登頂⁉ 横浜最高峰大丸山

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 67

  • @さち-u4q6b
    @さち-u4q6b 2 роки тому +6

    いつもたのしく拝見させて頂いてます。
    お疲れ様でした!夏の暑い盛りに3時間とは‼️凄い体力だなぁと感心しました👏

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +4

      これまでのYOU TUBEで一番バテました。

  • @太田正次-j9d
    @太田正次-j9d 4 роки тому +14

    初めまして☺️最近、並木さんの動画を知りました!まだ全部は観てませんが、横浜市民の私も楽しく拝見させて頂いています!大丸山まで大変お疲れ様でした!!

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  4 роки тому +5

      地元の方でも楽しめるような動画を撮りたいと思っています。よろしければこれからもぜひご覧ください。

  • @西岡司-u4o
    @西岡司-u4o 3 роки тому +9

    お疲れ様でした。
    コメント失礼します。
    楽しく拝見させていただきました。
    地元を探訪すると新たな発見でき楽しいですね。
    一昨年の台風や圏央道工事の影響でコースの通行止や倒木などで歩きづらくなっているようです。
    辿り着けなかったひょうたん池は大岡川から東京湾へ、見つけられなかった瀬上池はいたち川通り相模湾へ、ちょうどその嶺である旧国境(分水嶺)を辿っていたわけですね。
    両水源地付近は6月になると蛍が見れますよ。
    これからの動画も楽しみにしております。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому +3

      ひょうたん池には行ってみたかったです。蛍が見られるという事は綺麗な水源なんでしょうね。

  • @agtak1578
    @agtak1578 3 роки тому +7

    このコース大好きです。住宅地と隣り合わせというのがとても落ち着きます。なにより足元が荒れておらず歩きやすいのが最高ですね。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому +3

      初めてだったので夢中で歩きました。

  • @big-o2412
    @big-o2412 3 роки тому +8

    お疲れさまでした!横浜市最高地点は円海山だと思っていましたが測量の結果、現在は大丸山が最高地点になっていたんですね。ここから鎌倉方面に抜ける道もあったと思いますが、鎌倉サイドはもっとワイルドな道になります。山道は道迷い防止のために地図とコンパスがあると良いと思います。コンパスはオリエンテーリング用を使うと方向確認に便利です。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому +4

      最高地点は鎌倉に抜ける山道になりますが山としての最高峰は大丸山になります。低い山でもツライです。

  • @miyokohirakawa4507
    @miyokohirakawa4507 4 роки тому +7

    並木さん、ご苦労様です。横浜にも山があったんですね。登り切りましたね。若い若い!でも最後の落ちは最高でした~! ありがとう(^人^)ございました。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  4 роки тому +5

      思っていた倍の時間がかかりました。かなり厳しい山登りでした。最後の場面は超リアルです。

  • @flyingv8006
    @flyingv8006 Рік тому +1

    この動画、都合3回は拝見しました。何故なら実は私が住んでいるのは、動画にも出てきました庄戸ですのでw。週に1回はこの森の中を散歩しています。自分にとっては庭のようなものです。この動画の撮影日を知っていたら並木さんのガイドを務めてご案内したかった! ちなみに大丸山は八景島や野島方面が良く見渡せます。元日の初日の出スポットでもあり、毎年100人くらいは7時前にやってきてご来光に手を合わせています。その場合は庄戸5丁目からの階段(ほんの248段あります)から登って行くと便利です。
    私が個人的に好きな所は氷取沢方面にある大岡川源流の小川をすぐ横に見ながら歩いて行く森道で、何度通ってもここは本当に横浜市内か?と思うほどです。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому +1

      何回もご覧いただきありがとうございます。体力的に今までで一番きつかったのがこの動画です。帰りは庄戸5丁目の階段から環状線に出てバスで八景まで行きました。初日の出ですか。確かにご来光も拝めそうですね。

  • @あんこつばき-k5i
    @あんこつばき-k5i 3 роки тому +3

    横浜は山あり海あり谷あり楽しいですよね。私もハイキングしたいときはひとりで、ふらりテクテクせっせと鎌倉へ抜けるコースを楽しんでいます。登りながらおしゃべりして映像も撮って、すごいです!!木枯し紋次郎に会いたかったですね。お疲れ様でした。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому +2

      今度朝比奈に行こうと思っているんですがまだ通行止めですね。

  • @yumicoyokohama
    @yumicoyokohama 4 роки тому +3

    お疲れさまでした。いってみたくなりました。涼しくなったら行って見ようかな、ひょうたん池見てみたいです。次回は誘って下さい!!緑は清々しい。ありがとうございます

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  4 роки тому +2

      低くても山はなかなか厳しいです。紅葉の頃は人も多く出るのではないかと思います。これからもよろしくお願いします。

  • @akiranumata3305
    @akiranumata3305 3 роки тому +3

    こんにちは、栄区の住民です。円海山周辺は私の散歩道、たしかに迷いますよね。この辺環状道路工事で風景が変わりつつあります。
    【横浜どこでも散歩】、まだまだ未開の地、方々にあり。横浜は広いですね。自分は並木先輩より少し年配。
    でもね先輩、ますますお元気で! 応援していますよ!!!

