市販のエアコン洗浄剤を使用したら驚きの結果に… 【使用する前に】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 жов 2024
  • 夏になると必ず売られるエアコン洗浄剤。
    買って使ってみるだけで、なんとなく満足してしまうかもしれません。
    しかし驚きの結果が…
    皆様のお宅もキレイにしてみませんか?
    ◆お仕事依頼や連絡はコチラ📩
    (お掃除、ユーチューブのコラボ、取材、講演会等)
    osoojiya3.kiyokiyo@gmail.com
    個人のお客様も大歓迎です。
    ◆ツイッターもやってるよ
    / osoojiya3​
    ◆掃除屋Tシャツ 販売中 もうすぐ売り切れます。
    osoojiya3.boot...​
    #エアコン清掃 #スプレー  #洗浄剤 #お掃除

КОМЕНТАРІ • 86

  • @57215155
    @57215155 2 місяці тому +47

    自宅のエアコンを、動画のスプレーで洗浄していましたが…仰る通り、洗剤成分が固まってドレンからも流れなくなり、室内機側に水漏れするようになりました。
    エアコンクリーニングしてもらったら、水漏れもしなくなりましたし、風量も段違いに。
    クリーニングで、水を30リットル使ってようやく綺麗にしてもらって感じたのは、たかがスプレー数本ではどうにもならないなと言う事でした。

  • @okayu8948
    @okayu8948 2 місяці тому +18

    私はエアコンスプレーを使ったら、霧吹きで大量に水を吹きかけています。あと、使い方を間違えていると思いますが、下の送風フィンにもスプレーをかけて霧吹きで水を吹きかけています。

  • @ここにタッチ-l2c
    @ここにタッチ-l2c 2 місяці тому +7

    上手くいかなった失敗事例とかも見れるのは
    逆にためになりますね😅

  • @silky681012
    @silky681012 3 місяці тому +21

    アルミフィンは自動車屋さんなどが使っている通称メタペン(例で言うと株式会社マルト長谷川工作所製(通ケイバというブランド)のメタペンMP-665という物)で挟んで治すしか方法が無い
    メタペンは先端が60度傾き先端のつまむ部分は間の隙間に入りやすいように平らになっているラジオペンチの変形型です

    • @pf00wildcatrealizm9
      @pf00wildcatrealizm9 3 місяці тому +1

      塗装用(の前にサビとか落とす)チャネルブラシで簡単に直るゾ。

  • @imoyaki_life
    @imoyaki_life 2 місяці тому +7

    Panasonic CS-222CFを開けてみたらドレン水受けの端に大きめの穴があったので、排水構造は機種によるんでしょうね
    熱交換器はともかくルーバーもファンも家庭で簡単に分解清掃できる設計にしてくれるといいんですが、
    夏はエアコン清掃でパンクして別のクリーニングの予約を受けられないという…

  • @bictaka29
    @bictaka29 3 місяці тому +12

    シロッコファンのカビはもの凄いですね。冬は温風でカチカチになったカビが半自動的に落ちてくるんですが、夏場は酷いもんです。

  • @osoojiya3
    @osoojiya3  3 місяці тому +41

    洗浄後はしっかりと、すすぐと良いですね。

  • @七水ポルカ
    @七水ポルカ 2 місяці тому +6

    このスプレー缶を使った後に冷房かけて結露水で流すのではないでしょうか?
    他の方がその後にペットボトルに装着して圧縮空気で噴射する100均のスプレーで流してました。そんな感じで業務洗剤を使い大量の水で汚れだしをする前の水で流れ出た汚れも見てみたかったです。
    アルミフィンの傷み方が酷いですね何もしてないのにその痛み方は欠陥商品にならないのですか?車のラジエーターのフィン直し(起こし)みたいな治具が有ったかと思うのですがそれは使えないのかな?爪楊枝等で地道に起こす方が早いのかな
    〜追記〜
    上記の水で流す提案した事をしたお掃除動画をこの提案した後に発見し見ました。失礼しました。

  • @khirotsune5132
    @khirotsune5132 3 місяці тому +48

    エアコンクリーニングをしています。
    アルミフィンの曲りは、ダイソーにサッシブラシですごく硬い物があります。
    私も使用して便利な為、一度お試しいただけたらと思います。

    • @pf00wildcatrealizm9
      @pf00wildcatrealizm9 3 місяці тому +9

      塗装用のチャネルブラシの緑で直るゾ。曲がり過ぎてる時は(マッハで直るので)直してあげよう!

