Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
まとめてみました1:02 スタビライザーリンク:63000kmで2〜3000円1:53 クラッチ(オーバーホール):73000kmで120000円3:25 HIDバルブ:90000kmで2〜30000円4:04 DOJブーツ:92000kmで2〜30000円5:17 リアショックアブソーバー:92000kmで3万円6:11 ウィンドウォッシャーホース:100000kmで2〜3000円6:47 アクセルペダル:110000km8:27 ドアロックアクチュエーター:120000kmで20000円9:45 パワーウィンドウスイッチ:123000円で1〜20000円10:44 スタビライザーブッシュ:125000kmで2〜3000円11:58 ベルトテンショナー:125000kmで2000円12:46 ハブユニット:140000kmで30000万円15:02 パワステポンプ:5〜60000円15:27 エアコンモードアクチュエータ:2〜30000円
2003年20GT-SpecB(5MT)に乗っています。新古車で購入して以降不満がなく今まで乗り続けて25万kmを越えました。20万km頃、ハブユニット、トランスミッションを交換し、最近オイルの滲みが目立つようになりましたが今のところそれ以外は大きな故障はありません。家族やディーラーの担当者からは買い換えを勧められますが、これ以上に欲しいと思える車がなく、車両価格も上がりすぎているのでこのまま修理できなくなるまで乗り続けます。
25万kmすごいです!20GT-SpecB、ターボ車のMTはなかなかお目にかかれない車でした。
12万キロ乗りました。ブーツが破れて走行中に発煙してヒヤヒヤしました。あとブッシュは替える事をおすすめします、突き上げ感無くなります。たしかに細かく故障しますがエンジン、EJはいつまでも最高でした。購入検討されてる方は是非
8割当てはまりました😭BP5、そろそろ10万㌔迎えます。説明がものすごく分かりやすくて、整備工場で言われた内容にやっと納得がいきました。という事で、いいねとチャンネル登録させて頂きました〜🫡
はじめまして。エクシーガ IS AWDに乗っていました。動画で紹介されていた各種部品交換について懐かしく思いました。しっかりメンテナンスして13年22万キロ乗ったところで、事故廃車となりました。側面からの衝突だったのですが、ドライバーは無傷だったのは幸いでした。改めてスバル車の衝突安全性能を実感しました。次もスバル車をと思っています。参考になる動画ありがとうございました。
BLEに15年9万km乗っておりますが、アクセルペダルとエアコンアクチュエータ以外は全て経験しました。後部座席の使用頻度が低く、リアドアのロック故障に気付くのに時間がかかりました。未ロックのまま出先で駐車してて、車上荒らしに遇ってたら…と思うとゾッとしました。今回の車検では、ベタベタして割れてきたダッシュボード交換と表皮が捲れたステアリングを張り直してもらっています。個別動画も参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
レガシィBP、ジャストサイズでかっちりしたハンドリング、静かなエンジンと、お気に入りなのですが、やはり壊れますね🤣私の経験は・デュアルマスフライホイール破損(1速ギアつながらなくなる! 9万キロ時点、および2個目は交換後すぐ)→インプレッサ用フレックスタイプにチェンジ。チェンジ後は、別の車のように乗りやすくなった!・クラッチ、レリーズベアリング破損(26万キロで。クラッチの踏力変わり発覚。直後、タイヤハウスから煙が!急いでレッカー)・ISCバルブの汚れ、エンジン停止!(高速のSAで発覚。だましだまし帰宅し、洗浄で解決)・ウォッシャーホース(10万キロごとに破損。ウォッシャー出なくなる)・ドライブシャフトブーツ(グリスが飛び散って、マフラーに接触、焦げたにおいが・・・)・タイミングベルト(切れてはいないが、10万キロごとに問答無用の交換。プーリー、ウォーターポンプも併せて)・リアスタビリンク破損(後ろからゴンゴンと異音)・ハブベアリング破損(走行中、ゴーという異音)・アンダーカバー(高速走行中、バコっとめくれる)・コンソールの蓋(ガレージシャッターのような構造。経年劣化で断裂し、内部に収まったまま放置)・ステアリングの革(穴が開く。ネットで中古品購入。革靴用のクリームで手入れ必要)・マッキントッシュスピーカーエッジ劣化(低音でビビり音発生。自分でエッジ付け替え)などなど・・・😂走行フィールは最高なんですが、まあ順繰り順繰りあちこちがトラブル起こします。長い付き合いする人は覚悟してください😂
色々とバランス良くていい車ですね。これだけ良い車で、たくさんのユーザーが乗っていると壊れる箇所もだいたい分かってきますね!
いいね押しました🎵レガシィワゴン買ったので参考になります‼
こんばんは。BP5乗ってます。左側後ろのドアロックアクチュエーター壊れてアクチュエーター割ってモーターだけ交換しましたよ。モーターだけで自分でやったので数百円で済みました。
BL乗ってます、ほぼほぼ同じ修理を施してきました、、笑13万キロ超えたぐらいから走行中にゴーゴー言うので、たぶんこれはハブですね、、参考になりました!
今年、BPに乗り換えました。距離はまだ4万キロですが、年数から経年劣化している部品もあると思うのでとても参考になりました😄
新車で買ったレガシィBP5ツーリングワゴンⅮ型に15年乗ってます。俺の修理はフロントガラスのゴムでした。まだ長く乗りたいので フロントガラス交換します。
C型乗ってます。購入から 14万キロ走りました。大体同じような部品を交換していますね。運転席パワーウインドウスイッチを交換すると、○○○○の暗証番号(セキュリティー上伏字にしておきます)がリセットされちゃうんですよね。知らないと慌てるので結構要注意ポイントだと思います(笑)
私のBPも運転席後ドアロックアクチュエーター、F助手席側ハブベアリング、パワステポンプ、ウインドウウオッシャーホース、12万kmで交換ですね。スバルはタイミングベルト、ブレーキパッドも部品代金も工賃も割高ですよね。最近は突き上げも酷いのでスタビブッシュ交換してみようと思いました。
BL型レガシー欲しくて探してたので凄く参考になりました。
パワーウィンドウのモーターもたまに死ぬし、MTだとリンケージのブッシュが削れてシフトノブがクタクタになりますね(BP.BL関係無く)。ATの回転センサー死んでコントロールバルブ交換しなくちゃ行けなくなるし、後期のターボモデルは2次エアバルブ交換しんどいし、インパネは大体ベタベタorバキバキ。でも、6気筒モデルや2リッターターボモデル、AT.MT設定有っていい時代だったなぁと思います。
懐かしい整備を思い出しますね。今はそういったモデルがなくなり少し寂しい気もします。
コメント失礼します。私もBp5に乗っています。今18万キロですがやはり同じ所が壊れました。なるべくDYIで整備して費用を 押さえいます。
何時も参考にしながら楽しみ拝見させて頂いております。動画をはじめ、お世話になりましたBP5からこの度、BE5に乗り換えを致しました。何故かと言うとBPでは確かに完成度が高いとは言うものの、若干チープな部分があり、やはり私の満足感、車の相性もあるでしょうが、以前乗っていたBE に移ってしまいました。もし宜しければ今後ともアルアル動画を宜しくお願い致します。
BEは「踏めば走る」と言ったドッカンターボなイメージで力強い車でしたねアルアル動画もやっていこうと思います。
2005年3月生まれのインプレッサを約26万キロ走らせて引退してもらい、この度2005年11月生まれのBP5 2.0R B-sport 68,500キロを購入しました。これから色々と参考にさせていただきます。
納車おめでとうございます。お役に立てる様がんばります!
