Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ロックミシンを購入しようと思っています。とても分かりやすかったです!できそうな気がしてきました。ありがとうございます。
この動画、20年くらい前にあったらすっごく役に立っていたと思います。すごく分かりやすい説明の動画ですね。さすがプロ!!
ありがとうございます🙇全然、観られないのでこの動画頑張って作ったけど必要なかったのかな?と2人でこの間言ってたところです😂たつや
これから検索などでどんどん伸びて行く動画なのではないでしょうか。チャプター分けもしてあったり、とても分かりやすい動画だと思います!カバーステッチのミシン(カバーロック?)で、デコボコの箇所を縫う時に目がとんだりしてしまうので、その対策などの動画があればとても助かります。お時間ある時にご検討ください。よろしくおねがいします。
ありがとうございます😃✨目飛びする時の対処法も動画作り考えます☺たつや
美馬精機の古いロックミシンの糸調子が上手くいかず、とても困っていました。この動画すごく助かりました。三日早く巡り合いたかったーーー。この動画のお陰でストレスなく楽しくホームソーイングができるようになりました。本当にありがとうございました。全世界に見てほしい。。。
ありがとうと言われると動画作って良かったって思います😳今後も宜しくお願い致します🙇たつや
ありがとうございますーロックミシンを譲って貰えたので使い始めたのですが、どうにも既製服のようにキレイな縫い目にならないなと悩んでました。早速活用させて頂きます❤
こんにちは。いつもなんとなくの感じでロックミシンを使っていたのでとても勉強になりました。確かに、前に、薄物をロックミシン掛けたとき変だったので、購入したところで見ていただいたら糸調子見てねと言われた記憶があります。動画ありがとうございました。
参考の動画になって嬉しく思います🎵たつや
お世話になります。非常にわかりやすく良い例と悪い例と比較して出していただいたのが良かったです。ロックミシンは生地によって細かく設定しないと気にいる見栄えにならないので調整の仕方がわかって良かったです!ありがとうございました!
そう言って頂けると動画を作った甲斐があります😳たつや
はじめまして!このロックミシンの糸調子が知りたくて いろいろ探していました。とても参考になりました。今までの悩みが解消しました😀
お役に立てる動画で良かったです☺️また何かありましたら些細な悩みでもあれば教えてください🎵たつや
この動画は本当に助かる
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。普段衣縫人を使っています。1本針3本糸で縫う時、糸立て棒に右から順に糸をセットし(左端が空いている状態)針は右側にセットして使っていますが、
こんにちは。2本針ロックミシンはかがり幅を広く縫いたい時は左側の針。かがり幅を細く縫いたい時は右側の針を使う方が多いですね🎵家庭用ロックミシンはメス幅を変えると押エの横の爪も一緒に動く為使い分けが可能です。今回は糸調子の不具合を動画にさせてもらったので針の位置は考慮していません🙇別件で工業用ロックは爪が針板と一緒になっている為上記の事は出来ません💦工業用ロックはかがり幅を変える時は針板を交換して調整を致します🙇たつや
タツヤさますみません!💦間違えて途中でコメント送信していたみたいで🙇♀️🙇♀️大変失礼致しました。動画では、(左から2つ目を飛ばして)1番左端に糸を通し、それを針にセットしていたので、普段私がセットしているやり方(3本糸の時は右から順にセットするので左端が空いている状態)が間違えていたのかと思ってお聞きしようかと思っていたんです。書いている途中で、文面だと説明が難しいと思い、送信取り消したつもりが送ってしまっていたようで、、変な文章で大変失礼しました。また、ご丁寧にご回答下さりありがとうございます。せっかくの機会なので改めてお聞きしますが、針を右側にセットして1本針3本糸でロックミシンをかける時、右から順に(1番左端が空いている状態で)糸をかける、で合ってますか?そして左側に針をセットした時は動画のように右から3つ目を飛ばして1番左端に針用の糸を通す感じでしょうか。何度も、しかも分かりにくい説明ですみません。お忙しいところ恐縮ですがお手隙の時に教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。
長文お疲れ様です😌コメントを書いてる通りで大丈夫です😃たつや
たつやさま度々ありがとうございました!これからも楽しみにしております😌
すげー参考になる✋
役立て頂いてありがとうございます🙌たつや
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。ミシン屋のたっちゃんイケメンですね!ちょっとお伺いしても宜しいでしょうか?私は家庭用のロックミシンの糸取り物語を愛用しています。古い物ですが2年前にオーバーホールして貰って快適に使用していました。メスは1年前に交換しました。最近急にカラロックの場合は普通の音なのですが、布を縫い始めるとトントンと音がするようになりました。縫い始めがスムーズに行かなくて手でハンドルを回さないと動かない時もあります。厚い布かというと多少厚めの時ではありますが、これ位でしたら最近までは普通に縫えていたレベルです。急に縫えなくなりました。手で回しながら縫い続けていたら、針が折れてしまいました。何処が悪くなっているのでしょうか?お時間のある時でいいのでアイディアを頂けたら幸いです。
モーターがスリップしているのだけでは無いでしょうか?🤔プーリの所のカバーを分解したらモーターが見えますのでナット🔩が2つあるのでそれを緩めて調整します。ベルトを張っても直らない場合はモーターのカーボンブラシの交換すれば直るのではないでしょうか❓️👀たつや
ロックミシンを購入しようと思っています。とても分かりやすかったです!できそうな気がしてきました。ありがとうございます。
この動画、20年くらい前にあったらすっごく役に立っていたと思います。すごく分かりやすい説明の動画ですね。さすがプロ!!
