Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この米軍ハウスに10年程住んでいました。3人の子育てをした想い出がいっぱい詰まった場所です。懐かしくて涙が出ました。並木さん、動画をありがとうございました。坂道ばかりて大変でしたね。稲荷坂は心臓破りの坂と言われ、軍人達が走っていました。ここに住んでいた友人達にシェアさせていただきます!
ご覧いただきありがとうございます。思い出の地を散歩させていただきました。坂道は軍人のトレーニングコースでもあったんでね。
最初の地図のイラストがわかりやすくてよかったです。桜がきれいな所ですね
ありがとうございます。手描きで描きました。
並木さんこんにちは、私 この辺りすごく懐かしい、近くに中学2年まで住んでいました。今は50後半の中年おばさん。マイクが無くてもわかりやすい横浜への愛ですよ。
それじゃあ懐かしいですね。中年?いやあまだお若い。
10年前に滝頭に住んでいました。森林公園のところの米軍住宅返還されたのですね。ゴルフ場の庭のように芝が青く広がるアメリカの家を外から眺めて異国情緒に浸った思い出があります。
たしかのフェンスの向こうのアメリカでした。
ご無沙汰しております かなりの距離と高低差のある坂道の行路でお疲れ様でした 根岸の米軍住宅跡地はこの3月下旬に森林公園の花見で少し拝見しました 返還されたから随分経ってますが色々あるんですね 戦後の歴史はここ横浜にもまだ色濃く残っていますね 私の友人で返還前のアメリカ人専門の引っ越しの仕事をしていた方がいて、仕事を終えてからよく野毛の飲み屋でお会いしてお話を聞いた事がありましたが、いい思い出です 本牧の米軍住宅街も懐かしいですね 今はマイカル本牧と綺麗な住宅街になってますが… 今回もありがとうございました。
横浜の戦後の歴史がまた一つ終わります。新しい街は横浜の新しい歴史となります。
かなりの距離があるなか、お疲れ様でした。半世紀ほど前には、日本の人もこの住宅地区の中を歩くことが可能でした。稲荷坂を登って住宅地区のメインストリート(?)を通って根岸森林公園(当時は根岸の競馬場と言っていましたが)までよく行きました。クリスマスシーズンはどの家にもライトの装飾がされてとても綺麗だったのをうっすら覚えています。いつだったかこの住宅地区にめがけて崖下から手製ロケット弾のようなものが打ち込まれて完全に閉鎖になったと記憶しています。生きている内に新しい町並みを見たかったけど難しそうですね.....(^^ゞ
ずっとフェンスで入れないというイメージでしたが昔は通行可能っだったのですね。まもなく通行可能になりますからまた歩きたいです。
並木さんいつも拝見しています。懐かしい動画ありがとうございます。40年前に友人がメインゲート脇のレストランでボーイのバイトしていてステーキ食って隣接のバーでアメリカ人のカラオケ聞いて楽しんだ事を思い出しました。
ご覧いただきありがとうございます。本牧や根岸辺りには外国人向けの店も多かったんでしょうね。
いつも楽しく拝見しております。南区、港南区、磯子区あたりに住みたいと思っており、とても参考にさせてもらっております。このような場所があることを知らず、とても参考になりました!そして、毎回登場するワンポイントグルメ楽しみにしています笑
横浜は坂が多いですから。そこだけ注意ですね。
東京ドームと言わず、横浜スタジアムと言うところに横浜愛を感じます。先々週は雨だったので、先週根岸森林公園で花見しました。馬見所から米軍居住地を見渡せました。米軍居住地が再開発されてと山手風致地区がゴミゴミしたり、風紀が乱れないことを祈ります。
はじめまして。山梨県道志村にある横浜市の水源林の面積が東京ドーム約600個分というコメントがある動画にありました。気になりましたので、調べたところ、横浜市水道局発行の『道志水源林』というパンフレットには、「横浜スタジアム約1097個分」とありました。全国的には東京ドームですが、横浜は横浜スタジアムなんですね。
@@owyd2236 こちらこそお世話になります。大変☀️興味深いです。
面積を比べるとき身近なものが引き合いに出されますね。東京ドームといったこともありましたがこれからは横浜スタジアムでいきましょう。
道夫さん、お疲れ様です♪根岸ハウスは知り合いが住んでいてよく遊びに行きました。大変懐かしいです。もう随分取り壊されているのですね。一歩入ればそこはアメリカ🇺🇸。雰囲気もアメリカ。とても不思議な感覚だったのを覚えています。10年後はどうなっているのでしょうかね?懐かしい場所でした。配信ありがとうございました😊
10年後も見てみたいですね。私は杖をついているかもしれません。
このような広大な返還地を初めて知りました。詳細な跡地計画は未定のようですが、高台で見晴らしが良いので、景観を重視した建物等の配置を期待したいですね。(トラブルにより)ナレーションのみの動画でしたが、まったく違和感なく視聴できました。
おそらく緑豊かな美しい街が築かれると思います。高台なんでバス便は必要ですね。
市内を転々としている私ですが、この米軍居住地の近くで幼稚園の頃から20代半ばまで過ごしました。子供の頃は米軍住宅をハウスと呼んでいました。広々とした敷地に青々とした芝生に憧れました。立入禁止のエリアでしたが高いフェンスを乗り越え遊んでいると米軍のMPが追いかけてきます。運悪く捕まると山手警察に連れて行かれ保護者がガッチりしぼられます(笑)自由に立ち入りができたのは毎年10月末のカボチャ祭りのときドアをノックして紙の袋やビニール袋を広げて待っているとお菓子やチョコ、ガムなどを入れてくれます。多分、今で言うハロウィンの始まりだと思います。コメントが長くて申し訳ないです。
侵入したんですか、それはすごいですね。フレンドリーな交流の日もあったようですね。
少し前に坂下近くに1人暮らししてました。懐かしいです。坂下公園の奥に上に上がれる階段ありましたよね。古かったけど。
階段は何本もあるんですね。
頑張って歩かないと眺めることができない景色ですね。桜も綺麗ですね😊✨昔々、森林公園のゲートから、知り合いのお宅に伺った事があり、良い思い出として心に残っています。並木さんに寄ってきたワンちゃん、可愛い😀!とても癒されました。どうもありがとうございました💐
