【歴代将軍】どうなる徳川【江戸時代】家康、秀忠、家光、家綱、綱吉、家宣、家継、吉宗、家重、家治、家斉、家慶、家定、家茂、慶喜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 47

  • @encuentrofeliz5093
    @encuentrofeliz5093 Рік тому +15

    ややこしいと思っていた徳川家に興味が湧く内容で、分かりやすく、面白かったです。
    学生時代に出会いたかった内容でした。

  • @GONTA-n7b
    @GONTA-n7b Рік тому +13

    家定は趣味がお菓子作りで人前が苦手ってなんか萌えた😊

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 Рік тому +41

    同じ体制が250年以上も続いたなんて凄すぎる。太平洋戦争に負けて新体制になってまだ78年だからね。

    • @かがみ純
      @かがみ純 Рік тому +4

      アメリカが今年で247年でひたひたと迫ってきた。徳川専制ではないが、第一次共和制という意味では、あれも同じ国体がずっと続いてることになる。
      あ、イギリスもすっと立憲君主議員内閣制か。

    • @ネオナチ-k4k
      @ネオナチ-k4k 4 місяці тому

      大東亜戦争

  • @tanikou777
    @tanikou777 Рік тому +10

    吉宗は暴れん坊将軍のイメージが強すぎますが、歴史では治世にかかりっきりで、暴れてる時間はなさそうですね。

  • @おちゃむぎ
    @おちゃむぎ Рік тому +13

    とてもわかりやすいです。来週テストなので助かります。

  • @rosan6179
    @rosan6179 Рік тому +12

    9代家重から14代家茂までの存在感が薄い。
    8代目の吉宗まではすぐ名前が出てくるし、最後の慶喜も有名なので、この間が名前がなかなか出てこない。

    • @孝貴
      @孝貴 Рік тому +3

      家斉は子作りしまくりの将軍って覚えたらいい

  • @ttytkut3156
    @ttytkut3156 11 місяців тому +6

    聞いてる限りでは慶喜だけ勝ち組人生

  • @まじんはひまじん-n1y
    @まじんはひまじん-n1y Рік тому +5

    一番印象に残らないのは家慶かなぁ。
    あと、家治と家斉はどっちが親でどっちが子なのかわからなくなる時がある。

  • @happywest8141
    @happywest8141 Рік тому +3

    磯部磯兵衛物語の15兄弟将軍思い出す

  • @用宗東田子の浦-w8p
    @用宗東田子の浦-w8p 11 місяців тому +7

    さすが、1人だけ写真になると言うほどの長期政権❗

  • @ざわた-m1x
    @ざわた-m1x Рік тому +3

    大河の葵徳川三代でもありましたけど、秀忠も家光も世継ぎを残すことにだいぶ苦労してましたよね(´°꒳°`*)

  • @lupinthe3rd629
    @lupinthe3rd629 Рік тому +6

    家継、家慶、家茂が不憫すぎる
    家重、家定は障害無けりゃどうなっていたかな···
    家治の息子が早世しなけりゃ、家斉のような時代にならなかっただろう
    将軍家も皇族や公家から嫁を貰わなければ、病弱な将軍は生まれなかっただろうな
    家康なんか丈夫な後家の嫁ばかり取ったらしいからな

