Nゲージ レイアウト紹介動画 配線図編 配線図と共にレイアウトを紹介 鉄道模型 レイアウト

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 37

  • @SKO2808
    @SKO2808 7 місяців тому +2

    ディテールもさることながら線路の設置精度の高さなどどれを取っても素晴らしいですね。

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  7 місяців тому

      ありがとうございます!励みになります😄

  • @masaf8552
    @masaf8552 3 роки тому +3

    ため息が出るほどにスケールの大きなレイアウトですね…脱帽です。
    完成が楽しみですね!

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  3 роки тому +1

      ありがとうございます!完成はまだまだ先になりますが今後も楽しみにしていて下さい😀

  • @dwells77
    @dwells77 Рік тому +1

    You have shown one of the most beautiful model railroad layouts that I have ever seen! The scenery and trackwork are magnificent! The structures are cleverly built, and their modular construction make layout maintenance very easy! Very well done!

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  Рік тому

      Thank you very much.😄In order to keep the layout in good condition, it is important to create many inspection openings.😉👍

  • @walman195
    @walman195 3 роки тому +1

    余裕のある有効長や、折り返し・入出区への配慮などから国鉄の幹線駅を模しているものと十分に拝察でき、実物をよく観察なされているのだと感心いたしました。中間駅をありきたりな2面4線にせず、中線のある2面3線になさるあたり、「わかってらっしゃるな〜」という感じです!

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!色々な駅を参考にし今の線路配線を決めました😀本当はホームとポイントの間にもう少し余裕を持たせたかったのですが、スペースの関係でデフォルメしました…中間駅の2面3線の配線は、待避や折り返し運転等が楽しめる為、レイアウト製作前から再現したかった設備の1つです!「わかって」頂いて嬉しい限りです😂

  • @maywin816
    @maywin816 2 роки тому +1

    何回見ても素晴らしいレイアウトですね。
    私は、いまだ0.9M×2.7Mのレイアウトを制作中です。見える部分とそうでない部分の作り分けも大事ですね。半年以上かけてディアルキャブコントロール方式の制御盤が出来、配線工事がやっと終わりました。
    走行時のレールと車輪フランジの耳障りな音対策としてフェルトを道床の下に敷いたため更に大変な時間がかかりましたが、少しは音も小さく制御できました。が、しかし周りの情景製作にてこずっています。コンクリート表現は難しいですね。木工パテは大変参考になります。早速試してみます。
    これからもレイアウトの発展を楽しみにしています。

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  2 роки тому

      ありがとうございます!
      大きなレイアウトを作っているのですね。そして制御盤の製作お疲れ様でした。デュアルキャブとの事で運転も楽しめそうですね😄
      板の上に線路を敷設するとどうしても走行音が大きくなってしまいますね。私も道床にコルクを使用し音の低減に努めましたが、高さ制限の関係で一部、直に線路を引いたため音が響く箇所が残ってしまいました。
      コンクリート壁の製作動画が参考になりましたようで嬉しく思います。
      これからもお互い良いレイアウトを作れるよう頑張りましょう😄👍

  • @まっく-c1k
    @まっく-c1k 3 роки тому +4

    リクエストにお応えいだたき、配線紹介の動画ありがとうございます!やはり本当に素晴らしいですね。急カーブのトンネル内での処理や、立体交差の付け方など全てに圧倒的なレベルです。とはいえ、フレキシブルレールを基本としながらもポイントがトミックスなところなど、ど素人でももしかしたら真似できるかもと思わせてくれるところが素敵です!これでポイントはピィコ、制御はデュアルキャブコントロールですとなったら、もう手の届かない雲上の世界でしたが(笑)私はレイアウト作成未経験なので完全保存版にして勉強させてください!

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  3 роки тому +1

      大変お待たせ致しました😀ポイントは製作開始当時配線の組み立てやすさ、値段でTOMIX製を選びましたがPECOにしておけば良かったかなと今でも後悔しています。昔は単線区間の途中駅に行き違い設備があったときも有り、制御盤でのデュアルキャブコントロールで当初は単線での行き違いも再現できていましたがショートを頻発させたため廃止致しました。実は本線も閉塞区間で一応給電を区切っていますので将来続行運転を再現するための準備もしてあったりします😁この辺りの工作はまだまだ先の話だと思いますが…
      当レイアウトもまだまだこれからですが参考になりましたら幸いです😀

  • @medwaymodelrailway7129
    @medwaymodelrailway7129 3 роки тому +3

    Wow nice video with lots going on. Thanks for sharing.

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  3 роки тому +1

      Thank you very much. Stay tuned for the future😀

    • @medwaymodelrailway7129
      @medwaymodelrailway7129 3 роки тому +2

      @@nagimugirailway5465 Great and thanks very much for replying to my comment. Have a Great Christmas and Happy New year. Take Care & Stay Safe.

