    手紙を出して何年も経って返事がきたのは藤本先生に目違いないですよ!スタッフならそんなに掛からないと思います
    \(^_^)/

  • @akirayoshizawa
    @akirayoshizawa 5 років тому +4

    9:19 おかしいな、武田鉄矢の「少年期」が聞こえるよ・・・。

  • @ペストーニャ
    @ペストーニャ 6 років тому +11

    まさかアニメ映画をやってくださるとは!
    リクエストなのですが、僕の大好きな映画であるムカデ人間を解説、又は紙芝居にして欲しいです!よかったら採用して下さい。お願いします。

  • @龍女導師
    @龍女導師 5 місяців тому

    真四角の地形が伏線になってるのが面白いよな

  • @ysssprprpr
    @ysssprprpr 6 років тому +1

    これはお宝ですね!!しかも手書き。うらやましいです。

  • @ひな-b6e
    @ひな-b6e 5 років тому

    タイムパラドックスのそれはそれパターンのやつみたいなのちっさい時にずっともし今もうひとつを選んだらあと1秒遅かったら…とかずっと考えてたなぁ

  • @ch-fq1qq
    @ch-fq1qq 6 років тому +3

    ほとんどが生物学と地学で面白かったww

  • @9smd167
    @9smd167 6 років тому +10

    夢幻三剣士希望ですw

  • @きゆなあめ
    @きゆなあめ 5 років тому +1

    数あるドラ映画の中でもマイナー?な映画ですね。でも私は『宇宙小戦争』と並んで好きな映画です。

  • @あおの-u5y
    @あおの-u5y 6 років тому +2

    お返事ハガキうらやまです
    私は昔アニメの方のお絵かき紹介コーナーに採用されたんですがその時もらったバッチはどっかいっちゃいましたーとほほ^^;

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому

      残念!

  • @tt-qc5rd
    @tt-qc5rd 2 роки тому

    ノゼローゼなつかしい笑

  • @nandemofuanshoukougunn
    @nandemofuanshoukougunn 6 років тому

    もし今度よろしかったら、ドラえもんのび太の宇宙漂流記にでてくるアンゴルモアの出生を考察してほしいです!

  • @とぅーさい07
    @とぅーさい07 3 роки тому

    決定事項というのは12モンキーズと同じですね。

  • @わち-f1k
    @わち-f1k 5 років тому +1

    「すこし ふしぎ」藤子・F・不二雄

  • @masashimatsumoto3462
    @masashimatsumoto3462 6 років тому

    さすがのドラえもん面白かったです。独演会、中々よかったですよ。ここまで詳細知る機会少ないので勉強になり、聴きごたえありました。宇宙とか、この種のこと、少しの機会でも捉えて吸収していないと、どんどん新しい情報に切り替わって行くので注意しないとです。この、独演会形式だけ独立してシリーズ化してもいいのではないかと思ってしまいました。とてもではないけど、そんな時間無いと思いますが。独演会形式になったのは、そもそもドラえもんが複雑な解説しなくとも、そのままわかるからではないかとの気もしました。そうですか、藤子プロから直々にお願いきてましたか。これで、守鍬さんの特別の思い入れの強さの理由がわかった気がします。
    視聴者年齢第7位!でした。入ってただけマシです。第4位から、それ以上にくくられてしまいそうでした。高齢者さすがに少ないんですね。ネットしないのかな。若~い人に交じって、一人固~い書き込みしててもいいのかな、と思ってしまいました。
    最近、必要に迫られて、病気や定年後の拙いブログ始めました。微々たる閲覧者数で、内容的にもお知らせし難いのですが、守鍬さんのサイト、2回ほど宣伝させて戴きました。高齢の閲覧者の方は行かないかもですが。その内「2001年」のブログ始められたら連絡させて戴きます。

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому

      そうですね! 今さら「ドラえもんとは」という説明をする必要がないというのは、実は凄いことだと思います。
      2001年のブログ、楽しみにしてますね!

  • @バラン-o3c
    @バラン-o3c 6 років тому +4

    Fが一枚一枚描いていた可能性有りそうですね

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому

      だったら嬉しいです!
      画鋲で穴をあけた当時の僕をぶん殴りたいですねw

  • @francklee8788
    @francklee8788 4 роки тому

    这部动画让我影响深刻~地底恐龙人的传说,蜥蜴人~和莱瑟塔档案不谋而合~看来藤子.F.不二雄先生当年创作时收到了这个的启发~~

  • @hich2096
    @hich2096 6 років тому +2

    バンホーさんは本当はのび太たちを帰すつもりはなかったんじゃないかな?