    • @くま-h4o6y
      @くま-h4o6y 4 місяці тому

      家光から公家から迎えるという前例を作ってしまったからな

  • @田中雅規-i9s
    @田中雅規-i9s Рік тому +4

    慶喜は元々将軍職に固執しなかったという話もある。

    • @くま-h4o6y
      @くま-h4o6y 4 місяці тому

      徳川宗家は継ぐが将軍家は継がぬというのも有名ですよね

  • @孝貴
    @孝貴 Рік тому +15

    徳川家宣の功績は大きいと思うんだ

  • @坂福-h7c
    @坂福-h7c 11 місяців тому +3

    家斉になりてぇ~🌴

  • @ゆでたまご-g7j
    @ゆでたまご-g7j Рік тому +5

    吉宗は名機だった

    • @act3620
      @act3620 5 місяців тому

      それな

  • @toshichika720
    @toshichika720 Рік тому +2

    徳川家綱👍👍😍

  • @ybb4295
    @ybb4295 Рік тому +7

    家治は超秀才であったがゆえに田沼の天才を見抜き丸投げしたとも言えるw 鮑叔が管仲に宰相の座を譲ったように。
    家斉の時代に今我々がイメージする江戸文化が普及した。
    家継はケンガンアシュラのケンガン試合を提唱したとかw 第一回の優勝者は「しんのすけ」(とくだしんのすけ?)
    強いはずだよ暴れん坊将軍w

    • @孝貴
      @孝貴 Рік тому +1

      家治さんは、将棋大好きマンのイメージ

  • @寺野みち子-l5g
    @寺野みち子-l5g Рік тому +5

    徳川綱吉様が「生類憐みの令」で、鷹狩や漁業を禁止していたなんて・・・・。

  • @アニータレオ
    @アニータレオ 7 місяців тому +2

    16代の家達(いえさと)さん生きとろうか?

    • @くま-h4o6y
      @くま-h4o6y 4 місяці тому

      普通に考えればわかるよね?

  • @masasato6772
    @masasato6772 Рік тому +6

    今思えば北朝鮮は江戸時代を生きてるな。。

  • @綾子中村-i2o
    @綾子中村-i2o Рік тому +2

    徳川家康は、大奥に入っていない。

  • @もょもと-nameko
    @もょもと-nameko Рік тому +3

    戦国時代生まれの人は誰一人、テレビや自動車を知ってる人間はいないが、江戸時代は長く続いて、テレビを知ってる人間がいる。
    地球上最後の家茂や孝明天皇の治世に生まれた生き残りの方は昭和53年まで生きてた。
    彼女は明治20年代にジュール・ヴェルヌ(十五少年漂流記の作者)を目撃し、晩年に目が不自由なので、テレビよりラジオを使っていたとテレビの存在を知る発言している。
    地球上最後の江戸時代生まれの方は昭和56年まで生きていて、山口百恵引退後も生きていたことになる。戦国時代からこんなもはや現代に近い時代まで生き残りがいた幕府って凄い。

  • @shigyuto
    @shigyuto Рік тому +3

    1614年とその翌年です大阪冬の陣夏の陣
    綱吉は不倫して殺された説もあります

  • @株式会社山下-s4n
    @株式会社山下-s4n Рік тому +3

    しかし江戸幕府の将軍らの名前全部言える人相当少ないだろなぁ

  • @大源貴広
    @大源貴広 Місяць тому

    薩長土肥中心の政治になったはいいが、特に西郷隆盛と大久保利通の最後は悲惨だ…😢😢

  • @俊賢吳-q1p
    @俊賢吳-q1p 11 місяців тому +1

    織田德家康吉 信康公 江戶役所執事 家康吉所司

  • @神戸屋著述堂
    @神戸屋著述堂 Рік тому +6

    家綱あたりから、少しずつ破滅になってしまったなぁ😔

    • @大原裕信
      @大原裕信 Рік тому +1

      家光までは血筋がガッチリしてたが、家綱が病弱で子を残せず、その弟4人も2人が早世。
      綱重も35で早世、綱吉も男子を得られず治世がはっちゃけてしまった。綱重の血筋が栄えるかと思いきや、2代10年足らずの正徳の治が最後の輝きとなり
      ここに徳川宗家の血筋は断絶。
      家康の血筋パワーも、ひ孫までくるとさすがにガタがくるんだなあ。

  • @ikzothefinal
    @ikzothefinal Рік тому +1

    満年齢と数え年が混在してんな。

  • @nanashisan2658
    @nanashisan2658 Рік тому

    現在の当主、家広氏には子供がいないので、他から養子を迎えるしかありません。

  • @関西の三重県人
    @関西の三重県人 Рік тому +1

    愛知っ子😡⚡憎たらしい