最近ディーラーでBP/BLのABSユニットが製造中止&在庫ゼロと聞きました。動画の壊れた部品には含まれていないのでちょっと安心しました。
経験上、ABCユニット壊れるのは滅多に見なかったですね。
はじめまして。H15年式BP5AのGT 5ATを新車で購入して間もなく18年が経過します。確かにエアコンベルト、ブーツ類やロアアームブッシュ等のゴム系部品は、経年劣化で逝かれますね。当方、走行距離が超少ないのですが、前回の車検時、パワステポンプの油滲みで新品パワステポンプに交換し10諭吉くらい追加費用が掛かりました。他、つい最近、ABSとVDCの警告灯が同時点灯してしまいABSアクチュエータを交換予定です。既に供給停止と言われている部品ですがDで調べたら新品部品の在庫があったのと安全装置なので交換を決意。独BOSCH製の部品代だけで28諭吉、工賃込みで30諭吉越えではありますが(><)今の処、他に異常箇所はないようです...
abs警告灯、うちも同じです。Dでパーツ見つからず諦めました~。
私はBP型ではありませんが、1世代後のBR型(平成21年型)のアウトバックに今年の盆前迄所有しておりました。残念ながら10年目位から故障が多くなり、昨年は走行中にオルタネーター故障で交換しましたが、今年の夏前から新品バッテリー交換しても1週間位で上がってしまい、バッテリー代が嵩む事、又、ブレーキ警告灯(赤)の点滅がしっ放しである事もあり、走行距離も距離で12万1000キロと車の寿命と判断し、今年の盆前に廃車しました。元々リコールも多かった車で、余り安心して乗れる車では無かったですね。
故障多くなると乗る楽しさも薄れちゃいますよね。リコールも助手席エアバック交換ありましたね
BP購入予定なので勉強になります!10万キロ辺りで交換部品多いですね。
走行距離に比例して交換部品は多くなりますねでもしっかり修理すればBP BLは不調なくとても快適ですよ!
スタビのブッシュもよく切れますよね〜自分もbp購入しようと考えているので乗る際気をつけたいと思います。
この動画永久保存や...
ハブも自分で4輪交換しましたね。一部ベアリングがガタガタでやばかったですよ。あと、インフォメーションパネルもよく壊れました。
わかりやすい説明でした、さすがは整備士さん!
ありがとうございます!
もっと早くに知りたかったです。後部座席ドアロックは購入して早期に時々不調になったけど再現性なくてそのままにしてたけど、直せばよかったです。この中になかったと思うけど、O2センサーの異常も多いのではないですか。自分のBPはO2センサー異常を機にディーラーに引き取ってもらいました
O2センサー、A/Fセンサーも多かったです。新品交換で3万円はしたかと思います。
後部のドアロックは確かに両方交換済み。知識なかったのでディラーで交換したけど動画あるならチャレンジしたかったなと。あとは右のドアミラーは中古買って交換の為か今のところ3回交換してます。(笑)
A型のBPE乗っていて総走行距離25万キロ超えてます。経験値もスキルも付きました😂
25万キロすごいですね!6気筒はなかなかお目にかかれないレア車です。
ダッシュボード中央のカラカラ異音はこれだったのか!ありがとうございます。ちなみにエアコンを使わずにエンジンを切った後も音がしますが、エアコンモードアクチュエーターが原因だと思いますか?
ちょっと確認してみないとわからないです。すいません。恐らくA/Cモードアクチュエーターだと思うのですが。。
こんにちは❗️動画参考にさせていただきました❗️大学2年のときにどうしてもBPが欲しくて購入し早2年…車検が近づいてきました。10万キロを超えて車検前にプラグとロアアームを交換いたしました😅取り敢えず車検はこれで通して、来年半ばにはタイベル関係、オルタ、パワステポンプを変えようかと検討中です…タイベル以外はリビルトがありますのでそちらに交換しようと思っています。タイベル関係も社外の優良品で費用を抑えようかなと思っているのですが主さん的にはどう思いますか?モロにエンジンの部品なのでいくら優良品とはいえ少し迷ってます…
本当この車は、車好きには持ってこいの車だと思います。見た目が良くて古さを感じさせないのも良いですね。
最近20歳にして、レガシィBL5 2.0GTスペックBの後期6速MT購入しました!車両価格115万で総額125万をフルローンで購入しました!笑走行は12.6万キロで、車両も前のオーナーがとても大切に使ってた事が分かるので、大丈夫かとは思います。でも何故かトムスのtn-06のホイール履いてました笑鷹目インプレッサのリアスポイラー、車検対応の車外マフラー、エンジンルームもゼロスポーツの部品が多数...前ブレーキだけブレンボでした!内装もかなり綺麗でした。ターボメーターもついてたので、多分前オーナーの乗り方はぶん回して乗ってと思うんですけど、ここまでカスタムしてるのなら基本整備は欠かさなかったのではないか?と勝手に思ってます笑外装内装はとても状態がよかったので、今の時代この状態を見つけるのは難しいと思い、即購入しました...笑しかも、沖縄なので取り寄せするのが難儀なので丁度この程度の物が出てきてよかったです!今は納車待ちなので、どんな感じかワクワクです笑
納車楽しみですね!前オーナーの方もたくさんカスタムして丁寧に使われてたんだと思います。私も近い年齢の時に、レガシィを購入し約9年、12万km走行しました。しっかり整備すればまだまだ長く乗れますよ!
参考になりました。ありがとうございました。
一週間程前に13万キロbl5を購入しました。エンジンから焦げ臭い匂いがし、ディーラーに見せに行ったところクラッチが滑り修理費12万円、パッキンの部分が経年劣化でオイルが滲み最低でも40万円でした...学生でいきなりこの修理費は払うことができないのでとりあえずクラッチ交換をしてオイルを足しながら乗っていくのが良いのでしょうか?
納車おめでとうございます。とりあえずクラッチ交換で良いかと思います。クラッチ修理費も妥当な金額です。オイル量は毎日までとは言いませんがよく確認、必要であれば補充して下さい。オイル過不足で使用するとエンジン焼き付いて壊れます。また焦げ臭い匂いの原因がオイル漏れならクラッチ修理しても匂いは出ると思います。気になる点で、クラッチ修理とオイル滲み修理合計で40万ですかね?流石にオイル滲み修理だけで40万は高過ぎかなと。それか相当オイルが漏れてるか。。不明点あればコメント下さい。レガシィは直すとこ直せば快適で良い車ですよ❗️
@@legacydiy 返信ありがとうございます!とりあえず今日クラッチ交換をしてもらいに行きました。スバルのディーラーに持っていったころ左シリンダーガスケット、左ロッカーカバーガスケット、右カムシール付近、エンジンオイルポンプ付近にオイルの滲みがあり、サーモハウジングに冷却水滲み跡があると言われ安くても修理費が40万円と言われました。車の知識が全くなく分からないのですが4箇所にオイル滲みがあると相当オイルが漏れている状態なのでしょうか。
結構漏れてる方だと思います。作業内容聞いて修理費用40万円。結論言いますと「確かにそれくらいするな〜」です。修理箇所は全てエンジンに付いてる部品です。・左シリンダーガスケット(滅多に無い)これはエンジンを車体から外さないと修理できませんので、エンジン脱着工賃が含まれてるはずです。金額が高い理由がこれですね。・左ロッカーカバーガスケット(そこそこあった)エンジン車体に載ったまま修理可能です。※しかし別の修理でエンジン外すなら、一緒に作業した方が効率いいです。・右カムシール付近、オイルポンプ付近(タイミングベルトと同時交換)エンジンのタイミングベルトと言う部品を外して確認しないと修理できないです。私が現役の時はタイミングベルト交換と同時に推奨して交換する部品でした。※(これもエンジン外した状態なら一緒に作業した方が効率いい)・サーモハウジング(タイミングベルトと同時交換)エンジンに付いてる冷却系統の部品です。エンジン外さずに修理できたかと思いますが※と同じです。修理するならエンジン外した方が作業効率いいです。()は私がディーラー整備士の時に感じた作業頻度です。ここまでのオイル漏れ修理はなかなかありませんし、前オーナーのオイル管理が原因かも知れません。金額も高いですし、走行距離に比例して今後他の修理箇所がきっと出てくると思います。これはどの車にも言えることです。参考になれれば幸いです。
@@legacydiy とても丁寧に教えていただきありがとうございます。参考になりました。これだけ酷いと学生での維持は難しいのでまた1からお金を貯めてバイクか車を購入します。最後に質問させていただきます。これだけ修理箇所が酷いとエンジン載せ替えをした方が安くつくのでしょうか?