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому +1

      先輩ですか、よろしくお願いします。確かに横浜は広いです。

  • @r-type19
    @r-type19 4 роки тому +5

    お疲れ様でした😖
    「大丸山」初めて知りました👍
    登山の大変さが良く分かりました💦
    それにしても…蝉の声が凄かったですねぇ💨

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  4 роки тому +3

      動画を見返したら私の声よりセミの声の方がたくさん入っていました。トンネルの工事現場から山に戻る階段は天国まで続いているのではないかと思いました。何とか無事に帰れました。

  • @mako1739
    @mako1739 Рік тому

    〜自然の中での横浜最高峰🌿『大丸山』登頂😊✨!
    良く頑張りましたね!!神回です🩷🩷‼️

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому +1

      工事現場へ降りてからつらかった。もう戻れないし行くしかありませんでした。

  • @相田豊-d1h
    @相田豊-d1h 5 місяців тому

    大変暑い時期に山に行かれたんですね。その辺の山は秋にハイキングするのが向いていると思います。

  • @Kikutarou2001
    @Kikutarou2001 10 місяців тому

    3年前のことでしょうが、お疲れ様でした。
    横浜の散歩も楽ではありませんね。
    きつそうであることが声の様子から察せられます。
    戻ってまできちんと目標と達成されたのは良かったですね。
    そうじゃないと再トライしなければいけませんでしたね。笑

  • @sakamitikoneko
    @sakamitikoneko 3 роки тому +7

    工事現場降りきって右折数10メートルでひょうたん池でした、そこから大丸山への登りはきついですよ

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому +3

      工事現場からひょうたん池行けたんですね。157mの山でもなかなか手強かったです。

  • @turkey1182
    @turkey1182 3 роки тому +3

    この大丸山、横浜に住んでいながら知りませんでした。すごく興味が湧きました!次の休みにぜひとも訪れたいと思います。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому +2

      道に迷わないよう、お気を付けて。

  • @松田光司-w5z
    @松田光司-w5z Рік тому

    この辺りは市民の森が集まっていて、市のホームページにも地図があります。瀬上、金沢、氷取沢、釜利谷など。横浜の市民の森はよく整備されていて歩きやすいです。私も大して歩き慣れていませんが、たまに歩きに行きます。最近は鎌倉方面が多いです。瀬上池は㹨川につながる池ですが、台風の影響で通れない道があるようです。

  • @gakuzi123ify
    @gakuzi123ify 3 роки тому +1

    夏山ハイキングお疲れ様でした。夏は暑さは勿論ですが蜂も出るし危ないですよね。
    僕は金沢文庫から入り、金沢自然公園~大丸山を通り、家がある鎌倉までハイキングしました。なのであの道路工事からの階段地獄は僕も体験しましたよ(苦笑)
    道路工事や台風の影響で当初の予定と違うルートになり何回も地図板見たり、スマホを照らし合わせながらでした。
    一人だと色々不安ですが横浜市はまだ案内板が多くて助かります(だから迷う時もありますが(笑))

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому +1

      台風の影響で封鎖されてる道もあり目的地になかなかたどり着けませんでした。いい思い出です。

  • @あじさい-g8b
    @あじさい-g8b Рік тому

    本当にお疲れ様でした
    横浜にこんな山があるとは全く知りませんでした
    夏は大変ですよ 秋頃が良かったですね
    夏に動画を撮るならアームカバーをしたら良いと思います
    (木綿か麻の素材)
    日焼け止めはこすらないで多めにしてたたくように塗った方が
    効果があります
    すみません 余計なことばかり言いました
    健康第一です これからも動画を観ていきたいので
    よろしくお願いします

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому +1

      この動画の撮影が一番疲れました。

  • @kazukos5289
    @kazukos5289 3 роки тому

    初めて山🗻知りました🍃
    きかいがありましたら
    行きたいと思います💐🍀

  • @ハナマサ魚
    @ハナマサ魚 Рік тому +1

    昔…まだ港南台って地名が無かった頃、子供だった私が、この周辺でカブト虫クワガタを捕まえに良く行っていた里山です。この山に大きなクヌギの木が有り、その木のホコラの中に、野生蜜蜂🐝の巣が有り、その巣の巨大な自然の力に子供ながらに驚きました…最初誰がこんなところに畳突っ込んだのは❔良く眼を凝らして見たら、畳がうねっていたため…蜂🐝の群れが、羽ばたきして…翌日私は、クラスのヒーローでした。まだ時代が、お菓子溢れていない時代だから蜜蜂🐝蜂蜜なんて最高級なおやつですからね。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому +1