  • @雪見-h4h
    @雪見-h4h 6 років тому

    アニメ映画繋がりで、今敏監督作品の解説をお願いします!

  • @風来のロクジハン
    @風来のロクジハン 6 років тому +1

    まさにドラゲナイっ

  • @minadzuki_satsuki_touka
    @minadzuki_satsuki_touka 5 років тому +3

    守鍬さん、爪長い。切りましょう!(笑)

  • @showhey03
    @showhey03 6 років тому +1

    12Monkeesがスッゲー好きなんで解説してほしいで(´・ω・`)

  • @軟膏梅朱
    @軟膏梅朱 5 років тому

    全然映画興味なかったけど、すぐわさんの動画見たいがために映画見ようかなとか考えてる

  • @飯渕空
    @飯渕空 6 років тому

    そーいえば日比谷のジュマンジ(ベスト着用)観に行きましたか??

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому +1

      体感型は苦手です。
      「今映画観てんだよ! 邪魔すんなっ!」ってなっちゃうんですよねー。

  • @めぇめぇ-h8q
    @めぇめぇ-h8q 6 років тому

    あぁ、、ドラえもんかぁ。。
    個人的にめちゃくちゃ苦手だけど
    聴きます!!!

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому +1

      ドラえもんが苦手って珍しいですね。
      そういう人って結構いたりするのかな?

    • @めぇめぇ-h8q
      @めぇめぇ-h8q 6 років тому

      守鍬 刈雄のお暇なら映画でも
      結構いるかと、、
      そういう人はだいたいキテレツ派でしたw
      観てない映画の解説も全部聴いて
      次を楽しみにしていたもんで
      失礼なコメで ごめんなさいw

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому +1

      キテレツ派とドラえもん派で分裂が起きているとは知りませんでしたw
      なんか面白いっすねw

    • @kataoka-tamako
      @kataoka-tamako 5 років тому

      めぇ めぇ
      藤子・F・不二雄アンチかと思って焦った…

  • @折竹シンイチ
    @折竹シンイチ 6 років тому

    ドラえもん繋がりで、
    「藤子スタジオアシスタント日記」
    というマンガがオススメです!

  • @hich2096
    @hich2096 6 років тому

    漫画ではトゥロオドンになってますね。

  • @hirosat5269
    @hirosat5269 5 місяців тому

    まあ、タイムパラドックスを言うなら、ドラえもん自体がのび太がジャイ子と結婚する未来をどうしずかちゃんと結婚する未来に変えるかという話(通称 大阪理論)なんよなあ。

  • @無し名-e4e
    @無し名-e4e 6 років тому

    バタフライエフェクトの解説が聞きたいです。

  • @hich2096
    @hich2096 6 років тому

    『竜の騎士』って、他の作品と比べてモヤっとしたものが残るな〜と思ってたんですけど、「勧善懲悪じゃない」ってことだったんですかね〜。

  • @TakinamiTakao
    @TakinamiTakao 2 роки тому

    竜の騎士、クロマニヨン人の、可能性が、あります。

  • @hotr6627
    @hotr6627 5 років тому

    ちじきのせつめいおねがします

  • @うあ-v7n
    @うあ-v7n 6 років тому +1

    すぐわかるおって本名ですか?

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому +8

      そんな訳ないっすねw

    • @うあ-v7n
      @うあ-v7n 6 років тому +1

      守鍬 刈雄のお暇なら映画でも WW

  • @無し名-e4e
    @無し名-e4e 6 років тому +1

    ビタミンXさん=守鍬刈雄 説

    • @斉藤今夜は-c2i
      @斉藤今夜は-c2i 5 років тому

      無し名
      その二人をつなぐキーワード。そう、フリーメイソン!

  • @wwaa1733
    @wwaa1733 4 роки тому

    隕石伏せる道具開発しろw

  • @yuke5641
    @yuke5641 4 роки тому

    どら

  • @祭壇の花時
    @祭壇の花時 3 роки тому +1

    つまらん
    余計な説明ばかり