所々に咲いていた桜が見事でした。花見もかねて散歩できました。
お疲れ様でした。桜、満開でしたね^^ 米軍フェンスに続くジャングル坂、楽しかったです(並木さんは大変だったと思いますが)
造成される前に上れました。記念になるかも。
1999年のハロウィン 娘の幼稚園のママ友がこちらの米軍住宅に知り合いがいた関係で招待していただきました。あちこちのおうちで"トリクワトリ!"(trick or treat)と叫んではお菓子をいただいて親子共々とても楽しい思い出となりました。返還の話は聞いていましたが今はこんなになっているんですね。ちょっと寂しいです。
フレンドシップデイでは地元との交流もはかられていたようですね。
小学校から高校までここで英会話を習ってました。根岸駅に先生が車で迎えに来てくれてました。まだ日本にはなかったハロウィンに招待されて、仮装した子供達が可愛かった。夏はプールに招待され、、海外旅行に行く気分で英会話を習っていた思い出。懐かしいです。
まさに本場の英会話。交流会のような事もあったようですね。
並木さん、お疲れ様でした。凄く広大な土地ですね。実家の近くにあった深谷通信隊など足元にも及びません。今回も勉強させて頂きました。ありがとうございます。fG
今度通信隊跡地にも行ってみようと思っています。fY
今回も楽しく動画を拝見しています。家の近くに入間のジョンソンタウンがあります。雰囲気が似ています、
米軍住宅だとやはり似るのでしょうか。
散り行く桜と共にいずれ変わりゆく風景、この度の動画を見て心揺さぶられました。根岸森林公園がゴルフ場だった頃すぐ近くで生まれ育ちました。幼少期は鉄条網の隙間から園内に入って遊んだものです。公園の突き当たり、屏風のように聳り立つ2棟の観覧席近くまで遊びに行った時は必ず何処からか茶色な鳥打帽にジャンパー姿のおじさんがやってきて「ここから先は入るな」と注意されました。そこは居留地の真裏でしたので警告だったのですね。米軍居留地は家々の手入れの行き届いた芝生の庭が広く、ここからはアメリカという空気があり、憧れの地でありました。忘れ得ぬ過ぎ去りし日々へ想い馳せ、しばし涙しました。並木さん素敵な動画をいつも有難うございます。
ご覧いただきありがとうございます。桜並木の向こう側のフェンスもやがて戻って来ます。どんな街になるのでしょう。
いつも楽しく拝見しております。10年後も15年後も並木先輩の動画楽しみにしてます(^^)b
10年後歩いて稲荷坂を上るのは大変そうです。
並木さんのBGM大好きです❤よく、高校行く時、バス🚌で通りましたー歩きだと、大変でしたね山坂で😂お疲れ様です〜またまた、地元に戻り楽しかったです❤
BGMは私も気に入ってます。山坂はほどほどにします。
横浜歴史散歩大変楽しく拝見しました。1947年接種されたとは私が誕生した年、これから10数年後、高台の新しい街並みは楽しみですが私はたぶん生きていないでしょう。
新しい街の誕生を楽しみに待ちたいと思います。
はじめまして失礼します。日本人世帯2世帯7人が飛び地に暮らしております。長い間、パスポートが必要だったり、宅配の方やゴミ出しに苦労され、ゲートが2箇所になられてからは尚さら苦労されたと報道で知りました。私は長い事根岸と本牧に住んでますが、根岸にいました時は、中学生でしたので米軍の存在すら知りませんでした。今思うと恥ずかしい限りです。少しでも住民の方にとって、市民の皆さんにとってもより良い街づくりになりますように。
湾岸戦争の際は特に難儀したという話も聞きました。より良い町に発展することを願います。
稲荷坂からの風景は、子どもの時に、市営バス(今は神奈中)11系統に乗っているときによく観ました。中村橋から向かい、坂を上り切ると、ゲートに米軍兵が立っている米軍住宅地区があり、アメリカンな住宅、店舗、消防署などの街が広がっていました。これから、どんな街になるのか、楽しみです。
どんな街になるのでしょう。私も楽しみです。
最後の場面のゲートまさに私が育った場所ですそのゲートの横には牧場がありましたアメリカ兵の家族ともよく遊んだりしました湾岸戦争前はゲートもなくて自由に出入りできました懐かしい
牧場もあったんですか。いわれてみればあの斜面に牛がいてもおかしくありません。
確か埼玉の入間市にあった米軍住宅を返還後改築し、そのまま利用して賃貸住宅としたところ順番待ちの人気物件になり現在も順番待ちの状態が続いてるそうなので解体撤去の手間も省けるし、それも一案かなとふと思いました。 ハードな撮影お疲れ様でした。
住居は老朽化しているのでそのままでは使う事が出来ないようです。
遠足で根岸駅から森林公園まで歩いたので住宅の青い芝と米国風平屋建てが印象深く記憶に残っていますあと英語の外国人講師がここの住人の方でした。解放デーに中村橋側から散歩したりっとハマッコらしい思い出があり一生大切にしたいです
解放デーは貴重な思い出ですね。
久しぶりの並木さんハプニングも語りでの動画も良いですね👅👍米軍跡地に関して横浜は、多いですねそのお陰かアメリカの文化的な施設が多い横浜だからこそ横浜の街が特別になってる(住みたい街NO1)共存してる象徴だと思います。歩き出のある動画でしたが、トイレは、大丈夫なのですか?まあ野山の動画が多いので、墓地だけにボチボチとする訳にいかないですね。
本牧辺りは特にアメリカ文化の影響を受けていますね。トイレは特に気にしてませんね。
並木さん、お疲れさまです。何回も登り降りして大変でしたね。私なら一回の登り降りが致死量ですね。並木さんが二回目にフェンスで遮られた坂と、なつかし公園との間あたり、墓地のそばに台地まで通り抜けられる(フェンスで遮られない)道があります。ハウスが飛び地のように少し離れて数件建っている間に出ます。あっ!もう住宅は無いのですね…。しばらく歩いていないので動画を拝見するまでこんなになっていたとは知りませんでした。フレンドシップデーには何回か行ったことがあります。(子供と盆踊りにも行きました)もう見られないのですね。横須賀や座間の米軍住宅はコンクリート造のマンションになっていますが、根岸は昔の進駐軍住宅という雰囲気(よく知りませんが)で、さすがに古びていましたがパステルカラーのペンキ塗りの家と緑の芝生は印象的でした。歴史的建造物として何棟か残して欲しいですね。