中古エンジン載せ替えとだいたい同じ金額ですね40万前後で載せ替えた記憶があります。今回は残念でしたが、次いい車かバイク見つかるといいですね!がんばってください!
ハンドル、振り切ったらウィンウィンの音は買って5、6年で音するようになりましたがその時ディラーに見てもらったら、そんなものとか言われてそのまましてるので少し不安に(汗
パワーステアリングポンプからのオイル漏れはよくありましたね。定期的に診てもらうと良いと思います。
BL5C型に乗ってます。今17万キロです。エアコンオフ時にグローブボックス奥でガガガッという音がしていたので、ずーっと気になっていましたが、エアコンモードアクチュエーターと言うのですね。とても良い情報ですありがとうございます。この不具合、放置していると何か問題あるのでしょうか?異音以外に特に実害を感じていないのでまぁいっかと思っています。
このまま放置していると最悪、完全に故障して動かなくなりエアコン吹き出し口を切り変えることが出来なくなります。また、デフロスターから風が出なくなると車検に通りませんただ、故障したら全吹き出し口から風が出ると思いますので車検は大丈夫だと思いますが。。そこまでいった車をまだ見たことないので、ちょっとハッキリとは言えないですね。
橫から失礼しますなるほど、デフロが出ないとダメだから車検後は切り替えられてるのですね私のBLは一度デフロになるとそこで固定されてしまい切り替えが不可能になってます
凄い!解説動画ですね。教えてください、お願いします。レガシーBP5の運転席ドアロックアクチュエータ(ドアロック本体)は、ウインドウのレールを外さない(緩めないと?)と取り出しはできませんか?レールを緩めて取り出したら、ガラスの調整をしないといけなくなり、大変でした。(トホホ)またその交換したロックが不良で再度やり直すのに、レールをさわらないでやりたいのですが........こんなポンコツの私ですが、お教えいただけると幸いです!!よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。結論ですが、レールを外さないと交換できないと思います。実はフロントのドアロックアクチュエータ交換をしたことがないので、的確なアドバイスができません。。リアはたくさん交換したのですが・・フロントドアロックアクチュエータ交換ですが、ディーラーにいた時の先輩は「レガシィのやりたくない作業の1つ」と言われるくらい嫌な作業と聞きました。ベストな解答できず申し訳ないです。
@@legacydiy ご回答ありがとうございました。了解致しました。がんばって再挑戦致します。本当にありがとうございました。
BP5乗りなので、いつも参考にしてます!フォグランプ交換の動画を投稿して貰えると嬉しいです!
BPアウトバックXTを買おうと思ってるんですが。。ご経験の中で大っきなトラブルはなかったでしょうか?
主な故障は動画内容と同じです。アプライドモデルもF型なので故障も少なく、仕上がりも良いです。ただ注意点があり、このタイプの型式はBPHかと思います。下記症状が出る可能性があります。www.subaru.co.jp/recall/sc_data/15-06-25.html個人主観ではありますが、約6年スバル整備士をやっていてこの症状にあたったXTは1度もありません。また、15万kmのアウトバック2.5XT所持してますが今のところ快調です。
自分のBPHは2015年7万kmの時にリンク先の症状が発生し、エンジン載せ替えとなりました。10万km超えてからフロント/リアデフからのオイル漏れでデフ交換(固着でシール部分解出来なかったため)とステアリングポンプからのフルード漏れでアッシー交換を経験しました。現在14万kmで、8万km時に交換した純正ショックからオイル漏れが発生しています。幸い電装系の故障は発生していませんが、古いだけに色々と手がかかりますね。
貴重な経験談ありがとうございます。デフとステアリングポンプASSY交換だと結構な金額掛かったかと思います。年式には勝てませんね。
BH5型に乗っていますが、ハブ交換した方がいいでしょうか。乗っていてゴー音とかは聞こえるものですか。あと燃料計の針が時々ゼロまで下がって戻ってくることがありますが、これはこの車固有の症状ですか。もし分かれば教えてください。
ハブの異音は一度しっかり点検してから判断してもいいと思います。BP BLは聞こえますね。燃料計は、おそらく燃料タンクにあるフロートの可能性もあります。ただ現役の時にそのうような症状はあまり聞きませんでした。レガシィBE BH系が少なかったのもありますが。。
私もBH5ですが燃料計は、結露対策のリコールに出したら同じ状態になったけど、放置している。たぶんデーラーのミスだろう。
初めまして最近BE5かBL5どっちにしようか迷ってます。走行性能の違い、それぞれのおすすめの年式等あれば教えてください🙏無知ですみません
コメントありがとうございます。詳しい走行性能の違いではありませんが、参考になれれば幸いです。BE5・変速ショックが少し大きい(BL5と比較して)・踏めば走る(ターボ車は特に)・ボクサーサウンドを体感できる(BL5以降には無い)・ハンドルが軽い(片手で楽々)・流用、カスタムパーツが多くはない・1本出しマフラーしかない(むしろカッコイイ)・車幅がBL5より小さい(5ナンバー)・部品が少なくなってきてる(BL5と比較して)おすすめ年式は2001/05〜2003/04 (D型)BL5・マイルドな走り(BE5に比べ落ち着いた感じ)・内装が先進的(BE5と比較して)・カスタムパーツが多い・車体サイズがちょうどいい(BE5より大きいが小回り効く)・踏めば走る(ターボ車は特に)・2本出しマフラーもある(グレードによる)・流用パーツ、部品はそれなりにあるおすすめ年式は2008/05〜2009/04(F型)個人的にBE5、BL5共に【最終型】をおすすめします。理由は”故障が少ない”からです。最終型に近づけば近づくほど、故障箇所など改善され”仕上がってきます”デザインも洗練され近代的なフォルムになります。
@@legacydiy ありがとうございます!BE5のドロドロ音を聞きたいですがカスタムパーツが少ないのが少し残念ですね。最終型がいいんですね!自分的には限定車から探そうと思っていたのですがあまり良くないですか?
BE5のドロドロ音はやはりかっこいいですね。カスタムパーツ数は年数に反比例していきますので仕方ないと思います。限定車から探すのもアリだと思います。参考になれれば幸いです。
最近クラッチが限界を迎え修理に出しました…金額も動画に出てたくらいかかりました…14万キロですが目指せ20万キロで大切に乗りたいです!
是非大切に乗ってあげて下さい!