ありがとうございます🙇
全然、観られないのでこの動画頑張って作ったけど必要なかったのかな?と2人でこの間言ってたところです😂たつや
これから検索などでどんどん伸びて行く動画なのではないでしょうか。チャプター分けもしてあったり、とても分かりやすい動画だと思います!
カバーステッチのミシン(カバーロック?)で、デコボコの箇所を縫う時に目がとんだりしてしまうので、その対策などの動画があればとても助かります。お時間ある時にご検討ください。よろしくおねがいします。
ありがとうございます😃✨
目飛びする時の対処法も動画作り考えます☺たつや
美馬精機の古いロックミシンの糸調子が上手くいかず、とても困っていました。この動画すごく助かりました。三日早く巡り合いたかったーーー。この動画のお陰でストレスなく楽しくホームソーイングができるようになりました。本当にありがとうございました。全世界に見てほしい。。。
ありがとうと言われると動画作って良かったって思います😳
今後も宜しくお願い致します🙇たつや
ありがとうございますーロックミシンを譲って貰えたので使い始めたのですが、どうにも既製服のようにキレイな縫い目にならないなと悩んでました。早速活用させて頂きます❤
こんにちは。いつもなんとなくの感じでロックミシンを使っていたのでとても勉強になりました。確かに、前に、薄物をロックミシン掛けたとき変だったので、購入したところで見ていただいたら糸調子見てねと言われた記憶があります。動画ありがとうございました。
参考の動画になって嬉しく思います🎵たつや
お世話になります。非常にわかりやすく良い例と悪い例と比較して出していただいたのが良かったです。ロックミシンは生地によって細かく設定しないと気にいる見栄えにならないので調整の仕方がわかって良かったです!ありがとうございました!
そう言って頂けると動画を作った甲斐があります😳たつや
はじめまして!
このロックミシンの糸調子が知りたくて いろいろ探していました。
とても参考になりました。今までの悩みが解消しました😀
お役に立てる動画で良かったです☺️
また何かありましたら些細な悩みでもあれば教えてください🎵たつや
この動画は本当に助かる
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。
普段衣縫人を使っています。1本針3本糸で縫う時、糸立て棒に右から順に糸をセットし(左端が空いている状態)
針は右側にセットして使っていますが、
こんにちは。
2本針ロックミシンはかがり幅を広く縫いたい時は左側の針。
かがり幅を細く縫いたい時は右側の針を使う方が多いですね🎵
家庭用ロックミシンはメス幅を変えると押エの横の爪も一緒に動く為使い分けが可能です。
今回は糸調子の不具合を動画にさせてもらったので針の位置は考慮していません🙇
別件で工業用ロックは爪が針板と一緒になっている為上記の事は出来ません💦
工業用ロックはかがり幅を変える時は針板を交換して調整を致します🙇たつや
タツヤさま
すみません!💦
間違えて途中でコメント送信していたみたいで🙇♀️🙇♀️
大変失礼致しました。
動画では、(左から2つ目を飛ばして)1番左端に糸を通し、それを針にセットしていたので、普段私がセットしているやり方(3本糸の時は右から順にセットするので左端が空いている状態)が間違えていたのかと思ってお聞きしようかと思っていたんです。
書いている途中で、文面だと説明が難しいと思い、送信取り消したつもりが送ってしまっていたようで、、
変な文章で大変失礼しました。
また、ご丁寧にご回答下さりありがとうございます。
せっかくの機会なので改めてお聞きしますが、針を右側にセットして1本針3本糸でロックミシンをかける時、右から順に(1番左端が空いている状態で)糸をかける、で合ってますか?
そして左側に針をセットした時は動画のように右から3つ目を飛ばして1番左端に針用の糸を通す感じでしょうか。
何度も、しかも分かりにくい説明ですみません。お忙しいところ恐縮ですがお手隙の時に教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
長文お疲れ様です😌
コメントを書いてる通りで大丈夫です😃たつや
たつやさま
度々ありがとうございました!
これからも楽しみにしております😌
すげー参考になる✋
役立て頂いてありがとうございます🙌たつや
こんにちは。
いつも楽しく拝見しています。
ミシン屋のたっちゃんイケメンですね!
ちょっとお伺いしても宜しいでしょうか?
私は家庭用のロックミシンの糸取り物語を愛用しています。
古い物ですが2年前にオーバーホールして貰って快適に使用していました。
メスは1年前に交換しました。
最近急にカラロックの場合は普通の音なのですが、布を縫い始めると
トントンと音がするようになりました。
縫い始めがスムーズに行かなくて手でハンドルを回さないと動かない時もあります。
厚い布かというと多少厚めの時ではありますが、これ位でしたら最近までは
普通に縫えていたレベルです。急に縫えなくなりました。
手で回しながら縫い続けていたら、針が折れてしまいました。
何処が悪くなっているのでしょうか?
お時間のある時でいいのでアイディアを頂けたら幸いです。
モーターがスリップしているのだけでは無いでしょうか?🤔
プーリの所のカバーを分解したらモーターが見えますのでナット🔩が2つあるのでそれを緩めて調整します。
ベルトを張っても直らない場合はモーターのカーボンブラシの交換すれば直るのではないでしょうか❓️👀たつや