ほぼ致死量でした。フレンドシップデーは写真が残っていますね。浴衣を着た米軍兵士が印象的でした。何棟かは残されるようですね。
懐かしい場所です ありがとうございます昔(30年以上前),このあたりをジョギングしていて、誤ってこの米軍住宅地に入り込んでしまったことを思い出しました
開いてる場所もあったんですね。
並木さん、今日は。 今回の根岸米軍住宅跡地も懐かしい場所の一つですね!30になる前ですからほぼ45年前ですが音楽関連で付き合いのあった米軍関係者が居ました。本牧と根岸に住んでいたのですが根岸の方へは2度ほど?遊びに行った記憶が。確か森林公園の近くのゲートから入った様な・・・?広大な土地ですから有効利用されれば良いですね。「マイク関連」のトラブルは私も良くあります。ワイヤレスの具合が悪かったり周囲の音が気になったりで「録りなおす」事も!。
中に入りましたか、今となっては記念ですね。どんな街になるのでしょうか。私も楽しみです。
今晩は。 若い頃に「音楽」で知り合った米国人(軍人・軍属」の人達にはいろいろな経験をさせて貰いました。在日米軍というと余り良いイメージを 持たれるJ人は少ないですが・・・。前の戦争とその後の世界紛争でのイメージがね~。私も例外なく「アメリカ文化」に毒された日本人の一人です。私には根岸がどの様に変わるか?一寸自分の目で確かめるのは無理そうですけどね?
@@nick浜オヤジ 10年なんてすぐですよ。
お早うございます。 10年経つと85ですからね~!車いすはおろか、自分が自分で無くなって居る可能性が高いです!食い意地だけは張ってますので10年後でも「崎陽軒のシュウマイ弁当」食べたいな~!
@@nick浜オヤジ 人間に最も必要な事は食い意地だと思います。
根岸の米軍住宅って、返還されたのですね😳知りませんでした。これからまた、どんな街並みになるのか楽しみですね🙂
街並みはきれいになるでしょうね。
こんにちは。登ったり降りたり、お疲れ様でした。森林公園から少し覗いたことはあるのですが、こんなに広い土地だったとは知りませんでした。遠景に見える競馬場の建物は、YMO散解コンサートの映画に出て来たのが思い出されます。高橋幸弘さんと坂本龍一さんが偲ばれます。
馬見場は近くで見ると迫力があります。
ここも前に自転車でグルグル廻ったことがあります。根岸のお墓と米軍住宅の対比がシュール過ぎてびっくりした記憶があります。並木さん、なかなか興味深いとこ行ってくれますね!😊
左に墓地、右に米軍住宅を見て歩きました。ちょっと無い景観です。
返還されていたことは、初めて知りました。4年前に森林公園から眺めた際、公園に隣接する住宅は、立派だったので取り壊すのはもったいない感じがしました。うまく跡地の有効利用できたらいいですね。
一部の住居は残されるようですね。
去年の夏に保土ヶ谷駅からバスでお墓参りに行った時、米軍基地周辺を少しだけ歩きました。写真撮っている人が何人かいましたね。
記念か記録の撮影ですね。
1982年ごろ 約1年間根岸の米軍ハウジング 確か4軒長屋のタウンハウス628ーDに住んでいました 広い庭の芝刈りが大変でした とにかく車がないと不便な所でしたね ここで生まれた息子ももうすぐ42歳です とても懐かしいです
40年以上前ですね。628-Dですか、場所はよくわかりませんが新しい街に生まれ変わりますね。
遺跡や廃園になった遊園地とかに何らかのロマンを感じてしまうのは何故かなぁ?
クリスマスイルミネーションを見学に何度か訪れました。我が家のイルミネーションの参考にさせて頂いた記憶があります。地震後は電気節約のためにイルミネーションもやめてしまいましたが。近くの外国でしたね。
そういえば最近はあまり派手なイルミネーションやる家が少なくなったような気がします。
住宅地の中には飛地があり同級生が住まわれていました並木さんご苦労様でした坂が多いのでm(_ _)m
飛地の事は今回言及しませんでしたが調べていくうちに知りました。数軒残っていたようですね。航空写真からもよくわかりました。湾岸戦争中は敷地内を通るのもままならないと聞きました。
返還されても街ができるまですごく時間がかかるんですね。
まだまだ長い道のりです。
30年ぐらい前友人の母親のおさそいで、米軍基地内にある根岸クラブにご飯食べに行ったことがあります。バーなど様々な娯楽施設かあり、中はオールドアメリカンみたいな雰囲気。出されたステーキがやたら固かったことが記憶に残ってますね。
私もかたいステーキ食べてみたいです。
よく根岸森林公園でジョギングするのでここら辺を通りますが、通るたび広い敷地の住宅を見てあー日本は戦争に負けたんだなと思いますね。。
言ってみれば敗戦国の象徴でもあるわけですね。
30年前に二回ぐらい入った事がありますね一回は、無断で入って怒られました(笑)まさに映画の中のアメリカがそこにはありましたね取り壊されてたなんて知らなかったですあのアメリカンホームに壊す前に少しでもいいから住みたかったなぁ壊すのもったいないですね今回初めてこのチャンネルに出会いましたとても、聞き取りやすいお声してますねチャンネル登録させて頂きました。これからも頑張って下さい。
何棟かは歴史的遺産として残されるかもしれません。そしたら見学に行きたいですね。チャンネル登録ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
根岸米軍跡地 その 周辺 森林公園 ご紹介 ありがとう フーテンの寅さん
聖光学院の西側ですね。この前、根岸森林公園に花見に行きましたが、根岸競馬場跡と隣接する横須賀基地の施設には気づきましたが、広大な住宅地跡もあったとは。相模原補給廠にも米軍住宅地跡がありますが、どちらも再開発がちょっと楽しみです。
再開発はかなり時間がかかりそうですね。
30年ぐらい前、配送のバイトでこの地区が担当でした、通称「山谷0番地」と言われていました、今後どうなるか興味津々です、ショッピングセンターでも出来るのでしょうか(・・?