BL乗りで12年目、20万キロ超えましたほとんど当てはまりますねコレブーツ破れとパワステポンプは修理現状、ドアスイッチ、エアコンアクチュエーター、ウォッシャーホースは絶賛放置中です…一番乗ってて気になる、走行時に速度に合わせてウィーンみたいな音が鳴るのは、やはりハブっぽいですね…とても交換する予算が無いのと、いつ手放すか分からない走行距離になってるので困りどころでしょうか
20万kmはすごいですねその分修理費も掛かりますよね。ただ、今の車には無い”アクセル踏んだ分だけ加速する”楽しさを存分に味わえます。動画が参考になれれば幸いです。
最近になり、我がBLに新たな問題?が出てきてるのですが…かれこれ20年ほど前に初めての車R32買ってからずっと世話になってる車屋に話してみたら「古くなったし距離もいってるから仕方ない」って言われてしまい、何でそんな事言うの…と思ってしまいました。本題ですが、駐車場など徐行くらいの速度で路面の細かい段差に乗る度にゴトゴトという感じの音や高い段差のときはインナーに擦るようなザッというかギッというか、そういう音が出るんです。後述の擦るような音は通常速度(60くらいまで)でも特定の段差になると出る感じです。最初はデフ?とも思ったのですが、平坦な場所だと低速で旋回してみても音は鳴らず、段差があると鳴る感じです。素人なりに異音で調べてみたらスタビブッシュがあり、試しにすぐ触れるリアのスタビをゆすってみたら多少のガタがあるのは判明しましたが、それが車内にまで聞こえるのかな?とも思ってしまい現在なにも出来ずにいます
段差のゴトゴト音はフロントスタビブッシュの可能性があります。リアスタビブッシュよりフロントの方が摩耗しやく症状出やすいです。擦るような音も気になります。→ショックアブソーバーからオイルが滲み出てないか確認したい所です。雨で濡れてなければ通常ショックアブソーバーからオイル滲みはありません。もしあれば疑ってもいいと思います。
返事ありがとうございます。今度の日曜日にオートバックスでエンジンオイル交換予定なのでそこで少し見てもらってみます。以前も同じ感じでドラシャブーツの破れを見つけてもらったので
本日見てもらいました。スタビリンクとロアアームブッシュ?は経年劣化(13年目なので当然ですが)で軽微な割れなどはやはりありあとは当たり前ですけどショックのヘタリは言われましたねそこで少し整備士さんと話したのですが、私自身ショック交換は軽く10万以上かかる高額だと思ってましたが、安価な純正互換?がカヤバなどにあると教えてもらい、それで仮にヘタリが強いと思われるフロント2本なら全て込みで10万いくかどうかくらいで収まるかも?と言われて悩んでます。乗るのは通勤メインの完全街乗りで高速やスポーツ走行などは一切ない乗り方なのですが1台前がダウンサス入りのビル足、今が完全純正ビル足なのと、そういったカスタム?パーツはマフラーとホイール以外に知識が無く、そのカヤバ製のショックが良いものなのか、やはり価格相応の乗り心地になるのか…少し気になってます。お金かけて新品交換したのに…ってなったらどうしようと不安で(そもそも街乗りで明確な違いが分かる人でもないのですが)なら、最初から純正で入れ換えろと言われても仕方ない話だとは思いますけど…それはさすがに経済的にも厳しすぎるので…こんなワガママな話にアドバイスは難しいとは思いますけど、比較的純正に近いけど予算抑えたい時のオススメなどあれば知りたいです
そうそう、分かるわぁ~と頷きながら見させてもらいました。私の2.0Rも18万Km走りブッシュも死んでる様子。それでお尋ねしたいのですが、ターボ車のアルミFロアアームに換えた場合、車検は通りますでしょうか?構造変更とかめんどくさい手続きがいりますか?お時間ありましたらよろしくお願いします。
ありがとうございます。NA、2本出しマフラー、ハイオク仕様の2.0Rはレアですね。18万kmもすごいです!車重が軽くなる分構造変更必要になるかもしれません。ディーラーか陸運局に確認した方が確実かと思います。
@@legacydiy やはりそうですか。ショックやスタビならまだしも、結構重要な部品ですし指定工場だと簡単にOKは出さないでしょうね。時間がある時、陸運局で聞いてみます。最近はミニバンやSUVばかりで魅力的な車が無く、ず~っと2.0Rに乗ってます。5,6千回せば素人の私には十分満足出来る走りをしてくれます(MTです)。この度はお忙しいところありがとうございました。
@@Rockheart43 2.0Rいいですよね。大きなお世話かと思いますがロアアームブッシュなら単体で部品が出るので、ブッシュだけ打ち替え交換の方がいいと思います。
@@kentwatch1551お褒め頂き有難うございます。そうですね、ディーラーで確認したところ、やはり断られました。仰せの通り大人しく今月末にブッシュ打ち替えにすることにしました。リアもついでに行く予定です。マルチリンクはブッシュ多いから、工賃がねぇ…(@_@)
アンダースポイラーは購入時から付いていましたか?
購入時は付いてませんでした。ヤフオクでスポイラー付きのバンパーを購入して、自分で交換しました。
7万キロでクラッチ交換は早いですね~~~ そういう部品なのか わかりませんけどね~~~ ちなみにカローラバン30万キロ廃車まで無交換 その後のADバンも廃車の27万キロまで無交換 ようは半クラッチ使わなければほとんど減らないわけでww
BP5の後期型に乗っていますが、エアコンから焦げたような匂いがします。が、エアコン自体は正常に作動しています。これも定番?の不具合なのでしょうか?
エアコンから焦げた匂いは聞いたことないですね。。焦げた匂いの定番はドライブシャフトブーツ(DOJブーツ)の破れぐらいですね。
BP BLの故障個所ということですが、前期型・後期型のBP BL両方にに起こることなのですか?私のはBP5Fの後期型です。走行は15万キロ超えてますが、挙げられているような症状は一切出ていません。
前期型の方が症状出やすいです。もちろん後期型も出ますが、マイナーチェンジを繰り返して"仕上がっていく"ので故障箇所が比較的少ないです。F型は後期型の中でもホントに最終型なので症状がないのかもしれません。
リヤワイパーが変な所で止まるのはどうすればいいの???
ワイパーリンクのブッシュ部摩耗が1つ考えられます。急に変な所で止まるようになりましたか?
@@legacydiy 中古のリヤワイパーUNITに変えても同じだったので自己保持回路に電気が行っていないかも。。。
年始に乗ってたらVベルトが切れてパワステ全く効かなくなりました。予想通りテンショナーがイカれてて、ウォッシャーホースとステアリングブッシュも交換して5万くらいかかりました。今度はクラッチのガタが来そうで怖いので、馴染みの工場さんで見積もり出してもらいます(;´Д`)
私も最近2回目のクラッチ交換見積もりしたら31万円でした。フライホイール違うの付ければ10万円ほど安くなりそうです。
2005年式フォレスターsg5 ターボ走行距離11万kmですか乗ってます。今までの燃料ポンプ交換事例、耐用年数、件数など参考にしたいので教えて下さい。
レガシィBP BL系10件程、インプレッサGE GH系5件程の燃料ポンプ交換を行いました。燃料ポンプの推奨交換時期は10万kmだったかと思うのですが、うろ覚えです。。上記2車種の燃料ポンプ交換はリーコールのみで、不具合、症状が出て交換したことはありません。タンクに燃料が満載の場合は燃料抜いてから作業しましたね。後部座席シート取り外してから燃料ポンプを外すので、車内に燃料が溢れないよう注意してました。エクシーガで”燃料メーターが動かない”不具合で燃料ポンプに付いているフロメーターを交換したこともあります。
大変貴重なご意見ありがとうございます。ポンプ交換はやらなくも良さそうですね又意見お願いします。
樹脂パーツの経年劣化は仕方ないとはいえ、あまり多いと萎えます。でもオーナーさんは全部キチンと変えてきてるのはご立派です。
この型式のレガシィはゼロクラ並に経年で故障多発だね。やはりコストカットが原因?3ナンバー化で高級感も加わったが。
まとめてみました
1:02 スタビライザーリンク:63000kmで2〜3000円
1:53 クラッチ(オーバーホール):73000kmで120000円
3:25 HIDバルブ:90000kmで2〜30000円
4:04 DOJブーツ:92000kmで2〜30000円
5:17 リアショックアブソーバー:92000kmで3万円
6:11 ウィンドウォッシャーホース:100000kmで2〜3000円
6:47 アクセルペダル:110000km
8:27 ドアロックアクチュエーター:120000kmで20000円
9:45 パワーウィンドウスイッチ:123000円で1〜20000円
10:44 スタビライザーブッシュ:125000kmで2〜3000円
11:58 ベルトテンショナー:125000kmで2000円
12:46 ハブユニット:140000kmで30000万円
15:02 パワステポンプ:5〜60000円
15:27 エアコンモードアクチュエータ:2〜30000円
2003年20GT-SpecB(5MT)に乗っています。新古車で購入して以降不満がなく今まで乗り続けて25万kmを越えました。
20万km頃、ハブユニット、トランスミッションを交換し、最近オイルの滲みが目立つようになりましたが今のところそれ以外は大きな故障はありません。
家族やディーラーの担当者からは買い換えを勧められますが、これ以上に欲しいと思える車がなく、車両価格も上がりすぎているのでこのまま修理できなくなるまで乗り続けます。
25万kmすごいです!