  • @みんかわ
    @みんかわ 2 місяці тому +17

    今年、自宅のエアコンを初めて業者さんに清掃してもらってから、夜間エアコン掛けてても喉の痛みが出なくなりました。
    毎年するには出費が痛いけど、必要経費だなぁと実感。
    清掃の様子も横で見学させてもらいましたが、6年かけて育てたピンクやら黒、緑でカラフルだったので・・・エアコンかけると喉が痛かった原因の大半はカビだったのかな。

  • @tos5598
    @tos5598 2 місяці тому +4

    いつ頃からかエアコンが分厚くなったと思ってたら掃除機能のスペースだったのね

  • @メサルティム
    @メサルティム 2 місяці тому +11

    私はエアコン洗浄剤を使ってエアコン3台壊しました。さすがに懲りて、もう使っていません。たぶんやり方が悪いんだと思いますが、私には才能が無いです。

  • @とっかり
    @とっかり 3 місяці тому +4

    お掃除機能ってまっったく役に立ってないような気が……何をどう掃除してるのか……
    うちもこんなんですが、重篤なホコリ、カビアレルギーなのでカビを拭き取るくらいしかできないです。可と言って放置してても結膜炎。カビないように吸い取り口付近にUVCまで設置したというのにどこから来たのカビぃ!
    エアコン掃除のスプレーはメーカーさんが、使うなら最低2本……できれば4本、でも素人がやると壊れるのでやめて。とツイッターか何かで言ってましたね。そうすると掃除頼むのと料金おなしなんだよな?

  • @ruminoso2025
    @ruminoso2025 2 місяці тому +19

    結局スプレー缶だけではダメってことですねw

  • @tomonorizou
    @tomonorizou 2 місяці тому +3

    クロスフローファンはめんどくさいのでやっていませんが、フィンだけで3本使います
    ガスの気化熱で噴射圧が下がらない様に風呂の残り湯で湯煎しておいて、ノズルをパーツクリーナーなどのチューブで延長して、裏側などへもたっぷりと掛けてドレンの排出を確認します
    洗浄後は窓を開けて最低温度にして全開運転でフィンを結露させてすすぎます
    洗浄カバーナシだと、その辺りが限界かなと思っています

  • @weaselluna2361
    @weaselluna2361 3 місяці тому +5

    お使いのエアコンのロボット掃除ユニットは、余り良い感じに動けていないようですね。どちらのメーカのでしょうか?
    ネギカッターの実験、面白く拝見しました。アルミフィンは柔らかく、交換器を傷めてしまう可能性がありますので、こういう刃物は使わない方が良いですね。私は-40年位前はL字のピックの先を使っていましたけど、25年程前からは、KEIBAブランドのMP-665を使っています。これでフィン1つ1つ丁寧に起こすのが良いかと思います。自動車整備士さんが利用するような工具店に置いてあります。

  • @千-f2n
    @千-f2n 3 місяці тому +14

    今日、同じ商品を使いました。
    使う前に見たかったです。
    ただ、2台のメーカー違うエアコンがありますが、両方共に毎回排水が確認できてます。5分あれば確認できます。
    機種によるんでしょうか?

  • @冥闇
    @冥闇 2 місяці тому +5

    洗浄剤ダケを使うのは洗濯して濯ぎしないのと同じって事なんでしょうね。
    既定分使ったあとは専門道具なければ百均霧吹きのノズル調整するとかで濯いでやると良いのかな?
    これなら使い捨てでも気にならないし、水量ゆるいから溢れないし、それなりの効果ありそう??