ショッピングセンターはどうでしょう。あった方がいいですよね。
ずっと前、知り合いの米軍家庭の家に月、水、金と週3回夕方5時から9時ごろまで通っていたので懐かしいです。JR根岸駅から近道急坂のお化けの出そうな薄暗い階段を登り、もう返還されて家も取り壊されているのですね。当時多くの米海軍水兵は横須賀空母勤務で、根岸は横浜の都会に近くて、家が高層ビルでない所が根岸住宅で、そこを第一希望にサンディエゴから空母移転で赴任してくると話していました。横須賀は空母の最終墓場で、その次は廃船となります。
結構米軍家庭と交流があったのですね。この前横須賀に空母ロナルドレーガンを見に行ってきました。
35年ほど前の独身時代に夜中に近い時間友人たちと車で間違えて入ってしまいました。警備に止められてビックリしました。大きな看板もあるのに全く気がつかなくて浸入していまい免許証コピーだけで済んで良かったです!😅
それでも免許証は見られるんですね。
根岸住宅地の中に一部未接収地があり、接収地に囲まれたこの場所で暮らし続ける日本人夫妻がいるようです地区への出入りにはゲートで通行パスを提示する必要がありかなり不便な生活を強いられているようです
湾岸戦争の際はことに大変だったようです。完全返還で環境も変わるでしょうか。
未だ有ったのですね。とっくに返還されて再利用されているものと思っていました。
再利用までの道のりは長いです。
本当にぐったりしちゃいますよね、、すべてが終わった後に気づいたら
OMG
毎回の事ですが、よく下調べをして、実際に足を運んでの散歩、本当に感心させられます。
いつもそれほど調べているわけではありませんがこの回は少し調べました。
解体しないで再利用すべきですね
一部は残されるみたいです。
昔間違えて入ってしまったが凄く良い方が誘導してくれました正にアメリカの優雅な生活環フルサイズの羽が生えてる自動車白いブランコで遊ぶ金髪の少女芝生に水おまきバーベキューとしている場所憧れる場面懐かしい
映画みたいですね。
オールナレーションも良いですね。根岸台に米軍の消防署があったきがする。
消防署はまだありますよ。
@@namiki-michio私も、行ったことがあります!地元の人間(鶴見区の人だったが)も知らなかったことにびっくりしました! なんとか残してほしい!
ここは道路が問題。3駅至近なのはあくまで地図上の話
バス便が開設されるでしょうね。
流石に久しぶりに横浜市内を散歩するとマイクの電源を入れるのを忘れてしまいますね(笑)冗談はさて置いて、南高校のように小高い丘になっているので高校が出来るんじゃないかと思っていたが、どうやら市大病院の一部が移転するらしい。道路が整備されてバス路線が新設されるとしたらおそらく上大岡行きの路線が設定されるはずだから横浜市営バスの磯子営業所の運行になると思う。それにしても米軍住宅の返還かもう少し早かったらあの森林公園も競馬場として再開出来たんだろうに。そういや今度の日曜にやる皐月賞は横浜競馬場で行われたのが原点だという。今回の返還を機に一等馬見席を修理して一般見学可能にすべきだとは思う。
どんな街になるのでしょうか。
家をそのままにしてアメリカナイズされた住宅の区域にしたらお金持っている人が買うかもね
高いでしょうなあ。
競馬場跡に入れないのは残念ですね、倒壊の危険があるのだろうけど。なんとか補強できないのだろうか?
この場所の活用法を考えたけど不便な場所だし、自然公園にして生き物達に住んでもらった方が良いんじゃないかな。それかズーラシアみたいな動物園あったら面白いですね。
どうなるんでしょうか。
『マイクのスイッチを、入れ忘れた』UA-camrあるあるですね🎤他のUA-camrさんも良くされていますが、その場合は今回の様に、音声を後から充てて居られますよ🎵😉👍
そうですか、他の方もやっちゃいますか。気づいた時は「やっちまった」と思いました。
@@namiki-michio 様 ドンマイ😉👍(因みに、私が1980年代後半の高校時代、6カ国語(日&英&仏&中&ラオス&タイ)が話せるラオス人の女の子と同じクラスで仲良しでしたが、彼女曰く『ドンマイ[Don't mind]と、言うのは日本独特だと思う。海外ではネバーマインド[Never mind]って言うよ』と、教えて貰いました😁)
平楽から緑高に進んだオレには正にホームだね子供の頃カボチャ祭りで家々お菓子をもらったクリスマスの電飾を見にカミサンと車で廻ったオープンデイにはPXでビール買って飲んだナその時は知り合いの水兵が頼んで入れてくれた911からは入れなくなっちゃったのは残念だ競馬場は今でも散歩に行く先で思い出が満載だエリアの周り一帯は急傾斜危険地区に指定され手入れする事さえ許可が必要な所で原始林だョだからウチの裏山はハクビシンもアライグマもリスもタヌキも居て春にはウグイスが囀るんだ子供たちは根幼~ネギ小~ネギ中へと進学したまるっきりのオチビの時から一緒の連中だからいじめなんてのは見た事も聞いた事もナイとさオレが小さい頃にはネギ中の辺りで海水浴した根岸線が通った事を小田和正が歌っていたナァ
山の下と上で日米子供戦争(武器:石)を思い出す。チャリ🚲を奪われそうになった苦い思い出。
戦争ごっこ?そんな遊びあったんですか。
米軍住宅が返還されるとは知りませんでした。三ツ沢公園を潰して新スタジアムを作るよりこっちに作れば良いのに。
ここならスタジアムもできますね。
70数年って長すぎ。もっと早く返還すべきだった。
エリアX
エリアエックス
この米軍ハウスに10年程住んでいました。3人の子育てをした想い出がいっぱい詰まった場所です。懐かしくて涙が出ました。並木さん、動画をありがとうございました。坂道ばかりて大変でしたね。稲荷坂は心臓破りの坂と言われ、軍人達が走っていました。ここに住んでいた友人達にシェアさせていただきます!