20GT-SpecB、ターボ車のMTはなかなかお目にかかれない車でした。
12万キロ乗りました。
ブーツが破れて走行中に発煙してヒヤヒヤしました。
あとブッシュは替える事をおすすめします、突き上げ感無くなります。
たしかに細かく故障しますがエンジン、EJはいつまでも最高でした。
購入検討されてる方は是非
8割当てはまりました😭
BP5、そろそろ10万㌔迎えます。
説明がものすごく分かりやすくて、整備工場で言われた内容にやっと納得がいきました。
という事で、いいねとチャンネル登録させて頂きました〜🫡
はじめまして。
エクシーガ IS AWDに乗っていました。動画で紹介されていた各種部品交換について懐かしく思いました。しっかりメンテナンスして13年22万キロ乗ったところで、事故廃車となりました。
側面からの衝突だったのですが、ドライバーは無傷だったのは幸いでした。
改めてスバル車の衝突安全性能を実感しました。
次もスバル車をと思っています。
参考になる動画ありがとうございました。
BLEに15年9万km乗っておりますが、アクセルペダルとエアコンアクチュエータ以外は全て経験しました。
後部座席の使用頻度が低く、リアドアのロック故障に気付くのに時間がかかりました。未ロックのまま出先で駐車してて、車上荒らしに遇ってたら…と思うとゾッとしました。
今回の車検では、ベタベタして割れてきたダッシュボード交換と表皮が捲れたステアリングを張り直してもらっています。
個別動画も参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
レガシィBP、ジャストサイズでかっちりしたハンドリング、静かなエンジンと、お気に入りなのですが、やはり壊れますね🤣
私の経験は
・デュアルマスフライホイール破損(1速ギアつながらなくなる! 9万キロ時点、および2個目は交換後すぐ)→インプレッサ用フレックスタイプにチェンジ。チェンジ後は、別の車のように乗りやすくなった!
・クラッチ、レリーズベアリング破損(26万キロで。クラッチの踏力変わり発覚。直後、タイヤハウスから煙が!急いでレッカー)
・ISCバルブの汚れ、エンジン停止!(高速のSAで発覚。だましだまし帰宅し、洗浄で解決)
・ウォッシャーホース(10万キロごとに破損。ウォッシャー出なくなる)
・ドライブシャフトブーツ(グリスが飛び散って、マフラーに接触、焦げたにおいが・・・)
・タイミングベルト(切れてはいないが、10万キロごとに問答無用の交換。プーリー、ウォーターポンプも併せて)
・リアスタビリンク破損(後ろからゴンゴンと異音)
・ハブベアリング破損(走行中、ゴーという異音)
・アンダーカバー(高速走行中、バコっとめくれる)
・コンソールの蓋(ガレージシャッターのような構造。経年劣化で断裂し、内部に収まったまま放置)
・ステアリングの革(穴が開く。ネットで中古品購入。革靴用のクリームで手入れ必要)
・マッキントッシュスピーカーエッジ劣化(低音でビビり音発生。自分でエッジ付け替え)
などなど・・・😂
走行フィールは最高なんですが、まあ順繰り順繰りあちこちがトラブル起こします。長い付き合いする人は覚悟してください😂
色々とバランス良くていい車ですね。
これだけ良い車で、たくさんのユーザーが乗っていると
壊れる箇所もだいたい分かってきますね!
いいね押しました🎵
レガシィワゴン買ったので参考になります‼
こんばんは。
BP5乗ってます。
左側後ろのドアロックアクチュエーター壊れてアクチュエーター割ってモーターだけ交換しましたよ。
モーターだけで自分でやったので数百円で済みました。
BL乗ってます、ほぼほぼ同じ修理を施してきました、、笑
13万キロ超えたぐらいから走行中にゴーゴー言うので、たぶんこれはハブですね、、参考になりました!
今年、BPに乗り換えました。
距離はまだ4万キロですが、年数から経年劣化している部品もあると思うのでとても参考になりました😄
新車で買ったレガシィBP5ツーリングワゴンⅮ型に15年乗ってます。
俺の修理はフロントガラスのゴムでした。
まだ長く乗りたいので フロントガラス交換します。
C型乗ってます。購入から 14万キロ走りました。大体同じような部品を交換していますね。
運転席パワーウインドウスイッチを交換すると、○○○○の暗証番号(セキュリティー上伏字にしておきます)が
リセットされちゃうんですよね。知らないと慌てるので結構要注意ポイントだと思います(笑)
私のBPも運転席後ドアロックアクチュエーター、F助手席側ハブベアリング、パワステポンプ、ウインドウウオッシャーホース、12万kmで交換ですね。スバルはタイミングベルト、ブレーキパッドも部品代金も工賃も割高ですよね。最近は突き上げも酷いのでスタビブッシュ交換してみようと思いました。
BL型レガシー欲しくて探してたので凄く参考になりました。
パワーウィンドウのモーターもたまに死ぬし、MTだとリンケージのブッシュが削れてシフトノブがクタクタになりますね(BP.BL関係無く)。ATの回転センサー死んでコントロールバルブ交換しなくちゃ行けなくなるし、後期のターボモデルは2次エアバルブ交換しんどいし、インパネは大体ベタベタorバキバキ。
でも、6気筒モデルや2リッターターボモデル、AT.MT設定有っていい時代だったなぁと思います。
懐かしい整備を思い出しますね。
今はそういったモデルがなくなり少し寂しい気もします。
コメント失礼します。私もBp5に乗っています。今18万キロですがやはり同じ所が壊れました。なるべくDYIで整備して費用を 押さえいます。
何時も参考にしながら楽しみ拝見させて頂いております。
動画をはじめ、お世話になりましたBP5からこの度、BE5に乗り換えを致しました。
何故かと言うとBPでは確かに完成度が高いとは言うものの、若干チープな部分があり、やはり私の満足感、車の相性もあるでしょうが、以前乗っていたBE に移ってしまいました。
もし宜しければ今後ともアルアル動画を宜しくお願い致します。
BEは「踏めば走る」と言ったドッカンターボなイメージで力強い車でしたね
アルアル動画もやっていこうと思います。
2005年3月生まれのインプレッサを約26万キロ走らせて引退してもらい、この度2005年11月生まれのBP5 2.0R B-sport 68,500キロを購入しました。これから色々と参考にさせていただきます。
納車おめでとうございます。
お役に立てる様がんばります!