      それはすごい!まさに野生林だったんですね。

  • @taxi5785
    @taxi5785 3 роки тому +1

    杉田に住んでいる自分は小学生の頃から峰から円海山に入りそこから鎌倉まで歩いて行ったものです。当時は全く道は整備されてなくて夏は藪漕ぎ状態で歩きましたね。現在は横浜市でだいぶ整備されて歩きやすくなってますね。横浜自然観察の森の中にある上郷森の家に行けばこの辺りの地図が置いてあると思いますよ。瀬上池のあたりもなかなかいい所ですよ。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому +1

      以前はもっとけもの道だったんですね。瀬上池も大岡川源流も見つけられなくて残念でした。

    • @taxi5785
      @taxi5785 3 роки тому

      @@namiki-michio さん。大岡川の源流部は川に沿って氷取沢の集落に入っていけば辿りつけますよ。とても良い所ですよ。瀬上池に行くには環状4号線の神奈中車庫前の交差点近くから行けば楽にたどり着く事ができますよ。是非いい所なので取材してみて下さい。

  • @あきら岸-t7d
    @あきら岸-t7d 3 роки тому

    ずいぶん前の動画ですね、わたくし。並木さんの動画を見つけてまだ長くないもので、まだ見させてもらっていないものが多くあると思いますが、今回のは思わず笑いながら見させてもらいました。並木さん半泣きでしたね!頂上の風がきっと報われのそよぎだったことでしょう。私は心臓がヤバくて(生まれつきと思いますが弁が逆流するんで)息切れがしやすいんですが、箱根湯本駅から芦ノ湖まで山道をよく一人であるきました。登山はしたくないんですが山道も街歩きとは別の彷徨い感がありいいです。もう山道は。。なんで言わずにまたやってください。期待してます。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому

      今までの動画の中で最もキツイ撮影でした。

  • @強欲ぱんだの悠々自適株主

    お疲れさまでした。

  • @すけたね
    @すけたね 3 роки тому

    お疲れさま。大変楽しかったです。ありがとうございました。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

  • @RINKOU99
    @RINKOU99 3 роки тому

    いつの間にか円海山から変わってたんですね!

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому

      昔は円海山て言ってましたよね。

  • @満長嶋
    @満長嶋 2 роки тому

    本郷小学校出身ですが、此処は全生徒が三年生に成ると、遠足で歩いて行く場所でした。
    ハチも良く出るのですが、其れよりは当時まむしが良く出るって有名でした。
    お弁当を持って往復5時間位だったと思います。金沢八景の町が良く見えたのを覚えてます。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому

      小学生にしてはよく歩きましたね。

  • @鎌倉の桜
    @鎌倉の桜 3 роки тому

    このコースは鎌倉まで行けますね。小町通りでお土産買って江ノ電バスで戻るコースがお勧めです。ハイキン👍

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому

      一日ではとても辿り着けそうにありません。汗

  • @owyd2236
    @owyd2236 2 роки тому

    最近は、百名山ならぬ、百低山も人気のようです。
    横浜では最高峰ですが、全国的レベルでは十分、百低山の資格はあると思います。
    横浜の売りにもなりそうですね。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      ほう、百低山ですか、面白いですね。

  • @okachan923
    @okachan923 3 роки тому

    最高峰はもっと内陸の方かと思いましたが、港南区でしたか!

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому +2

      港南区でもはずれの方ですね。もう金沢区に近い。

  • @takapon792
    @takapon792 3 роки тому +1

    今度是非とも緑区の最高峰【高尾山】(有名な高尾山と同姓同名w)を紹介して下さい!頂上には小さな神社があり、見晴らしがいいです!直ぐに登れます。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому +1

      高尾山ですね。ありがとうございます。

  • @飛べメロス
    @飛べメロス 3 роки тому +1

    真夏の登山、半袖で蚊には刺されなかったでしょうか・・?
    苦労しての200メートル弱登山、ご苦労様でした。
    ランドマークタワー展望台270m:エレベーターで数分・・・‼
    動画案内がありましたので、さっそく、
    大丸山(おおまるやま)登山・・・冬季登山(元日)を考えています。
    ところで、お話が変わりますが、
    並木道夫様のネームは本名でしょうか・・?
    それとも、源氏名でしょうか・・?
    回答は不要です。
    本名でしたら、ご両親にあっぱれ・・・‼
    源氏名でしたら、本人にあっぱれ・・・‼
    引続き、横浜市内の名所、旧跡、特異箇所等の案内、
    わくわく期待しております・・・・ワクワクソワソワ。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  3 роки тому +1

      虫よけは必需品です。冬期登山頑張って下さい。並木道夫は世を忍ぶ仮の名前でございます。

  • @舟玉開
    @舟玉開 2 роки тому

    いやー、大変でしたね。簡単に行けそうで行けないところ、行かないところ。
    ちょっと、道案内が不親切、、、。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      初めてだと迷います。お出かけの際は下調べを十分に。

  • @sean370
    @sean370 2 роки тому

    ボクが学生時代の頃は横浜で1番高い山は円海山と習いましたがググったら、測量技術の進歩で大丸山が横浜で1番高いんですね、お疲れさまでした、、、(╹◡╹)

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      私も円海山だと思っていました。