  • @ryudazetusin2023
    @ryudazetusin2023 3 місяці тому +11

    そのスプレーを使用後に、冷房運転でドレンを排水する。フィンは熱交換の面積を増やすだけ。普段のフィルター清掃を怠った結果。せめて3冷くらいを取得しておかないと、理解できないと思う。私は1冷。

  • @ちぐっ-u9u
    @ちぐっ-u9u 3 місяці тому +24

    エアコンの清掃ってメーカーはフィンの部分にはお掃除機能とか凍結させて洗い流すとか工夫しているが、吹き出し口の方は何にも対策ないですね!
    特にファンなんてもっと簡単に取り外しができて洗えるようにしたらいいのにって、毎回清掃の時思うのですが。

  • @suzunonene
    @suzunonene 17 днів тому +1

    本当に1本で足りる?って思ってましたが思った通りの結果になりました。やっぱりもっとじゃぶじゃぶと流せる状態でないとダメですよね。
    でもまさか一滴も出なかったのはショックですね。

  • @ys-my4eb
    @ys-my4eb 3 місяці тому +12

    エアコン洗浄用のカバーがようやく来たので昨日初めてスプレーで洗浄しました。1本ではフィンしかうまく出来ないので、カバー内部のためにもう一本使用しました。それでもシロッコファン部分はきれいになりませんね。ノズルが長いといいと思うのですが・・。とりあえずカビ臭が激減して良かったです。

  • @wolfpapa2970
    @wolfpapa2970 2 місяці тому +3

    フィンに関しては高い道具かもしれませんが、車のラジエターフィンを修正する工具がベストですね。
    掃除でフィンの修正は無いので、自己出費になりますがご自宅のエアコン用ですね😅

  • @松永康一-k7j
    @松永康一-k7j Місяць тому +1

    お部屋の温度や湿度により条件は変わりますが、エアコンを冷房運転で温度設定を一番低くして運転すると、どんどんドレンパンに水が溜まりドレンホースから排出されますよ。
    冷房最低温度運転2時間したら送風運転2時間してエアコン内を乾燥させると良いそうです。

    • @osoojiya3
      @osoojiya3  Місяць тому +1

      汚れは一気に水を大量に流さないと外に排出されない事が多いです。確かにエアコンを使用すると水分は外に排出されますが、汚れは中にとどまる事が多いようです。

  • @misamisa1680
    @misamisa1680 2 години тому

    私は、洗剤にカビキラーのスプレーで、洗っています。これでよく落ちます、アルカリ性なので後で入念に水洗いを、家庭用の乾電池式の噴霧器で3リットルの水が入るタイプで、最低3回以上5回程度洗っています。それが完了したら排水ホースから水が出なくなるまで少し待って、風の出口の部品を外して排水を受けている横に長い水受け皿を外します。その時風向変える小さなモーターが有るので、細い電線が外せれば外すし、外すのが面倒なら細い電線付いたままモーターをネジ外して、モーターを宙ぶらりんにします。後排水ホースを水受け皿から抜き取れば、風の吹き出し口と一体になった水受け皿が、全部外れます。それで最近の新しいエアコンは、排水ホース外すのに抜けないのが有ります、その場合は外に行って巻いてあるテープを取って穴の出口少し下でホースつないである所を抜き取れば、後は室内に戻って50センチ程度のホースついたまま水受け皿が外れます、たまに壁の貫通している所までテープ巻いてあってホースが、壁からぬけない厄介なのも有ります、その場合はカッターでよく気をつけてテープだけを切ってやれば、ホースは抜けます。外した水受け皿は、電気関係の物は何にも付いてないので、思う存分丸洗い出来ます。次に風送るファンを、モーターからネジを外せば、軸から横にずらせばファンが抜けます、この時外れたネジがファンの中に入ってしまって、見失わないよう取り出せたら出します。また熱交換機を手前にネジ外して浮かさないとファンが出てこない機種も有りこの場合右の電気部品を宙ぶらりんに外して、モーターの軸を左下に向けて、ファンを左下に傾けて抜き取れば何とか外れます。そうすればファンも思う存分丸洗い出来ます、なをそこまでするのには、熱交換機を洗浄すると洗剤成分がモーターの軸に付いて後では錆び付いて、ファンを抜くことが出来なくなるのを防止するために、こんな事しています、さっきの逆の手順で組み立てていますが、要所に薄くオイルを塗っています(プラスチックでも使用できるオイル)。今は仕事やめたので、商売抜きで自分の満足でやっています。 但し故障させるリスクが多いので、パーツが入手できる間に留めた方が良いです。

  • @Mizuno.
    @Mizuno. Місяць тому +1

    高圧洗浄機を使ったのであれば、ファンロータもその圧力で掃除出来たのでは❔撮影されてない所からブラシ等で拭いての掃除だったのカナ?