  • @Neko-no-bu-chan
    @Neko-no-bu-chan 3 роки тому +3

    大カーブ、コンクリート構造物の汚し最高です。
    道床つきカーブレールを隠すだけでレイアウトの雰囲気が格段に良くなるんですね 他にもパクりたいアイデア満載でした。

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  3 роки тому +1

      ありがとうございます!構造物は可能な限りウェザリングを施すようにしています。
      急曲線はなるべくトンネル内に隠し自然なカーブになるように意識しました😀どんどんアイディアはパクって頂いて結構です😁レイアウト製作頑張って下さい!

  • @roon7799
    @roon7799 3 роки тому +3

    Absolutely beautiful layout

  • @autodentetsu
    @autodentetsu 3 роки тому +3

    配線が巧みすぎて…。
    実は先日のレイアウト紹介の動画から配線図を書き起こしましたが、直線と曲線のバランスが絶妙なうえ、急カーブはトンネル内部に隠蔽しているんだろうなぁと思っていましたが、そのとおりでした。
    レイアウトにありがちな90度カーブやら45度カーブもなく、高低差がありながらも緩い勾配で処理するなと見習いたい部分が満載な動画でした。
    もしこれからレイアウトプランを作成するなら、かなり影響を受けていたに違いないですね。

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  3 роки тому +1

      ありがとうございます!配線図書き起こして頂いてたのですね😁どうしても見える箇所でも急カーブ気味になってしまった所もありますが極力隠しました。
      しっかり構想を立てて作ったレイアウトですが後からこうしておけば良かったと思うところも多々出てきますね😅
      このようなレイアウトでもそのように言って頂けてとても幸いに思います😂

  • @しおんぐ
    @しおんぐ 3 роки тому +1

    100いいね目! 押した☆
    カメラカー目線の動画期待してます

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  3 роки тому +1

      コメントといいねありがとうございます😁
      かしこまりました!近々公開させて頂きます。楽しみにお待ち下さい😀

  • @jimgomez5396
    @jimgomez5396 2 роки тому +1

    Great layout! I'm just getting started in n scale, but only have a 4 by8 layout, so love to see ones like this! Gives me something to work towards! I have a hard time working with the small parts an such due to my hands, (I'm 66) that an the small wiring! But I try to keep at it, Thanks

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  2 роки тому

      Thank you very much! I am honored to have you refer to my layout. Delicate work will continue, but please do your best to make the layout😄

  • @Miertreg1
    @Miertreg1 3 роки тому +2

    Super nice train 👍👍👍👌🎥.
    Grüße aus Deutschland, greetings from Germany Gert

  • @411325
    @411325 3 роки тому +2

    Grüezi. Great to see the track layout of your beautifull railway 👍😃.
    One question: do you make the hundreds of trees by yourself?
    Greetings from 🇨🇭

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  3 роки тому

      thank you very much😀👍.
      I don't think it ends with 100 or 200 trees 😅
      I will make it slowly and steadily😂

  • @takasaki257
    @takasaki257 Рік тому +1

    複線幅がズレているところでは、列車同士の接触は起きませんか?
    複線幅は意識してレイアウトを組んだんですか?

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      複線間隔がズレている箇所は何度も色々な種類の車両を走らせ接触しないように調整しています。
      間隔はTOMIXやKATOの基準より狭く設置しています。どうしてもカーブがきつくなるので実物通りの間隔だと車両が接触してしまいますので、接触しない程度に狭くなるようには意識しています😄

  • @maywin816
    @maywin816 3 роки тому +2

    これは凄い‼
    何回見てもレールの配置がマジックですね。今作っているレイアウトがおもちゃぽく見えてきました。カーブレールの処理、レールの上下配置処理、どれをとっても最高レベル。参った。
    レイアウト全体の寸法はどれくらいでしょうか?
    これからの進展を楽しみにしてます。

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  3 роки тому +2

      ありがとうございます!そう言って頂けると大変励みになります😂レイアウトのサイズは一番長い奥行きは3550mm 、 一番長い横幅は3100mmです。6畳半の部屋に製作しています。
      ゆっくりペースでの製作になりますが今後も楽しみにしていて下さい!

  • @鬼ヶ島-w5s
    @鬼ヶ島-w5s 3 роки тому +2

    一部は、フレキシブルレールを使っているのかな?お!山がとり外しできるようになっているのですね~メモメモ🔔を入れました宜しくねー

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  3 роки тому +2

      ポイントとトンネル内の一部曲線以外ほとんどフレキシブルレールになります。PECO製のコンクリート枕木表現の物を多用しています。
      山は出来上がった後も整備や脱線の復旧がしやすいようになるべく全ての箇所を取り外し可能な構造としています。
      🔔ありがとうございます!こちらこそ宜しくお願いします。

  • @chiya-noesis-4998
    @chiya-noesis-4998 2 роки тому +1

    線数多いけどトンネルなんかも多い田舎感
    リアルなら京都ー新大阪あたりが近いのかな

    • @nagimugirailway5465
      @nagimugirailway5465  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!特に特定の場所を再現している訳ではありませんが、関西圏内の複線区間という設定です😊駅名等の地名は奈良県内から取る予定にしています😅