ご覧いただきありがとうございます。思い出の地を散歩させていただきました。坂道は軍人のトレーニングコースでもあったんでね。
最初の地図のイラストがわかりやすくてよかったです。桜がきれいな所ですね
ありがとうございます。手描きで描きました。
並木さんこんにちは、私 この辺りすごく懐かしい、近くに中学2年まで住んでいました。今は50後半の中年おばさん。マイクが無くてもわかりやすい横浜への愛ですよ。
それじゃあ懐かしいですね。中年?いやあまだお若い。
10年前に滝頭に住んでいました。森林公園のところの米軍住宅返還されたのですね。ゴルフ場の庭のように芝が青く広がるアメリカの家を外から眺めて異国情緒に浸った思い出があります。
たしかのフェンスの向こうのアメリカでした。
ご無沙汰しております かなりの距離と高低差のある坂道の行路でお疲れ様でした 根岸の米軍住宅跡地はこの3月下旬に森林公園の花見で少し拝見しました 返還されたから随分経ってますが色々あるんですね 戦後の歴史はここ横浜にもまだ色濃く残っていますね 私の友人で返還前のアメリカ人専門の引っ越しの仕事をしていた方がいて、仕事を終えてからよく野毛の飲み屋でお会いしてお話を聞いた事がありましたが、いい思い出です 本牧の米軍住宅街も懐かしいですね 今はマイカル本牧と綺麗な住宅街になってますが… 今回もありがとうございました。
横浜の戦後の歴史がまた一つ終わります。新しい街は横浜の新しい歴史となります。
かなりの距離があるなか、お疲れ様でした。
半世紀ほど前には、日本の人もこの住宅地区の中を歩くことが可能でした。
稲荷坂を登って住宅地区のメインストリート(?)を通って根岸森林公園(当時は根岸の競馬場と言っていましたが)まで
よく行きました。
クリスマスシーズンはどの家にもライトの装飾がされてとても綺麗だったのをうっすら覚えています。
いつだったかこの住宅地区にめがけて崖下から手製ロケット弾のようなものが打ち込まれて完全に閉鎖になったと
記憶しています。
生きている内に新しい町並みを見たかったけど難しそうですね.....(^^ゞ
ずっとフェンスで入れないというイメージでしたが昔は通行可能っだったのですね。まもなく通行可能になりますからまた歩きたいです。
並木さんいつも拝見しています。懐かしい動画ありがとうございます。40年前に友人がメインゲート脇のレストランでボーイのバイトしていてステーキ食って隣接のバーでアメリカ人のカラオケ聞いて楽しんだ事を思い出しました。
ご覧いただきありがとうございます。本牧や根岸辺りには外国人向けの店も多かったんでしょうね。
いつも楽しく拝見しております。
南区、港南区、磯子区あたりに住みたいと思っており、とても参考にさせてもらっております。
このような場所があることを知らず、とても参考になりました!
そして、毎回登場するワンポイントグルメ楽しみにしています笑
横浜は坂が多いですから。そこだけ注意ですね。
東京ドームと言わず、横浜スタジアムと言うところに横浜愛を感じます。先々週は雨だったので、先週根岸森林公園で花見しました。馬見所から米軍居住地を見渡せました。米軍居住地が再開発されてと山手風致地区がゴミゴミしたり、風紀が乱れないことを祈ります。
はじめまして。
山梨県道志村にある横浜市の水源林の面積が東京ドーム約600個分というコメントがある動画にありました。
気になりましたので、調べたところ、横浜市水道局発行の『道志水源林』というパンフレットには、「横浜スタジアム約1097個分」とありました。
全国的には東京ドームですが、横浜は横浜スタジアムなんですね。
@@owyd2236 こちらこそお世話になります。大変☀️興味深いです。
面積を比べるとき身近なものが引き合いに出されますね。東京ドームといったこともありましたがこれからは横浜スタジアムでいきましょう。
道夫さん、お疲れ様です♪根岸ハウスは知り合いが住んでいてよく遊びに行きました。大変懐かしいです。もう随分取り壊されているのですね。一歩入ればそこはアメリカ🇺🇸。雰囲気もアメリカ。とても不思議な感覚だったのを覚えています。10年後はどうなっているのでしょうかね?懐かしい場所でした。配信ありがとうございました😊
10年後も見てみたいですね。私は杖をついているかもしれません。
このような広大な返還地を初めて知りました。
詳細な跡地計画は未定のようですが、高台で見晴らしが良いので、景観を重視した建物等の配置を期待したいですね。
(トラブルにより)ナレーションのみの動画でしたが、まったく違和感なく視聴できました。
おそらく緑豊かな美しい街が築かれると思います。高台なんでバス便は必要ですね。
市内を転々としている私ですが、この米軍居住地の近くで幼稚園の頃から20代半ばまで過ごしました。子供の頃は米軍住宅をハウスと呼んでいました。広々とした敷地に青々とした芝生に憧れました。立入禁止のエリアでしたが高いフェンスを乗り越え遊んでいると米軍のMPが追いかけてきます。運悪く捕まると山手警察に連れて行かれ保護者がガッチりしぼられます(笑)自由に立ち入りができたのは毎年10月末のカボチャ祭りのときドアをノックして紙の袋やビニール袋を広げて待っているとお菓子やチョコ、ガムなどを入れてくれます。多分、今で言うハロウィンの始まりだと思います。コメントが長くて申し訳ないです。
侵入したんですか、それはすごいですね。フレンドリーな交流の日もあったようですね。
少し前に坂下近くに1人暮らししてました。懐かしいです。
坂下公園の奥に上に上がれる階段ありましたよね。古かったけど。
階段は何本もあるんですね。