  • @13ルキ
    @13ルキ 2 місяці тому +1

    ドレンパンに液が残ること自体がフィンの汚れをドレンパンに移動しただけなので詰まる原因とも言えるのと、液自体が缶から出して揮発していく過程でペットボトルに出してどういった性質があるか確認してみたいですねw
    後は清掃後にドレンパンの先のホース自体も清掃しないとホース自体汚れで細くなっているのに落とした汚れが清掃後の使用でドレンパンに落ちた汚れが流れてトドメを指す可能性もあるので本体側は逆から掃除して延長側は交換した方がいいのかもしれませんね

  • @松﨑望剛
    @松﨑望剛 2 місяці тому +2

    私も😂、人様のお宅のエアコン綺麗にしてるのに…自宅は…汗💦

  • @ひろりん-n7n
    @ひろりん-n7n 3 місяці тому +30

    ケルヒャーのOC3いいですよね😊あと、皆さん勘違いしてるのはアルミフィン洗えば臭くならないって思ってらっしゃるけど一番臭い出して人体に悪影響出して来るのはシロッコファンです😓スプレーの正体は成分表の先頭にエタノールって書いてるので恐らく大半はエタノールでかけたら揮発してるのでしょうね…何故シロッコファンが臭いに関わるかというと例えるなら口の臭い気にしてるのに何故か鼻くそ取って歯磨きやフロスはしてないみたいな😅フィンは基本的に鼻であり吸う目的で稼働効率に関わりシロッコファンは歯であり口であり吐くと思って頂くといいです

    • @bj5psr361
      @bj5psr361 3 місяці тому +2

      アルカリ電解水おすすめですよね。
      それからのスチームクリーナーで
      悪臭除去ですね。

    • @ao1432
      @ao1432 3 місяці тому +4

      アルカリ性はアルミを溶かすよ。

    • @dexter8672
      @dexter8672 3 місяці тому +5

      厳密にはシロッコファンではなく、クロスフローファンと言います。
      似ていますが流入する空気の流れ(仕組み)が全く違います。

  • @Znvvnfl_C
    @Znvvnfl_C 2 місяці тому +1

    お掃除機能付きのエアコンなのにバチクソ汚れててワロタ😂

  • @福田商会-p8v
    @福田商会-p8v 3 місяці тому +2

    きよさん お疲れ様です
    福田商会です。
    アルミフィン (熱交換機) 潰れ修正は 二面ブラシ 固い方で
    なでなですると 簡単に 綺麗に成りますよ~(#^.^#)

  • @とこやさん-i5b
    @とこやさん-i5b 3 місяці тому +5

    何年も使いましたが
    これは無駄です

  • @gannba52
    @gannba52 3 місяці тому +7

    30年程前 業務用エアコン清掃のバイトをしていました
    天井設置型タイプでファミレス・美容院・床屋が主な仕事でした
    基本的には家庭用も同じですね 
    今は自宅エアコンしかしておりません
    その中でシロッコファンと言う名称は初めてしりました
    送風用の円筒状ロータリーファンの事を言っているのですか??
    確かに毎回苦戦します 円筒状の中に埃がこびりつきフィンの外側よりも
    そこに貯まったゴミを取り除くのが苦労の1つです

  • @barbon361
    @barbon361 Місяць тому +2

    市販スプレーは綺麗にする効果はありますが 
    おっしゃる通り汚れを排出してない可能性が高く
    スプレーのみだと排出されない汚れがたまり 水漏れなど故障してしまう
    なのでスプレーと本格的清掃を組み合わせてやるべきかと思います。

  • @user-kichi7j5maru8hg1r
    @user-kichi7j5maru8hg1r Місяць тому

    エアコンの構造ってアルミフィン一つにしても根本的にもっと掃除やメンテナンスしやすい形にならないものかねぇ~?😢

  • @user-nb6ck5ve6l
    @user-nb6ck5ve6l 3 місяці тому +9

    自分で出来るスプレーが、最近は販売されてるので定期的にやれる~って思ったけどやるとなれば大丈夫なのか?って心配になって結局やらずに今に至ります💦💦
    お金かかるけど、業者さんに頼んでピカピカにしてもらった方が確実だしと思い安い業者さんを探し中です( ̄▽ ̄;)‪‎‪𐤔𐤔‬

  • @masaruyokohama5447
    @masaruyokohama5447 2 місяці тому

    高圧洗浄機は使ってませんね。水圧でアルミフィンが負けて、寝てしまったら意味ないから、アルミフィンクリーナーをかけてから、噴霧器で水洗いしてます

  • @SherryHe-v2g
    @SherryHe-v2g 3 місяці тому +12

    一週間ほど前に市販のエアコン洗浄剤を使って、そのまま放置し、汚水が出ていたかも確認していませんでした...そのまま溜まり、固まっていないかが不安になってしまいましたが、解体せずに確認することはできるのでしょうか?