最近ディーラーでBP/BLのABSユニットが製造中止&在庫ゼロと聞きました。
動画の壊れた部品には含まれていないのでちょっと安心しました。
経験上、ABCユニット壊れるのは滅多に見なかったですね。
はじめまして。
H15年式BP5AのGT 5ATを新車で購入して間もなく18年が経過します。
確かにエアコンベルト、ブーツ類やロアアームブッシュ等のゴム系部品は、経年劣化で逝かれますね。
当方、走行距離が超少ないのですが、前回の車検時、パワステポンプの油滲みで新品パワステポンプに交換し10諭吉くらい追加費用が掛かりました。
他、つい最近、ABSとVDCの警告灯が同時点灯してしまいABSアクチュエータを交換予定です。
既に供給停止と言われている部品ですがDで調べたら新品部品の在庫があったのと安全装置なので交換を決意。
独BOSCH製の部品代だけで28諭吉、工賃込みで30諭吉越えではありますが(><)
今の処、他に異常箇所はないようです...
abs警告灯、うちも同じです。Dでパーツ見つからず諦めました~。
私はBP型ではありませんが、
1世代後のBR型(平成21年型)の
アウトバックに今年の盆前迄
所有しておりました。
残念ながら10年目位から故障が多くなり、
昨年は走行中にオルタネーター故障で
交換しましたが、
今年の夏前から新品バッテリー交換しても
1週間位で上がってしまい、
バッテリー代が嵩む事、
又、ブレーキ警告灯(赤)の点滅が
しっ放しである事もあり、
走行距離も距離で12万1000キロと
車の寿命と判断し、今年の盆前に
廃車しました。
元々リコールも多かった車で、
余り安心して乗れる車では無かったですね。
故障多くなると乗る楽しさも薄れちゃいますよね。
リコールも助手席エアバック交換ありましたね
BP購入予定なので勉強になります!10万キロ辺りで交換部品多いですね。
走行距離に比例して交換部品は多くなりますね
でもしっかり修理すればBP BLは不調なくとても快適ですよ!
スタビのブッシュもよく切れますよね〜自分もbp購入しようと考えているので乗る際気をつけたいと思います。
この動画永久保存や...
ハブも自分で4輪交換しましたね。
一部ベアリングがガタガタでやばかったですよ。
あと、インフォメーションパネルもよく壊れました。
わかりやすい説明でした、さすがは整備士さん!
ありがとうございます!
もっと早くに知りたかったです。後部座席ドアロックは購入して早期に時々不調になったけど再現性なくてそのままにしてたけど、直せばよかったです。この中になかったと思うけど、O2センサーの異常も多いのではないですか。自分のBPはO2センサー異常を機にディーラーに引き取ってもらいました
O2センサー、A/Fセンサーも多かったです。
新品交換で3万円はしたかと思います。
後部のドアロックは確かに両方交換済み。知識なかったのでディラーで交換したけど動画あるならチャレンジしたかったなと。あとは右のドアミラーは中古買って交換の為か今のところ3回交換してます。(笑)
A型のBPE乗っていて総走行距離25万キロ超えてます。
経験値もスキルも付きました😂
25万キロすごいですね!
6気筒はなかなかお目にかかれないレア車です。
ダッシュボード中央のカラカラ異音はこれだったのか!ありがとうございます。ちなみにエアコンを使わずにエンジンを切った後も音がしますが、エアコンモードアクチュエーターが原因だと思いますか?
ちょっと確認してみないとわからないです。
すいません。
恐らくA/Cモードアクチュエーターだと思うのですが。。
こんにちは❗️動画参考にさせていただきました❗️大学2年のときにどうしてもBPが欲しくて購入し早2年…車検が近づいてきました。10万キロを超えて車検前にプラグとロアアームを交換いたしました😅取り敢えず車検はこれで通して、来年半ばにはタイベル関係、オルタ、パワステポンプを変えようかと検討中です…タイベル以外はリビルトがありますのでそちらに交換しようと思っています。タイベル関係も社外の優良品で費用を抑えようかなと思っているのですが主さん的にはどう思いますか?モロにエンジンの部品なのでいくら優良品とはいえ少し迷ってます…
本当この車は、車好きには持ってこいの車だと思います。見た目が良くて古さを感じさせないのも良いですね。
最近20歳にして、レガシィBL5 2.0GTスペックBの後期6速MT購入しました!
車両価格115万で総額125万をフルローンで購入しました!笑
走行は12.6万キロで、車両も前のオーナーがとても大切に使ってた事が分かるので、大丈夫かとは思います。
でも何故かトムスのtn-06のホイール履いてました笑
鷹目インプレッサのリアスポイラー、車検対応の車外マフラー、エンジンルームもゼロスポーツの部品が多数...
前ブレーキだけブレンボでした!
内装もかなり綺麗でした。
ターボメーターもついてたので、多分前オーナーの乗り方はぶん回して乗ってと思うんですけど、ここまでカスタムしてるのなら基本整備は欠かさなかったのではないか?と勝手に思ってます笑
外装内装はとても状態がよかったので、今の時代この状態を見つけるのは難しいと思い、即購入しました...笑
しかも、沖縄なので取り寄せするのが難儀なので丁度この程度の物が出てきてよかったです!
今は納車待ちなので、どんな感じかワクワクです笑
納車楽しみですね!
前オーナーの方もたくさんカスタムして丁寧に使われてたんだと思います。
私も近い年齢の時に、レガシィを購入し約9年、12万km走行しました。
しっかり整備すればまだまだ長く乗れますよ!
参考になりました。ありがとうございました。
一週間程前に13万キロbl5を購入しました。
エンジンから焦げ臭い匂いがし、ディーラーに見せに行ったところクラッチが滑り修理費12万円、パッキンの部分が経年劣化でオイルが滲み最低でも40万円でした...
学生でいきなりこの修理費は払うことができないのでとりあえずクラッチ交換をしてオイルを足しながら乗っていくのが良いのでしょうか?
納車おめでとうございます。
とりあえずクラッチ交換で良いかと思います。
クラッチ修理費も妥当な金額です。
オイル量は毎日までとは言いませんがよく確認、必要であれば補充して下さい。
オイル過不足で使用するとエンジン焼き付いて壊れます。
また焦げ臭い匂いの原因がオイル漏れならクラッチ修理しても匂いは出ると思います。
気になる点で、クラッチ修理とオイル滲み修理合計で40万ですかね?
流石にオイル滲み修理だけで40万は高過ぎかなと。
それか相当オイルが漏れてるか。。
不明点あればコメント下さい。
レガシィは直すとこ直せば快適で良い車ですよ❗️
@@legacydiy 返信ありがとうございます!
とりあえず今日クラッチ交換をしてもらいに行きました。
スバルのディーラーに持っていったころ
左シリンダーガスケット、左ロッカーカバーガスケット、右カムシール付近、エンジンオイルポンプ付近にオイルの滲みがあり、サーモハウジングに冷却水滲み跡があると言われ安くても修理費が40万円と言われました。
車の知識が全くなく分からないのですが4箇所にオイル滲みがあると相当オイルが漏れている状態なのでしょうか。
結構漏れてる方だと思います。
作業内容聞いて修理費用40万円。
結論言いますと「確かにそれくらいするな〜」です。
修理箇所は全てエンジンに付いてる部品です。
・左シリンダーガスケット(滅多に無い)
これはエンジンを車体から外さないと修理できませんので、エンジン脱着工賃が含まれてるはずです。
金額が高い理由がこれですね。
・左ロッカーカバーガスケット(そこそこあった)
エンジン車体に載ったまま修理可能です。
※しかし別の修理でエンジン外すなら、一緒に作業した方が効率いいです。
・右カムシール付近、オイルポンプ付近(タイミングベルトと同時交換)
エンジンのタイミングベルトと言う部品を外して確認しないと修理できないです。
私が現役の時はタイミングベルト交換と同時に推奨して交換する部品でした。※(これもエンジン外した状態なら一緒に作業した方が効率いい)
・サーモハウジング(タイミングベルトと同時交換)
エンジンに付いてる冷却系統の部品です。
エンジン外さずに修理できたかと思いますが※と同じです。
修理するならエンジン外した方が作業効率いいです。
()は私がディーラー整備士の時に感じた作業頻度です。
ここまでのオイル漏れ修理はなかなかありませんし、前オーナーのオイル管理が原因かも知れません。
金額も高いですし、走行距離に比例して今後他の修理箇所がきっと出てくると思います。
これはどの車にも言えることです。
参考になれれば幸いです。
@@legacydiy とても丁寧に教えていただきありがとうございます。
参考になりました。
これだけ酷いと学生での維持は難しいのでまた1からお金を貯めてバイクか車を購入します。
最後に質問させていただきます。
これだけ修理箇所が酷いとエンジン載せ替えをした方が安くつくのでしょうか?