頑張って歩かないと眺めることができない景色ですね。桜も綺麗ですね😊✨昔々、森林公園のゲートから、知り合いのお宅に伺った事があり、良い思い出として心に残っています。並木さんに寄ってきたワンちゃん、可愛い😀!とても癒されました。どうもありがとうございました💐
所々に咲いていた桜が見事でした。花見もかねて散歩できました。
お疲れ様でした。桜、満開でしたね^^
米軍フェンスに続くジャングル坂、楽しかったです(並木さんは大変だったと思いますが)
造成される前に上れました。記念になるかも。
1999年のハロウィン 娘の幼稚園のママ友がこちらの米軍住宅に知り合いがいた関係で招待していただきました。あちこちのおうちで"トリクワトリ!"(trick or treat)と叫んではお菓子をいただいて親子共々とても楽しい思い出となりました。
返還の話は聞いていましたが今はこんなになっているんですね。
ちょっと寂しいです。
フレンドシップデイでは地元との交流もはかられていたようですね。
小学校から高校までここで英会話を習ってました。根岸駅に先生が車で迎えに来てくれてました。
まだ日本にはなかったハロウィンに招待されて、仮装した子供達が可愛かった。
夏はプールに招待され、、海外旅行に行く気分で英会話を習っていた思い出。
懐かしいです。
まさに本場の英会話。交流会のような事もあったようですね。
並木さん、
お疲れ様でした。
凄く広大な土地ですね。
実家の近くにあった深谷通信隊など足元にも及びません。
今回も勉強させて頂きました。
ありがとうございます。fG
今度通信隊跡地にも行ってみようと思っています。fY
今回も楽しく動画を拝見しています。家の近くに入間のジョンソンタウンがあります。雰囲気が似ています、
米軍住宅だとやはり似るのでしょうか。
散り行く桜と共にいずれ変わりゆく風景、この度の動画を見て心揺さぶられました。
根岸森林公園がゴルフ場だった頃すぐ近くで生まれ育ちました。幼少期は鉄条網の隙間から園内に入って遊んだものです。
公園の突き当たり、屏風のように聳り立つ2棟の観覧席近くまで遊びに行った時は必ず何処からか茶色な鳥打帽にジャンパー姿のおじさんがやってきて「ここから先は入るな」と注意されました。
そこは居留地の真裏でしたので警告だったのですね。
米軍居留地は家々の手入れの行き届いた芝生の庭が広く、ここからはアメリカという空気があり、憧れの地でありました。
忘れ得ぬ過ぎ去りし日々へ想い馳せ、しばし涙しました。
並木さん素敵な動画をいつも有難うございます。
ご覧いただきありがとうございます。桜並木の向こう側のフェンスもやがて戻って来ます。どんな街になるのでしょう。
いつも楽しく拝見しております。10年後も15年後も並木先輩の動画楽しみにしてます(^^)b
10年後歩いて稲荷坂を上るのは大変そうです。
並木さんの
BGM大好きです❤
よく、高校行く時、バス🚌で通りましたー
歩きだと、大変でしたね
山坂で😂
お疲れ様です〜
またまた、地元に戻り
楽しかったです❤
BGMは私も気に入ってます。山坂はほどほどにします。
横浜歴史散歩大変楽しく拝見しました。1947年接種されたとは私が誕生した年、これから10数年後、高台の新しい街並みは楽しみですが私はたぶん生きていないでしょう。
新しい街の誕生を楽しみに待ちたいと思います。
はじめまして
失礼します。
日本人世帯2世帯7人が飛び地に暮らしております。長い間、パスポートが必要だったり、宅配の方やゴミ出しに苦労され、ゲートが2箇所になられてからは尚さら苦労されたと報道で知りました。私は長い事根岸と本牧に住んでますが、根岸にいました時は、中学生でしたので米軍の存在すら知りませんでした。今思うと恥ずかしい限りです。少しでも住民の方にとって、市民の皆さんにとってもより良い街づくりになりますように。
湾岸戦争の際は特に難儀したという話も聞きました。より良い町に発展することを願います。
稲荷坂からの風景は、子どもの時に、市営バス(今は神奈中)11系統に乗っているときによく観ました。中村橋から向かい、坂を上り切ると、ゲートに米軍兵が立っている米軍住宅地区があり、アメリカンな住宅、店舗、消防署などの街が広がっていました。
これから、どんな街になるのか、楽しみです。
どんな街になるのでしょう。私も楽しみです。
最後の場面のゲートまさに私が育った場所ですそのゲートの横には牧場がありましたアメリカ兵の家族ともよく遊んだりしました湾岸戦争前はゲートもなくて自由に出入りできました懐かしい
牧場もあったんですか。いわれてみればあの斜面に牛がいてもおかしくありません。
確か埼玉の入間市にあった米軍住宅を返還後改築し、そのまま利用して賃貸住宅としたところ順番待ちの人気物件になり現在も順番待ちの状態が続いてるそうなので解体撤去の手間も省けるし、それも一案かなとふと思いました。
ハードな撮影お疲れ様でした。
住居は老朽化しているのでそのままでは使う事が出来ないようです。
遠足で根岸駅から森林公園まで歩いたので住宅の青い芝と米国風平屋建てが印象深く記憶に残っています
あと英語の外国人講師がここの住人の方でした。解放デーに中村橋側から散歩したりっとハマッコらしい思い出があり一生大切にしたいです
解放デーは貴重な思い出ですね。
久しぶりの並木さん
ハプニングも語りでの動画も良いですね👅👍
米軍跡地に関して横浜は、多いですね
そのお陰かアメリカの文化的な施設が多い横浜だからこそ
横浜の街が特別になってる(住みたい街NO1)共存してる象徴だと思います。
歩き出のある動画でしたが、トイレは、大丈夫なのですか?