    • @churu9185
      @churu9185 3 місяці тому +7

      解体をせずにドレンパン(水受け皿)を目視で確認することはできません。
      フィルターを外してアルミフィン部分に計量カップなどそれなりの量の水を流してみるといいかと思います。正常な状態であれば外のドレンホースから流した水が出てくるはずです。
      出てきたからとして洗浄剤が固まっていないとは言えませんので今後問題がでる可能性はありますが、とりあえず一旦は大丈夫かと思います。

    • @yuu-eb5tf
      @yuu-eb5tf 2 місяці тому

      洗ってすぐすすがないと汚れが乾燥して固着、悪臭原因のコロニーになるよ
      素人さんがその場よくて後がダメになるのがこれ

  • @望郷の犬ペペ
    @望郷の犬ペペ Місяць тому

    エアコン洗浄スプレー熱湯に漬けてスプレーすると勢いが違う。

  • @ミスター次男坊
    @ミスター次男坊 Місяць тому

    医者の舞踊上って感じですね。
    僕もそうでした。

  • @3101-i9h
    @3101-i9h 3 місяці тому +8

    師匠、ちたねぇです。最低限、せめて年1は洗いましょう。
    市販のスプレーはシロッコファンまでは洗えませんからね。
    プロに任せるべし。

  • @スノ-q1s
    @スノ-q1s 3 місяці тому +9

    こんばんは。すごく参考になりました!
    私も毎年洗浄スプレーで掃除をしていました…ウチのやつ大丈夫かな…
    水受け皿の上の方に排水穴があるということはスプレー洗浄剤を2、3本使っても受け皿に汚れた水は溜まったままになりそうで心配なんですが大丈夫なのでしょうか?やはり素人ではフィルターの埃を落とす程度にしておいた方がいいでしょうか?

  • @Mゆりかご
    @Mゆりかご Місяць тому

    使い方かなとも感じます 10年間毎年スプレー使ってくるエアコン 分解してみました 
    使い方でしょうけど
    10年使ってるようには見えない感じでしたね

    • @osoojiya3
      @osoojiya3  Місяць тому

      機種は12,13年ほど前の物になります。

  • @rasiraka305
    @rasiraka305 2 місяці тому +2

    10年ほど前にエアコンクリーナースプレー買って使ったが水は出てきませんでした。

  • @まるこまるこ-u2y
    @まるこまるこ-u2y 2 місяці тому +1

    本来フィン洗浄し電力効率向上が目的他衛生面向上も有るが
    アルカリ溶液で洗浄後ph下げる為中和洗浄
    スプレー?表面的な汚れなら落ちるでしょうが
    そもそもアルミフィン自宅
    均等間隔に並んでて
    洗浄機の圧も基準値有り
    フィン破損させる様な圧では洗浄しません
    ブラシ自体フィン破損させるだけなので洗浄時使用しないけどね
    内機の説明動画は多くも本来
    外機と対で行わ無いなら電力効率向上効果は余り得られ無い
    配管外に汚液出ない自体
    表面浸透しかしないスプレーだとね
    内視鏡で見れば良く分かると思いますが
    溶液洗浄でも基準値圧で洗ってる時点ならそこまでフィン破損無い訳ですが?
    結局フィン破損自体洗浄しても電力効率降下させる原因なので強度有る物で無いので
    曲げてしまう自体本来☓メンテ方なのだけどね

  • @red2529
    @red2529 3 місяці тому +6

    スプレー1本程度ではピンクのカビがドレンホースに詰まるだけになりますね。

  • @kumakuma8932
    @kumakuma8932 3 місяці тому +2

    水受け皿つまらせると大惨事になりますよね
    やるならそこまで掃除できるか確認してからじゃないとですね

  • @youtuberannie115
    @youtuberannie115 3 місяці тому +5

    何でフィンが曲がってるですか?