中古エンジン載せ替えとだいたい同じ金額ですね
40万前後で載せ替えた記憶があります。
今回は残念でしたが、次いい車かバイク見つかるといいですね!
がんばってください!
ハンドル、振り切ったらウィンウィンの音は買って5、6年で音するようになりましたがその時ディラーに見てもらったら、そんなものとか言われてそのまましてるので少し不安に(汗
パワーステアリングポンプからのオイル漏れはよくありましたね。
定期的に診てもらうと良いと思います。
BL5C型に乗ってます。今17万キロです。
エアコンオフ時にグローブボックス奥でガガガッという音がしていたので、ずーっと気になっていましたが、エアコンモードアクチュエーターと言うのですね。とても良い情報ですありがとうございます。この不具合、放置していると何か問題あるのでしょうか?異音以外に特に実害を感じていないのでまぁいっかと思っています。
このまま放置していると
最悪、完全に故障して動かなくなりエアコン吹き出し口を切り変えることが出来なくなります。
また、デフロスターから風が出なくなると車検に通りません
ただ、故障したら全吹き出し口から風が出ると思いますので車検は大丈夫だと思いますが。。
そこまでいった車をまだ見たことないので、ちょっとハッキリとは言えないですね。
橫から失礼します
なるほど、デフロが出ないとダメだから車検後は切り替えられてるのですね
私のBLは一度デフロになるとそこで固定されてしまい切り替えが不可能になってます
凄い!解説動画ですね。
教えてください、お願いします。
レガシーBP5の運転席ドアロックアクチュエータ(ドアロック本体)は、ウインドウのレールを外さない(緩めないと?)と取り出しはできませんか?
レールを緩めて取り出したら、ガラスの調整をしないといけなくなり、大変でした。(トホホ)
またその交換したロックが不良で再度やり直すのに、レールをさわらないでやりたいのですが........
こんなポンコツの私ですが、お教えいただけると幸いです!!
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
結論ですが、レールを外さないと交換できないと思います。
実はフロントのドアロックアクチュエータ交換をしたことがないので、
的確なアドバイスができません。。
リアはたくさん交換したのですが・・
フロントドアロックアクチュエータ交換ですが、
ディーラーにいた時の先輩は「レガシィのやりたくない作業の1つ」と言われるくらい嫌な作業と聞きました。
ベストな解答できず申し訳ないです。
@@legacydiy
ご回答ありがとうございました。
了解致しました。
がんばって再挑戦致します。
本当にありがとうございました。
BP5乗りなので、いつも参考にしてます!
フォグランプ交換の動画を投稿して貰えると嬉しいです!
BPアウトバックXTを買おうと思ってるんですが。。ご経験の中で大っきなトラブルはなかったでしょうか?
主な故障は動画内容と同じです。
アプライドモデルもF型なので故障も少なく、仕上がりも良いです。
ただ注意点があり、このタイプの型式はBPHかと思います。
下記症状が出る可能性があります。
www.subaru.co.jp/recall/sc_data/15-06-25.html
個人主観ではありますが、
約6年スバル整備士をやっていてこの症状にあたったXTは1度もありません。
また、
15万kmのアウトバック2.5XT所持してますが今のところ快調です。
自分のBPHは2015年7万kmの時にリンク先の症状が発生し、エンジン載せ替えとなりました。
10万km超えてからフロント/リアデフからのオイル漏れでデフ交換(固着でシール部分解出来なかったため)と
ステアリングポンプからのフルード漏れでアッシー交換を経験しました。
現在14万kmで、8万km時に交換した純正ショックからオイル漏れが発生しています。
幸い電装系の故障は発生していませんが、古いだけに色々と手がかかりますね。
貴重な経験談ありがとうございます。
デフとステアリングポンプASSY交換だと結構な金額掛かったかと思います。
年式には勝てませんね。
BH5型に乗っていますが、ハブ交換した方がいいでしょうか。乗っていてゴー音とかは聞こえるものですか。あと燃料計の針が時々ゼロまで下がって戻ってくることがありますが、これはこの車固有の症状ですか。もし分かれば教えてください。
ハブの異音は一度しっかり点検してから判断してもいいと思います。
BP BLは聞こえますね。
燃料計は、おそらく燃料タンクにあるフロートの可能性もあります。
ただ現役の時にそのうような症状はあまり聞きませんでした。
レガシィBE BH系が少なかったのもありますが。。
私もBH5ですが燃料計は、結露対策のリコールに出したら同じ状態になったけど、放置している。たぶんデーラーのミスだろう。
初めまして
最近BE5かBL5どっちにしようか迷ってます。
走行性能の違い、それぞれのおすすめの年式等あれば教えてください🙏
無知ですみません
コメントありがとうございます。
詳しい走行性能の違いではありませんが、参考になれれば幸いです。
BE5
・変速ショックが少し大きい(BL5と比較して)
・踏めば走る(ターボ車は特に)
・ボクサーサウンドを体感できる(BL5以降には無い)
・ハンドルが軽い(片手で楽々)
・流用、カスタムパーツが多くはない
・1本出しマフラーしかない(むしろカッコイイ)
・車幅がBL5より小さい(5ナンバー)
・部品が少なくなってきてる(BL5と比較して)
おすすめ年式は2001/05〜2003/04 (D型)
BL5
・マイルドな走り(BE5に比べ落ち着いた感じ)
・内装が先進的(BE5と比較して)
・カスタムパーツが多い
・車体サイズがちょうどいい(BE5より大きいが小回り効く)
・踏めば走る(ターボ車は特に)
・2本出しマフラーもある(グレードによる)
・流用パーツ、部品はそれなりにある
おすすめ年式は2008/05〜2009/04(F型)
個人的にBE5、BL5共に【最終型】をおすすめします。
理由は”故障が少ない”からです。
最終型に近づけば近づくほど、故障箇所など改善され”仕上がってきます”
デザインも洗練され近代的なフォルムになります。
@@legacydiy ありがとうございます!
BE5のドロドロ音を聞きたいですがカスタムパーツが少ないのが少し残念ですね。
最終型がいいんですね!
自分的には限定車から探そうと思っていたのですがあまり良くないですか?
BE5のドロドロ音はやはりかっこいいですね。
カスタムパーツ数は年数に反比例していきますので仕方ないと思います。
限定車から探すのもアリだと思います。
参考になれれば幸いです。
最近クラッチが限界を迎え修理に出しました…
金額も動画に出てたくらいかかりました…
14万キロですが目指せ20万キロで大切に乗りたいです!
是非大切に乗ってあげて下さい!