まあ野山の動画が多いので、墓地だけにボチボチとする訳にいかないですね。
本牧辺りは特にアメリカ文化の影響を受けていますね。トイレは特に気にしてませんね。
並木さん、お疲れさまです。
何回も登り降りして大変でしたね。私なら一回の登り降りが致死量ですね。
並木さんが二回目にフェンスで遮られた坂と、なつかし公園との間あたり、墓地のそばに台地まで通り抜けられる(フェンスで遮られない)道があります。ハウスが飛び地のように少し離れて数件建っている間に出ます。あっ!もう住宅は無いのですね…。
しばらく歩いていないので動画を拝見するまでこんなになっていたとは知りませんでした。
フレンドシップデーには何回か行ったことがあります。(子供と盆踊りにも行きました)もう見られないのですね。
横須賀や座間の米軍住宅はコンクリート造のマンションになっていますが、根岸は昔の進駐軍住宅という雰囲気(よく知りませんが)で、さすがに古びていましたがパステルカラーのペンキ塗りの家と緑の芝生は印象的でした。
歴史的建造物として何棟か残して欲しいですね。
ほぼ致死量でした。フレンドシップデーは写真が残っていますね。浴衣を着た米軍兵士が印象的でした。何棟かは残されるようですね。
懐かしい場所です ありがとうございます
昔(30年以上前),このあたりをジョギングしていて、誤ってこの米軍住宅地に入り込んでしまったことを思い出しました
開いてる場所もあったんですね。
並木さん、今日は。
今回の根岸米軍住宅跡地も懐かしい場所の一つですね!
30になる前ですからほぼ45年前ですが音楽関連で付き合いのあった
米軍関係者が居ました。
本牧と根岸に住んでいたのですが根岸の方へは2度ほど?遊びに行った記憶が。
確か森林公園の近くのゲートから入った様な・・・?
広大な土地ですから有効利用されれば良いですね。
「マイク関連」のトラブルは私も良くあります。
ワイヤレスの具合が悪かったり周囲の音が気になったりで「録りなおす」事も!。
中に入りましたか、今となっては記念ですね。どんな街になるのでしょうか。私も楽しみです。
今晩は。
若い頃に「音楽」で知り合った米国人(軍人・軍属」の人達には
いろいろな経験をさせて貰いました。
在日米軍というと余り良いイメージを 持たれるJ人は少ないですが・・・。
前の戦争とその後の世界紛争でのイメージがね~。
私も例外なく「アメリカ文化」に毒された日本人の一人です。
私には根岸がどの様に変わるか?一寸自分の目で確かめるのは
無理そうですけどね?
@@nick浜オヤジ 10年なんてすぐですよ。
お早うございます。
10年経つと85ですからね~!
車いすはおろか、自分が自分で無くなって居る可能性が高いです!
食い意地だけは張ってますので10年後でも「崎陽軒のシュウマイ弁当」
食べたいな~!
@@nick浜オヤジ 人間に最も必要な事は食い意地だと思います。
根岸の米軍住宅って、返還されたのですね😳
知りませんでした。これからまた、どんな街並みになるのか
楽しみですね🙂
街並みはきれいになるでしょうね。
こんにちは。登ったり降りたり、お疲れ様でした。森林公園から少し覗いたことはあるのですが、こんなに広い土地だったとは知りませんでした。
遠景に見える競馬場の建物は、YMO散解コンサートの映画に出て来たのが思い出されます。高橋幸弘さんと坂本龍一さんが偲ばれます。
馬見場は近くで見ると迫力があります。
ここも前に自転車でグルグル廻ったことがあります。根岸のお墓と米軍住宅の対比がシュール過ぎてびっくりした記憶があります。並木さん、なかなか興味深いとこ行ってくれますね!😊
左に墓地、右に米軍住宅を見て歩きました。ちょっと無い景観です。
返還されていたことは、初めて知りました。
4年前に森林公園から眺めた際、公園に隣接する住宅は、立派だったので取り壊すのはもったいない感じがしました。
うまく跡地の有効利用できたらいいですね。
一部の住居は残されるようですね。
去年の夏に保土ヶ谷駅からバスでお墓参りに行った時、米軍基地周辺を少しだけ歩きました。
写真撮っている人が何人かいましたね。
記念か記録の撮影ですね。
1982年ごろ 約1年間根岸の米軍ハウジング 確か4軒長屋のタウンハウス628ーDに住んでいました 広い庭の芝刈りが大変でした とにかく車がないと不便な所でしたね ここで生まれた息子ももうすぐ42歳です とても懐かしいです
40年以上前ですね。628-Dですか、場所はよくわかりませんが新しい街に生まれ変わりますね。
遺跡や廃園になった遊園地とかに何らかのロマンを感じてしまうのは何故かなぁ?
クリスマスイルミネーションを見学に何度か訪れました。我が家のイルミネーションの参考にさせて頂いた記憶があります。地震後は電気節約のためにイルミネーションもやめてしまいましたが。
近くの外国でしたね。
そういえば最近はあまり派手なイルミネーションやる家が少なくなったような気がします。
住宅地の中には飛地があり同級生が住まわれていました並木さんご苦労様でした坂が多いのでm(_ _)m
飛地の事は今回言及しませんでしたが調べていくうちに知りました。数軒残っていたようですね。航空写真からもよくわかりました。湾岸戦争中は敷地内を通るのもままならないと聞きました。
返還されても街ができるまですごく時間がかかるんですね。
まだまだ長い道のりです。
30年ぐらい前友人の母親のおさそいで、
米軍基地内にある根岸クラブにご飯食べに行ったことがあります。
バーなど様々な娯楽施設
かあり、中はオールドアメリカンみたいな雰囲気。
出されたステーキがやたら
固かったことが記憶に残ってますね。
私もかたいステーキ食べてみたいです。
よく根岸森林公園でジョギングするのでここら辺を通りますが、通るたび広い敷地の住宅を見てあー日本は戦争に負けたんだなと思いますね。。
言ってみれば敗戦国の象徴でもあるわけですね。
30年前に二回ぐらい入った事がありますね
一回は、無断で入って怒られました(笑)
まさに映画の中のアメリカがそこにはありましたね
取り壊されてたなんて知らなかったです
あのアメリカンホームに壊す前に少しでもいいから住みたかったなぁ
壊すのもったいないですね
今回初めてこのチャンネルに出会いました
とても、聞き取りやすいお声してますね
チャンネル登録させて頂きました。
これからも頑張って下さい。
何棟かは歴史的遺産として残されるかもしれません。そしたら見学に行きたいですね。チャンネル登録ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
根岸米軍跡地 その 周辺 森林公園 ご紹介 ありがとう フーテンの寅さん
聖光学院の西側ですね。この前、根岸森林公園に花見に行きましたが、根岸競馬場跡と隣接する横須賀基地の施設には気づきましたが、広大な住宅地跡もあったとは。相模原補給廠にも米軍住宅地跡がありますが、どちらも再開発がちょっと楽しみです。
再開発はかなり時間がかかりそうですね。
30年ぐらい前、配送のバイトでこの地区が担当でした、通称「山谷0番地」と言われていました、今後どうなるか興味津々です、ショッピングセンターでも出来るのでしょうか(・・?