    • @osoojiya3
      @osoojiya3  3 місяці тому +3

      原因はお掃除ロボットが時々フィルターを巻き込んでしまっていましたのでそれだと思われます。

  • @user-zl1mc9ml9d
    @user-zl1mc9ml9d 2 місяці тому +1

    毎年そのスプレー使ってます。
    いい加減業者呼んで清掃しなきゃって思うんだけど、お金かかるからねw
    今年も結局スプレーで済ませました。

  • @hide03291981
    @hide03291981 3 місяці тому +3

    フィンだけじゃなく、ルーバーの奥にあるファンの方も見たかったです😢

    • @osoojiya3
      @osoojiya3  3 місяці тому +1

      そちらはスプレー缶では洗えません。別動画で出しているにでそちらでご確認していただけると参考になるかもしれません。

  • @cloudstrife9977
    @cloudstrife9977 3 місяці тому

    新品じゃん

  • @Channel.himono
    @Channel.himono 3 місяці тому +3

    何でそんなに曲がっているのですか?
    地道にカード💳で曲げを直すしかありません
    普通に掃除機かけて水洗いでいいのでは

  • @だあ子
    @だあ子 11 днів тому

    ここまで汚いとスプレーだけじゃ無理でしょう。7〜8年前から半年ごとにスプレーで家中のエアコンのフィンを掃除してますが壊れたことはないです。

  • @Tomtomg3
    @Tomtomg3 3 місяці тому +1

    エアコン…実はクルマのエアコンも同じですね〜。フィルター交換やエバポレータを洗浄された事がない方は同等かこれ以上ですw

  • @さちくんパパ
    @さちくんパパ 3 місяці тому +3

    ケルヒャーで洗浄する場合、電装部の防水はしたほうがよいのではないでしょうか。この動画を見て初めてチャレンジする方が電装部に水をかけてしまいそうで心配です。

    • @osoojiya3
      @osoojiya3  3 місяці тому

      ご指摘ありがとうございます。電装部の養生はしっかりとさせていただいております。

  • @404-h8j
    @404-h8j 3 місяці тому +1

    ドレンの口が小さいのは何故❔大きくしたら詰まらないのに❗

    • @osoojiya3
      @osoojiya3  3 місяці тому +4

      虫が入ってくるかもしれませんね。

  • @trap3217
    @trap3217 3 місяці тому +1

    業者に頼む頻度はどのくらいがいいですか?

    • @osoojiya3
      @osoojiya3  3 місяці тому +3

      エアコンの使用頻度にもよりますが1年に1度ぐらいはしたほうが良いいと思います。

    • @trap3217
      @trap3217 3 місяці тому +1

      @@osoojiya3 了解ですニキ

  • @シャリなし寿司
    @シャリなし寿司 День тому

    肝心なとこ飛ばしてどないすんねん

  • @1989CRXSIR
    @1989CRXSIR Місяць тому

    スプレーはほぼ役に立たなかったから業務用洗剤で洗ったのに、洗剤の紹介や洗う過程見せてもらわんと何の役にも立たん。また小型のケルヒャーや高圧洗浄の時飛び散らない様に使う透明のカバーは何処にでもある訳じゃないし。>結果業者に頼めば~、って事になるのでは?

    • @osoojiya3
      @osoojiya3  Місяць тому

      この動画はエアコンスプレーを使用したときの動画になります。業務用のやり方は別動画をご覧いただけと助かります。

    • @katsumins6578
      @katsumins6578 Місяць тому

      up主様のおっしゃる通り。
      エアコンスプレーへの信頼度というと
      なかなか良いとは言えないし
      洗浄かけることで出てきた汚水からして
      エアコンスプレーでは流し落とされていない汚れが
      これだけ残っていたって事を確認することが出来ました。
      きちんと清掃したい方や古いエアコンで臭いが気になるほどの機体は
      業者に依頼するのが良いって事ですね。

    • @masa-domin
      @masa-domin Місяць тому

      「市販のエアコン洗浄剤を使ってみた」って動画に対して「業務用の洗浄の過程見せろ」って…。

  • @阿部賢一郎-e4i
    @阿部賢一郎-e4i 27 днів тому +1

    表面だけキレイだけど中や奥は汚れはそのママ、特にカビの多いシロッコ ファンをキレイにしないと意味がない、最近のエアコンは左側面のカバーをはずすとファンが簡単に外せます。自己責任になるけど試してみて下さい。