BL乗りで12年目、20万キロ超えました
ほとんど当てはまりますねコレ
ブーツ破れとパワステポンプは修理
現状、ドアスイッチ、エアコンアクチュエーター、ウォッシャーホースは絶賛放置中です…
一番乗ってて気になる、走行時に速度に合わせてウィーンみたいな音が鳴るのは、やはりハブっぽいですね…
とても交換する予算が無いのと、いつ手放すか分からない走行距離になってるので困りどころでしょうか
20万kmはすごいですね
その分修理費も掛かりますよね。
ただ、
今の車には無い”アクセル踏んだ分だけ加速する”楽しさを存分に味わえます。
動画が参考になれれば幸いです。
最近になり、我がBLに新たな問題?が出てきてるのですが…かれこれ20年ほど前に初めての車R32買ってからずっと世話になってる車屋に話してみたら「古くなったし距離もいってるから仕方ない」って言われてしまい、何でそんな事言うの…と思ってしまいました。
本題ですが、駐車場など徐行くらいの速度で路面の細かい段差に乗る度にゴトゴトという感じの音や高い段差のときはインナーに擦るようなザッというかギッというか、そういう音が出るんです。後述の擦るような音は通常速度(60くらいまで)でも特定の段差になると出る感じです。最初はデフ?とも思ったのですが、平坦な場所だと低速で旋回してみても音は鳴らず、段差があると鳴る感じです。
素人なりに異音で調べてみたらスタビブッシュがあり、試しにすぐ触れるリアのスタビをゆすってみたら多少のガタがあるのは判明しましたが、それが車内にまで聞こえるのかな?とも思ってしまい現在なにも出来ずにいます
段差のゴトゴト音はフロントスタビブッシュの可能性があります。
リアスタビブッシュよりフロントの方が摩耗しやく症状出やすいです。
擦るような音も気になります。
→ショックアブソーバーからオイルが滲み出てないか確認したい所です。
雨で濡れてなければ通常ショックアブソーバーからオイル滲みはありません。
もしあれば疑ってもいいと思います。
返事ありがとうございます。今度の日曜日にオートバックスでエンジンオイル交換予定なのでそこで少し見てもらってみます。以前も同じ感じでドラシャブーツの破れを見つけてもらったので
本日見てもらいました。スタビリンクとロアアームブッシュ?は経年劣化(13年目なので当然ですが)で軽微な割れなどはやはりあり
あとは当たり前ですけどショックのヘタリは言われましたね
そこで少し整備士さんと話したのですが、私自身ショック交換は軽く10万以上かかる高額だと思ってましたが、安価な純正互換?がカヤバなどにあると教えてもらい、それで仮にヘタリが強いと思われるフロント2本なら全て込みで10万いくかどうかくらいで収まるかも?と言われて悩んでます。
乗るのは通勤メインの完全街乗りで高速やスポーツ走行などは一切ない乗り方なのですが
1台前がダウンサス入りのビル足、今が完全純正ビル足なのと、そういったカスタム?パーツはマフラーとホイール以外に知識が無く、そのカヤバ製のショックが良いものなのか、やはり価格相応の乗り心地になるのか…少し気になってます。
お金かけて新品交換したのに…ってなったらどうしようと不安で(そもそも街乗りで明確な違いが分かる人でもないのですが)
なら、最初から純正で入れ換えろと言われても仕方ない話だとは思いますけど…それはさすがに経済的にも厳しすぎるので…
こんなワガママな話にアドバイスは難しいとは思いますけど、比較的純正に近いけど予算抑えたい時のオススメなどあれば知りたいです
そうそう、分かるわぁ~と頷きながら見させてもらいました。私の2.0Rも18万Km走りブッシュも死んでる様子。それでお尋ねしたいのですが、ターボ車のアルミFロアアームに換えた場合、車検は通りますでしょうか?構造変更とかめんどくさい手続きがいりますか?お時間ありましたらよろしくお願いします。
ありがとうございます。
NA、2本出しマフラー、ハイオク仕様の2.0Rはレアですね。
18万kmもすごいです!
車重が軽くなる分構造変更必要になるかもしれません。
ディーラーか陸運局に確認した方が確実かと思います。
@@legacydiy やはりそうですか。ショックやスタビならまだしも、結構重要な部品ですし指定工場だと簡単にOKは出さないでしょうね。時間がある時、陸運局で聞いてみます。最近はミニバンやSUVばかりで魅力的な車が無く、ず~っと2.0Rに乗ってます。5,6千回せば素人の私には十分満足出来る走りをしてくれます(MTです)。この度はお忙しいところありがとうございました。
@@Rockheart43 2.0Rいいですよね。大きなお世話かと思いますがロアアームブッシュなら単体で部品が出るので、ブッシュだけ打ち替え交換の方がいいと思います。
@@kentwatch1551お褒め頂き有難うございます。そうですね、ディーラーで確認したところ、やはり断られました。仰せの通り大人しく今月末にブッシュ打ち替えにすることにしました。リアもついでに行く予定です。マルチリンクはブッシュ多いから、工賃がねぇ…(@_@)
アンダースポイラーは購入時から付いていましたか?
購入時は付いてませんでした。
ヤフオクでスポイラー付きのバンパーを購入して、自分で交換しました。
7万キロでクラッチ交換は早いですね~~~ そういう部品なのか わかりませんけどね~~~ ちなみにカローラバン30万キロ廃車まで無交換 その後のADバンも廃車の27万キロまで無交換 ようは半クラッチ使わなければほとんど減らないわけでww
BP5の後期型に乗っていますが、エアコンから焦げたような匂いがします。が、エアコン自体は正常に作動しています。
これも定番?の不具合なのでしょうか?
エアコンから焦げた匂いは聞いたことないですね。。
焦げた匂いの定番はドライブシャフトブーツ(DOJブーツ)の破れぐらいですね。
BP BLの故障個所ということですが、前期型・後期型のBP BL両方にに起こることなのですか?
私のはBP5Fの後期型です。走行は15万キロ超えてますが、挙げられているような症状は一切出ていません。
前期型の方が症状出やすいです。
もちろん後期型も出ますが、マイナーチェンジを繰り返して"仕上がっていく"ので故障箇所が比較的少ないです。
F型は後期型の中でもホントに最終型なので症状がないのかもしれません。
リヤワイパーが変な所で止まるのはどうすればいいの???
ワイパーリンクのブッシュ部摩耗が1つ考えられます。
急に変な所で止まるようになりましたか?
@@legacydiy 中古のリヤワイパーUNITに変えても同じだったので自己保持回路に電気が行っていないかも。。。
年始に乗ってたらVベルトが切れてパワステ全く効かなくなりました。
予想通りテンショナーがイカれてて、ウォッシャーホースとステアリングブッシュも交換して5万くらいかかりました。
今度はクラッチのガタが来そうで怖いので、馴染みの工場さんで見積もり出してもらいます(;´Д`)
私も最近2回目のクラッチ交換見積もりしたら31万円でした。
フライホイール違うの付ければ10万円ほど安くなりそうです。
2005年式フォレスターsg5 ターボ
走行距離11万kmですか乗ってます。
今までの燃料ポンプ交換事例、耐用年数、件数など参考にしたいので教えて下さい。
レガシィBP BL系10件程、インプレッサGE GH系5件程の燃料ポンプ交換を行いました。
燃料ポンプの推奨交換時期は10万kmだったかと思うのですが、うろ覚えです。。
上記2車種の燃料ポンプ交換はリーコールのみで、不具合、症状が出て交換したことはありません。
タンクに燃料が満載の場合は燃料抜いてから作業しましたね。
後部座席シート取り外してから燃料ポンプを外すので、車内に燃料が溢れないよう注意してました。
エクシーガで”燃料メーターが動かない”不具合で燃料ポンプに付いているフロメーターを交換したこともあります。
大変貴重なご意見ありがとうございます。
ポンプ交換はやらなくも良さそうですね
又意見お願いします。
樹脂パーツの経年劣化は仕方ないとはいえ、あまり多いと萎えます。
でもオーナーさんは全部キチンと変えてきてるのはご立派です。
この型式のレガシィはゼロクラ並に経年で故障多発だね。やはりコストカットが原因?3ナンバー化で高級感も加わったが。