ショッピングセンターはどうでしょう。あった方がいいですよね。
ずっと前、知り合いの米軍家庭の家に月、水、金と週3回夕方5時から9時ごろまで通っていたので懐かしいです。
JR根岸駅から近道急坂のお化けの出そうな薄暗い階段を登り、もう返還されて家も取り壊されているのですね。
当時多くの米海軍水兵は横須賀空母勤務で、根岸は横浜の都会に近くて、家が高層ビルでない所が根岸住宅で、そこを第一希望にサンディエゴから空母移転で赴任してくると話していました。横須賀は空母の最終墓場で、その次は廃船となります。
結構米軍家庭と交流があったのですね。この前横須賀に空母ロナルドレーガンを見に行ってきました。
35年ほど前の独身時代に夜中に近い時間友人たちと車で間違えて入ってしまいました。警備に止められてビックリしました。大きな看板もあるのに全く気がつかなくて浸入していまい免許証コピーだけで済んで良かったです!😅
それでも免許証は見られるんですね。
根岸住宅地の中に一部未接収地があり、接収地に囲まれたこの場所で暮らし続ける日本人夫妻がいるようです
地区への出入りにはゲートで通行パスを提示する必要がありかなり不便な生活を強いられているようです
湾岸戦争の際はことに大変だったようです。完全返還で環境も変わるでしょうか。
未だ有ったのですね。とっくに返還されて再利用されているものと思っていました。
再利用までの道のりは長いです。
本当にぐったりしちゃいますよね、、すべてが終わった後に気づいたら
OMG
毎回の事ですが、
よく下調べをして、実際に足を運んでの散歩、
本当に感心させられます。
いつもそれほど調べているわけではありませんがこの回は少し調べました。
解体しないで再利用すべきですね
一部は残されるみたいです。
昔間違えて入ってしまったが凄く良い方が誘導してくれました正にアメリカの優雅な生活環フルサイズの羽が生えてる自動車白いブランコで遊ぶ金髪の少女芝生に水おまきバーベキューとしている場所憧れる場面懐かしい
映画みたいですね。
オールナレーションも良いですね。根岸台に米軍の消防署があったきがする。
消防署はまだありますよ。
@@namiki-michio
私も、行ったことがあります!
地元の人間(鶴見区の人だったが)も知らなかったことにびっくりしました! なんとか残してほしい!
ここは道路が問題。3駅至近なのはあくまで地図上の話
バス便が開設されるでしょうね。
流石に久しぶりに横浜市内を散歩するとマイクの電源を入れるのを忘れてしまいますね(笑)
冗談はさて置いて、南高校のように小高い丘になっているので高校が出来るんじゃないかと思っていたが、どうやら市大病院の一部が移転するらしい。道路が整備されてバス路線が新設されるとしたらおそらく上大岡行きの路線が設定されるはずだから横浜市営バスの磯子営業所の運行になると思う。
それにしても米軍住宅の返還かもう少し早かったらあの森林公園も競馬場として再開出来たんだろうに。そういや今度の日曜にやる皐月賞は横浜競馬場で行われたのが原点だという。今回の返還を機に一等馬見席を修理して一般見学可能にすべきだとは思う。
どんな街になるのでしょうか。
家をそのままにしてアメリカナイズされた住宅の区域にしたらお金持っている人が買うかもね
高いでしょうなあ。
競馬場跡に入れないのは残念ですね、倒壊の危険があるのだろうけど。
なんとか補強できないのだろうか?
この場所の活用法を考えたけど不便な場所だし、自然公園にして生き物達に住んでもらった方が良いんじゃないかな。
それかズーラシアみたいな動物園あったら面白いですね。
どうなるんでしょうか。
『マイクのスイッチを、入れ忘れた』UA-camrあるあるですね🎤他のUA-camrさんも良くされていますが、その場合は今回の様に、音声を後から充てて居られますよ🎵😉👍
そうですか、他の方もやっちゃいますか。気づいた時は「やっちまった」と思いました。
@@namiki-michio 様 ドンマイ😉👍(因みに、私が1980年代後半の高校時代、6カ国語(日&英&仏&中&ラオス&タイ)が話せるラオス人の女の子と同じクラスで仲良しでしたが、彼女曰く『ドンマイ[Don't mind]と、言うのは日本独特だと思う。海外ではネバーマインド[Never mind]って言うよ』と、教えて貰いました😁)
平楽から緑高に進んだオレには正にホームだね
子供の頃カボチャ祭りで家々お菓子をもらった
クリスマスの電飾を見にカミサンと車で廻った
オープンデイにはPXでビール買って飲んだナ
その時は知り合いの水兵が頼んで入れてくれた
911からは入れなくなっちゃったのは残念だ
競馬場は今でも散歩に行く先で思い出が満載だ
エリアの周り一帯は急傾斜危険地区に指定され
手入れする事さえ許可が必要な所で原始林だョ
だからウチの裏山はハクビシンもアライグマも
リスもタヌキも居て春にはウグイスが囀るんだ
子供たちは根幼~ネギ小~ネギ中へと進学した
まるっきりのオチビの時から一緒の連中だから
いじめなんてのは見た事も聞いた事もナイとさ
オレが小さい頃にはネギ中の辺りで海水浴した
根岸線が通った事を小田和正が歌っていたナァ
山の下と上で日米子供戦争(武器:石)を思い出す。
チャリ🚲を奪われそうになった苦い思い出。
戦争ごっこ?そんな遊びあったんですか。
米軍住宅が返還されるとは知りませんでした。
三ツ沢公園を潰して新スタジアムを作るよりこっちに作れば良いのに。
ここならスタジアムもできますね。
70数年って長すぎ。もっと早く返還すべきだった。
エリアX
エリアエックス